-
オカルト
-
【マンデラ】現実と違う自分の記憶41【宮尾すすむ】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう
当初「宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶」というスレ名でスレが立っていましたが、
・実際には現在も存命、もしくは最近亡くなった報道があったが、もっと昔に亡くなっていたという有名人の記憶を持つ人々
・“東京都大田区は昔も現在も大田区なのだが、かつて一時期でも「太田区」であった”という記憶を持つ人々
・“(実際には存在しなかった筈の)ファンタゴールデンアップル、を70年代には飲んだ事がある”という人々
・ラピュタには2つのEDがあって、それを見た事があるという人々
・有名な心霊動画「中学生の少年がコマ送り再生でビデオ録画をして遊んでいた際、背景の窓ガラスににゅーっと顔が現れた動画」“顔にゅー動画”は
“窓の右側から現れるバージョン”と“左から現れるバージョン”が存在したという人々
・世界地図を見たらニュージーランドやオーストラリアの位置がおかしいと感じた人々
など、これまでの自分の記憶を覆す、“もう一つの記憶”を持った人達の体験談を集めるスレとして再出発しました
マンデラ効果(マンデラ・エフェクト)とはネルソン・マンデラ氏が亡くなった際、多くの人がとっくに亡くなっていたと記憶していたために海外で付けられた名称
「宮尾すすむはもっと以前に亡くなっていた」と同じような記憶ちがいしていた人いない?
※避難所兼資料倉庫
現実と違う自分の記憶避難所
http://jbbs.shitarab...er/22553/1522709617/
※前スレ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶40【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/t...i/occult/1561800163/ - コメントを投稿する
-
【実際よりも前に亡くなったと思われていた有名人(故人)】
☆宮尾すすむ☆ ☆ネルソン・マンデラ☆
☆常田富士男(日本昔ばなし)☆
坂上二郎 ピーター・フォーク(コロンボ)
芦屋雁之助 森繁久彌 淀川長治
小松左京 塩沢とき 井沢八郎
荒井注 吉本隆明 新倉イワオ
山田五十鈴 大滝秀治 藤本義一
龍虎 大島渚 高橋昌也
三國連太郎 蟹江敬三 萩原流行
水木しげる 野坂昭如 冨田勲
大橋巨泉 平尾昌晃 左とん平
菅井きん 佐々淳行 穂積隆信
赤木春恵 竹村健一
【すでに亡くなったと思われていた有名人(存命)】
☆志茂田景樹☆ ☆小林亜星☆
キートン山田 八名信夫 柳生博
伊東ゆかり 田中邦衛 宮崎ますみ
河野洋平 池田理代子 宍戸錠
小松政夫 関根潤三 内田春菊
エディ・マーフィー 大江健三郎
ローワン・アトキンソン(Mr.ビーン) ツートン青木
火野正平 山本富士子 ジェームス三木
野島伸司 西村和彦 佐々木信也
畑正憲(ムツゴロウ) 権藤博
クリストファー・ロイド 山口敏夫
清水国明 江守徹 ロバート・レッドフォード
ジュリー・アンドリュース 岸部シロー
野田義治(元イエローキャブ社長) ボーイ・ジョージ
高見映(ノッポさん) 村山富市 -
【芸能・放送関連】
・ドリカムがメンバー内で結婚(吉田×西川 or 吉田×中村)
・小室哲也が薬物で逮捕
・24時間テレビが全局放送
・『ごきげんよう』現実以前に打ち切り
・中居正広が重傷
・内野聖陽と一路真輝がもっと前に離婚
・泉ピン子が知的障害者役のドラマ(1980年代前半?)
・マリンスノーの伝説が24時間テレビの手塚アニメ
・鈴木京香が真田広之 or 堤真一と結婚
・世界ふしぎ発見の時間帯に三宅裕司司会のオカルト番組
・出川哲朗が離婚
・山口百恵が『さよならの向こう側』を歌った後すぐにマイクをおいてステージを去る
・高嶋政宏主役のギャバンみたいな特撮ヒーローの番組
・窪塚洋介が2度目の離婚
・コミケの実況でレポーターが「みなさん、ここに10万人の宮崎勤がいます!」 と発言
・なでしこジャパンの丸山桂里奈が既婚者
・即身仏の実況番組
・市村正親の名前は「正規」だった -
【作品関連】
・ラピュタの別エンディング
・ラピュタで暖炉の中から飛行石を取り出すシーンは別エンディングでなく本編にあった
・『ナウシカ』エンディングに安田成美の歌
・千と千尋の神隠しの別エンディング
・『ワンピース』ルフィとエースの血縁関係
・投稿心霊ビデオ(ジャンプしたあと顔が出てくる)の映像が違う
・プリプリのDIAMONDSの歌詞の『もっともっと並べたい』が『もっともっと集めたい』
・初代バイオハザードの飼育員の日誌「かゆ うま」
・ピカチュウのしっぽの先端は黒だった
・ピカチュウのしっぽは根元も黄色だった
・モノポリーおじさんの片眼鏡
・おさるのジョージのしっぽ
・ミッキーマウスのサスペンダー
・007ムーンレイカーでドリーは歯列矯正具を付けていた
・レクター博士の台詞「ハロー・クラリス」
・モナ・リザ関係(微笑み、背景)
・ツタンカーメンの仮面の頭にコンドルはなかった
・ディズニー映画のオープニングロゴにはティンカーベルがいた
・スターウォーズのC3POは両脚ともずっと金色で片方が銀色だったことはない
・ベスト・キッドのハチマキは旭日旗だった
・タイタニックではジャックが自ら板から手を離した
・E.T.が初めて喋った時の台詞は「E.T. オウチ カエル(E.T. go home)」だった
・「孤独のグルメ」は「孤高のグルメ」だった
・巨人の星のOPに実際にはない「重いコンダラ」(ローラーまたは古タイヤ)が登場する
・ドラえもんのうたの歌詞が「こんなこといいな」でなく「あんなこといいな」 -
【地理・歴史関連】
・「48」都道府県
・現代の日本に岡崎県という県が存在した
・東京都「太田」区
・アメリカの州は51州(または52州)
・ケネディ大統領暗殺時の4人乗りオープンカー
・ニュージーランドとオーストラリアの位置
・日本は韓国や大陸からもっと離れていた
・日航ジャンボ墜落事故機は123便なんてキリ番じゃなかった(121便など)
・日航ジャンボ墜落事故が起こった年は1985年よりも前
・モンサンミッシェルは修道院の建物だけのシンプルな島だった
・首都が記憶と違う:ブラジル(ブラジリア)、オーストラリア(キャンベラ)
・日本が大戦中にオーストラリア空襲を行なっていたという事実はなかった
・ヒトラーの目の色は青ではなく茶色だった
・対馬に切れ目やくびれはなく一つの大きな島だった
・南米大陸はもっと西寄りにあった
・四国西端の岬(佐田岬)はもっと短かった
・日本の人口は実際の最高記録だった1億2800万人よりも多かったことがある
・戦艦大和は終戦間際の初陣で敢え無く撃沈された
・滋賀県はもっと小さくて琵琶湖が占める割合が大きかった
・モンゴルはもっと小さかった
・モンゴルは独立国ではなく中国の自治区だった
・アポロ計画で月面着陸したのは6回ではなく1回か2回だった
・原爆ドームには銅葺きで緑色の屋根が残っていた
・桜島は九州と陸続きではなく独立した島だった -
【その他】
・ファンタのゴールデンアップル味
・昔のキットカットのロゴのハイフン
・フォルクスワーゲンのVとWが繋がっているロゴ
・ボルボのロゴに右上の矢印はなかった
・スバルのエンブレムは星が5つだった
・旧約聖書イザヤ書の11の6「獅子は子羊と共に宿り」
・「Yesterday」のつづりが「Yesturday」
・骨格標本の肋骨と胸骨のあたりが変
・頭蓋骨の眼が窪みじゃなく穴
・腎臓の位置はもっと下にあった
・漢字の一部が違う:短が「豆矢」、勉の「力」が「ム」、鳥栖の「栖」が「梄」、
洒落の「洒」が「酒」、完璧の「璧」が「壁」、備の「用」が「冊(𠕁)」
・「備」の一般的な字体は「艹」と「厂(丆)」と「用」が離れていなかった
・漢字の読みが違う:茨城(いばらぎ)、作為(さい)
・ニュースで「依存」の読みが「いぞん」→「いそん」に変わった
・6÷2(1+2)の答え(未解決)
・月はもっと大きかった
・ジェット機の主翼下のエンジンは前寄りではなく真下にあった
・東京タワーは赤一色だった -
【テンプレ追加について】
スレで出てきた記憶違いの話題の中で>>2-6のテンプレに追加したいものがあれば、
当該テンプレ(>>2-6のいずれか)またはこのレス(>>7)へのアンカーを付けて
具体的な内容を一行(40文字以内)程度にまとめた上で自由にご提案下さい
なお、ご提案の際には以下のテンプレ掲載基準を目安に、
現実と違う記憶を大勢の人が共有している事実があることをご確認下さい
?記憶が現実と確かに異なることが確認されていること
?一個人の主張ではなくスレに同じ記憶の人が複数いること
?以下のいずれかの条件に当てはまること
㋐同じ記憶を持つ人がスレに5人以上いる
㋑過去スレで繰り返し話題になっている
㋒外部ソースで大勢が同じ記憶を持つことが確認できる
※?に関して現実には存在する事物が記憶では存在しなかったという事例については、
単に知らなかった・忘れていたというだけでない具体的なエピソードを確認すること
※テンプレはあくまでスレに書き込んだ本人の記憶に基づくものとし、
伝聞や他サイトからの引用などは?や㋐の判定に含めないこと
※記憶の原因やその内容の重要性などは掲載基準としては一切考慮しないこと
※掲載可否の判断は客観的に確認できる事実のみによって行うものとし、
主観的な推測や個人的な価値基準のみで判断しないこと
提案に異議のある場合は議論によって上の掲載基準を満たすかどうか検証して下さい
結論が出ない場合は掲載を保留とし次スレで改めて提案し直して議論を続けて下さい -
【関連スレ】
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part108
http://mao.5ch.net/t...i/occult/1556062191/
異世界総合スレ 4 (時空の歪み・パラレルワールド)
http://mao.5ch.net/t...i/occult/1554715745/
マンデラエフェクトをスピリチュアルな観点から解明していくスレ 天国への階段?
http://fate.5ch.net/...piritual/1536679816/
潜在意識ちゃんねる:過去が変わった人の体験談2
http://jbbs.shitarab...udy/9650/1369899694/
過去スレ(1〜39スレ)
https://jbbs.shitara.../1522709617/248n-257
【マンデラ】現実と違う自分の記憶40【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/t...i/occult/1561800163/
過去の関連スレ(有名人死亡説、アニメ都市伝説、ゴールデンアップル等)
http://jbbs.shitarab.../1522709617/202n-210
マンデラ◆現実と違う自分の記憶◆宮尾進 ワッチョイver
http://mao.5ch.net/t...i/occult/1543299065/
【マンデラ原因究明スレ】現実と違う自分の記憶1
http://mao.5ch.net/t...i/occult/1547823535/
マンデラエフェクト・パラレルワールド編その1
http://mao.5ch.net/t...i/occult/1558926599/ -
【参考サイト】
TOCANA:超常現象研究家が主張する“マンデラ効果”が無視できない理由とは?
https://tocana.jp/20...ost_12261_entry.html
TOCANA:「マンデラ効果=パラレルワールド情報」10例!
https://tocana.jp/20...ost_13112_entry.html
ムーPLUS:ニセ記憶による歴史改竄!? マンデラ効果都市伝説
http://gakkenmu.jp/column/12905/
ウィキペディア:マンデラ効果
https://ja.wikipedia...A9%E5%8A%B9%E6%9E%9C
Mandela Effect:マンデラ効果公式サイト(英語)
http://mandelaeffect.com
Reddit/MandelaEffect:海外マンデラ効果専門板(英語)
https://www.reddit.com/r/MandelaEffect/ -
テンプレは以上です
以下はいずれも有志による個人的な投稿で、スレの正式なテンプレではありません -
【参考画像1】
※どれも右側が本物です
初代バイオハザードの飼育員の日誌「かゆ うま」
http://i.imgur.com/n1teoqY.jpg
ピカチュウのしっぽの先端の色
http://i.imgur.com/hSSXwfe.jpg
モノポリーおじさんの片眼鏡
http://i.imgur.com/J3WDTuH.jpg
おさるのジョージのしっぽ
http://i.imgur.com/Ic8Xxb9.jpg
ミッキーマウスのサスペンダー
http://i.imgur.com/cAtVUsD.jpg
モナ・リザの微笑み
http://i.imgur.com/UjZmAge.jpg
ベスト・キッドのハチマキ
http://i.imgur.com/WixeKWR.jpg
重いコンダラ(左から本編12話、新巨人の星41話、実際のOP映像)
http://i.imgur.com/NgRWIn0.jpg -
【参考画像2】
ニュージーランドとオーストラリアの位置(3枚目は黒線が本物)
http://i.imgur.com/BUxZGD3.jpg
http://i.imgur.com/R6KDjkM.png
http://imgur.com/UpMacQ9.jpg
世界地図の違和感(黒線が本物)
http://i.imgur.com/z0EtJeq.jpg
昔のキットカットのロゴのハイフン
http://i.imgur.com/ySUC2nx.jpg
フォルクスワーゲンのVとWが繋がっているロゴ
http://i.imgur.com/qrdrbfn.jpg
ボルボのロゴ
http://i.imgur.com/bZjlyEy.jpg
スバルの5つ星ロゴ
http://i.imgur.com/eaebsa5.jpg
骨格標本の肋骨と胸骨のあたり
http://i.imgur.com/L0My2gK.jpg -
【マンデラ効果の定義】
マンデラ効果(The Mandela Effect)とは記録上の史実と異なる確固たる記憶を持つ人達がその現象を説明するために用いている用語です。
その記憶が確固たるものと言えるには二つの条件があります。
一つは自分自身その記憶が本物で正確であると確信していること、
もう一つは社会的・地理的に何の関わりもない大勢の人々がその記憶を一貫して共有していることです。
(公式解説ムービー「Mandela Effect - What is it?」より)
https://www.youtube..../watch?v=tM6MWHQxSN8
マンデラ効果(マンデラこうか 英: Mandela Effect)とは、
事実と異なる記憶を不特定多数の人が共有している現象を指すインターネットスラング、
およびその原因を超常現象や陰謀論として解釈する都市伝説の総称である。
南アフリカの指導者ネルソン・マンデラの死亡時期について誤った記憶を持つ人が
大勢現れたことに由来する造語で、それ以外の事例に対しても広く用いられている。
ネット上では様々な空想的仮説がその原因として噂されており決定的な定説は確立されていないが、
パラレルワールド間の移動を体験したことによるものとする俗説が主流となっている。
一方、懐疑主義の立場からは、この現象は人間の記憶の不確かさによる虚偽記憶に過ぎないとの主張が多く見られる。
(ウィキペディアより)
https://ja.wikipedia...A9%E5%8A%B9%E6%9E%9C
マンデラ効果とは、多くの人々が実際には起きなかった出来事に対する明確な記憶を有している、
あるいは重要な出来事や事実を明らかに間違った形で記憶している状態を意味する。
転じて、世界レベルで多くの人々がFalse Memory=虚偽記憶を常識や史実として受け容れている状況を説明する際にも使われる。
(ムー2017年9月号より)
http://gakkenmu.jp/column/12905/
過去の疑いようのない記憶が、事実と反するものになってしまっている(と当人には思える)現象を、
超常現象研究家のフィオナ・ブルーム氏は、このネルソン・マンデラ氏の例にちなんで
「マンデラ効果」と名づけている。
(TOCANAより)
http://tocana.jp/201...ost_13112_entry.html -
【集団記憶違いの考察:オカルト編】
?パラレルワールド説(統合・移行・分岐・再構成、CERN影響説、重力波の干渉、
記憶の多世界解釈、記憶の順応不全・抹消・掏替え・意識のマージ、世界の残像、
ネットを介した情報流出、ループ量子重力理論、リーディング・シュタイナー)
?タイムトラベル影響説(歴史改竄・世界の歪み、世界線の混在、時空犯罪説、
タイムパラドックス説、バタフライ効果説)
?時空干渉説(時空の揺らぎ、時間巻き戻し、タイムリープ・異世界体験の記憶、
100万年ループ説、時空事故の影響、可能性の揺らぎ、未来改変の波及、
並行世界からの召喚、並行CERN群の干渉波、複素宇宙の虚数軸干渉)
?記憶操作説(サブリミナル・電磁波・大規模催眠等・記憶改竄技術の実験と副作用、
メディアによる刷込み)
?死者甦り説(有名人死亡説関連:大衆願望の現実化)
?シンクロニシティー説(勘違い・記憶違いのシンクロ化、集合的無意識への刷り込み)
?仮想世界のバグ説(シミュレーション仮説、ホロデッキ仮説、情報過多による影響説)
?情報操作説(歴史捏造とその副作用、影の政府による歴史改竄、報道規制の影響)
?人外干渉説(宇宙人、なまはげ効果、低級霊)
?神界影響説(人間界への干渉、神界改編の影響、神々のメッセージ、霊的世界の伏線)
?世界システム関係説(更新時差、規制からの脱獄、移行措置、世界の再構築、
記憶クラウド説、アセンションの影響)
?ダーク系並行世界説(B級的世界との混線、俗に霊障・統合失調症とされるもの、
悪魔的存在による情報統制、謎の霧現象、集団的不注意感覚現象、霊的記憶)
?過去改変説(引き寄せ、過去改変オブジェクト、歴史的人物への憑依、歴史編集)
?前世・来世の記憶説(漢字関連:真性異言、超古代文明の記憶、集団転生説)
?ターミネーター暗躍説(有名人死亡説関連)
?特定地域の異次元との入れ替わり(都道府県関連)
?AI影響説(嘘の記憶植え付け、新・集合的無意識、量子コンピューター乗っ取り説、
AIによる世界の再構成、パロディ情報の誤認)
?未来の記憶説(有名人死亡説関連)
?真・現実の記憶説(この世界が夢という前提に基づく説)
?波動影響説(物質宇宙の変化、波動の超乱高下) -
【集団記憶違いの考察:非オカルト編】
㉑記憶障害説(同時多発的な脳の異変、食品添加物・電磁波・磁気の影響、脳の劣化)
㉒記憶干渉説(印象的な共通記憶の干渉 、社会的圧力による記憶同調、
影響力の強い人物・作品による記憶の刷り込み)
㉓記憶歪曲説(記憶の混同・合成、記憶の整合化、視聴覚認識の調整機能のズレ、
無関心事に対する記憶の揺らぎ、主観による記憶の補完、曖昧な記憶の確証化、
人間の記憶はあてにならない説)
㉔コモンエラー説(頻出誤字や誤読など間違いやすい勘違い、逆行同化、過剰修正)
㉕ジャメヴ説(見た覚えのないものの存在)
㉖誤報説(ニュース・新聞など)
㉗ネタ説(掲示板の釣りネタ、番組・作中のジョーク、パロディーなど)
㉘夢の記憶説(継続夢、共有夢)
㉙情報化社会影響説(デジタル化に伴う基準変更、情報過多による脳の共通エラー)
㉚撮影技術説(視覚的な事物関連)
㉛脳の不可解な作用説
㉜宣伝目的の仕込説(映画関連)
㉝空耳説(歌詞関連)
㉞学習障害説(漢字関連)
㉟番組編成のイレギュラー説(放送・番組関連)
㊱確証バイアス説
㊲電子地図描画処理説(海岸線の地形に関するもの)
㊳心理レトリック説(情報音痴の言い訳、ネット都市伝説への便乗・同調、
ネット普及に伴う記憶違いの顕在化・パターン化、誤記憶に対する自信過剰、
過去改変願望者による同調) -
【テンプレに採用されなかった例】
・「辻」は二点(辶)ではなく一点(辶)だった
→かつて新聞やパソコンでは実際に一点だったが規格の改定で二点に変わっただけ
・メリーさんのひつじは「ひつじメイメイひつじ」ではなく「ひつじひつじひつじ」
→訳詞によって両方のバージョンが実在し大勢の人の記憶にある理由も説明できる
・東日本大震災、足場の上にいて揺れを感じなかった(従来のテンプレから削除)
→「10名くらいいた」という話だったがスレに書き込んだ当事者は1人しかいなかった
→テンプレ入りした経緯が不明で当時のスレでも十分吟味されていなかった
・心臓は中央ではなく左側にあった
→現に通説として広く信じられていて図解なども実在する
→見方によって実際に左側に寄ってるとも解釈でき現実と異なる記憶とまでは言えない
・日付変更線が記憶と違う
→記憶の内容が人によって微妙に異なり共通の記憶としての一貫性がない
→過去に何度も改訂されており記憶が過去のものと一致するという人も含まれてる
・英訳版聖書に当時ではありえない単語が載ってる
→現実がどんなにおかしいと主張しても元の記憶が具体的に出なければスレ違い
→本人の記憶が語られず他サイトや動画の受け売りだけではテンプレにする意味がない
・ソニックの腕
→テンプレの具体的な内容が提示されていないので採用のしようがない
→ご提案の際はテンプレとして掲載する文言を1行程度にまとめて提示されたい -
【過去スレからの抜粋】
過去スレにあった主な話題の抜粋・まとめです
ファンタ・ゴールデンアップル考察
http://jbbs.shitarab...53/1522709617/72n-76
「勉」の「力」が「ム」
http://jbbs.shitarab...53/1522709617/80n-81
「短」が「豆矢」
http://jbbs.shitarab...53/1522709617/28n-33
太田区問題
http://jbbs.shitarab...53/1522709617/36n-49
ニュージーランドとオーストラリアの位置
http://jbbs.shitarab...3/1522709617/84n-101
ティンカーベル問題
http://jbbs.shitarab.../1522709617/143n-152
即身仏の実況番組
http://jbbs.shitarab.../1522709617/213n-219 -
【その他参考資料】
過去スレにあった参考資料は避難所の方にまとめましたので必要に応じてご参照下さい。
心理学的な解釈:集合的虚偽(過誤)記憶
http://jbbs.shitarab...22553/1522709617/134
超常現象としての解釈:マンデラ効果
http://jbbs.shitarab...22553/1522709617/135
フィオナ・ブルームからのメッセージ:マンデラ効果と人生の転換点
http://jbbs.shitarab...22553/1522709617/136
フィオナ・ブルームからのメッセージ:マンデラ効果の誤解
http://jbbs.shitarab...22553/1522709617/137
マンデラ効果公式解説ムービー1「マンデラ効果とは」
http://jbbs.shitarab.../1522709617/102n-103
(要約)
http://jbbs.shitarab...22553/1522709617/138
マンデラ効果公式解説ムービー2「マンデラ効果検証の手引」
http://jbbs.shitarab.../1522709617/104n-105
(要約)
http://jbbs.shitarab...22553/1522709617/139
パラレルワールドが信じられない人へ
http://jbbs.shitarab...22553/1522709617/140
漢字関係
http://jbbs.shitarab.../1522709617/189n-191
マンデラ効果と紛らわしい例
http://jbbs.shitarab...22553/1522709617/192
フィオナ・ブルームからのメッセージ:マンデラ効果と陰謀論
http://jbbs.shitarab...22553/1522709617/244
フィオナ・ブルームからのメッセージ:マンデラ効果と記憶の謎
http://jbbs.shitarab...22553/1522709617/245 -
他に役に立ちそうなコピペや資料がありましたら自由に貼っていって下さい
保守の必要はもうありません
通常の書き込みは前スレ↓を埋めてからでお願いします
http://mao.5ch.net/t...i/occult/1561800163/ -
太田区、ドリカム内結婚、オーストラリアかな自分は
-
【フィオナ・ブルームからのメッセージ:マンデラ効果の発見】
ネルソン・マンデラは実際に亡くなった2013年12月5日よりとっくの昔に獄中死した
――大勢の人々(恐らく何千・何万人)はそのような記憶を持っています。
それが私のサイト「The Mandela Effect」の名前の由来ともなりました。
私自身もかつてネルソン・マンデラが獄中死したものと思っていました。
その記憶は明瞭で、追悼式や南アフリカの人々が喪に服する様子、各地で起きた暴動、
そして夫人の印象的なスピーチなど事細かに覚えていました。
しかし程なくして、実際には同氏はまだ生きていたことを知りました。
その時の私は至って冷静で「きっと何か別のニュースと混同したんだな」程度に考え、
以後何年もの間そのことを気にかけることはありませんでした
――そう、ドラゴン・コンに講演者として招かれた控室であの話を聞くまでは。
その控室で、イベント警備スタッフの一人、通称「Shadow」氏がたわいない会話の中で
大勢の人々がそのマンデラ獄中死の記憶を持っているという話を語ったのです。
その話に私は大いに驚愕しました。
一事は万事に通ずるのたとえ通り、私の記憶にあったマンデラ獄中死の記憶は
極めて大勢の人々の間で共有されていることが判明したのです。
そして他にも同様の虚偽記憶が多くの人々の間で共有されていたことが分かりました。
有名人の生死に関するものに限らず、実際にはないドラマのエピソードや映画の続編など
様々な事物に関して明瞭な記憶と現実世界との奇妙な矛盾を訴える人が相次ぎました。
これらは単に記憶の誤動作ではありません。
その記憶は過去から一貫して起こった一連の出来事に基づく完全なもので、
一般的な記憶違いの範疇を逸脱したものです。
そして全く面識のない人々が全く同じ記憶を持っているのです。
The Mandela Effectサイトでは、平行現実、量子力学、歴史改変などの可能性を考察し、
まるでドラマ「スライダーズ」が現実になったような不思議な体験を探求していきます。
もしあなたにもネルソン・マンデラ獄中死のような
「もう一つの別な過去の記憶」があったとしても孤独に思い悩む必要はもうないのです。
https://mandelaeffec...dela-died-in-prison/ -
ただ荒らしたいだけの厨がいるんだからワッチョイつければよかったのに
-
>>23
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■ -
>>22
逆に考えるんだ名前:おやすみ ◆f7.Wi.BWHgの否定したいレスが重要なレスだと。 -
イタリアの形が変わってるじゃん
相変わらずシチリアは近すぎる -
イタリア、ブーツが崩れた??
-
昔旅猿見てて違和感あったけど今よく考えたら変だと認識した事
白夜っていつからヨーロッパの主要国でもなるようになった?
そしてここ最近日本でも思ったことだけど日本も暗くなるまでの時間長くなってないか?
昔はどの季節でも18時でかなり暗くなってたはずなのに季節によってはすごい明るくなってる -
>>27
ブーツの土踏まずのとこがえぐれすぎてる感 -
昨日みたときはこんなに派手なブーツじゃなかったよ
昨日今日のことだし、こんなこと実際に直近に自分に起こるなんてどうなってるんだろう、わけわからんくて混乱してる。頭おかしくなったんだろか
>>31
そういわれればたしかに全体的にも違和感がある
ビスケー湾は違和感はないけれど -
あと否定を承知で書くけど、このとこ鹿児島の下の方
桜島の存在が追いやられて、
どんどんフォークのような三つ又になってきたよね
すぐにこれにも慣れるんだろうけど、自分は二又の鹿児島が好きだった -
否定というか本人の認識能力や記憶能力に
大きな欠陥があるって事だと思う -
イタリアのブーツの形が崩れて土踏まずが抉れ過ぎな件、
紙上の世界地図でも確かに今はそうなってる。もはやブーツに見えない。
もはや何が何だか。何とも言えない気分で溜息出っぱなし、ほんと勘弁して。 -
またイタリア変わってる…
アキレス腱のあたりにぽこっと半島ができてる。足の指側の接地面がちょっとえぐれてる
佐田岬もギザギザの形状になって、長さ自体も西に伸びてる? -
20年前の世界地図が部屋に貼ってあるが
グーグルマップと見比べると、たしかにイタリアはピンヒール化してる
昔の地図がテキトーだったんじゃね? -
>>39
よければその昔の地図の写真をupしてくれない? -
マンデラ減少は昔の地図も変更されるからな
-
マンデラ・エフェクトで素敵だなと思ったのは、
昔は「白い虹」や、「虹色の雲」なんてなかったよねっていうやつ。
ほんの少しだけ、以前よりもいい世界に来れたような気がする。 -
個人的勘違いマンデラだけど映画「リリィ・シュシュのすべて」の
主人公(市原隼人)の母親役はずっと松田美由紀が演じてると思ってた
最近、そういやあの映画高橋一生出てたんだなーと
ウィキペディア見たら、主人公の母親役はフジテレビの阿部知代アナで驚いた
鼻の形が似てるからか…
ちなみに当時劇場に2回見に行ってパンフレットもDVDも買ったのに -
>>29
ブーツのかかとが大きくてどっしりしてたのに変形して尖ってる感もある -
>>51
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■ -
イタリアのコブもそうだし、土踏まずもそう。
全体的に東北にシェイプしていって横になりそうな勢いだし
自分にはサルデーニャ島が西に少し離れたのと、上のコルス島が一回り大きくなっている事
シチリアの北の群島。
東地中海(とここ最近言われた)付近もアルボラン海という名称に。 -
前より地球が傾いてるってこと?
前より傾いた場合
昼って長くなるっけ? -
一応地軸の傾きは現在約23.43度らしいが
自分もこの数字で記憶してる -
心霊ビデオの顔にゅーのやつ、どっちも見た記憶がある
-
オカルトブログでアセンションのこと書いてあって、マンデラエフェクトを思わせる記述があったのでコピペしてみる
ひとつの観点として面白いと思うので
ところでアセンションて打ち込もうとしてアセンション島って出てきたんだけど…こんな変な島あった?
人類がアセンションする、アセンションすると猫も杓子も叫びつつある今日このごろ、アセンションの主体は人間ではなく「地球」です。
夏至、冬至のたびに地球がブルブルと震え、少しづつ姿を変えています。至点に達するまでの数日間は、地球の自我の範囲が不明瞭になります。
それは「脱皮」に近いです。亀の歩みながら忍耐強く着実であり、無秩序な開発で傷ついた肉体を癒やし、その組成を変え、私達が知っている地球じゃないものへと変化しています。強いて言うなら「異界」になります。
この脱皮中は人間の集合魂を守る地球の防御が消え、根源的虚無に飲み込まれやすくなります。 -
>>57
夏至と冬至の年二回の脱皮があるって意味? -
>>59
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■ -
それにしても気づいたら自分が違う世界にいるって気持ち悪いな..
小さい差異にしても、周囲のみんな異口同音に最初からそうだったよ?て言うわけやん
ホラー映画の主人公になった気分
茨城県なんてないってば茨木県だってばよ -
昨日と今日の小さな差異が
パラレルワールドなのか
本当の変化なのかを
証明するすべは
実は存在しない -
変化後はそれについて書かれているあらゆる資料も一緒に変化してるようだけども、自分の書いたメモなども一緒に変化するんだろか?
一応昨日手書きでいくつかメモをしてみたんだけれども。ちなみに今朝は変化はないようだ -
たまにオカルト話で昔から遊んでた友達の存在が消えたとか家族構成が変わったとかあるけど
それもマンデラエフェクトの影響なんだろうか -
イタリアのブーツがピンヒールみたいになったって言うのは、
俺の場合は去年の12月の年末近くだった。
オーストラリアマンデラに、衝撃を受けて世界各国の地理を見続けていた。
するとオーストラリアのブーツが、ある日突然かかと部分が細くなってピンヒールっぽくなった。
きっかけは、イタリア地図を見て、
「何これシチリア島近すぎ。イタリアの形はブーツのままだな」
って思って、他の国を見て、また、イタリアを見たら
「ちょっと待て!さっきまでブーツだったのがピンビールになってるぞ!」
ってくらいの短いタイムラグだった。
(自分の場合は)年末から年始にかけて、地理マンデラが頻発していたので毎日毎日凝視してたから間違いない。
で、半年以上経ち、再びイタリアのブーツの話題が、このスレで出たので再び確認したら俺が知ってる(年末のままの)ピンヒールイタリアだった。
つまり、俺と最近のスレの流れでは、イタリアに関しては半年のタイムラグがあるってことだ。
ここで推測されるのは、マンデラはいくつかのグループに分かれて順次体験されるのではないかってこと。
一度にするとサーバー負荷が、高いからなのか他の原因なのかわからないが、いくつかのグループ話で変化が起きている。
きっと、いや、間違いなくこの後また
「イタリアの形がブーツからピンヒールになってるんだけど!」
って言う人が出てくる。 -
>>67
現象じゃなく原理の話だろう -
同じ勘違いや記憶違いが起きるのはなぜか
集合意識か情報操作かパラレルワールドか
不特定多数が同じような記憶、勘違いをしていること
それがマンデラエフェクト -
近所サミットがコモディティイイダだった気がする
そういうのはマンデラエフェクトとはいわないが
多数の人がいろんなところで
サミットはコモディティイイダだったよね
と言いだしたらそれはマンデラエフェクト
だから一応個人的な事も書いてみるのは
きっかけにはなると思う -
個人レベルの話だと
妻の性格か変わったとか
亡くなった親族が生きてるしかも家族内で確認して死んでたと覚えてるのは半々とか
根っからのアップル信者のアイツがある日を境にファーウェイ使うことになっててしかも機種変とかじゃなく最初からファーウェイでiPhone使ったことないとか
もちろんいずれも身の回りで複数の人が感じてるからマンデラと認定していいケース
不特定多数でなければならないとかじゃなく たとえば有名人が亡くなった亡くなってないとか当然身近で当事者がいるわけでその周りのローカルの認識も当然ある -
まあとりあえずこのスレはマンデラ効果専用ってわけじゃないんだから
記憶がおかしいと思ったら(あるいは現実の方がおかしいでもいいんだが)好きに書き込めばいいと思うよ
それがウケるか叩かれるかはまた別の話だけどな -
大阪のテレビって
4 毎日 6 朝日 8 関テレ 10読売
かと思ってたけど
4 朝日 6毎日だった
なんで後発の毎日が4なん -
>>66
おれもイタリアはわりと短い時間でピンヒールに変化した。その日マンデラ効果を知って、そのとき調べてたから。そんでピンヒール形になった次の日の朝にまたイタリアは変化してた。アキレス腱のあたりにコブができていた。それまではそのコブもなかった -
>>72
全文同意 -
>>65
マンデラ効果は自分のもっている記憶と現在の事実が相違してること
なおかつ、それが不特定多数に渡って同じ記憶を共有していることが条件なので
友達の存在が消えたとかはそれに当てはまらない
友達の存在が消えたとかのオカルト話はたいてい
それに共感できる人が他にいないケースが多い
そういう場合はその人本人が違う世界線からやってきたとかって話だね
(この場合かなり遠い世界線ということになる)
また神隠しのようにいなくなった出来事が周知の事実であるならば
そのいなくなった人は異世界(別の世界線)に行ってしまった可能性がある
オカルト思考だけでももっと別の考え方も多数あるが -
>>73
過去スレ(どこかは忘れた)の日付変更線のスレでのやり取りは客観的に見ると、とってもおかしな事が書いてあった。
現実はハンマーのような形でえぐられてる日付変更線。
しかし、過去スレ(2018年11月頃だったかな)の中では「日付変更線はもっといびつな形をしてたのに、なんでこんな直線的なんだよ!」
って話している人多数。
その時のスレの世界は「日付変更線は直線だった状態」と考えるとすごくしっくりくる。
ちなみに俺自身は、日付変更線の歪みに違和感は特に無し。
どうやって過去の記憶を残せるのかわからないけど、このスレッドに書き込みを続けてたら、なんらかの片鱗を見せてくれるような気はする。 -
そういう残ってるのは面白いな
俺が見たオーストラリアとニュージーランド連絡船ですぐ行けるほど近いんだぜって
オーストラリアの街角で一般人に無知ンデラ体験させてた動画はどっか行っちゃったけど -
今年に入ってから太陽の照度?明るさが増してると思う
周りに聞いても毎年こんなもんじゃないのかって言うけど…
太陽ってこんなに明るかったか? -
地軸の傾きなんて測れないからなあ
-
TBSがサミットのレジのお姉さん特集してる
-
ずっと大阪って
朝日放送が4chだと思ってた。
だって大阪のテレビって
朝日が先に出来て
毎日が次に出来たから。
なんで後発の毎日放送が4なのよ
おかしくね? -
>>87
お前って普通の人の脳と比べるとかなり変わりもんだなって意味だろ! -
>>90
すまん最後の ろ が付いちまった -
>>81
ガルちゃんで以前いた世界にはモデルのましめ?って言うおバカタレント枠の人がいたはずなのにって言ってる人がいた -
>>82
コブの変化認識してます。
コブ、ピンヒール化を目の当たりにしたのは最近。
同じ(とは限らないけど、近いと思われる)事象の認識にタイムラグがあるらしいのは面白い。自分のほうが移動してきたと考えたらしっくりくる。
だとしたら、微妙に違いがある世界を次々にスライド移動していってるんだろうなぁ。 -
>>92
そのましめってタレントを他にも知ってる人がいりゃマンデラエフェクトの片鱗が見えてきそうだな -
フジテレビはお台場から移転してた
移転した原因は東京湾の臭いにおい -
個人マンデラなんだけど今年の始めころ知人の家で飲み会があって
そこの息子さんが今度大学に上がるって言うからなんかやるの?
って聞いたらバンドやりたいって言うわけよ
いいじゃんいいじゃんみたいな話ししてて一人の友人は
大学からじゃ遅いよなみたいな話ししてたんだ
5月頃また集まる機会があってバンドやってる?って聞いたら
なんの話ですか?って感じで誰もそんな話してないって言う
大学からじゃ遅いよのあたりははっきり覚えてるんだがそいつも
何言ってんのって感じで俺一人がボケてるって呆れられた
去年オーストラリアショックがあったからこれマンデラかなと思って
その場はそれ以上は言わなかった
絶対おかしいんだけどもう慣れて来たと言うかああそうなのねくらいの感じ -
>>89
早いもん順で前から詰めていく訳やないんちゃう
その理屈やと1チャン2チャン3チャン……て埋まっていくはず
ぶっちゃけマジレスすると、旧アナログVHFの周波数帯でできるだけ電波干渉しないように、バラけてチャンネル押さえていったんちゃう
さておき、毎日放送は日本初の民間放送だということなんだが
で、実を言うと自分も4チャンと6チャン怪しいんよね
8の関テレと10のよみうりは間違えへんのやけど、4と6は局も番組もアヤフヤになる
なんでやろか -
>>97
TBSとテレ朝は間違わないのに… -
ジブラルタル海峡が更にくっついてきたね
この辺も交易や人種の交配、動物も渡る種類が増えて
歴史が変わってそうだな。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑