-
お受験
-
千葉県公立高校 第68章
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
・この板(お受験板)は、お受験(このスレは千葉県公立高校)の
受験生、受験生の保護者および塾関係者のための情報交換の場です。
・このスレには複数IDを用いたアンチ千葉大学の粘着私立大学関係者が
数年に渡り居着いています。相手をせずにスルーしましょう。
※そもそも板のルールで
1)大学受験に関して → 大学受験板
3)学校の序列やランキングなど → 学歴ネタ板
と決められているため板違いです
※前スレ
千葉県公立高校 第66章
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1616670652/
千葉県公立高校 第67章
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1635170242/ - コメントを投稿する
-
千葉県公立高校 第64章
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1576832066/
千葉県公立高校 第63章
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1571052472/
千葉県公立高校 第62章
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1561347160/
千葉県公立高校 第61章
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1541560052/ -
千葉県公立高校 第60章
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1538096604/
千葉県公立高校 第59章
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1535279416/
千葉県公立高校 第58章
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1527555665/
千葉県公立高校 第57章
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1515551515/
千葉県公立高校 第56章
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1489837221/
千葉県公立高校 第55章
http://hayabusa6.2ch.../ojyuken/1486215064/
千葉県公立高校 第54章
http://hayabusa6.2ch.../ojyuken/1471279037/
千葉県公立高校 第53章
http://hayabusa6.2ch.../ojyuken/1467902117/
千葉県公立高校 第52章
http://hayabusa6.2ch.../ojyuken/1465302508/
千葉県公立高校 第51章
http://hayabusa6.2ch.../ojyuken/1462719048/
千葉県公立高校 第50章
http://hayabusa6.2ch.../ojyuken/1458143185/
千葉県公立高校 第49章
http://hayabusa6.2ch.../ojyuken/1445344499/
千葉県公立高校 第48章
http://hayabusa6.2ch.../ojyuken/1438799007/
千葉県公立高校 第47章
http://hayabusa6.2ch.../ojyuken/1429888776/
千葉県公立高校 第46章
http://hayabusa6.2ch.../ojyuken/1426418162/ -
千葉県公立高校 第45章
http://hayabusa6.2ch.../ojyuken/1406322522/
千葉県公立高校 第44章
http://maguro.2ch.ne.../ojyuken/1392578805/
千葉県公立高校 第43章
http://engawa.2ch.ne.../ojyuken/1371128574/
千葉県公立高校 第42章
http://engawa.2ch.ne.../ojyuken/1349434343/
千葉県公立高校 第41章
http://engawa.2ch.ne.../ojyuken/1341120272/
千葉県公立高校 第40章
http://engawa.2ch.ne.../ojyuken/1332244077/
千葉県公立高校 第39章
http://engawa.2ch.ne.../ojyuken/1325847366/
千葉県公立高校 第38章
http://engawa.2ch.ne.../ojyuken/1318206847/
千葉県公立高校 第37章
http://yuzuru.2ch.ne.../ojyuken/1309470713/
千葉県公立高校 第36章
http://yuzuru.2ch.ne.../ojyuken/1299335728/
千葉県公立高校 第35章
http://yuzuru.2ch.ne.../ojyuken/1287258672/
千葉県公立高校 第34章
http://yuzuru.2ch.ne.../ojyuken/1279477574/
千葉県公立高校 第33章
http://namidame.2ch..../ojyuken/1255468510/
千葉県公立高校 第32章
http://namidame.2ch..../ojyuken/1235935264/
千葉県公立高校 第31章
http://namidame.2ch..../ojyuken/1220659301/ -
2021東大合格者数
67人 渋幕
22人 市川
19人 県千葉
14人 県船橋
5人 千葉東
4人 秀英
3人 東葛飾 東邦
2人 芝柏
1人 佐原高 長生 専松 柏日体 -
2021早稲田現役合格者数 edu
渋幕 128人
船橋 118人
市川 83人
秀英 64人
東葛 60人
千東 52人
東邦 47人 -
2021慶應義塾現役合格者数 edu
渋幕 100人
市川 71人
船橋 50人
秀英 33人
東邦 33人
千葉東 27人
東葛 23人
芝柏 16人 -
■2017年千葉県 高校別 主要大学進学割合(浪人加味) 重複なし 2019/10/04
小計は現役進学割合。合計は国立大再受験合格数と医学科合格数を加えた割合
順,私一校一-|-卒|最|主|早|上|,ma|-小|--割.|再|再|国|-合|-割.
位,公一名一-|-数|難|国|慶|理|rch|-計|--合.|最|主|医|-計|-合.
====================================
01★渋谷幕張|353|105|30|58|10|-8|211|59.8%|31|16|31|271|76.8%
02〇県立千葉|321|-38|52|56|10|22|178|55.5%|24|25|19|236|73.5%
03〇県立船橋|370|-39|67|31|22|34|193|52.2%|27|20|10|248|67.0%
04★市川学園|436|-58|43|71|31|35|238|54.6%|21|20|17|290|66.5%
05〇東葛飾高|324|-21|45|44|15|34|159|49.1%|22|21|-4|206|63.6%
06〇千葉東高|365|-19|57|30|20|57|183|50.1%|21|24|-7|232|63.6%
07★昭和秀英|312|-20|30|53|26|38|167|53.5%|-5|-4|-7|182|58.3%
08★東邦東邦|369|-25|34|32|20|25|136|36.9%|15|11|15|172|46.6%
09〇佐倉高校|324|-11|38|26|15|47|137|42.3%|-2|-9|-3|151|46.6%
10〇薬園台高|285|---|13|30|-9|64|116|40.7%|-2|-4|-1|123|43.2%
11★芝浦工柏|287|--1|22|19|23|40|105|36.6%|-3|-5|-5|117|40.8%
12〇県立柏高|323|---|16|18|19|72|125|38.7%|-1|-2|--|128|39.6%
13〇市立稲毛|316|--3|19|23|12|56|113|35.8%|--|-3|-1|117|37.0%
14〇長生高校|321|--6|34|12|-6|45|103|32.1%|-3|-8|-2|116|36.1%
15〇市立千葉|325|--5|33|15|12|43|108|33.2%|-5|-4|--|117|36.0%
最難 : 最難関大学(旧帝一工)の9大学
主国 : 主要国公立大学(筑波 千葉 お茶 外大 農工 首都 横国)の7大学
再最 再主 :再受験者(浪人)の最難関大学合格数 と 主要国公立大学数合格数
国医 : 国公立大学医学部医学科の現浪合計の合格数
重複:旧帝大・千葉大・筑波大への合格者のうち医学部医学科の数(Wカウント)
渋幕18,市川6,東邦5,秀英,芝柏,麗澤,聖徳女 県千葉10,千葉東3,県船2,市銚子 -
■2018年千葉県 高校別 主要大学進学割合(浪人加味) 重複なし 2019/10/04
小計は現役進学割合。合計は国立大再受験合格数と医学科合格数を加えた割合
順.私一校一一|-卒|最|主|早|上|'ma|-小|-割.|再|再|国|-合|-割.
位.公一名一一|-数|難|国|慶|理|rch|-計|-合.|最|主|医|-計|-合.
====================================
01.〇県立船橋|363|47|73|41|17|29|207|57.0%|27|23|-9|263|72.5%
02.★渋谷幕張|376|71|31|64|-7|-6|179|47.6%|30|16|39|246|65.4%
03.〇県立千葉|318|38|40|39|14|18|149|46.9%|24|20|23|206|64.8%
04.★市川学園|412|36|43|70|23|34|206|50.0%|26|16|15|259|62.9%
05.〇東葛飾高|317|19|57|36|19|36|167|52.7%|-9|14|-8|196|61.8%
06.★昭和秀英|304|14|33|59|18|39|163|53.6%|11|-6|-4|183|60.2%
07.〇佐倉高校|320|11|41|24|24|52|152|47.5%|-3|10|-3|168|52.5%
08.〇薬園台高|281|-2|28|32|12|59|133|47.3%|-2|-4|--|139|49.5%
09.〇千葉東高|365|12|57|23|16|44|152|41.6%|-9|16|-2|177|48.5%
10.〇市立稲毛|319|-7|13|21|16|80|137|42.9%|-3|-2|--|142|44.5%
11.★東邦東邦|358|17|27|27|26|18|115|32.1%|15|13|19|157|43.9%
12.〇市立千葉|318|-4|33|13|-9|51|110|34.6%|-7|11|-1|129|40.6%
13.★芝浦工柏|284|-8|21|23|19|37|108|38.0%|--|-6|-2|115|40.5%
14.〇小金高校|325|-1|13|13|11|82|120|36.9%|-1|-4|--|125|38.5%
15.〇八千代高|276|-1|12|-5|-6|68|-92|33.3%|-1|-1|-1|-95|34.4%
最難 : 最難関大学(旧帝一工)の9大学
主国 : 主要国公立大学(筑波 千葉 お茶 外大 農工 首都 横国)の7大学
再最 再主 :再受験者(浪人)で最難関大学合格数と主要国公立大学数合格数
国医 : 国公立大学医学部医学科の現浪合計の合格数
重複:旧帝大・千葉大・筑波大への合格者のうち医学部医学科の数(Wカウント)
渋幕18,東邦5,市川4,専松2,秀英,芝柏,国府女 県千葉10,県船3,東葛2,千葉東2 -
■2018年(つづき)
順.私一校一一|-卒|最|主|早|上|'ma|-小|-割.|再|再|国|-合|-割.
位.公一名一一|-数|難|国|慶|理|rch|-計|-合.|最|主|医|-計|-合.
====================================
16.〇長生高校|318|-8|32|12|-8|38|-98|30.8%|-4|-5|-1|108|34.0%
17.★専大松戸|443|-4|21|22|29|66|142|32.1%|-2|-3|-4|149|33.6%
18.〇県立柏高|319|-2|17|15|16|52|102|32.0%|-1|-1|--|104|32.6%
18.〇船橋東高|319|-1|23|16|10|49|-99|31.0%|-3|-2|--|104|32.6%
20.★日習志野|423|-2|14|17|19|74|126|29.8%|--|-5|--|131|31.0%
21.★国府台女|317|-3|-5|15|16|38|-77|24.3%|-1|-1|-2|-80|25.2%
22.★麗澤高校|252|--|-9|-6|11|34|-60|23.8%|--|-1|-2|-63|25.0%
23.〇木更津高|322|-3|18|10|-6|33|-70|21.7%|-1|-5|--|-76|23.6%
24.★成田高校|329|-1|18|-9|-8|33|-69|21.0%|-1|-2|-2|-74|22.5%
25.〇佐原高校|324|-6|26|-4|-1|23|-60|18.5%|-2|-1|-2|-65|20.1%
26.★暁星国際|127|--|-3|-5|11|-6|-25|19.7%|--|--|--|-25|19.7%
27.〇柏南高校|364|--|-5|-3|11|46|-65|17.9%|--|--|--|-65|17.9%
28.〇成東高校|281|--|20|-3|-2|20|-45|16.0%|-2|--|--|-47|16.7%
29.〇成田国際|320|--|-7|-2|-5|36|-50|15.6%|--|-2|--|-52|16.3%
30.〇鎌ケ谷高|324|--|-3|-4|-5|37|-49|15.1%|-1|-1|--|-51|15.7%
31.〇津田沼高|277|--|-2|-2|-6|43|-53|14.7%|--|-1|--|-54|15.0%
32.〇国府台高|322|--|-7|-4|-8|26|-45|14.0%|-1|-1|--|-47|14.6%
33.★八千松陰|655|-2|12|14|14|45|-87|13.3%|--|-5|-1|-93|14.2%
34.★志学館高|327|-5|-3|-6|-7|22|-43|13.1%|--|-1|-1|-45|13.8%
35.〇幕張総合|722|--|-6|-9|-2|69|-86|11.9%|-2|-6|--|-94|13.0%
37.〇安房高校|244|-2|-1|-6|--|18|-27|11.1%|-2|-1|--|-30|12.3% -
2021千葉大
千葉東69人
佐倉49人
県千葉45人
県船橋45人
渋幕38人
市川37人
長生29人
昭和秀英28人
市千葉27人
東邦大東邦24人 -
週刊朝日4・13号
2018千葉大合格者前期・後期合計
①千葉東53
②県船橋51
③県千葉45
④市川38
⑤佐倉33
⑥市千葉32
⑥昭和秀英32
⑥東葛飾32
⑨長生28
⑩渋谷幕張24
⑪薬園台21
⑫佐原19
⑫成東19
⑭東邦大東邦18
⑮木更津15
⑯船橋東13
⑰専修大松戸12
⑱稲毛11
⑱日大習志野11
⑳芝浦工大柏10 -
2018年慶應義塾大学合格者数
①渋幕120人
②秀英79人
③市川77人
④千葉70人
⑤船橋47人
⑥東葛31人
⑦東邦28人
⑧芝柏15人
⑨佐倉13人
⑨専松13人
エデュ、HPより -
2019年「現役」合格
・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%
1 渋幕 346 47 05 12 05 17 24.9
2 千葉 317 12 06 11 08 07 13.9
3 船橋 359 06 04 09 14 03 10.0
4 市川 415 14 04 07 02 06 07.9
5 東葛 322 01 01 08 04 01 04.7
6 東邦 361 07 00 02 01 04 03.9
7 秀英 301 00 00 02 03 02 02.3 -
2021東大「現役」合格者数
2015四谷大塚80%結果偏差値・男子
69渋幕46人
68
67麻布49人
66
65県千葉15人
64
63
62市川18人
61東邦大東邦2人
60
59芝9人
58本郷8人
57
56
55栄東11人
54開智8人 -
2021早稲田大「現役」合格者数
2015四谷大塚80%結果偏差値・男子
70聖光128人
69渋幕142人
68
67
66
65県千葉94人
64
63
62市川83人
61東邦大東邦48人
60
59芝88人
58本郷96人
57
56
55栄東85人
54開智95人 -
2020年「現役」合格
・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%
1 渋幕 354 56 09 14 10 28 33.05
2 千葉 319 14 07 13 08 08 15.82
3 船橋 361 10 03 16 08 03 11.08
4 市川 427 11 01 06 14 13 10.53
5 秀英 275 02 01 07 06 04 07.27
6 東邦 317 02 01 10 01 04 05.67
7 東葛 325 04 03 05 01 03 04.92
エデュ、HPより国医(防医除く) -
2022 千葉大(前期後期計)
61人 県船橋
53人 県千葉
47人 市川
44人 市千葉
41人 佐倉、昭和秀英
40人 千葉東
31人 渋谷幕張
29人 薬園台
27人 小金
26人 木更津
25人 東葛飾
22人 東邦大東邦
20人 船橋東 -
2021年「現役」合格
・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%
1 渋幕 367 46 09 08 10 25 26.70
2 千葉 326 15 03 06 09 09 12.88
3 市川 432 18 03 08 14 11 12.50
4 船橋 362 08 05 07 12 02 09.39
5 東邦 271 02 03 06 01 10 08.12
6 東葛 320 03 06 06 07 02 07.50
7 秀英 285 02 00 05 07 00 04.91
8 千東 358 03 02 04 06 02 04.75
エデュ、HPより国医(防医除く) -
2021東大合格者数
67人 渋幕
22人 市川
19人 県千葉
14人 県船橋
5人 千葉東
4人 秀英
3人 東葛飾 東邦
2人 芝柏
1人 佐原高 長生 専松 柏日体 -
2022合格者数
......卒業数 東 京 国医 計
1 渋幕 349 74 07 29 110
2 市川 451 23 07 27 057
3 千葉 313 19 07 12 038
4 船橋 361 11 13 09 033
5 東邦 293 00 02 18 020
6 東葛 320 09 02 03 014
7 秀英 289 03 01 09 013
8 千東 319 02 00 02 004 -
2022国公立医
掲載は7名以上
高校 国医(現役)
渋幕 29(17)
市川 27(16)
東邦 18( 8)
千葉 12( 7)
秀英 9( 5)
船橋 9( 3) -
早稲田大2022合格者数(正規合格)
渋幕 202人
県千葉 135人
市川 133人
県船橋 104人
東葛飾 99人
秀英 68人
佐倉 54人
東邦 53人
千葉東 43人
稲毛 38人
薬園台 38人
専松 32人
小金 28人
幕張総 23人
20人以上 -
慶應大2022年合格者数(正規合格)
渋幕 127人
県千葉 107人
市川 92人
県船橋 60人
秀英 47人
東葛飾 40人
東邦 38人
千葉東 29人
稲毛 24人 -
自演チンパンジーとは
・現役時代千葉大はもちろん明治すら不合格
・2浪したが失敗
・現在はバイトリーダー
・5chを仕切ってる自称5ch警備員
・合格できなかった恨みから「千葉大」「明治」の文字に異常反応
・リアルでもネットでもバカにされている
・学歴コンプをこじらせる
・馬鹿にされると必ず反応する
・語彙が乏しいから同じことの繰り返し
・バカだから文面からすぐに自演チンパンジーとバレてしまう頭の悪さ
・煽られるとチンパンジーなので猿マネしてくる
・通報したとホラ吹き、そんな度胸はない
・相手がビビらないとわかると通報ネタからは話を逸らす -
2022 千葉大(前期後期計)
61人 県船橋
53人 県千葉
47人 市川
44人 市千葉
41人 佐倉、昭和秀英
40人 千葉東
31人 渋谷幕張
29人 薬園台
27人 小金
26人 木更津
25人 東葛飾
22人 東邦大東邦
20人 船橋東 -
今年は船橋芝山高校の結果よかったね
神奈川県の藤沢西高校や都立杉並高校などと同じで
マーチ易化で実績出しやすくなったのかね
千葉県の場合はマーチというより実質法政になるけれど -
群馬の前高だけど、千葉で前高より上の高校ってある?
-
2022 千葉大(前期後期計)
61人 県船橋
53人 県千葉
47人 市川
44人 市千葉
41人 佐倉、昭和秀英
40人 千葉東
31人 渋谷幕張
29人 薬園台
27人 小金
26人 木更津
25人 東葛飾
22人 東邦大東邦
20人 船橋東 -
https://news.yahoo.c...61f38d3a06904b2d784f
(全文はリンク先を見てください)
千葉県柏市の市立柏高で2018年12月、吹奏楽部に所属する2年の男子生徒が自殺した。市の第三者委員会が今年3月末に公表した調査報告書は、自殺の直接的な原因は特定できなかったとする一方、背景として部活の長時間練習を挙げ「授業時間と合わせると過労死ラインをはるかに超える。過多であったことは明らかだ」などと指摘。吹奏楽強豪校の過酷な練習実態を明らかにしただけでなく、学校側のずさんな対応も批判した。(共同通信=田中亮佑)
日本スポーツ界にはびこる「鉄拳制裁」暴力、性虐待も
柏市が設置した第三者委員会の報告書
▽学校の中庭で…
男子生徒は18年12月5日 -
2022 筑波大(前期後期計)
23人 東葛飾
16人 佐倉
14人 県船橋
12人 渋谷幕張、市川
10人 小金
8人 東邦大東邦、佐原 -
2022 千葉大(前期後期計)
61人 県船橋
53人 県千葉
47人 市川
44人 市千葉
41人 佐倉、昭和秀英
40人 千葉東
31人 渋谷幕張
29人 薬園台
27人 小金
26人 木更津
25人 東葛飾
22人 東邦大東邦
20人 船橋東 -
やっぱ全国レベルと言えば渋幕やね
県千葉、県船橋、市川はお呼びじゃない
https://www.oricon.c...p/news/2247437/full/
■全国大会出場校 12チーム
埼玉県 埼玉県立浦和高等学校
埼玉県 栄東高等学校
千葉県 渋谷教育学園幕張高等学校
東京都 開成高等学校
東京都 早稲田高等学校
長野県 長野県松本深志高等学校
京都府 京都府立洛北高等学校
京都府 洛南高等学校
兵庫県 灘高等学校
奈良県 東大寺学園高等学校
島根県 松江工業高等専門学校
鹿児島県 ラ・サール高等学校 -
GMARCH 2021年 進学校進学者数 サンデー毎日2021年6月20日号掲載分
麻布高校
(進学数 合格数)
明治 0 14
青学 2 05
立教 0 05
中央 0 06
法政 0 02
学習 0 00
日比谷高校
(進学数 合格数)
明治 1 58
青学 3 20
立教 0 26
中央 0 37
法政 0 13
学習 0 04
学芸大付属
(進学数 合格数)
明治 0 38
青学 4 15
立教 2 14
中央 4 23
法政 0 13 -
栄光学園
(進学数 合格数)
明治 0 08
青学 1 03
立教 1 02
中央 0 03
法政 0 01
学習 0 00
聖光学院
(進学数 合格数)
明治 1 17
青学 2 07
立教 0 02
中央 1 06
法政 0 05
学習 1 01 -
統一教会に関してうそつきでたらめハニュウだ
-
出世するなら早慶明
『週刊ダイヤモンド』2021年7月
■■■■■■■■■■出世しやすい大学ランキング■■■■■■■■■■
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学
明治大学は、ほぼ無敗
●結論 企業評価の高い大学ランキング 明治大の健闘が目立ちます。
●企業幹部の総合評価が高いのは、慶応義塾、早稲田、東大、京大、明治大学の順です。
全国の国立大を抑えた、明治大学の健闘が目立ちます。
●出世が遅れがちな大学では、日大、東洋大、駒沢大、専修大、いわゆる日東駒専がそろいました。
理系は理科大、芝浦工、東京都市大の評価が高くなってます。
●東京電機大 … 理科大、芝浦工、東京都市大の難関3大に隠れますが、19%が大手400社へ。
発想力に富む学生が多い大学ランキング
1位 早稲田大学
2位 慶應義塾大学
3位 京都大学
4位 東京大学
5位 明治大学 -
2022 千葉大(前期後期計)
61人 県船橋
53人 県千葉
47人 市川
44人 市千葉
41人 佐倉、昭和秀英
40人 千葉東
31人 渋谷幕張
29人 薬園台
27人 小金
26人 木更津
25人 東葛飾
22人 東邦大東邦
20人 船橋東 -
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位 合格率
23 中央大法科大学院 26.2%
24 専修大法科大学院 25.9%
30 法政大法科大学院 22.2%
35 明治大法科大学院 18.6%
38 立教大法科大学院 14.3%
40 上智大法科大学院 13.3%
41 学習院大法科大学院 12.5%
44 青山学院大法科大学院 9.1% -
97実名攻撃大好きKITTY2022/09/23(金) 03:28:40.74ID:k8CM8eL30
YOUTUBE
「進学校をまったく知らないホストと見る進研模試校内平均点ランキング【2021年11月高1&高2】」より
データのある高校の中では横浜翠嵐がブッチギリ過ぎ
_1横浜翠嵐 206.4点
_2県立船橋 196.4点
_3都立西 196.2点
_4岡山大安寺中等 194.9点
_5札幌南 192.0点
_5金沢大附属 192.0点
_7戸山191.9点
_8仙台第二 190.5点
_9金沢泉丘 186.0点
_10札幌北 183.2点 -
何やこのゴミはw
2020年W合格進学先 週刊ダイアモンド(東進)
上智(理工)100% -0% 理科大(工)★
慶応(理工)100% -0% 理科大(工)★
早稲田(基幹)100%-0% 理科大(工) ★
電通大(情理)100%-0% 理科大工 ★
千葉大(工)100%-0% 理科大工 ★
農工大(工)100%-0% 理科大工 ★
横国大(理工)100%-0% 理科大理工 ★
筑波大(理工)100%-0% 理科大工 ★
2019年W合格進学先 週刊朝日
上智(理工)78% -22% 理科大(工)
2018年w合格進学先(東進)
早稲田(創造)100%-0% 理科大(工)
慶応(理工)100%-0% 理科大(理工)
2014年(サンデー毎日 2014.7.20)
横国理工 100%-0% 理科大理工
千葉大工 97%-3% 理科大工
電通大 93%-7% 理科大工
電通大 94%-6% 理科大理工 -
>>43
コピペにマジレスすると、理科大と迷うのは地方国立でしょ -
>>43
上智理工も絶賛下落中なんだけどな
物質生命工や機能創造工なんて今やMARCHビリの法政や芝浦工大レベル
2022年9月河合塾偏差値
65.0 理科大(工-情報)
62.5 理科大(工-建築) (工-機械工)
上智大(理工-情報)★
60.0 理科大(工-電気工) (先進工-電子システム)
(空白)
55.0 法政大(理工-機械工)
芝浦工大(デザイン工-生産プロダ)
上智大(理工-物資生命) (理工-機能創造)★
-
今後、注目される学部
□東京都市大学デザイン・データ科学部
https://www.tcu.ac.jp/
https://www.comm.tcu.ac.jp/ddprom/
東京都市大学2022年 大学合格者 高校別ランキング
https://univ-online..../success/tokyo/u804/
開成高校 (東京) 37名 合格 -
2022 千葉大(前期後期計)
61人 県船橋
53人 県千葉
47人 市川
44人 市千葉
41人 佐倉、昭和秀英
40人 千葉東
31人 渋谷幕張
29人 薬園台
27人 小金
26人 木更津
25人 東葛飾
22人 東邦大東邦
20人 船橋東 -
自演チンパンジーとは
・現役時代千葉大はもちろん明治すら不合格
・不合格の腹いせに千葉大、東邦を誹謗中傷
・2浪したが失敗
・現在はバイトリーダー
・5chを仕切ってる自称5ch警備員
・合格できなかった恨みから「千葉大」「明治」の文字に異常反応
・リアルでもネットでもバカにされている
・学歴コンプをこじらせる
・馬鹿にされると必ず反応する
・語彙が乏しいから同じことの繰り返し
・バカだから文面からすぐに自演チンパンジーとバレてしまう頭の悪さ
・煽られるとチンパンジーなので猿マネしてくる
・通報したとホラ吹き、そんな度胸はない
・相手がビビらないとわかると通報ネタからは話を逸らす -
また自演チンパンジーが都合よく記憶改ざんしてんのかw
ほれお前の黒歴史ww
通報といいいつも人頼みだなww
「自演チンパンジーってあっちのスレで虐められてるんですぅ~お助けあれ~ウキィー!」って書き込むアホw
828 実名攻撃大好きKITTY sage 2022/05/13(金) 23:47:31.12 ID:cKZaLHYg0
コピペキチガイと糖質のチンパンジー連呼キチガイしかいないなここ
こいつらの個人情報5chの勢いあるところにコピペ爆撃きしてくるわ
こいつらがここから消えるまで止めないから覚悟しておけ -
通報した件、最終的にはこれww
「年末は怯えて過ごしな」だってよwww
次の年末来ちゃうよww
アホだろコイツww
223 実名攻撃大好きKITTY 2021/12/30(木) 09:25:31.99 ID:U0e4xH2b0
お望み通り通報しておいてやったよ
年末は怯えて過ごしな
今どきあんな直接的に殺人願望書き込む馬鹿がいたとはなw
それとこれからは毎日1回は出てこいよ
お迎えが来たか確認のためだからwwww
412 実名攻撃大好きKITTY 2022/01/08(土) 22:00:51.65 ID:IfLGgH230
正月明けで週明けから警察も本格稼働。
通報後の悪あがきも全部見られてる自覚あるのか。
心象は相当悪くなりそうだが大丈夫か。 -
東邦スレだけにしてくれ
-
2022東大合格者数
74人 渋谷教育学園幕張
23人 市川
19人 県立千葉
10人 県立船橋
9人 東葛飾
3人 稲毛、昭和学院秀英
2人 千葉東
1人 県立柏、芝浦工大柏、成田、暁星国際
(サンデー毎日、エデュ) -
>>45 私大だと、上智カトリック推薦や、さらに学力下位層からも多いから
推薦・私大専願などで学力底辺の高校からも私大には多く
中でも目立つのは
〔理科大{推薦率上昇中}〕※低学力も多く、理工系としては卒業・進級甘め
・理科大は「偏差値30-40台の普通高・工業科・単位制」など学部さまざま指定校あり
…
◆指定校のある「県立深谷高{偏差値40〜42}」 「卒業生からのメッセージ」にあった
理科大:経営
理科大:先進工{旧基礎工}
…
★> 偏差値35でも東京理科大に絶対受かる?〜指定校推薦〜
> 驚くべきは表の下部分。
> 北豊島工業、足立工業には東京理科大の指定校推薦がある。
> 北豊島工業の偏差値は35程度。中学校の通知表オール2でも目指せるレベル
…しかも、大学でなく「高校の」偏差値30-40周辺だから、まさに底辺の話 -
>>54
千葉大とか名前だして中傷してる自演チンパンジーが逮捕されんだろカスww -
痛いところつかれ都合が悪くなるとダンマリですw
by 自演チンパンジーw -
私大だと、上智カトリック推薦や、さらに学力下位層からも多いから
推薦・私大専願などで学力底辺の高校からも私大には多く
中でも目立つのは
〔理科大{推薦率上昇中}〕※低学力も多く、理工系としては卒業・進級甘め
・理科大は「偏差値30-40台の普通高・工業科・単位制」など学部さまざま指定校あり
…
◆指定校のある「県立深谷高{偏差値40~42}」 「卒業生からのメッセージ」にあった
理科大:経営
理科大:先進工{旧基礎工}
…
★> 偏差値35でも東京理科大に絶対受かる?~指定校推薦~
> 驚くべきは表の下部分。
> 北豊島工業、足立工業には東京理科大の指定校推薦がある。
> 北豊島工業の偏差値は35程度。中学校の通知表オール2でも目指せるレベル
…しかも、大学でなく「高校の」偏差値30-40周辺だから、まさに底辺の話 -
【少子化】定員割れの私立大学が過去最多に…大学間格差が拡大、上智大や立教大は増員で攻勢
毎年9月に公表される日本私立学校振興・共済事業団の私立大学志願者動向調査によると、2022年春の入学者が定員割れした私大の比率は47.5%(284校)で、2021年より7校増えた。半面、全私大の入学定員充足率(入学者/入学定員)は2021年に99.8%と100%を切ったが、2022年は100.8%と回復した。
私大全体(598校)の入学定員49万8019人に対して、入学者が50万2199人と、4180人オーバーしたのである。これは、合格者が150万8201人と、前年より7万0292人も増えたからである。受験者数は2万0844人も減っているので、合格率が高くなった。
ある大学が入学定員より入学者が数名少ないからといって、別に問題があるように思えない。ただ、私大は入学金や授業料が収入の6割前後を占めるほど学生納入金依存度が高い収入構成になっているので、欠員が何十名単位になると影響が出てくる。そのまま、定員未充足状態が続くと、国および地方公共団体からの私学助成も減額などの可能性もある。そうなると、大きな収入減に直結するのだ。
ただ、収入減よりもっと怖いのは受験生からの評価だ。入学者が定員に達していない状態が続くと、誰でも入れる、いわゆるFランク(低偏差値で誰でも入れる大学)という“烙印”を押されてしまう。
https://biz-journal..../09/post_319578.html -
私大だと、上智カトリック推薦や、さらに学力下位層からも多いから
推薦・私大専願などで学力底辺の高校からも私大には多く
中でも目立つのは
〔理科大{推薦率上昇中}〕※低学力も多く、理工系としては卒業・進級甘め
・理科大は「偏差値30-40台の普通高・工業科・単位制」など学部さまざま指定校あり
…
◆指定校のある「県立深谷高{偏差値40~42}」 「卒業生からのメッセージ」にあった
理科大:経営
理科大:先進工{旧基礎工}
…
★> 偏差値35でも東京理科大に絶対受かる?~指定校推薦~
> 驚くべきは表の下部分。
> 北豊島工業、足立工業には東京理科大の指定校推薦がある。
> 北豊島工業の偏差値は35程度。中学校の通知表オール2でも目指せるレベル
…しかも、大学でなく「高校の」偏差値30-40周辺だから、まさに底辺の話 -
>>61
ホントは怖くて仕方ないんだろ? -
【少子化】定員割れの私立大学が過去最多に…大学間格差が拡大、上智大や立教大は増員で攻勢
毎年9月に公表される日本私立学校振興・共済事業団の私立大学志願者動向調査によると、2022年春の入学者が定員割れした私大の比率は47.5%(284校)で、2021年より7校増えた。半面、全私大の入学定員充足率(入学者/入学定員)は2021年に99.8%と100%を切ったが、2022年は100.8%と回復した。
私大全体(598校)の入学定員49万8019人に対して、入学者が50万2199人と、4180人オーバーしたのである。これは、合格者が150万8201人と、前年より7万0292人も増えたからである。受験者数は2万0844人も減っているので、合格率が高くなった。
ある大学が入学定員より入学者が数名少ないからといって、別に問題があるように思えない。ただ、私大は入学金や授業料が収入の6割前後を占めるほど学生納入金依存度が高い収入構成になっているので、欠員が何十名単位になると影響が出てくる。そのまま、定員未充足状態が続くと、国および地方公共団体からの私学助成も減額などの可能性もある。そうなると、大きな収入減に直結するのだ。
ただ、収入減よりもっと怖いのは受験生からの評価だ。入学者が定員に達していない状態が続くと、誰でも入れる、いわゆるFランク(低偏差値で誰でも入れる大学)という“烙印”を押されてしまう。
https://biz-journal..../09/post_319578.html -
>>63
でた~自演チンパンジー得意のびびってるw -
さあ自演チンパンジー今度こそ通報成功なるか?
日本語まともに喋れんから話し通じるか心配w
「ウキィ!」で通じるといいねw
59 実名攻撃大好きKITTY 2022/10/03(月) 08:11:21.40 ID:m6+Aw4Ho0
>>56
お望み通り通報してやったわ。
制度切り替え時期でお巡りもマジ対応。 -
【少子化】定員割れの私立大学が過去最多に…大学間格差が拡大、上智大や立教大は増員で攻勢
毎年9月に公表される日本私立学校振興・共済事業団の私立大学志願者動向調査によると、2022年春の入学者が定員割れした私大の比率は47.5%(284校)で、2021年より7校増えた。半面、全私大の入学定員充足率(入学者/入学定員)は2021年に99.8%と100%を切ったが、2022年は100.8%と回復した。
私大全体(598校)の入学定員49万8019人に対して、入学者が50万2199人と、4180人オーバーしたのである。これは、合格者が150万8201人と、前年より7万0292人も増えたからである。受験者数は2万0844人も減っているので、合格率が高くなった。
ある大学が入学定員より入学者が数名少ないからといって、別に問題があるように思えない。ただ、私大は入学金や授業料が収入の6割前後を占めるほど学生納入金依存度が高い収入構成になっているので、欠員が何十名単位になると影響が出てくる。そのまま、定員未充足状態が続くと、国および地方公共団体からの私学助成も減額などの可能性もある。そうなると、大きな収入減に直結するのだ。
ただ、収入減よりもっと怖いのは受験生からの評価だ。入学者が定員に達していない状態が続くと、誰でも入れる、いわゆるFランク(低偏差値で誰でも入れる大学)という“烙印”を押されてしまう。
https://biz-journal..../09/post_319578.html -
【少子化】定員割れの私立大学が過去最多に…大学間格差が拡大、上智大や立教大は増員で攻勢
毎年9月に公表される日本私立学校振興・共済事業団の私立大学志願者動向調査によると、2022年春の入学者が定員割れした私大の比率は47.5%(284校)で、2021年より7校増えた。半面、全私大の入学定員充足率(入学者/入学定員)は2021年に99.8%と100%を切ったが、2022年は100.8%と回復した。
私大全体(598校)の入学定員49万8019人に対して、入学者が50万2199人と、4180人オーバーしたのである。これは、合格者が150万8201人と、前年より7万0292人も増えたからである。受験者数は2万0844人も減っているので、合格率が高くなった。
ある大学が入学定員より入学者が数名少ないからといって、別に問題があるように思えない。ただ、私大は入学金や授業料が収入の6割前後を占めるほど学生納入金依存度が高い収入構成になっているので、欠員が何十名単位になると影響が出てくる。そのまま、定員未充足状態が続くと、国および地方公共団体からの私学助成も減額などの可能性もある。そうなると、大きな収入減に直結するのだ。
ただ、収入減よりもっと怖いのは受験生からの評価だ。入学者が定員に達していない状態が続くと、誰でも入れる、いわゆるFランク(低偏差値で誰でも入れる大学)という“烙印”を押されてしまう。
https://biz-journal..../09/post_319578.html -
>>68
野良犬の通報は保健所だったかもしれんなw -
>>70
はたして自演チンパンジーの知能で保健所に通報できるかな? -
>>68
自演チンパンジーのお前が恥かいてるだけだよ -
さあまた醜態をさらけ出している自演チンパンジー!今度こそ通報成功なるか?
日本語まともに喋れんから話し通じるか心配w
「ウキィ!」で通じるといいねw
59 実名攻撃大好きKITTY 2022/10/03(月) 08:11:21.40 ID:m6+Aw4Ho0
>56
お望み通り通報してやったわ。
制度切り替え時期でお巡りもマジ対応。 -
自演チンパンジー、法律もよく理解できず都合よく解釈ww
アホだろコイツw
54 実名攻撃大好きKITTY 2022/10/02(日) 14:15:08.34 ID:LkFSki5j0
>>48
世の中変わったの知らないのかな…
クワバラクワバラ
https://news.yahoo.c...221001-00317229?s=03 -
急にワンちゃんが出てこなくなったのは
ついに逮捕されたから? -
>>75
自演チンパンジー、通報はどうなったんだ?逃げんなカスw -
通報した件、最終的にはこれww
「年末は怯えて過ごしな」だってよwww
次の年末来ちゃうよww
アホだろコイツww
223 実名攻撃大好きKITTY 2021/12/30(木) 09:25:31.99 ID:U0e4xH2b0
お望み通り通報しておいてやったよ
年末は怯えて過ごしな
今どきあんな直接的に殺人願望書き込む馬鹿がいたとはなw
それとこれからは毎日1回は出てこいよ
お迎えが来たか確認のためだからwwww
412 実名攻撃大好きKITTY 2022/01/08(土) 22:00:51.65 ID:IfLGgH230
正月明けで週明けから警察も本格稼働。
通報後の悪あがきも全部見られてる自覚あるのか。
心象は相当悪くなりそうだが大丈夫か。 -
さあ自演チンパンジー今度こそ通報成功なるか?
逆に射殺されないか心配wおもちゃがなくなるw
59 実名攻撃大好きKITTY 2022/10/03(月) 08:11:21.40 ID:m6+Aw4Ho0
>>56
お望み通り通報してやったわ。
制度切り替え時期でお巡りもマジ対応。 -
また出た
殺処分されたかと思ったのに残念 -
>>78
アンタ、やっぱり怖いんだろw -
豚箱行きが怖いから強がりで必死に書いてる
でもいい訳しきれなくていつもコピー
わかりやすいね -
だから煽って遊ぶなやw
-
千葉大卒の無職チンパンジーまた暴れてるのか
-
また自演かチンパンジーw
-
笑わせるのはお前の人生だけにしとくよww
「年末は怯えて過ごしな」だってよwww
次の年末来ちゃうよww
アホだろコイツww
223 実名攻撃大好きKITTY 2021/12/30(木) 09:25:31.99 ID:U0e4xH2b0
お望み通り通報しておいてやったよ
年末は怯えて過ごしな
今どきあんな直接的に殺人願望書き込む馬鹿がいたとはなw
それとこれからは毎日1回は出てこいよ
お迎えが来たか確認のためだからwwww
412 実名攻撃大好きKITTY 2022/01/08(土) 22:00:51.65 ID:IfLGgH230
正月明けで週明けから警察も本格稼働。
通報後の悪あがきも全部見られてる自覚あるのか。
心象は相当悪くなりそうだが大丈夫か。 -
自演チンパンジーの種明かしだとよww
惨めな最後の捨て台詞ww
30 実名攻撃大好きKITTY 2022/02/08(火) 20:32:03.66 ID:ZcLhnK9/0
あんまりかわいそうだからそろそろ種明かししてやるよwwww
おバカさんを延々いじり倒して遊んでたのは俺、一人wwww
勝手に皆んなから攻撃されてると勘違いして暴れるから面白くってなw
いやー、悪い悪い
千葉大爺さんで遊んでたら、もっとおもろいおもちゃがあらわれたからついつい止まらなくなってwwwwwwwww
で、いじり始めたら、わけわからん日本語使うわ、自爆するわ
最近は自演とはを語った途端にその通りの自演を始める始末 w
あっ、なりすましが簡単にバレて慌てて取り繕ったのもあったなwwww
最近おバカさんパワーもすっかり落ちてつまらなくなってきたから解放してやるよ
おっと、通報だけはマジだから
お迎えが来たら自業自得、諦めなwwwwwwwwwwwwwwwwww -
オマーン国際空港
はっちゃくします -
>>89
変態自演チンパンジー -
>>90
東邦スレだけにしてくれ -
おちんちん
かゆいお^_^ -
【教育】就職は引っ張りだこなのに定員割れ…工業高校、都立は来春「工科高校」に変更
※2022/10/09 21:12
東京都立の工業高校15校の名称が来春から、「工科高校」に変更されることになった。背景には工業高校への入学志願者の全国的な低迷があり、最先端の科学技術を学べる場と一目でわかるようにして、地味なイメージの刷新を図る。
IT社員と授業
「AI(人工知能)の時代にどんな人材を求めていますか?」。9月29日、都立町田工業高校で、2年の男子生徒(16)がパソコン画面越しにIT大手・日本IBMの女性社員に質問した。
生徒は国語や数学などの普通科目のほか、プログラミングやホームページ作成などの専門科目を学んでいる。この日は外部から講師を招いたオンライン授業で、女性社員は「技術の習得だけでなく、これからは『車の自動運転による事故は誰が責任をとるのか』といった判断も求められる」と回答。生徒は「現場の技術者から直接話を聞けて、仕事への理解が深まった」と目を輝かせた。
同校は都内の工業高校で唯一、総合情報科がある“IT先進校”で、IT企業に就職する卒業生は着実に増えている。しかし、2年連続で定員割れと人気は低く、指導する寺島和彦教諭(45)は「今の社会に求められる学習環境を用意しているのに、受験生や保護者に知られていない」とこぼす。
志願減少の一途 -
みんなのおもちゃ負け犬自演チンパンジーとは
・現役時代千葉大はもちろん明治すら不合格
・不合格の腹いせに千葉大、東邦を誹謗中傷
・2浪したが失敗
・現在はバイトリーダー
・5chを仕切ってる自称5ch警備員
・合格できなかった恨みから「千葉大」「明治」の文字に異常反応
・リアルでもネットでもバカにされている
・学歴コンプをこじらせる
・馬鹿にされると必ず反応する
・語彙が乏しいから同じことの繰り返し
・バカだから文面からすぐに自演チンパンジーとバレてしまう頭の悪さ
・煽られるとチンパンジーなので猿マネしてくる
・通報したとホラ吹き、そんな度胸はない
・相手がビビらないとわかると通報ネタからは話を逸らす -
私大だと、上智カトリック推薦や、さらに学力下位層からも多いから
推薦・私大専願などで学力底辺の高校からも私大には多く
中でも目立つのは
〔理科大{推薦率上昇中}〕※低学力も多く、理工系としては卒業・進級甘め
・理科大は「偏差値30-40台の普通高・工業科・単位制」など学部さまざま指定校あり
…
◆指定校のある「県立深谷高{偏差値40~42}」 「卒業生からのメッセージ」にあった
理科大:経営
理科大:先進工{旧基礎工}
…
★> 偏差値35でも東京理科大に絶対受かる?~指定校推薦~
> 驚くべきは表の下部分。
> 北豊島工業、足立工業には東京理科大の指定校推薦がある。
> 北豊島工業の偏差値は35程度。中学校の通知表オール2でも目指せるレベル
…しかも、大学でなく「高校の」偏差値30-40周辺だから、まさに底辺の話 -
オラァ!ア〜ン?
昔よく聞いたもんだ津軽海峡雪景色をな!
最近の若いもんはよ、そういう泣きのある歌をまったく分かちゃいねえんだよな。
だから気象の事では右に出る者のいねぇこの俺様が言ってやったんだ。確かあれは若狭に言ってた時だな。ちょうど雪がモサモサ降ってたっけな。だけどよ、それは津軽の雪とはまったく違うってな!哀愁がねぇんだよな!
哀愁ただよう雪じゃねぇってわかんねぇなら竜飛岬に見に行ってこいってよ!
西に行くほど哀愁漂っってねぇんだよな。
文句あっか!
ハッ!ハッ!ア〜ン?ハッ!
オラァ!ア〜ン?オラァ!ア〜ン? -
早稲田大2022合格者数(正規合格)
渋幕 202人
県千葉 135人
市川 133人
県船橋 104人
東葛飾 99人
秀英 68人
佐倉 54人
東邦 53人
千葉東 43人
稲毛 38人
薬園台 38人
専松 32人
小金 28人
幕張総 23人
20人以上 -
213実名攻撃大好きKITTY2022/10/18(火) 18:41:48.78ID:oFm1bZG00
397名無しなのに合格2022/10/18(火) 13:25:18.91ID:ieHzI/zz>>401
1994年 高校入試駿台偏差値
69 武蔵
68 開成(5科)
65 桐朋
64 慶應志木
63 早大学院 慶應義塾
61 早稲田実業(普通)
60 巣鴨(理数) 桐蔭学園(理数)
59 海城 国際基督教 東邦大東邦(4科) 早大本庄
58 市川
57 巣鴨(文数) 青山学院 浅野 立教
56 早稲田実業(商業) 成蹊
55 明大明治
54 中大杉並 桐蔭学園(普通)
53 城北 学習院 中大附属 -
214実名攻撃大好きKITTY2022/10/18(火) 18:43:56.57ID:oFm1bZG00
401名無しなのに合格2022/10/18(火) 17:16:54.84ID:rPbM5Ocw
>>397
当時通ってた塾の先生の話、駿台以外の模試の偏差値表、自分で過去問(過去問に合格最低点も各校書いてあった)をやった採点結果から推測すると、この1994年の頃の時代の駿台偏差値だと
桐蔭理数男子、市川は高すぎる気がする
逆に、海城、早大本庄、早実商業、青学男子、中大杉並、城北は低すぎに感じる
市川も当時は男子校で今より遥かに簡単だったし、入試問題も千葉県立・都立上位校の好併願校らしく公立メインの勉強してる生徒でもそこそこ喰いつけるような問題が多くて入試難易度も駿台偏差値58もないと思った
実際、昔の市進出版の入試ガイド本(市進は千葉県立や市川、都内の開成や国立、都立トップの合格実績が凄かった)に千葉県立との併願結果が載ってたが、県立千葉にとっては完全に滑り止め、千葉東○市川×もその逆も多数出てた記憶がある
明大明治は当時は男子校で今より簡単だったけど、桐蔭理数男子と同等くらいの難易度だと思った
(つづく) -
215実名攻撃大好きKITTY2022/10/18(火) 18:44:18.58ID:oFm1bZG00
(つづき)
中大杉並は国語の難易度が鬼畜を初め英数も県立で9割とれるレベルでも苦戦必至なレベル(当時あった「高校受験英語の実況中継」みたいなタイトルの河合塾高校受験部の先生が書いた本に「中杉の問題は国語が超ド級の難攻不落。
英語が8割じゃキツイ。数学も結構難しい」とあった)で合格最低点も3科で7割超えとかの年が多くて駿台偏差値54は過小評価に感じる
中大附属は当時は男子校で国語は中杉ほどじゃないけど難しかったが、問題難易度は各科目とも中杉の一回りスケールダウン版という感じ。中杉との難易度差は結構大きかった
早大本庄は早慶附属で唯一、問題の難易度が早慶附属レベルではなくマーチ附属上位校レベルだったけど、合格最低点は非公表ながら「7割以上のはず」と塾の先生が言っていたので桐蔭理数男子よりは確実に難関だと思った
早実商業も駿台以外の模試の偏差値だと早実普通科(当時は早大学院よりやや下くらい)と偏差値1か2かくらいの差でそこまで水を開けられていなかったような記憶。桐蔭理数より完全に上にランクされていた
海城は駿台以外の模試偏差値でも早大学院よりやや下レベル
入試問題の難易度は早大本庄より確実に難しくて、早慶附属よりやや簡単なレベルだった。県立の英数国で満点クラス取れる奴でも難問耐性が無いタイプは英数が4割さえ大きく下回る点数になるレベルだった。うろ覚えだが当時の最低点は6割前後だったような?
駿台59で桐蔭理数男子と同じってのは低くないか?というのが正直な感想
異論は認める
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑