-
おたく
-
脱オタクファッションマニュアル読んだけどさ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
なんだよこの本
「オタク=人間失格」みたいな本じゃん
服についての解説じゃないのかよ - コメントを投稿する
-
何で脱しなくちゃならんのか?
中身はヲタのまんまで良いじゃん、外見だけ変えれば -
「脱オタ」じゃなくて、
「脱オタクファッション」だぞ。 -
あぁなるほど、ゴミン
-
読んでないけどどんな感じ?
-
>>6
間違った事は書いてないな -
本に書いてある服装をそのまま参考にする事はないけど(流行はすぐ変わるしね)
「こういうのは地雷」ってファッションを押さえる意味ではアリだと思う
ただ本の内容が
幼少期の他愛も無い約束を覚えてる妹みたいな幼馴染みと再会
↓
服とか選んでもらったりとかする
↓
中略
↓
ゴールイン
という展開には文句を言いたい -
サイトと書いてあることが大して変わらないから困る。
-
あぼーん
-
この本てかサイトが太ってる人には
「デブは痩せろ」
以上のことが書かれてないのがワロタ -
サイトってどこだ?
-
脱オタクファッションって何だろう?
全身、黒で悪いかよ。
-
場合によっちゃかっこいいんだけどな
-
黒以外考えられない。
世の中にはオタク系ファッション男がタイプな人もいるんだよ。
ここにいて。 -
これ参考になるよ
いまどき初心者のヨチヨチ歩き向けのファッション雑誌なんてないからな -
電車男なんたらってやつは地雷だな
-
今年の冬は黒が流行色
らしい -
>>19
おととしぐらいにもそれを聞いたような記憶がある。 -
オタクよりも、清潔感ばかり演出して中身の無さそうな
こういう男のほうが嫌だな。
金使い荒そうだし。
外で気を使ってる分、女の前ではワガママな馬鹿王子っぽい。 -
いいじゃん清潔なら
そこから中身が加味されるんであって、小汚かったら何も始まらんだろ -
ページ割いてデブまで完全サポートしろとか、どこもやってないから
やたら予算考えられてる時点でオタのためだよ
電車男なんたらの方読んでみ -
>>6の見れなかったんだけど、そのマニュアルって例えばどういう処がおかしいの?
-
ファッションならともかく
性格まで否定するのは人権を無視してる。 -
オタクに人権はないのさ(´・ω・`)
-
不安を煽るだけで現実的な
解決策が載ってない -
http://photozou.jp/p...oto/show/9822/185223
Oh…セクスィー…(´・ω・`) -
炭谷のプロフィール
http://www.ntv.co.jp...file/s_sumitani.html
↑が起こした事件の記事
http://www.zakzak.co..._05/g2006051716.html
反省する炭谷
http://www.ntv.co.jp...ges/s_sumitani01.jpg
ちなみに日テレはこの事件を 報 道 し て ま せ ん -
B系全否定かよ…
キモヲタに見られるくらいならDQNに見られたほうがマシだと思うのだが。 -
健全ぶっている一般市民の事など、ほおっておけば良い!
古い話しだが聞いてくれ。
その昔、和柄ファッションなる物が流行っていた。
が!
俺はそれが流行るかなり前から目を付けていた!
その時の物はGパンに、シルク百%の本物の着物をツギハギした物や、普通のジャケットの袖をごっそり着物の袖と入替えたりと、それはもう斬新でかっこ良かった!
だが! それを着てまち歩いてたら、超絶短足かつ黒焦げ兄ちゃん(他人)がケチを付けて来た! 『和柄はダサい。』だの古臭いだの…。
腹をたてた俺は言ってみた『ならば汝は何故足を短く見せる?(正確には『うるせー短足野郎』)』
その問い掛けに兄ちゃんはこう言った。『流行ってるし、かっこいいから。』
俺はその時、理解出来なかった。短足がかっこいい?まさか?胴体ばかり長いダックスフンド人間がかっこいい?
俺は聞き直した『足が短いのがかっこいいのか?(正:頭オカシイんじゃねーの?)』
兄ちゃんは俺の質問に対し、俺が辛うじて理解できる、日本語の様な言葉でこう言った『流行ってるから、かっこいいのだ!』と。
ファッションセンスのカケラも無いち●カス野郎に俺のセンスをどうこう言う資格は無い!と思いつつ、兄ちゃんを取巻く人に聞いたら、みな同じ意見。
俺にはその時、奴等が何を言っているのか解らなかった。
そして、数年後和柄が流行りだした。その頃の和柄ファッションは、昔の様な派手さと繊細さを無くし、ただの地味でそれっぽいプリントに成り下がっていた。
そしてある日、俺はあの兄ちゃんに出会い、同じ質問をした。『和柄はダサいんじゃねーの?』と
すると兄ちゃんは何の恥じらいもなく『流行ってるから!』と…
俺は確信した!一般市民なんざカスであると!
オタクを卒業すると言う事は、あの兄ちゃんの様に『個性と美意識』を棄て、時代の流れに流されまくると言う事だ!
自我を持て!流行なんざ気にするな!自分を信じて、自分が今一番カッコいいと思うファッションをしよう! それが本当のオシャレってもんだ! -
チェック柄のよれよれシャツ集団が「自分が今一番カッコいいと思うファッション」を
しているとは思えないが -
すまんが書き忘れ追記
>>34はカッコいいと思う
お洒落しろとまで言わんでも、周囲に不快感を与えようと知ったことじゃないって格好が
ヲタが嫌われる要因なんだと思う
めんどくてもこまめに洗濯はしようぜ… -
オタクとは何か。
より多くの人びとはオタクという概念について混乱している。
それは、特定の種類の虚構作品の選好と総体的外見との間に因果的関係を見て取ったこと、ならびに感覚を即座に絶対化したことから始まった。
そろそろオタク概念の整備をしよう。
http://www.google.co...%82%99%22&lr=lang_ja
したがって、「オタクは気持ち悪い」というのはトートロジーである(そもそも、気持ち悪い者にオタクという固有名を付けたのであるから)。
あとは、「気持ち悪い」という感覚や感情を即座に正当化することが問題か。
http://www.google.co...%BC%89%22&lr=lang_ja
http://www.google.co...%95%8F%22&lr=lang_ja
http://www.google.co...%BC%89%22&lr=lang_ja
http://www.google.co...%95%8F%22&lr=lang_ja
http://www.google.co...%AB%96%22&lr=lang_ja
こちらはそのことを実践の矛盾から批判したものである。
http://www.google.co...pub.ne.jp&lr=lang_ja
一般人とは……(虚構世界内存在による使用法)
http://www.google.co....ne.jp%2F&lr=lang_ja
虚構との親和性を一般人と非一般人の境界とする考え方の論駁
http://www.google.co...ala.or.jp&lr=lang_ja
# 社会心理学的階級は頭の弱い存在者(特に多数派一般人)の感覚と感情によって構築されている。 -
本気で脱オタしたいなら真っ先に雑誌よんで研究してブランドとかコーデの知識
を勉強したほうが手っ取り早いと思うけど、本気でオシャレさんになりたいなら
安い服で妥協すんなよ -
有名ブランドなら残念ながら最低でも二万円代になってしまうな。 俺すら全身で10万くらいかな。
-
全部ブランドできめてたら金が相当必要になるから
うまく古着とかでバランスとれれば安くすむ -
バランスとかわかる人間はこれを読む必要がない
-
その通りだね
ファッシン誌を毎月2、3冊買って読むのがいいかもしれん -
古着でも新宿や原宿にあるラグタグみたいなブランドおいてある店でかわんとだめだよ、やっすいとこは生地も悪いから長持ちしないし形悪いから普通にわかっちゃう。
-
てか正直UNIQLOやGAPのセール品でも余裕でお洒落できるだろ…常識的に考えて…
まぁアウターはちょっといいもん欲しいがな -
脱オタクファッション
要するに裸になればいいのか -
>>47
うん、君が脱オタできない理由がわかった。 -
どこで買うかじゃなくて何を買うか。
いっぱい服買っていっぱい失敗してセンス磨け。 -
>>49
あたしも失敗した時期ありました。
あたしは、ファッション雑誌欠かさず、店のディスプレイ参考に必ず試着して決めます。人見知りしなければ店員ともお茶出来る程友達なれますし。
後は自分がかっこいい又は憧れの俳優やモデルを参考にするとファッションに統一感出て失敗しませんよ! -
ギャルゲも失敗することあるだろう
服も一緒だ -
つかギャルゲなんかの人物がお洒落だと真似するんでね?(作る側が手遅れかw)
-
アニメも漫画も美少女系ばっかだから男の服はよくわからん
-
オサレしたいなら原宿にでも行っこい
オタク丸出しの格好でな -
↑DQN乙
-
>>53
それ最悪って書いてあったな。 -
自分の体型にあった服を選べばいいんじゃない??
下手に原宿とかで失敗するくらいなら
ユニクロで自分にあったもの一式揃えてからでもいいと思うんだけど
-
脱オタしてみたけどさ、ファッションって結局差別用異差コードなんだね・・・。
キモくてもオタのほうが平和で文化的な生き方な気がしてきた。 -
で、結局自分に合う服がわからないので終わる
自分の感性は信用できないし、評価してくれる人も周りにいない
いつまでも嘲笑の幻聴が聞こえてくる…と
雑誌とか見ても首から上を自分のに挿げ替えるだけで一気にオタク化 -
眉毛の加工と髪型でだいぶ違うけどな
坊主にして眉毛もアーチ型の細眉にしたらいいんじゃね?
高校球児みたいだけどさ -
髪型次第で案外どうにでもなるぞ。
バナナマンのちょっとアレな方とか、
フットボールアワーの岩尾みたいな、よほどの顔でない限りは。 -
それはよく言われる事だな>眉毛・髪型
俺はその前に体躯修正からだ -
脱オタしたけりゃ恋をしようぜ!もちろん三次元でだ、出来ればイパーン人相手が望ましい。相手に好かれるように努力してればおのずと脱オタなんか出来ているはずだよ
-
それが自然に出来る人は一般人。
オタの病理は深い・・・。 -
今年ははっきりした色が女は流行だそうだ。
春夏になったら真っ青や真っ赤が増える一方で着こなせない輩もみれそうだ。 -
ファッションセンスなんて一朝一夕で身につくもんじゃないよ
オレも自分で服買うようになって一年してようやくわかってきた
それまでは店員のオススメで買ったり家族にチェックしてもらえばいい
-
店にあるマネキンが着てる服を一式買って、それにあれこれ足していけばいいんじゃないの?
-
イケメンが着るならそれでもいいだろうが…
-
なあお前ら、モー娘とかしょこたんとかアキバ48ってオシャレな格好してる
と思わないか?
ファッション雑誌とかで見るような格好してるよな?
この前俺の妹がファッション雑誌を見せてくれて「お兄ちゃんも少しはまとも
な格好してよ」と言われたんだ
アイドルはみんな自分のファンの客層があんまりなんでドン引きしてるんだとか
まともなファッションを目指すべきでは?
-
ファンの人がオシャレだと、たぶんアイドルも嬉しいんじゃないかな?
-
普通にお店で見立ててもらえばいいじゃん。
-
こいつ童貞オタで借金してまで服買うらしい
みんなもこうはなるなよ
ID:QmpNEY2i0(^ω^)
ID:QmpNEY2i0(^ω^)
ID:QmpNEY2i0(^ω^)
ID:QmpNEY2i0(^ω^)
ID:QmpNEY2i0(^ω^)
-
フランスの日本ヲタ娘(動画
http://vision.ameba....atch.do?movie=231993 -
別にオシャレじゃなくてもいいと思うんだけどねぇ
不潔だったり、あまりに場にそぐわない恰好だったりしなければ・・・ -
今日の童貞オタダイジェスト
350 :┌(┐。-`ω´-)┐ :2007/05/11(金) 21:34:29 ID:9mWP9ozN0
携帯死ね
416 :┌(┐。-`ω´-)┐ :2007/05/12(土) 00:05:56 ID:O9zf8bMJ0
携帯ww
697 :┌(┐。-`ω´-)┐ :2007/05/13(日) 01:47:08 ID:TQLELtNvO
エキスポランドで死ねばいいのに
大学生のファッション 25分に一度は童貞であると痛感する
http://ex22.2ch.net/...i/campus/1178782513/ -
今日の童貞オタ
899 :学生さんは名前がない :2007/05/13(日) 18:44:36 ID:vHakZKj70
訴訟様、初めて構われたもんだから嬉し涙www即レス哀れwww
899 :学生さんは名前がない :2007/05/13(日) 18:44:36 ID:vHakZKj70
訴訟様、初めて構われたもんだから嬉し涙www即レス哀れwww
899 :学生さんは名前がない :2007/05/13(日) 18:44:36 ID:vHakZKj70
訴訟様、初めて構われたもんだから嬉し涙www即レス哀れwww
899 :学生さんは名前がない :2007/05/13(日) 18:44:36 ID:vHakZKj70
訴訟様、初めて構われたもんだから嬉し涙www即レス哀れwww
899 :学生さんは名前がない :2007/05/13(日) 18:44:36 ID:vHakZKj70
訴訟様、初めて構われたもんだから嬉し涙www即レス哀れwww
笑い方がきもい -
そう自暴自棄になるなや
-
脱オタなんてやめてオタクに誇りを持てよみんな
-
ボーダーはオタの必須アイテム
http://imepita.jp/20070514/047520
童貞臭プンプンw
スキニーが脱オタらしさをかもしだしています
http://imepita.jp/20070514/052320 -
>>84は全国の新聞奨学生を敵に回した
-
新聞奨学生ってきもいじゃん 新聞奨学生って臭いじゃん 新聞奨学生って貧乏じゃん
-
親におんぶにだっこのくせに偉そうな口をきくなと
>>86の発言が出来るのは、自分で稼いだ金で進学した苦学生だけだ -
批判されて涙目オタww
458 :ノーブランドさん :2007/05/15(火) 19:36:23 O
http://imepita.jp/20070515/696590
これが最後です
461 :ノーブランドさん :2007/05/15(火) 19:51:05 0
>>460
偉そうに否定だけしてんじゃねぇぞ
何がどうダサイのか具体的に指摘してみろよ
高卒フリーター程度の脳ミソじゃ無理か?
さっさとワビ入れて失せろ
464 :ノーブランドさん :2007/05/15(火) 19:53:25 0
>どよーんとしてて
日本語でおk?
479 :ノーブランドさん :2007/05/15(火) 20:21:13 O
>>477 本人だってwww
まじ、うけるよ
釣り放題だなwww
しかも、想像通りの答えwwww
481 :ノーブランドさん :2007/05/15(火) 20:31:37 0
>>473
>無駄にエポーレットついてるのがオタらしいwwww
>靴浮いてる、オタ靴みたいでだせえwwwwwwwwwww
オタについて熟知してねぇとこんな発言は無理だよなw
つーことで真性オタの貴様は消えていいから
484 :ノーブランドさん :2007/05/15(火) 20:41:50 O
お!言うね〜 -
童貞の精一杯のネタ
634 :学生さんは名前がない :2007/05/16(水) 02:25:40 ID:XamT3AlK0
お前はハナクソを見て僻むか?
634 :学生さんは名前がない :2007/05/16(水) 02:25:40 ID:XamT3AlK0
お前はハナクソを見て僻むか?
634 :学生さんは名前がない :2007/05/16(水) 02:25:40 ID:XamT3AlK0
お前はハナクソを見て僻むか?
634 :学生さんは名前がない :2007/05/16(水) 02:25:40 ID:XamT3AlK0
お前はハナクソを見て僻むか?
634 :学生さんは名前がない :2007/05/16(水) 02:25:40 ID:XamT3AlK0
お前はハナクソを見て僻むか? -
基地外童貞脱オタ(青山学院大学)
163 :┌(┐。-`ω´-)┐ :2007/05/18(金) 14:40:52 ID:B+pmn0teO
そるwwwww
さすが携帯(笑) -
817 :ノーブランドさん :2007/05/18(金) 23:35:28 0
↓ はいこれから脱オタの童貞の言い訳が始まるよ〜☆
818 :ノーブランドさん :2007/05/18(金) 23:35:35 0
なにこれ激しいな
819 :ノーブランドさん :2007/05/18(金) 23:41:13 0
きっと本人か知り合いが可愛い可愛い言ってるだけじゃないかな
どこが可愛いのかも説明しないしね
820 :ノーブランドさん :2007/05/18(金) 23:42:48 0
香ばしすぎるwwww
同じAAとコピペしかできないワンパターンぶりwww
821 :ノーブランドさん :2007/05/18(金) 23:47:39 0
コピペまだー? -
童貞の基地外は行動が不可解
433 :学生さんは名前がない:2007/05/20(日) 00:16:49 ID:BK6kTRFe0
このスレは>>431のようにいちいち煽るのが多すぎる
まさか訴訟様か?
^^
439 :学生さんは名前がない:2007/05/20(日) 00:24:23 ID:BK6kTRFe0
お前が頭悪すぎなんだよ^^
456 :学生さんは名前がない:2007/05/20(日) 01:14:48 ID:BK6kTRFe0
ミスオリ(笑)
432 :学生さんは名前がない:2007/05/20(日) 00:15:47 ID:lurHYeJ00
貴方もイチイチ噛み付かなくてもよいではないですか
そんな不毛なことをするくらいならお互いうpしあって色々指摘しあうほうが有意義でしょー
517 :学生さんは名前がない:2007/05/20(日) 03:54:58 ID:lurHYeJ00
晒した物をイチイチ消すような固定はさっさと首を掻っ捌いて死ぬべき -
ファッション雑誌の話が出てるけど
なんていうファッション雑誌ならいいの?
俺が見た限り
変態みたいな服装しか載ってない様な。 -
FINE BOYS
SMART
大学生くらいまでの初心者向け -
脱オタ服ネタか・・・
俺はスーツが大好きなフェチで殆どスーツしか着ないんだが、
スーツ以外を着ようと考えても、あまりぱっと浮かばないんだよ。
スーツ以外でも、ジャケットが着たい感じだし。
なんか、ラフな格好があんまり好きでない・・・
腐娘にはウケが凄くいいんだけどねぇ。
それはそれで・・・どうなんだろ。
-
自分がされたら嫌な事しちゃ駄目ですよね。
基本中の基本ですよね。
清春 -
↑おまえいい奴・・・おれ、おまえのこと好き・・オレ、おまえと今から寝る
-
清春さん卑怯です。
あなたの公式サイトのBBSに書き込もうとしたら、書き込めませんでした。
約束が違います。
メディアを使うんじゃなかったでしたっけ?
ルール違反です。
あなたがルールを破るならこっちも破りますよ。
お前は馬鹿だな。
話を大きくすんなよ。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑