-
エヴァ
-
正直新劇なんて一切作らない方がマシだったよな?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
アスカは冷遇されるし弐号機は魔改造されるしシナリオは滅茶苦茶だし
なんも良い事なかったろ。 - コメントを投稿する
-
パチが盛り上がったし00年代のアニメは碌なのないしで
引っ張り出されちゃった -
式波アスカ可愛いじゃん?
-
, ‐ ─ 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i ノMリ 〉. | ぢゃっぢゃーん!
ノ,リ゚ ー゚ノil .<
.(,<^i †.)~]つ〜〜 | エクレールが>>4getでーす!
. ∪___ゝ . \_______
LL!
ヴァ>>1オラ たまには自腹でイタメシ食えヤ。
ボ>>2ータ リッキィと仲良くね。
リュ>>3エール はいはい、エレガントにでしょ。
>>4ザーリオ たまには何でもいいから一言いえヤ。
ヴィラー>>5 少しは黙れヤ、ゴルァ!
アー>>6ブラスト あんたの裏切りにはうんざりYO!
ド>7シュターク 出番少なかったね。
ヴァイ>8ー 人のおシゴトの邪魔すんなヤ、ゴルァ!
メル>9ルディ じゃあ、お茶!
後>10圭二 私みたいな違法な女は嫌い? -
ニアサード・インパクト後の世界だもの、無理もねえよな…。
そんなゼルダの世界…、あるかよ?
リンク
「なんて事をしてくれたんですか?
あれじゃ、ハイラルの再建すらできない!」
ハイラルの市長
「街を見たのかね?
大丈夫さ、巨神兵を取り戻せばハイラルは元に戻る。」
リンク
「でも、ここには巨神兵はいないんだ。」
ハイラルの市長
「わかっている。風の谷だ。」 -
40代後半から50代という庵野のアニメ作家としての
一番脂の乗った時期を新劇場版という名の過去作のリメイクで
時間を費やして棒に振ってしまったな
この時期にエヴァ以外の完全新作に挑戦していたら
かなりの傑作が出来たのかもしれないし -
上から目線!
-
>>1
そういう君も序公開時には「うひょーラミエルがァ」とか言ってたんだろ? -
>>1
言っとくが新劇が無かったらとっくにこんな板消えてるしエヴァ展なんてやらないし庵野の名もとっくに廃れてたと思うぞ。
社会現象になったとはいえ新劇がなかったらガンダム同様過去の栄光の作品になってしまうだろう。 -
13号機程度じゃザ・ビーストを超えるサプライズにはならないよ
-
最初の予定のとおりに、2年くらいで完結させてとっとと次の作品に移っていればよかったんだよ。
それがどうだ。製作開始が2006年、それから12年も経過して未だ完結しないという惨めな結果。 -
庵野自身がエヴァの呪縛にかかっているとは良く言ったものだ
-
新劇場版ってどう見ても旧エヴァよりもつまらないよな
十数年もかけて作らなきゃいけないような作品とは思えないけど -
最初は半年ごとに公開して、一年半で完結って言ってたんだよな…
-
序のヤシマ作戦は見れて本当良かったと素直に思えるわ
-
惣流のネーミングが格好良くて好きだったのに式波なんて綾波の二番煎じみたいな名前にされて最悪だわ
-
アスカはアスカだから名字なんてなんでもいいわけだよ
-
>>13
そもその旧エヴァより面白いアニメなんて00年代以降では存在しないから -
訂正
そもそも -
かたられるのもずっと旧エヴァ
新劇は何にもなかったね -
国内ゴジラの復活に繋がった
ある意味、庵野や樋口が今の道に進んだ原点のゴジラに関われた事が新劇の意義
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑