-
懐アニ昭和
-
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 111 ★☆彡
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
うる星やつらが好きな全ての人へ
語りましょう!
____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
/A⌒⌒A <ダーリン、 ここはsageにするっちゃ
|( ノノノハ))
/c|」゚ロノつ
(__(つミ)′
/ヾヲ、
(ヲ ヾ)
※前スレ
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 110 ★☆彡
https://itest.5ch.ne...i/ranime/1694875465/ - コメントを投稿する
-
★☆★前々スレ★☆★
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 109 ★☆彡..
https://mao.5ch.net/...i/ranime/1689773984/
★☆★関連スレ★☆★
☆アンチ☆ アニメ版うる星やつら ☆正当原作派☆
https://mao.5ch.net/...i/ranime/1628139717/
懐かし漫画板:うる星やつら78☆これで今月の小遣いパーだっちゃ
https://itest.5ch.ne...gi/rcomic/1717316574
アニメ映画板:うる星やつら
https://medaka.5ch.n...animovie/1452208032/
アニソン板:うる星やつらの歌・音楽 part2
https://medaka.5ch.n...gi/asong/1342786009/
★過去ログ倉庫保存スレ
アニキャラ個別板:【うる星やつら】ラムちゃんのスレ【だっちゃ】
https://matsuri.5ch....nichara2/1534909896/
アニキャラ個別板:【うる星やつら】ラムは令和でもかわいい
https://kizuna.5ch.n...nichara2/1665820426/
アニキャラ個別板:【うる星やつら】三宅しのぶは令和一かわいい
https://kizuna.5ch.n...nichara2/1668785956/
パチンコ機種板:Pうる星やつら〜ラムのLoveSong〜 2
https://medaka.5ch.n...i/pachik/1562500001/ -
バンダイチャンネル うる星やつら デジタルリマスター版 第1シーズン
https://www.b-ch.com...les/3572/?ttl_c=3572
バンダイチャンネル うる星やつら デジタルリマスター版 第2シーズン
https://www.b-ch.com...les/3663/?ttl_c=3663
バンダイチャンネル うる星やつら デジタルリマスター版 第3シーズン
https://www.b-ch.com...les/3759/?ttl_c=3759
バンダイチャンネル うる星やつら デジタルリマスター版 第4シーズン
https://www.b-ch.com...les/4024/?ttl_c=4024
うる星やつら(TVシリーズ)Blu-ray BOX
https://getnews.jp/archives/308443
うる星やつら(TVシリーズ)Blu-ray BOX <スペシャルプライス版>
http://amass.jp/94897/
うる星やつら(劇場版・OVA)Blu-ray BOX
https://natalie.mu/comic/news/131262 -
スレタイ112の誤りでした
すみません -
規制でテンプレ続き貼れなくなっちゃいました
どなたか続けてもらえると助かります -
まずは保守
-
ラムだっちゃさん
-
テ・キエロキサス
-
パパパジャマじゃまだ
-
チャンスオンラブ
-
殿方ごめん遊ばせ
-
ロックザプラネット
-
僕はCindy派
-
星空サイクリング
-
チャンスオンラブってディーン期なのにOPムービーが
ぴえろ初期みたいなキャラチョイスだったな -
次スレ立つ前に埋める連投荒らし死ね知恵遅れに帰れ
-
BD以外の劇場版もサブスク配信すればいいのに
-
次回予告のジングルってパジャマじゃまだのサビのインストゥルが最後だっけ
-
そういやオンリーユーって、劇場ではどのサイズで上映されたんだろ?
ビスタ? -
オンリーユーのあたるは好きになれんなぁ
-
正直外道すぎるからな
-
あたるがエルを毛嫌いしだした理由がイマイチだった
世の中のイケメンすべてが氷漬けにされるのって、
女好きのあたるにとってもむしろ都合の良いことでは? -
エルにとってイケメンはキレイな蝶々みたいなもので
標本にして飾っておきたいだけで、恋愛対象ではないんだよな -
ああいう風に男を冷凍保存でコレクションするのは男の考え方
女はコレクションなんかしないとか言われてたな -
でもエルにとって初めての男はあたるであり男として見てるのはあたるだけなのよね
精神的処女を奪われちゃったのよ
それ以外のイケメンはただの標本
処女を捧げた男をずっと追い続けて漸く捕まえたら「いやー実は入れる直前でイっちゃったんでチンコ入れてないんすわw 恥ずかしかったんで指入れでごまかしたんだけど、指でイっちゃったの?wwすまんけど今本妻いるからメンゴw」
と言われた状態 -
オンリーユーといえば、ラム一家が諸星一家を招いて会食するけど
そういう家族間交流が原作では最後まで描かれなかったのって
オンリーユーで先にやっちゃったからなのかな -
オンリーユーを映画館でリアルタイムで見た身としては当時は無条件で感動したけれども、しかし今冷静な目で見たら色々と突っ込みどころはあるね。
それでも青春の思い出としと置いときたいのです -
クラッシャージョウと幻魔大戦は映画館行ったけどオンリーユーは行かなかったな
-
ウチは幻魔大戦とオンリーユーが同時上映
幻魔メインで見に行ったから流し見であんま覚えてなくて今となっては悔いが残る -
オンリーユーって、映画館でも4:3だったのかな?
翌月公開の映画ドラえもんのび太の海底鬼岩城は4:3だったような記憶なんだけど -
押井監督作品では、ビスタサイズにしたのはパト1から
-
ビューティフルドリーマーは上下カットビスタでの上映だっけ
-
貧乏ビスタ?
-
ビューティフルドリーマーが上下カットビスタになったのは、DVD化で
レーザーディスクは確かそのままだったはず、音割れがあり、ひどい出来だった -
>>37
バラ売りの頃は酷かった。ボックスになって改善されたけど。 -
往年の劇場版(5作?)が一括LD-BOXで再販されたのは1991年頃だったけか?
この時に1タイトルずつリリースされてた時のCLV仕様からCAV仕様へ改善?となったはずだが、60分超の劇場うる星をCAVクオリティで収めるために1タイトル分をディスク2枚分けで製造さしたんじゃなかったか。。
〈 レーザーディスク - Wikipedia
メディアの種類 光ディスク記録
▼容量 30cm LD
CAV:片面30分、両面60分
CLV:片面60分、両面120分
20cm LD
CAV:片面14分、両面28分
CLV:片面20分、両面40分
・・・フォーマット アナログ(映像・音声)|デジタル(音声)
▼回転速度 CAV:1800rpm CLV:1800 - 600rpm 〉
-
画面のセルバレ回避のために画面の外周部分がトリミングされたバージョンだよね
同じスタンダードでも画角がちょっと狭くなってる -
BDのLDは、当初バージョンと修正バージョン?、LD-BOXバージョン(各話2枚組)、押井全集バージョンとあるが、何が違うんだ?
-
youtube.com/watch?v=9ckr0eVQ9d4
スタジオぴえろ会長インタビュー
たまたま入ったバイトが1983年のぴえろかあ
そりゃすごいエネルギーの場だったろうな
まさに黄金時代で人生変わっちゃうのもわかる -
ブルーレイディスクのレーザーディスクとはいったい何か????
-
略さずに「ビューティフル・ドリーマー」と入力したほうが明快だけどね。。
-
ビューティフル・ドリーマーのブルーレイ版を買って観たときに
ハリアーで飛んでるシーンで何となく違和感を感じてたんだけど、
BGM(オーケストラ)のタイミングがオリジナルとは4秒近くズレてるんだよな
音声モードをオリジナル版に切り替えて聴き比べてみると、ズレがわかると思う
(♨マークの石像が出てくるところを聴き比べるとわかりやすい) -
令和じゃ昭和版と違って男が演じた潮渡渚
-
>>46
観たことないけどOVA「渚のフィアンセ(1988年)」だっけ?
旧で担当した女性声優の人は他の地上波アニメでもあまり目ぼしい役来てなかったマイナーな方みたいだけど、OVAやラジオドラマの「ふぁんたじあ(原作/永野あかね)」ではヒロイン役だったから一応オレもある程度は知ってる。
-
>>47
逆襲のシャアでアムロの恋人役だぞ。 -
女と見せかけて実は男って声優はむしろ女性が演じるのが基本だな
-
>>49
声で視聴者に「男だろ」というのがバレるからね -
実は男パターンでも男声に慣れてない女性声優が演じると
男モードが微妙になったりも -
他作品だと
声優で身分がバレた例は結構ある
変装しているのがキャスト欄でバレるとか、「生き別れの姉妹を捜している」という設定だがキャストの名前で以前出たキャラと姉妹なのがバレるとか(その作品は親族で同じ声優を当てることが多かった) -
>>1乙
-
「電撃を放てる緑髪の宇宙人ヒロイン(の母親)」でアニメ出た時に
自分からうる星ネタをぶっちゃけてた平野さん -
i.imgur.com/xvHFVWf.gif
i.imgur.com/vPPCFn2.gif -
初めて旧アニメ版見てるんだけどこのあたるって原作あたるよりラムちゃんに優しいね
俺の女的意識が強いのか「好き」とか「お前が一番」とかも臆面なく言うし梅干で服脱ぎ出した時も止めようとするし
こういうのもいいもんですね -
ちょっと眉が変だな
https://i.imgur.com/Wa6YFkk.jpeg -
>>58
ツメツメの文章が読みにくいのが気になった。 -
旧作のランちゃんとか
旧作らんまの紅つばさみたいな
可愛い声とドスの効いた声を使い分けられる声優って中々いないな -
じゃあ行間少し空けるね
https://i.imgur.com/Ea1LlIr.jpeg -
>>60
はなざーさん -
>>60
旧うる星のランちゃんの声優さんは
初代の人も2代目の人も悪ガキ少年役とかやってたもんな
アニメ忍者マン一平では、主人公一平は初代ランちゃん
弟三平は弁天様、親友伊賀山は2代目ランちゃんだったし -
誰か教えて下さい
アニメ版でやけに印象に残ってるシーンがあるのですが
何の話か思い出せません
覚えてるのは
あたるが頭打って(確か)早退
あたる母が「お弁当温めるから出しなさい」的な台詞
寒い日で渡り廊下を歩くメガネ達
旅の雪だるま情話ではありませんでした
huluで無料でしばらく見れるのが嬉しい -
昭和版うる星は情景や空気感が感じられるのがいいね
冬の体育授業とか教室掃除の冷え込んだ感じもよく出てるし、
温泉の授業中は教室のダルマストーブに湯気のたつヤカンで
あの周りは輻射熱で熱そうだなぁと画面に惹き込まれる感じ -
>>67
そうなんですよ
雪がやんで晴れた翌朝の感じとか
雪の積もった木造校舎とか
夜の雪の中、飛び回るラムちゃんとか
お弁当温めるとか
渡り廊下のシーンとか
早退してカーテン閉めてて暗い部屋とか
妖精物語と雪だるまは大好きです
忘れてたけど -
久々に見たけど、昭和版♨はキチンと英語教師らしい発音で
英文を読み上げてて聴きやすいな
令和版♨は明らかにわざと棒読みの感じで英文を読むのが気になってた
こういうのは音響監督の影響が大きいのかな -
しのぶ以降も普通じゃないぶっ飛んだ女子をやるようになってた島津冴子さんが普通の役がこないって悩んでた時に
誰でもできる役じゃないから誇りに持つように言ってくれたのが初代ランちゃん井上瑤さんだったらしいな -
>>70
膣内の様子が分かる画像は無いのか? -
>>73
描けるよう精進します -
>>74
頑張って子宮とかの内臓器官類も書いてね。 -
断面みたいな平成以降の流行は似合わないぜ。
バタ臭く行こう、昭和の気分で。 -
やだ
-
かれいしゅうただよってる
-
誰だ?
このキチガイを調子づかせたのは。 -
そういうお前だろ、タコ史ね
-
>>85
内部からの様子は描けないのか? -
糞スレ
-
>>75
肝臓と膵臓を書いて欲しいの? -
まず構図が課題ですね
https://i.imgur.com/ofSOMFi.png -
矢張りどうもこの絵だけはimgurに睨まれてしまう
https://i.imgur.com/8u2s6gY.png -
汚ねぇ絵を連貼りしてるキチガイは、今すぐ死んでくれない?
-
チンチクリンすぎるだろ
-
>>97
男の描いたラムはいらねえ -
いつマはキャラデザ・作監が女性だった気が
-
>>98
別にテメーのためじゃねーだろ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑