-
金融
-
auじぶん銀行 62
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/1
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/1
auじぶん銀行
https://www.jibunbank.co.jp/
改訂日 2025/03/01
年利 0.21%
auPAY アプリと連携 +0.05% (変更なし)
auPAY カードご利用代金の引落とし+0.05% (変更なし)
au マネーコネクトの設定 +0.10% (変更なし)
2022年4月1日より
じぶんプラスリニューアル
https://www.jibunban...o.jp/customer_stage/
※前スレ
auじぶん銀行 61
https://mao.5ch.net/...gi/money/1734011248/ VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured - コメントを投稿する
-
思ったより地味やな
-
くこけ?
-
UFJよりは基本0.01多いし、金融サービス連携に変化ないなら充分。
マネ活の他に他社、au、uqで差をつけてくるかと思ったけどなくて安心した。 -
>>1
auカブコムと連携させて月10回まで振込手数料を無料にしてたけど、4月からは100万円を積んでおけば良いのね -
4月って2022年のこと言ってる?
-
税引き後0.32%かー、だいぶ利息がつくようになったな
-
去年冬のキャンペーンの終了ギリギリに入れたせいでやっと満期になる
次どうするかだけど今他行の5年とかの定期にするとじ銀でもっと良いの出てくるかもしれないよな?
当面UFJの普通預金にでも置いといた方がいいかな?ホントは普通預金はじ銀に入れときたいのに毎回他から移して来た分だけ増量キャンペーンするせいでここに置いておけない -
>>1
何はともあれ乙です -
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ -
新規口座開設キャンペーンで3ヶ月定期が金利1.0%だけど
今後この金利は上がる可能性あるとおもう? -
なぜ三菱UFJ
俺は三井住友の3ヶ月に先月逃した -
新規1%はもう魅力はないね
1%、それもたった3か月。定期0.2%の時代の名残 -
定期ならともかく普通預金が多少上がっても微妙
-
あおぞらの新規口座開設キャンペーンは3ヶ月1.5%だね
3ヶ月1.0%は正直魅力が無い -
あおぞらの新規は500万以下なんだよね
auじぶんは新規1%でしかないが1億まで預けられるので魅力はある -
高配当株、Jリートなら利回り5%~6%なんだけど
下がらなければだが -
auの1%キャンペーンは例えば100万円定期にして2/28までにもう100万円追加したら1%になるでOK?
それで3/1に100万円他銀行に戻しても大丈夫? -
>>18
そもそも、2/28の円預金残高が12/3のそれを上回ってないとダメですよ -
特典金額シミュレーションで試算すればわかる
-
シミュレーションやってみたけど12/3時点の預金残高ってなんだ?
この金額0円でも1000万円でも結果が全く変わらん -
普通預金金利改定きた
-
基本が0.21かぁ〜微妙だね
-
3日も前の話だ
-
>>23
囲い込まれないやつにやる金利はねえ! -
>>17
配当落ちも考慮すべき -
リートは本質的にはタコ配してるだけだからな
-
三菱が撤退する代わりにカブコムを持って行かれる影響がどう出るかな
-
島根が普通預金金利が無条件0.5%だから、3月からの金利を更に+0.1%しないと条件だらけのじぶん銀行にメリット皆無。
-
島根銀行とか使いづらいだけだろ
島根銀行がそんなメリットだらけなら
じぶんで預けてる分は全部島根に移せば良い -
運用する気がないなら島根銀行良いんじゃない?
-
みんな島根県民になればいいんだよ
-
みんな島根が好きだな
-
阪神グッズよりは島根がいいね
-
後1か月弱はしまホに預けて2/28にauじぶんの普通預金に移動
じぶんのキャンペーン条件を満たした後、3月に入って他行に移して定期
auじぶんと振込予約もできるしまホは相性抜群 -
島根とか鳥取って人口少ない
ヤバいImageしかないかな? -
いまだに位置関係がよくわからん
砂漠があるほうが鳥取というのしか知らん -
この上ないタイミングでのUFJ改名おめ
-
auじぶん
いい名前だったのに -
>>37
鳥取駅は本州のくせに交通系ICカードが使えないという、人類未踏の地やからな -
島根県は松江・米子・出雲・津和野・宍道湖・石見銀山と観光拠点も割とあるが鳥取県は鳥取砂丘と倉吉ぐらいしかない
唯一の救いは大阪へのアクセスが島根よりはマシってこと -
三朝温泉良いよ
鳥取の海も綺麗だし大山でスキーや登山もできる
二十世紀梨も美味い -
ちょっと「はわい」旅行してきました
-
鳥取と島根の関係は微妙で、実際に同一の県だったこともある
県に移行する前の藩の時代の名残も強いし、同一の県内でも帰属意識も方言も違っている
代表的な銀行も山陰合同銀行で、鳥取島根の両エリアをカバーしている全国的にも珍しいパターン -
鳥取と島根って単体だと人口ワースト1位2位だけど中海圏の米子〜出雲で人口60万人くらいになるからな
観光地もあるし地方ではまだマシな方 -
ほとんど認知されてない糞田舎同士なんだからいっその事合併しちゃえばいいのにな
マイナスとマイナスがくっついてもプラスにはならんのか… -
超細長い県になり端から端まで300km越え
効率が悪い -
合併した上で両端は兵庫・山口に併合
そのほうが山陰地方全体が良くなってたように思う
まあ端っこだけ併合された兵庫・山口はいい迷惑かもしれないが -
合併しても気づかなさそう
-
スレ違いにもほどがある
せめて島銀スレでやれ -
さっき来たメルマガ白紙で怖いんだが…
おま環か?これ -
ウチは同じメールをPCとスマホと両方から見れるようにしてあるけど、PCの方はちゃんと表示されてる
確かにスマホの方だと空白 -
メールは基本的にプレーンでしかみない
-
11時過ぎに白紙メール来てその後お詫びメールも何も来ないってことは気づいてないのかな
-
お詫びメール来たね
-
メールなんか何も来てないよ
-
ポンタ脱いで
-
じぶん銀行は時々使うぐらいの使用頻度で口座には1,000円も入っていない状態なのですが、久しぶりにネットバンクにログインしようとしたところ「この口座は無効です」とエラーが出てしまいました。
口座を使えるようにして欲しいと問い合わせたところ手続きすることができないとの回答がきました。
これってどういうことなのでしょうか。 -
問い合わせてみれば?
-
休眠口座になってるとか
-
成仏してください
-
相当期間に渡ってお客さまの預金残高が0円であったり、バンキングサービスのご利用がなかった場合などに、お客さまに口座解約の予告のご連絡をすることがあります。お客さまから引き続きお取引をご継続される意思表示がなかった際には、ご解約させていただく場合がありますのでご了承ください。詳しくはauじぶん銀行取引規約をご覧ください。
-
時々使うぐらいと言ってるけど
-
ここ、引き落とし金融機関にできないことあるね。
-
>>73
振込先の検索と勘違いしてない? -
>>74
dカード引き落としもいつの間にか対応した -
カブコムと切り離れたんだから
他の証券会社の即時入金を提携しまくれよ -
三菱UFJ経由でできるからきにしてなかったな。
ここの即時入金はキャッシュカードの裏側の4桁いるから、アプリで完結するようにしてほしいわ。 -
配当 何日?
-
セブンで使えるのは前からだけどロソンでも使えると書いてた
ゆうちょみたく払い戻しで金取られないよね?教えてエライ人 -
もうすぐ定期1%3ヶ月400万満期だから
島根銀行スマートフォン支店に移す -
もう島根の子になっちゃいなさい!
-
■島根の子
ミヤネ
和田まんじゅうともう1人
山内
若林正恭(本人は東京都中央区入船の生まれ育ちだが母親が島根)
バカ息子 -
Ponta pが溜まるらしいが、溜まったのってリクルートカードのPontaと共有できる?
アプリもカードもまだ持ってないけど -
>>85
全て共有ですよ -
名前変わっちゃうの?
au kabu.com証券が三菱UFJ eスマート証券になったよ
びっくりした -
じぶんはじぶんだよ
-
じぶん、の方が馴染みやすいのにな。eスマートってセンスないわ
-
ネットでカード💳作ったからまたやらされるのやだな
-
一番センスないと思うのは UFJ e という文字のバランス
-
デフォで三菱UFJ銀行のATM利用料が無料じゃないってさすがにどうよ
-
三菱UFJ自体がとても閉鎖的だから何とも思わない
むしろauじぶん相手にだけ振込で優遇している -
UFJともう関わるな
-
でもお前ら今まで三菱UFJがバックにいるからじぶんは絶対安心って言ってたじゃんw
-
auがバックにいるから安心だな
銀行業としてのノウハウも既に吸収しただろう -
>>96
間違ってないじゃん -
>>93
じぶん銀行で、セブンとかのスマホATM使ってない人は皆無だから問題なし -
au PAYカードもしれっと最近の発行分から、委託先が三菱UFJニコスからセゾンになったらしいし、三菱系列から離れる気満々じゃね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑