-
同人ゲーム
-
【被虐のノエル】カナヲ【虚白ノ夢】 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
カナヲ
2013年より、ネット上で活動を開始。サークル名「てりやきトマト」として数々のフリーゲームを制作。
代表作「虚白ノ夢」はニコニコ自作ゲームフェスにて
「窓の杜賞」「コミックジーン賞」「フリーゲーム夢幻賞」「坂口博信賞」を受賞。書籍化も果たす。
現在では電ファミニコゲームマガジンにて「被虐のノエル」を連載中。
https://gamemaga.den...minicogamer.jp/noel/
「Enty」にてクラウドファンディングを実施中。 - コメントを投稿する
-
>>1
乙 -
晒しage
-
わお
-
ここのサイト新しくなってから質問したくてもできない
グレイブローバーって信頼度二人同時に上がったら片方しか見れないの?
それだとイージーで上げても意味ないなーどこのサイトにも書いてないし
最初にすぐ二人入れてダンジョン巡ってイージーに難易度変えてどっちも
100超えたら最初のメンバーしか信頼度イベントでない -
被虐のノエル好きだわ、面白い。
-
まさかこんな同人ゲームにハマると思わなかった
是非アニメ化してほしい -
アニメ化はしなくていい。やるとしても漫画化だろ
どうやらシーズン4で完結の予定だったけど、好評だからってことでシーズン5以降もやるってTwitterで言ってたな
風呂敷広げ過ぎて畳めなるってことにならなければいいが…
変に長くやりすぎて逆に結末が微妙ってパターンが一番怖い -
ハマっちゃったしアニメ化してほしい願望はしょうがない
俺的にthe王道の少年漫画的なシナリオなのに主人公が儚げな欠陥少女ってのが斬新だった -
なんつー業者臭いスレだ
こんなゴミを次から次へとメディアミックスでアニメや漫画化して
白痴相手の安上がりなオタク商売してっから
今の日本のアニメは独創性を失い稚拙になったゴミとかポルノ擬きだろ?とか海外から言われんだよ
作品に主張性があるわけでもなく告発性があるわけでもなく革新性を求めてるでもなく
アニメや漫画と言うアイコンに群がる蛆虫だけを相手にしてる似非クリエイターだらけだもんな今や
ゴミをネットを利用し疑似ブーム作ってはリサイクルし続ける作業は楽しいか?
名無しで書き込んだら誰でも一般人の声になれるんだから楽な商売だなおい -
清々しいぐらいに開き直ったカドカワドワンゴの自演スレだからな
長文は野暮だぞ -
じゃあ批判しかできないじゃん
-
フリーゲームではあっても同人ゲームではないな
しょっぱい出来でも編集がついて窓の杜も抱き込んで宣伝した商業ゲームだ -
角川お得意のメディアミックスするなら
最初からアニメや映画に展開しようとするんじゃ?
良くて漫画やノベル化だけだと少し弱いな -
さすがにそう簡単に映画やらアニメにはできないだろ
-
フリゲランキング1位だしコミカライズ化はされんじゃないか
-
どこのランキング一位だよw
Vectorじゃないしふりーむでも夢現でもないし、
まさかニコニコで実況動画の一位じゃないだろうな?
信者が付いた有名実況者以外は悲惨な再生数だが -
>>18
本人リツイートしてんじゃん知らんけど -
>>17
されたら買うわ、そのくらい好きだし続きが楽しみ -
ペルソナで忙しいからまだまだやで
-
くっさ
-
こーういう商売臭いのをフリゲでやらないでくれ
-
商売臭いのではなくて商売だぞ
-
まーた懐古フリゲ厨の嫉妬か
-
別に商売でも面白ければいいけどこの人の作品普通につまらない
小学生にギリギリ受けるくらいのクオリティ -
でも実況者からは好評
だけどそのせいで引き延ばし始めた -
おおよそはいいんだけど設定が浅すぎる
あの舞台に似た世界観ならワンピースのウォーターセブンとかを見習っていただきたい
フリゲに求めすぎかも知れないが -
好評っていうか有名実況者はゲームマガジンからの仕事でやってんでしょ
-
虚白の夢やって気に入ってスレ検索してここ来た。
小説も読んだし他のゲーム(ノエル)もやったが
虚白の方がむしろこの人の作風としては異端なんか? -
ノエルのほうだけやったけど
とりあえずジリアンはよ死ねって感想しか出てこねーうざいうざすぎる -
ジリアンの性格はともかくseason4ラストでカロン離脱させたのはよかった
オカマキャラは正直ストーリーに緊迫感を持たせるのは浅いからいらない -
積層グレイブローバーのラストはほんとに酷かったなあ
話は聞かせてもらった!と言いつつ続々とサブキャラが物陰から飛び出してくるって流れを五回ぐらい繰り返してた
大どんでん返しがしたかったんだろうけど限度ってもんがある -
>>33
キャラデザがゴミな作品に面白いものはない -
あいえ
-
season 3のジリアン出てから微妙
-
ノエルはジリアンが市長に使い捨てられる前にジリアンと向き合うとか言ってるけど
早々に使い捨てられて消えたほうが世のため人のためなのでは、としか思えねぇ
ボマーは兄貴死亡で思い直すかもだが
ジリアンは一応善良に警官職務を全うしてたボマー兄殺害のせいで更生ルートが全く見えねぇ -
虚白の夢、アレOさんがアレしないで一家族だけだったら
主人公がアレされてたんだろうなコレ。
エンド名「轍を踏む」であの子はああしたんだろうなとか
あえて明言せず想像に任せるって手法が上手い印象。 -
なかなか好き
王道
今のジャンプ漫画よりジャンプ漫画してる -
6,258,628
-
6,339,909
-
ノエル 漫画化決定したな、おめ
このスレ見て知ったんだが、もともとは4話完結予定の作品だったんだな
どうもseason4のラストが次のseason5で完結できる展開とは思えないから
season6あたりで完結だと思ってる。
ラストどうなるのかだけ気になる -
こんなゴミみたいなフリゲを漫画化するのに有名漫画家が使われるわけがないだろ
-
ゴミがゴミを語ってるのな
-
有名漫画家を使われると都合が悪い様だな
-
流行らせなきゃあかんやろ
-
自演作者&企業とそれをうさんくさく思う外野しかいないよな
このゴミスレ -
企業の経費無料宣伝用スレだから仕方がない
-
とりあえず埋めとく?
-
過疎スレに大人げないな
どんだけ余裕ないんだよ -
ウンチーコングって知ってる?
-
被虐のノエル普通につまらないんだけどニコニコが後押ししてるゲームなの?
嘘でしょ? -
後押ししてると言うより出資したゲームだからな
つまんなくてもそりゃ当然ごりおすよ -
season5が圧倒的に微妙
良さが消えた -
このゲーム内だとカロンの個性がで比較的飛び出てるので出番少ないとゲームの個性も埋もれる
そんな感想 -
まあカロン抜きだとこうだよな
六章に期待 -
今日は(もう昨日だが)色々起こった日だった
その内の一つがカナヲさんの新作出てた事。
『虚毒の夢』
深白ちゃんも難儀な娘だわ -
前作よりは狭い世界観だけどあの雰囲気と哀しさは継承されてる
-
え?被ノエ最高やん?フーゴ様イケメンじゃん?ツンデレドS最高じゃん?
-
もう夏休み?
フーゴは過去と仕事で仕方ない爆破を抜いてもなお
趣味で爆破した分があるからいまいちかわいそうになりきれない
今のところスルーだけど
次はカジノってどう話を畳むつもりなんだろう
なんか新キャラ出てるしまだ続くのか -
バロウズへの復讐をさっさと進めて欲しいな
ジリアンの代償も気になる -
シーズン6面白かったけど
ノエル側が計画、乗り込む→向こうにバレて襲われる
多くね? -
トード可愛かった
コフィンさんかっこいい
そしてオカマは強い -
漫画読んだけど悪魔がノエルの手足爆発させた後に秘書に「この娘は契約の内容を知ってたのか!?」って
問い詰める様アホくさすぎるでしょ
契約するときに当事者に聞けばいいのに
ニワトリ頭かよ -
基本的に契約者は知ってるもんじゃないのだろうか
シビラがいたし説明されていたと思ったんじゃと脳内フォローしておいた
一応、小説のカロン視点でフォローされているような気がしなくもない様な気がする
そこよりも
シーズン6で
フツーにノエルがカジノ乗り込んでいたけど
ノエルの指名手配犯が解かれたって話もないのに作中の敵味方モブ
誰も突っ込み入れない方が気になった
マスクかぶってたフーゴよりも圧倒的にばれるハズなんだが
警察に気付かれて当然当然 -
虚白もそうだが違和感の無いストーリー展開が下手なんだろカナヲ先生は
察して差し上げろ -
(アルビノ)白皮症、白子
https://mao.5ch.net/...handicap/1182263958/
384名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/28(金) 21:22:58.34ID:vyWt3IDq
アルビノって強い照明が苦手なんですね。
だから体質的にアルビノに近い白人は蛍光灯が苦手で間接照明を好むのですね。
黄色人種東洋人の自分からみると欧米風の間接照明の真似をしたビジネスホテルの照明
って薄暗くてしかたありません。
400名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/16(土) 14:22:39.08ID:p9OOgFPy
よくアニメや漫画にアルビノキャラが出て来るけど弱視描写が有る事って殆ど無いよね -
http://i.imgur.com/Uj7oewe.jpg
https://2.bp.blogspo...B/s1600/IMG_0031.JPG
https://3.bp.blogspo...25_1444584742774.jpg
https://3.bp.blogspo...B/s1600/IMG_1796.JPG
https://mypetnannybl...010/06/week-3-91.jpg
http://www.lwbcommun...15/10/IMG_0751-1.jpg
https://www.features...2/Lijie_Zhang_15.jpg
https://everythingjo...com/2012/03/0011.jpg
http://3.bp.blogspot...o/s1600/DSC05380.JPG
http://4.bp.blogspot...k/s1600/DSC05624.JPG
http://3.bp.blogspot...o/s1600/IMG_1759.JPG
https://i1.wp.com/ww...2014/11/DSC00120.jpg
http://www.bnd.com/l...EE_1140/051017znBall -
http://mugsyboo.type...301bb096173f7970d-pi
http://mugsyboo.type...301bb09617403970d-pi
http://mugsyboo.type...301b8d1eb17a7970c-pi
http://mugsyboo.type...301bb0904d138970d-pi
http://mugsyboo.type...301b7c817439a970b-pi
http://mugsyboo.type...301bb08aa475c970d-pi
http://mugsyboo.type...301b7c80592bb970b-pi
http://mugsyboo.type...301b7c805949b970b-pi -
155 :ひどいん:2008/08/11(月) 14:23:31 ID:L51hCHFG0
視力障害が多いし紫外線が天敵だと思ったけど
色白美人とは明らかに違うから結構怖い、動物と同じようにはみられない(白くて可愛いとかそういうの)
元気に遊び回れるとかどこの都市伝説って感じだろうね
人外=格好いいステータスだと思いたいんかな
156 :ヒドリン:2008/08/11(月) 16:00:54 ID:Rp0EcJ5F0
色素があるから日光(眩しさ)や熱にある程度耐えられるって知らないんだろうね。
色素が薄いだけで苦しむケースもある、なんて考えつかないんだろうさ。
160 :ヒドイン:2008/08/11(月) 18:02:56 ID:wYtbW+hMO
アルビノの目は血の色が透けて赤く見える
163 :ヒドイン:2008/08/11(月) 23:04:59 ID:Nz6aEHHJ0
軽度だがアルビノに近い体質の自分としては、アルビノヒドインがとんでもなく美しい描写とか、
屋外で超絶運動神経野球とか戦闘とか見てるだけでちょっとウヘァってなる。
髪や眼だって正直周りの人も腫れ物扱うような話題だよって思うし、
十〜二十代でほぼ白髪に近い髪って、ファンタジーならともかく現実だと結構苦痛だし、
ちょっと日に焼けただけで高熱出したり、肌が水ぶくれかけるし……いいもんなんかじゃないぞ、全然。
特別で変わってる物がカコイイとでも思ってるんならとんだ勘違いだよな…… -
38 :やまとななしこ:2008/07/01(火) 14:42:47 ID:H+V3o0l4
お肌が荒れやすいとかそんなもんって言ってる人なんなの?
メラニン色素無いからいつでも紫外線対策して、皮膚ガンの心配してないと駄目なんだよ。
純粋なアルビノ形質は赤い目(笑)とか言ってる馬鹿もいますね。アルビノにはいろいろ種類があるんだよ。
白髪赤目で生まれて来たものをアルビノと呼ぶんじゃなくて、色素欠乏して生まれて来たものをアルビノと呼ぶんですよ。
ウィキでアルビノの項目でも見てきたら?
それから目が赤くなるんじゃなくて、血の色が透けて赤く見えるだけ。目に色素を持っていないから。
髪は白髪というより薄い黄色。白髪とも金髪とも言い難い。
白髪赤目とか銀髪赤目なんてオタクが植え付けた偏見。 -
なんか書籍バンバン出してて色々人気になってるらしいけど
これって人気実況者()とかがやったから爆発的に知名度が広がったようなものの一つだよね
当初の予定だった4話で終わって、まだ別の話として続編作るとかならわかるけど
そういうことしないで好評だから4話以降も作りますってやった結果かなりぐだぐだなストーリー展開だよね
いつになったら敵と真っ向勝負するの?作戦立てて戦おうと行ったらバレてたとか別の刺客用意してましたとかばっかり…復讐劇ならもうちょっとすっきりしたのを作ってほしいわ -
>>73
都合が悪いようだな -
という設定だと都合が良い様だな
-
7でとうとう決戦したと思ったらまた続くよー
そろそろ初期の薄暗い感じが欲しい -
次回か、その次で完結しそうな予感
ジリアンの代償は予想通りだったな… -
え?むしろこれってまだ半分も来てないでしょ?
まさに次回から第2ラウンドだと思うぞ。
今まで散々有耶無耶になってたがバロウズへの処遇が
ハッキリと「殺害」で確定したしな。 -
「殺す」と宣言しつつ、土壇場で殺さなさそうな気がする
主人公に手を汚させる作者じゃないよな
「虚白ノ夢」でも手を汚したらバッドエンドだったし -
「轍を踏む」ってタイトルの意味が
明言されずにあとでわかる手法はうまいなと思ったよ。
前任者もこうしたんだろうってのがこっちの想像に委ねられて。
>>主人公に手を汚させる作者じゃないよな
そう思ってたから続編は驚いたわ -
虚毒は3D酔いしそうになった
瞳の表現が好きだな
特にキャラクターが狂気を孕んだ時の瞳が良い -
カロンが無理矢理止めなかったらシビラは確実にノエルが殺してたと思うが・・・
-
ファンブック出たけど
一番気になってたノエルがカジノでばれない理由がなかった
腕隠す前に顔隠して
本当にノエルが市長倒すのかな -
いつも忘れられるステラステージの社長・・・
嵌められたとはいえ、主人公の手はすでに汚れているわけで・・・
一般人さえ巻き込みかねないテロを今回起こした時点で、ハッピーエンドは
あり得ないんだよな
ノエルもフーゴもオスカーも、犯罪者のレッテルはもはや消せないわけだし -
スタンド(悪魔)の存在を世間に公開した方が良いんじゃ無いのかこの世界
-
>>87
悪魔の存在はこの世界では一般常識だろ?
シーズン3のニュースで「悪魔の契約は犯罪」だって市長が公言してるし、ノエルのことを
悪魔と契約したテロリストと称してるし
シーズン1でノエルもそれを知ってたから躊躇ったし -
ああ、一般にもう認知されてんだっけそういや
-
代償の力をそのまま取り込んでのあたりがよくわからんかった
-
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
5ZZOD -
いつまでテンプレ展開するのこの作品
追い込んだと思ったらまさかの展開で勝てなかったって何回やるのさ
まぁそろそろ完結だと思うけど、もしここで折り返しでしたとかだったらさすがに… -
そら外部の干渉を甘んじて受けるとか言ってるし
国家の秘密警察みたいな連中も来るんだろう。
スパロボで例えるとDCと決着が付かない内に
宇宙勢力が来て三つ巴みたくなるんじゃないの。 -
漫画と小説の2巻がくるぞ
小説のフォローが実はちょっと楽しみでもある -
ニコニコ会議にも出たし
コンシューマにでも出るかな? -
身の程を知れ
-
ノエルもいいけどそろそろグレイブシーカーもですね・・・・
-
フリーゲームとは思えんよなぁ
フルボイスでスマホか携帯機でリリースして欲しい
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑