-
お受験
-
富山の高校受験 Part14 ★富山中部&富山&高岡★
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
sage推奨
「いつのまに・・・」
「私のころは・・・」
は荒れる発端になるのでできれば使わない
<前スレ>
富山の高校受験 Part13 ★富山中部&富山&高岡★
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1694756916/ - コメントを投稿する
-
<過去スレ>
富山の高校受験 Part13 ★富山中部&富山&高岡★
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1694756916/
富山の高校受験 Part12 ★富山中部&富山&高岡★
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1645855783/
富山の高校受験 Part11 ★富山中部&富山&高岡★
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1614513565/
富山の高校受験 Part10 ★富山中部&富山&高岡★
https://mao.5ch.net/.../ojyuken/1490116283/
富山の高校受験 Part9 ★富山中部&富山&高岡★
http://hayabusa6.2ch.../ojyuken/1442916305/
富山県の高校受験(Part8)
http://hayabusa6.2ch.../ojyuken/1384056909/
富山の高校受験 Part7 ★富山中部&富山&高岡★
http://yuzuru.2ch.ne.../ojyuken/1296999262/
富山の高校受験 Part6 ★富山中部&富山&高岡★
http://yuzuru.2ch.ne.../ojyuken/1278653503/
富山の高校受験 Part5 ★富山中部&高岡&富山★
http://namidame.2ch..../ojyuken/1267664447/
富山の高校受験 Part4 ★富山中部&高岡&富山★
http://namidame.2ch..../ojyuken/1229733992/
富山の高校受験 Part3 ★富山中部&高岡&富山★
http://namidame.2ch..../ojyuken/1204491705/
富山の高校受験 Part.2
http://school7.2ch.n.../ojyuken/1192180565/
【公立王国】富山の高校受験(^o^)【めざせ御三家】
http://school7.2ch.n.../ojyuken/1176444490/ -
q
-
w
-
r
-
t
-
y
-
p
-
s
-
d
-
f
-
g
-
h
-
j
-
k
-
l
-
z
-
x
-
c
-
v
-
あけおめ!
今年インフレ、円安どうなるやら?
日銀が利上げしてもあまり功を奏さないとか -
教員の質下がってるらしいな
長く御三家で教えてたベテラン層がここ10年で軒並み退職し、若手ばかりだとか -
若い人が行くような学校じゃなかったはずだが、中堅層不足のせいか
-
しおねるちゃんの女子鉄道旅
YouTubeにて
高岡・氷見編がUPされてる
まさかまた富山に来るとは
大阪から敦賀経由で富山に入ったよう
ちなみに、俺は明日大阪へと発つ -
かがやき503号に乗車
-
サンダーバード16号に乗車
金沢で少し遅れるも定刻に敦賀着
10:44発 -
2分遅れで敦賀発
-
間もなく大阪に到着
-
昔の名簿見てたが、旧制中学出ても農業・漁業やってたような人も多いんやな
そこからの進学は本当に難しかったのか -
今、京都新阪急ホテル美濃吉にて
懐石料理食べてる
昨日の夕食はPIER 30 GRILLで
国産和牛サーロインステーキを
河原町人でいっぱいだった
風俗は行かず
意欲がない -
探究過熱してる
でも175→180にするのに労力費やすのは少し滑稽だよな
高校受験ルートのコスパが悪くなってきてる気がする -
つるぎ28号に乗車
定刻に敦賀発 -
>>31
高校入ったらもはや関係ないしな -
所で甥っ子算数脳パズルなぞぺーやった
公文では三桁の足し算してる
附属小学校1年生だが -
ついに中高一貫設置が書き込まれたんか
でも第2期は開設って時間かけすぎじゃね?
そこまでかからんだろ -
>>36
第二期ってことは大規模校で一貫はやらないということか。
御三家を想定しているのか、伊奈みたいな総合制の進学クラスを想定しているかで同じ一貫でも全然違うからなぁ。知事がやりたいのは後者な気はするが。 -
県外事例として岡山操山が紹介されてるし、進学校の併設型を想定してるんやないかな
中等教育学校もありだけど、大規模化とは逆行するしなあ -
富山高校は新築ついでに併設中学ありのマンモス普通科高校になってもよさそうだが
富山高校は富山県が存続するかぎり残すやろうしな -
もう1885年創立とか1920年創立とかをリセットして、あくまで校舎を使うだけの新設校(203x年創立)にしたいんじゃないの?
同窓会組織の高齢化による寄付文化の先細りを見越して学校と同窓会を切り離し、財源は県立高校として一本化。 -
新設なら校名も変えるかもしれんな
-
>>41
「『神通』高校」とか「『富山中学校』・高等学校」とかOBが喜びそうな名前は当然排除で -
戦後も旧制の学校を一度廃校して、新設した扱いになってるんだけどね
前身まで切り離すのはなかなか骨折れそう -
富山は戦後の富山南部への改名が屈辱的だったらしいから、また変な名前付けてあげればいいよw
-
高志大学できるみたいだし、高志高校で
-
て言ってて富山中部が高志高校になったら大笑いやなw
-
越中高校
とやま高校
富山中央高校
呉東中央高校 -
氷見野氏講演したよう
日銀来週利上げか
しおねるちゃんのYouTube女子鉄道旅高岡・氷見編
富山人の俺も知らない所にまで
よくそんな所まで行ったな
ちなみに中部時代学年主任の粟○先生というのが
氷見の人だった -
有賀 修二
人物・経歴
長野県茅野市出身
SAR衛星、対地レーザー
なんでも使えるそうだ
子供や孫の勤務先上司からスマホのデータまでな
一族滅ぼしてこい
上に逆らう人間は
発達障害だぞ -
エプソン VP 森課長
森賢次
政治案件だ
富山の実家の一族まで滅ぼしてこい
提案を受けた通り
実家の一族まで追い詰めろだそうだ
私に提案が来る時点で、国家意思だからな
富山の一族だろ
手加減しないで追い詰めろ -
頂き女子りりちゃん実刑確定
上告退けられる -
私事だが、去年野球終わった頃からガブリエル読んだ
「なぜ世界は存在しないのか」
全部は読めなかったが大筋は掴んだ
具体例挙げていくのが分かりやすいと思った
池田信夫、竹田青嗣両氏はベタな哲学のように
言っていたが、彼がポストモダンを批判し得たのは
凄いと思う
メイヤスーはカント並みに難しかったのでパス
こういうのはKONSに聞けば詳しいだろうが -
有賀 修二
人物・経歴
長野県茅野市出身
この辺の人間が
よからなぬ人脈の中心なんだろ
一族滅ぼしてこい
どうせ茅野市のどっかの集落は「あるが」って苗字なんだろう
おらが村のエプ部長なんだろう
集落に
冷や飯食わせて一族滅ぼしてこい -
安倍政権下で
驕り高ぶってたのがセイコー服部でしょう
我が世の春
かけたるも(略
壺一味=安倍派=日本すごいすごい応援団=大谷選手応援団=セイコーG
=薩長=天皇家
でしょう。
大谷選手はグランドセイコーの広告塔でしたが、
他にも日本か広告費や放映料でXXX億円がMLBに
そりゃホームラン王にもなるよ。プロスポーツ=興行サーカス=金儲けだからね
八百長が入る -
朗希ドジャース入り
そういや、経済学者の伊藤隆敏氏が日経新聞に
出ていた
異次元緩和の是非を答えていた
共通テストどうなった? -
新聞で見たが、共通テスト化学
今度はεカプロラクタムが出た
前スレでも書いたがラクタム=環状のアミド
シクロヘキサンと6-ナイロンの式選ぶだけ 簡単
他、ビニロン、石油の蒸留
また、無機では、Cuと濃硝酸希硝酸の反応が出た
いちよんさんぱちと覚えろと高校の先生が
言っていた -
利上げ来たな
-
利上げしても円高にならず
これは、どういう力が働いているのか
日経新聞に一応の説明はあったが -
国民民主、庭田さん公認か
-
森永卓郎氏死去
至ってまともなこと言う人だったのに残念だ
最近の対談本では、格差、非正規の元凶は
竹中とはっきり言っていた -
所で、ガルちゃんの地域で一番の進学校はどこか?
のスレに、
富山中部の名前があり
入るの難しくないのにw
俺らの時はそんなに入らなかったが、
東大や医学部に20人以上入っているのは
凄いと思うが
今はやっぱ中部一強らしい -
惰性だと金沢レベルに行ってたかもしれない子を宮廷に引き上げるのが得意な富山高校だけど、県は地元への若者定着率あげたいっぽいから余計な進学教育やめたいのかな。
中部の子は勝手に出てくからどうしようもないけど、富山は進学校やめさせる(金大富大レベル)方向に行く気がしてる。もし優秀な子がいても杉谷の地域枠を薦めるとか。 -
それから、ガルちゃんのセックスレスのスレ
見てたが、40代なってセックスしてない
・する気がないのは俺だけじゃないんだな
俺も40代なってからKONSだw
大阪行っても、松島や飛田に足が向かわない -
今頃円高にw
理由は日経新聞に説明あった -
>>69
富山東や高岡南だって最上位層には旧帝受けさせてるんだから、県全体で県外進学を奨励しない、難関大合格を喜ばない風土にならないと意味ないでしょ
中部を例外扱いする理由がない
富大県立大が優秀層から選ばれるように努力すればいいことであって、人口問題を高校に押し付けるのは変 -
>>72
たぶん県がいくら「難関大目指しません」って言ったところで勝手に中部に集まってくるだろうから、例外を認めるというより生徒が勝手に進学してそうなる。
難関大志望者が富山に行かなくなれば、倍率上がった中部落ちの富一や片山高入のレベルが上がって県として私学振興になるんじゃないの。
現状富山以下の難関大志望は受け身でしょ。何も言わなきゃ地元進学する。 -
今でさえ家系やら校風で富山にこだわる子も一定数おるし、進学校の中部一本化は現実的ではないと思うが。
そうなったら中部も今と同じ指導はできない。もっと底上げ重視に変わらざるを得なくなる。私学は得するだろうけどね。 -
>>74
わかりにくく失礼。一本化ではなく、定員はそのままの想定だった。箱はそのまま中部は進学校のままで富山は地元貢献型。
進学校の定員が半分になって狭き門になるんだから、底上げどころか指導はよりハイレベルになるんでは? -
県教委がわざわざ片山や一高に優秀層を流すわけないやろ
空想はこれくらいで -
もっとも中部富山の統合はありえないとまでは言えないと思うけどね
泉丘も400人だし、大規模な進学校を作るメリットがあるのは事実 -
>>78
そんなことしたらレベル下がって積み上げた進学実績とブランドダメになる。中部下位と富山上位を入れ換えるイメージで中部に集中させるのが一番良い。
どうしてもやるんなら一貫にして、富山の校舎は中学生用の校舎にすればいい。 -
集中させたところで入学後の学力は人それぞれだからなあ
一度下位になるとそこから這い上がるのは難しい
適度に分散させるのがマクロ的には一番良いんかな -
適度に分散は中部と高岡でやればよい。呉東だって人口減少は変わらないから富山高校を特別扱いはできん。
熊本も似たような状況で済々黌OBが喚こうが、熊本高校に集中させて伸びてるよね。 -
現時点でも一極集中してると思うのだが、それでも一定数の上位層が探究中心に富山に行っているわけで、富山もそれなりに求心力あるんだろ。意図的に富山のレベルを下げて優秀層は中部に行けってのはさすがに乱暴。進学校として2番手であっても、需要がある以上は相応の体制であるべき。
-
まぁ富山の連中が偉そうにしなきゃなんでも良い。そのうち現役世代は圧倒的に中部閥だけになるから自然に出来なくなると思うが。ここ10年くらい東大のほとんどが理一理二文三で、毎年富大非杉谷>金大だしな。
-
そう、KONSは中部に入っただけでさも凄い偉い
ことのように言う
中部なんてあんな程度で入れるただの公立校に
過ぎないのに
KONSは田舎の公立校もギリギリで無理して入り、
そんな所から高校でだけガリ勉して
文3に行ったw
奴の新入生テストの番数とかも知ってみたいものだ -
私事になるが、マルクスに関するを昨日今日
読んでいた
的場昭弘、斎藤幸平、白井聡、佐々木隆治を
マルクスはもういいわw
彼は19世紀のごく初期の資本主義を扱ったに過ぎず、
工場でそれも低賃金で働く人の為に書いたに過ぎない
別にそういう人を全く見捨てていいとは言わないが
我々は資本主義の外には出られず、
資本主義以外に多くを食わせる社会を経験しておらず、
アソシエーションの社会を作るなど不可能だ -
GDP600兆超え
10-12月期GDPプラス
設備投資の伸びが大きい
個人消費はインフレの為伸び悩み
今年はどうなるか? -
中島美嘉今日誕生日みたいな
-
オープン戦 才木メッタ打ち 4失点
-
1989 東大
高岡 34
富山中部24
富山 13
砺波 1
1993 東大
高岡 31
富山中部24
富山 10
砺波 3 -
国医
中部32人:富大12人、金大8人、新潟3人、以下1人 京大、阪大、東北、筑波、千葉、弘前、福井、山梨、浜松医
高岡10人 :富大8人、以下1人 北大、筑波
富山10人 :富大9人、新潟1人
片山6人:富大5人、京大1人
砺波2人:富大2人
富一1人:金大1人
福岡1人:富大1人 -
倍率出たね
また高岡定員割れしてる -
倍率出たね
また高岡定員割れしてる -
>>96
うん、でもその理一理二の数も中部と比べたら少ないよね。毎年浪人入れても東大5人くらいしかいないんだっけ? -
附属の上位層振り分けという事実上の学校群制度に助けられてだけの富山高校がなぜデカい顔ができるのか。
いま附属から富山って下位層の10人くらいだけなはずで、振り分けがなけりゃほとんど誰も行かないんだよね。 -
https://m.youtube.co.../watch?v=dFf4AgBNR1E
寒波も去ったということで、景気のいい曲を
2013年の曲
2013年といえば、悪夢の民主党政権が終わり、
黒田氏が日銀総裁となり、さあ景気回復との
勢いがあった年だった 懐かしい
株価の伸びは最高だった筈
上のに板野友美まだ出てるw -
悪夢の民主党政権末期、日本中不景気で、
特に製造業が駄目で株価はどこまで下がったか
KONSはそんな糞みたいな時代に、
韓国のルサンチマンから来るナショナリズムに
思い切り肩入れしたポスコロ反転復讐思想を
中部スレで絶叫したw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑