-
エヴァ
-
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ376
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
エヴァンゲリオン新劇場版の考察スレです
■荒らしはスルーしてください。
荒れてきた場合、総員でage書き込み→IDを表示します
age進行が始まったら従いましょう※必須条件ですので必ず守る事。
■本編の考察と関係ない話題は原則として禁止です。
■カプネタとカプ議論は厳禁スレです。始まったら即削除依頼へ持って行く事。
■カプ対立煽り目的のキャラヘイトも禁止。派閥争い目的の煽りも禁止。これも削除依頼へ持っていく事。
■予想をするスレではありませんので間違えないようにしてください。
議論の妨害をする酷いものは削除依頼を出します
eva:エヴァンゲリオン[レス削除]
http://qb5.2ch.net/t...cgi/saku/1125821004/
■質問、雑談は該当スレへ。
■グロ画像・虐待画像は絶対禁止(人として最低の行為)
■http://evaq.web.fc2.c以外の外部サイトへの転載禁止!
■次スレは>>980踏んだ人、または宣言した人が立てて下さい。
参考:旧テンプレ(テンプレ作成スレより)
http://engawa.2ch.ne...a/1353224906/871-883
関連サイト
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 考察スレまとめサイト
http://evaq.web.fc2.com/
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/
前スレ
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ375
https://mao.5ch.net/....cgi/eva/1549501247/ - コメントを投稿する
-
>>前スレ999
確かに不器用すぎますねw
でも、その気持ちを態度は最低の最悪ですが
ちゃんと言葉にして説明しちゃうあたりは中学生どころか小学生の恋愛ですよね
好きな子のランドセルを引っ張るどころか
2人の間にある邪魔な分厚いガラスをヒトを超えたチカラで殴っちゃうんですからw
シンジから求められない、反応が薄い
ポカ波に比べて明らかに負けてる
もっと自分の事を見て欲しい
それなのに『アスカなら知ってるかな、綾波は〜?』ですからね
あれはアスカとしたら、悔しく悲しく頭に来ると思います
ガラスを殴ったのもシンジへの想いだけでなく
2人の間を隔てる邪魔な存在だったんじゃないかな。と思います
あれが無けりゃ、ミサト達の目があっても
たとえ1発殴っても
『…おかえり、バカシンジ』とか『14年間も寝てるって、どんだけお寝坊さんなのよ』とか
自分の気持ちに素直になってハグするとか色々出来たんじゃないかと
黒い猫耳キャップにスタジャンも個人的にはダサいと感じましたが
シンジにやっと会えるから、オメカシしたつもりだったのかもしれませんね -
もうシンジ×チャゲエンドで良いよ
-
LAS豚がクソうざいから
LASエンドにさえならなければ何でもいいよ -
絶対この後いつものアスカ基地外が>>4の書き込みに噛み付いてくるな
ワンパターン -
なんで考察スレにまでLRS厨が悔しそうな書き込みしに来てんの?
Q微妙スレとかいう隔離スレがあんだからそっち行きなよ -
アスカとレイ両方死んでほしい
-
アスカはケンスケとSEXするんだからシンジの目の前で
悔しいけど最低だ俺って -
マジでワンパターンで草
-
また豚に媚び売った話作るんかね
楽しみなことでw -
何故、八号機を機械剥き出しの形に仕上げちまったんだよ…。
あの爆発四散で、手足を失っているから、サイボーグかもやむをえなかったのか…。
リンクで言えば、スターフォックスシリーズの概念で、サイボーグ改蔵されるようなものか…。 -
これで次弐号機が普通に出てきたら笑う
-
なぜ笑うの?
-
ヱヴァQは学校でいうと
シンジ いじめ被害者
カヲル 優しいクラスメイト
ミサトさん達 イジメっ子集団
アスカ イジメっ子集団に便乗するやつ
コネメガネ 基本傍観者。たまにイジメを外から煽るやつ
ゲンドウ クソい先生
冬月 いい人だけど結果が伴わない先生
綾波 誰だお前 -
友達のアスカちゃんが帰るわよって迎えに来てくれる話
-
アスカは主人公の引き篭もりをボロクソに言いつつもなんやかんや見捨てられずに外に引っ張りだそうとする幼馴染みポジションやろ
-
幼なじみの糞ババア
-
ふざけんな!このゲルマンかぶれが!
某SSのシンジもこう言ってる -
>>15
岡田斗司夫やファンの間からも古くから疑われているように
冬月はシンジの本当の父親の可能性もあるから
一概に良い人で終わらせられないんだよなぁ
ゲンドウはバビロン第六代王ハンムラビっぽい部分もあるし
共通セム語では、hamuは義理の父を意味する
ユイと2人で冬月は登山、ワンダーフォーゲルなどに出掛けてる仲で
教え子以上の関係になっていたとしても不思議では無い
少なくとも冬月はユイに好意を寄せている
街でケンカを売られて乱闘騒ぎを起こしたゲンドウの身元引き受け人になってるのもそう
教え子の新しい彼氏ってだけで、そんな事を引き受けない、
ゲンドウも頼まないよね
ゲンドウのシンジへの通常では考えられない非情さ、冷たい扱い
自分の野望の為に、まるで復讐のようにシンジに生命の危機を
過酷な運命を強いるのも…普通で考えればおかしい話
もしもユイと冬月の間に肉体関係があったのなら
マリより、ユイがコネメガネに相応しい事になるのも皮肉 -
>>20
『…あの、えと…バ、バームクーヘン…。』 -
ガイジストは何故アスカをここまで嫌うのか
-
スレ荒らしといて何言ってるの
たった今綾波スレに荒らし書き込みしたのバレてるぞ -
アスカ厨は一番病にでも感染してるのかね
-
このアスカ厨は何年もエヴァ板荒らしてるだろ
本編情報無いのが一番悪いが、エヴァ板崩壊してるのはこのアスカ厨が一番の癌 -
本当に一番人気ならマウント取りに行ったりしないものな
たかがストアの投票で
だってもっと広いところではシンジもカヲルも綾波もきちんと支持されてるもの -
どのキャラもちゃんと個性と背景や思惑や感情があって良いよね
嫌いなキャラやライバル視しているキャラを否定や貶しても
自分の好きなキャラの立場が良くなったり、上がるわけじゃない
お気に入りのキャラがいるなら、変な対立を起こして
そのキャラが嫌われないようにしないとなぁ -
エヴァの世界ではクローンなども作られているので、あそこから腐海や蟲などが生まれても不思議ではない。
-
庵野博士の研究所から蟲や胞子があふれだす。
そして世界は飲み込まれてしまう。
庵野博士の声の役はもちろん庵野。 -
シンジ「綾波だけは絶対助ける!」これが全てよ
-
そうそう、EVAはウルトラマンでも巨神兵でもありますしね
第13号機を最後の執行者と呼んでるのも納得です
巨神兵はナウシカ原作版では人工的に作られた調停と裁定の神であり
汚染された世界の変化に適応させるべく、動植物と人類を人工的に進化させ
腐海の毒にも対応した人類、ナウシカ達を作ります
完全に清浄化された世界では、ナウシカ達は腐海で呼吸が出来ないのと同じく
生きていけない…世界が清浄化されるまでの
人工的に進化した新人類までの繋ぎの人類
滅びの約束された計画的に作られた…とりあえずの人類
それと同時に新たな人類として誕生する卵から生まれる人間
母親が己が腹を痛めずして産まれた子供を子供と呼べるか!
それが人間だと言えるか!と
血を流し命は儚いから命なんだと、そこから痛みから生まれるから赤ん坊は可愛いのだと
そのカウントダウンの仕組まれた新世界、新人類の誕生を否定しナウシカは巨神兵と共に戦います
巨神兵東京に。で、現在の作られた平和、人類の傲慢さと貪欲さ
ナウシカで人類が人類を罰する神を世界を壊す破壊神を裁定者を欲したように
ゲンドウは第13号機による人類滅亡と新たな人類誕生と新世界の構築を企みます
単体の完全生物では無く、自分を捨てた最愛の妻ユイと
新世界のアダムとイヴ(または、その前の最初の妻リリス)になりたいのです
子供を作って子孫を増やせる知恵の実の力、そして不老長寿の生命の実の力も合わせ持つ
神をも超えた新たな神が目標です
壮大な計画のようでいて…逃げた女房を取り戻せ、夫婦やり直し計画です
カヲル君とアスカとマリの働きでガフの部屋は閉じられてインパクトは中途半端に終わらされます
それでも計画通りだと笑うゲンドウ
生命の実を得た、シン化も果たした、使徒殲滅の儀式もmark6殲滅で果たした
依り代の準備は終えてあります
多分、ゲンドウが…もしくはゲンドウと冬月で第13号機に乗り
マルドゥク、バビロンの王としてラストにシンジ&ポカ波&ユイの初号機との対決になりそうです
多分その初号機のピンチにミサトの捨て身の攻撃でシンジを救って命を落としそうですよね
Qでの嫌われたミサトの態度への贖罪と救済は…それぐらいしか残ってない気もします -
第三勢力新登場の可能性はないのかな?
-
>>34
第三勢力というか
加持の率いるヴィレ本隊が駆け付けるような演出はありそうですよね
国連、戦自や他の国の軍隊はヴィレに吸収されてると思います
破のラスト後のネルフ関係者幽閉、
ミサトらの証言でネルフのゲンドウの真の目的が判明し、
ネルフから名前を変えて、ヴィレとして組織再編、人類が立ち上がった形だと推測されます
ゼーレもいないし
寂しい感じはしますね
カヲル君をトリガーとした事で雑魚の使徒や雑魚のEVA量産機モドキは出ると思います -
庵野が風呂に入らなかったってどうせシャワーだけで浴槽に入らなかったって落ちでしょ?
シャワーだけでも浴びているなら充分清潔だしシャワーも浴びないなら1年とか絶対無理 -
>>36
1年ぶりに風呂に入ると湯船が垢で灰色になったと本人が言ってるよw -
>>21
冬月が父親だけど、冬月はシンジが息子だということは知らないの? -
>>38
あくまでも事実の可能性がある、支持されてる説でしかありませんが
その前提でお話しします
冬月は
自分の息子だと知っているorユイと寝た自分の罪を知っているから
ゲンドウに呼び捨てにされて部下にされても従う、見守る
ユイと再会したい気持ちは同じでゲンドウの気持ちも理解できる
一緒にいるのはゲンドウの願いの狙いと計画を見守る
それが冬月の贖罪、罪滅ぼしだと考えているのかもしれません
貞本漫画版では、ゲンドウの苦悩、
ユイを失い文字通り悩み苦しむ姿を見て内心では嘲笑っていた。と心中を明かしています
ただの教え子と教授の関係では、ここまでは憎めませんよね
公式設定にはならないものの、
隠された因縁、過去として見る、考えると非常に信憑性のある説だと思います
岡田斗司夫は断言しちゃってますしね
ただ、ユイも普通の女性と違うぶっ飛んだ部分があるので
ゲンドウを自分が居なくなっても見守ってくれる支えてくれる冷静で頼れる才能のある男性として
利用する為に冬月に誘いをかけた、
二人のどちらの子供か分からないタイミングで両者と肉体関係を結んだ可能性さえあるんです
ゲンドウがユイと、その才能を認めたゼーレに取り入る為にユイを我が手にしたようなニュアンスで
TVシリーズ、貞本漫画版の序盤は描かれていますが
それも逆かもしれないんです
自分が人類補完計画の要、初号機のコアにダイレクトエントリーして融合すれば
自分の子供のシンジは守れる、その為に命さえ投げ出す女性です
貞本漫画版では、シンジと同世代の新たな命、子供達の未来の為に身を捧げた聖女です
見方を変えれば、周囲の男性を利用した魔女にも見える可能性もあるのが奥が深いと思います
旧劇では、宇宙に永遠に存在する人類が生きた証、墓標と希望の印に望んでなった形で終わってます
どれも正しく、どれも完全には正確じゃないような気持ちにさせられますよね -
>>38
また、同じくユイに憧れ恋愛対象として好きだった後輩のマリ
彼女もまたユイの魔力に魅入られた存在と言えると思います
一度はゲンドウ君との幸せを願っています。とイギリス留学前にユイに伝えましたが
そのイギリス留学も冬月教授がお気に入りのユイを自分のそばに居させたかったからです
代わりにマリが行かされたような形です
その後、初号機コアのダイレクトエントリー実験の失敗
冬月には、自分がそうなると帰って来れないと分かってて覚悟しての志願だと明かします
ゲンドウには伝えず、教えられた冬月もゲンドウには教えず
内心でユイを失って苦悶するゲンドウを嘲笑っていたと言うんですから、闇の深い話です
破の冒頭、加持が散々実験に使われた第3使徒の封印を解いて逃げ出させます
それに仮設5号機をマリに乗らせてネルフ北極支部の崩壊と
第3使徒と仮設5号機を共倒れさせ、邪魔な存在を排除します
計画通りに終わった…それを見ながら『大人の都合に子供を巻き込むのは気が引けるな』と加持は呟き
マリは『自分の目的に大人を巻き込むのは気後れするなぁ』と呟きます
マリは愛するユイに再会したい、ATフィールドを捨てて一つに融け合いたいのでしょうね
性別や肉体の形状や構造を超えた魂、コアの融合
立場や性別が違っても
ゲンドウとマリの目的は同じだと思います
ゲンドウと同じぐらい何が今起きてて
後はどんな儀式や手順が必要か、冷静に把握していますよね -
一年も風呂に入らないと、一度二度風呂に入ったくらいでは汚れが落ちない
色素沈着なのか何なのか、なんか皮膚がダルメシアンみたいになる -
なんで風呂に入らなかったんだっけ
-
庵野『コポポ…自分がダミーシステムの中に浮かぶメトロイドだった頃を思い出す…風呂は嫌いだ。』
-
発達障害は風呂が嫌いなんだ
-
あそこまで人間の心情の機敏を理解したドラマ作るのはアスペには無理でしょ
-
どんだけ信用ないんだよwww
https://rocketnews24...9/02/22/1178667/amp/ -
こんな紙っ切れぐらいで騙されないぞ
シンエヴァ観るまで信用しない! -
例え一週間後にシンが公開される予告編すら信じねえよ
-
アスペは空気が極端に読めないだけで知能障害ではないし、むしろ内向的な活動は一般平均より得意な傾向が強いから
-
ループ厨が他のスレに出張してて草
そのまま帰ってくんなよ -
新しい考察スレは1が「今んとこ旧シリーズ分だけやります」って言ってるから
長文考察君はすぐ戻ってくると思うぞ -
ループ厨はエヴァ板一番の癌
あいつらのせいでマトモな考察が進まない -
フィールドワークっしょ
-
前情報には騙されないぞって必死で言ってる人達は何にそんなに抗ってるの?本編で裏切られるならそれも楽しめばよくない?楽しんでるの?
-
待たされ過ぎていい加減頭に来てるんだよ
本編来たら楽しむに決まってるけど、本当に観るまで信用出来ない -
>>60
内容云々以前の話ってことか -
余裕ねえな
LRS厨か? -
シンは破の続編説の人でしょ
-
皆が観たいのは破のアスカだからね
エヴァストアの人気投票でもハッキリしたしQは無かったことにして破の続きからやるべきだよ -
しかしアスカ好きなはずの庵野鶴巻はなんでQであんな酷いキャラにしてしまったんだろうな
地上波放送の時もTLがアスカ(というかヴィレ全体)に「ふざけんなさっさとシンジに説明しろよ糞が」みたいなのばっかだった -
せっかく破で式波好きになったのにQでBBAになった、やっぱり惣流が一番
みたいなのも見たぞ -
アスカの印象だけでそんなんされたらたまったもんじゃねえw
カヲルも折角死んだし普通にQの続きでいいよ。カヲルのくだりまた長々と見せられんのとか御免だわ -
リツコ、冬月、キール議長、カヲル君は説明役、代弁者として役立つから良いのに
今回のカヲル君は…説明が下手だったね
次回は傷を負って胸や胴体に包帯を巻いた
サラシに見える姿のリツコによる
リリスなどへの熱い説明を期待しているw -
>>65
やっとみんなに素直になれるはずの所で使徒に侵食されて
変な呪詛柱の念仏を聴かされ続けて封印
アスカからしたら、せっかく心を開いて
人間っていいな。他人もいいな。から地獄に突き落とされた感じ
封印が解かれる、手術を受けたり使徒封印呪詛付き眼帯つける羽目になって
もう自分は普通の人間じゃない…人生ハードモード
目覚めてみれば…好きなシンジもいない、綾波もいない
知らない間に好きな男が仲良くなれそうだったライバルの子と駆け落ちしたようなもの
聞けばシンジは綾波を救う為に命をかけインパクトまで起こしたという
…自分の時は助けてくれなかった。(傷付けまいと)何もしてくれなかった
おかげで人がたくさん死んで、ネルフもゲンドウと冬月以外は捕まって幽閉、ヴィレに再編
それでもシンジが好きで待ち続けた、なんて言うのか楽しみだったはず
宇宙まで行って初号機強奪作戦時に
自分の声に応えて救ってくれた。その時のアスカの顔は他と違って乙女の顔になってるのも印象的
眠れる森の美女になりたいのに、眠れる箱の王子様
14年間も眠っててサルベージしてみれば『綾波は?綾波は何処に?』ばかり
アスカの立場で考えたら、フテくされて頭に来て悲しいのも当然かも
ブーたれながら、説明は一応してるのは逆に少し可愛いと思いましたw
どんな説明の言葉より、先ずは優しい笑顔か涙で『おかえり』を言えば良かったのは
ミサトもアスカも同じですよね
心の壁、女の意地とブーたれATフィールドが解けたら、多分可愛い女の子ですよ
またイジケて腑抜けになったシンジの手を握り続けてるのも、可愛いもんです
好きだからこそ自分を見て欲しい、助けて欲しい、そこが満たされたら一気に変わるでしょうね
アスカだけでなく登場人物達の
その開放感のある明るく幸せなシーンの為の長く重く苦しいタメ
その苦難と贖罪の嫌な部分が凝縮されてるのがQじゃないかと思います -
長文LAS厨キモっ
-
LASとかLRSとか、そういう枠組み、見方の方がキモい
俺は、全ての登場人物が好きだ、大好きだ
それぞれ個性や変化があって素晴らしい
Qのアスカとミサトは、初見時はゴミかと思った
でも何度も何度も見てると見えてくる、分かってくる
ミサトだって、Qラストで『…シンジ君…。』と心配してる
自分の父親を奪った憎っくきインパクト
それをまた引き起こしたのに心配している
エヴァンゲリオンには、アニメだとしても
ちゃんと登場人物に人間の心が感じられる、そこが大好きだ -
いやお前、長文LASだから
喪女の欲望がダダ漏れw -
>>64
おそらくシンは破の続きだね -
残念ですがぽか波もカヲルも退場しました
現実(Q)を受け止めろ -
シンでまた破のアスカに会えたら最高だ
-
か
-
Qのアスカって
別に、いつもとおんなじじゃん
て感じだが
戦闘シーンも多いし
大活躍じゃん -
でも破より人気下がったという
-
Qの世界観はイラネ
-
アスカはケンスケと結ばれてほしい
-
LAS厨vs謎厨〜おもむろに出されるアスカ×ケンスケまでワンパターン過ぎて草
たまには意表を突いてほしい -
LRS厨が断末魔書き込んでるだけやで
-
>>82
貞本エヴァの最終回でフラグが -
なんか「オレ好みの女の子だなぁハアハア」みたいなリアクションしてなかった
-
向こうが好みかは別問題w
-
最近神話関係の本読んでみたら
マルドゥクの四つ目は2号機・13号機みたいな正面じゃなくて
頭の前後に一対ずつあるって書いてあった
あとマルドゥクの図像もいろいろ載ってたけど
円筒印章でも壁画ぽいのでも目耳四つとか腕四本のやつが見つからなかったんだよね
エヌマ・エリシュでは確かに目四つ耳四つで他の神より背が高い記述なんだけど
どうなってるんだろう? -
複数の腕は仏教っぽい
-
>>88
あくまでも神話や聖書を基にして描かれた創造物、絵画や彫刻にすぎません
例えば…フランシスコ・ザビエルだって、一般的なイメージでは
頭頂部が禿げたように見える髪型、トンスラですが
彼が所属する宗派ではトンスラをする習慣が無く、
実はデッチ上げの絵だというのが事実との事
マルドゥクの4本腕にしても
強い腕力を誇った。ではなく、
倍の力を持つ。という記述からの解釈で4本腕にしたのかも
槍を2本抜くのにも4本腕の方が便利ですしw
解釈の違い、表現によって様々な形状や外見に表現され
それによって、その後のイメージや作品も影響されるのも面白いですよね -
結局は作る側が恣意的に取捨選択してるということですね
にもかかわらず神話宗教をベースにこの先のエヴァの展開が読めてしまう>>90さんは凄いですね -
>>92
変に嫌味言うより、普通に理解しちゃった方が早いのに変わった人ですねw
ヨハネの黙示録、創世記を考えたら
それを軸に描いている作品なら表現や解釈に限界があるでしょう
多少の違いでは無く、流れの本流は変えられないのです
それでも辛く重く苦しい人類が罰を受けて脅されるような内容のままでは面白くない
エヴァンゲリオンの登場人物と設定、描写として挑んでる攻めてる作品ですよ
つまり神話や聖書モチーフは神秘性を持たせられるメリットと同時に
足枷にもなるんです
旧劇との違いも見せなくてはいけない、同じエンディングやルートは避けたい
それもあるから予測がしやすいのです
それでもさらに予想を超える展開もあるから
エヴァンゲリオンは凄いし、面白いのです -
ケンスケじゃなくてトウジでは
旧劇の検討段階のシナリオだとアスカと毎晩sexしまくってミサトが毎晩毎晩大声出して五月蝿いって言ってるし -
アンチLASのゴミクズどもはあの手この手で邪悪な手段を使ってくる
早く死ね今死ね -
ヨハネの黙示録をまず読んでみたい
ありがとう! -
今夜もLRS厨が悔しそうでメシがウマい!
-
>>93
シンは三部作ですか? -
シンエヴァではシンジとアスカのキスが当然あるだろう
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑