-
懐アニ平成
-
ドラゴンボールGT 26
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
★このスレはアニメ「ドラゴンボールGT」を語るスレです。(原作・無印・Z・改・超の話題もOK)
★ドラゴンボールGT公式サイト http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragongt/
★前スレ 25 http://mao.5ch.net/t.../ranimeh/1433514829/
★放送時期 1996(H08)/02/07〜1997(H09)/11/19 64話+SP1話
★ストーリー別
├#01-26 究極のドラゴンボール 編
├#27-41 復讐鬼ベビー 編
├#42-47 究極の人造人間 編
├#48-64 七匹の邪悪龍 編
└SP 悟空外伝!勇気の証しは四星球(スーシンチュウ)
★オープニング&エンディング
├OP「DAN DAN 心魅かれてく」(FIELD OF VIEW)
├ED1<#01-26>「ひとりじゃない」(DEEN)
├ED2<#27-41>「Don't you see!」(ZARD)
├ED3<#42-50>「Blue Velvet」(工藤静香)
└ED4<#51-64>「錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう」(WANDS)
★資料
├ 鳥山明が描いた超サイヤ人4&お言葉
│ http://www.kanzenshu...14/04/book_intro.png
├ 鳥山明が描いたGTデザイン画
│ http://suresuta.jp/w...s/2014/05/053003.jpg
└ 視聴率 http://yomi.mobi/rea...2_asaloon_1077671141
★主な関連スレ
├ ドラゴンボール http://mao.5ch.net/t...i/ranime/1499786071/
├ ドラゴンボールZ http://mao.5ch.net/t.../ranimeh/1432350464/
└ ドラゴンボール超 http://matsuri.5ch.n...i/anime2/1576124356/
★DBGTキャラクターが出ているスーパードラゴンボールヒーローズ http://www.carddass.com/dbh/
★DBGTがケータイで配信されてるアニメジャン http://www.toei-anim...jp/keitai/anijan.php
★北米で発売されたゲームボーイアドバンスのアクションゲーム
├ ドラゴンボールGT トランスフォーメーション
├ http://ja.wikipedia....LL_GT_Transformation
└ http://www.gamespot....l-gt-transformation/ - コメントを投稿する
-
==、,-、 、ヽ、 \> ,, '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐ 、 \ /ゝ、\
=─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ
''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ'
/ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_  ̄"'ノ
/メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、 >---''"
/ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
/ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ / / / ゙ノ\、\
/ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" | / / / / \\
/ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧ /-'"-'''"__,,-''" / /、\
//|_| /./へへへヘヘ、// |/ \_,,,,-‐'" / ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ// ノ \ ,,,,-‐'" ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./ ゙、''"" ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ// |‐" \_,,,,,,,,-‐'''" | |
へへへへヘヘヘヘ//ヽ ノ ゙, | | -
わこつ
17号編か -
過疎りまくり
-
邪悪龍編のコミックス買ったけど
最後のナレーションはしょりは良くない -
GTだとピッコロカッコいいな
-
ベビー編でもっと登場してほしかった
大活躍までは望まないにしても -
最強ジャンプでドラゴンボール探索編掲載始まったけど
邪悪龍編で38話もかかってるから完走してコミックスになるのは何年後だろうな -
>>5
あれ名シーンなんだがなあ -
>>8
三年間もあれやってるとか苦行だろ -
週1で放送してたアニメを隔月で1話の半分以下の量で掲載っていうね
-
邪悪龍編3巻に中鶴の最新のインタビュー載ってるね
-
なんか、イメージと違う感じの方だったな…
-
昨日のGTの放送、
予告で悟空が「だいピンチ」って言ってた。「でえピンチ」だろと。 -
ベジータが4で使ったファイナルアタックって新技だったのか
ファイナルシャインアタックのつもりだったのか何なんだろ -
Zの頃はもう大丈夫(でぇじょうぶ)だったっけ?
-
>>15
あのシーン、ドッカンバトルでは黄色に変えてファイナルフラッシュとして使われてる -
CMで見たけどベジット版のスーパーサイヤ人4いるんだな
-
最終回が悲しすぎて鬱。
陽気でギャグ要素も多いこのアニメでああいう結末はちょっと受け入れ難かった。
気持ちが落ち込んでる時に見ちゃったもんで尚更沈んだw -
あの最終回のお陰で本当に悟空のこと好きだったんだなって改めて自覚したわ
翌年のアニメー◯ュ誌上で開催されるアニメグランプリだとあの最終回は17位ぐらいにランクインしていたのよね(ちなみにセラムン最終回は3位だった)
そういえばキテレツ大百科のコロ助も最終回でキテレツたちと離ればなれになってたな
あの頃は有名アニメがどんどん終了してそれと同時に夕方ゴールデンからアニメ枠撤退し始めた -
ちなみにGTアニコミ三巻の裏表紙にちょっとしたネタバレがあるのな
-
ラスボス以外微妙なキャラの邪龍編きたあ
-
gtトリビア
gtの悟空はクウラを倒している -
あの程度で鬱なんて言ってたらアニメの半数が鬱なのでは。
勿論、私、GTの終わり方、好きですよ。
ああ、綺麗に終わった、これでドラゴンボール完結したんだ、と。 -
悟空とベジータの子孫を見に来る悟空のシーンとか最高ですやん
-
ゴジータ4のチート無敵感好き
ゴジータ4のパワーが強すぎてフュージョン時間短縮(想定外)から元気玉に繋げてシメるのは良かった -
ドラゴンボールというより悟空に心酔してたから悟空が消えるというラストは堪えた。
亀仙人みたいな白髪のじじいになるまで末長く暮らしたエンドが良かったな -
>>24
そこまでのストーリーがあれ過ぎたんだよ
そして止めの悟空消滅
せっかくZで大団円迎えたのにこれはないわってなった
結構クレームがきたらしいじゃん
無印Zで培ったものがGTで全て壊されたんだからそりゃみんな怒るわな
まあ次代に受け継がれる…みたいな結末は良かったんでねえの
孫一族とブルマ一族とはなぜか100年余り疎遠になっていたみたいだが
で他の仲間たちは結局どうなったのか
結局説明が無いまま終了とかなんつうか打ち切りみたいな結末が良くなかったとおもうわ
無印もZもその後は数話をかけて紹介していたのに -
俺はGT好きだけど原作に繋げずパラレルのままでいいと思ってる
流石にピッコロやブウが消えるのは悲しいからな -
GTのブウはほんとに良い奴だからいなくなるのは悲しいな
-
悟天、パン、トランクス、ブラと各々が自分の家庭を持ち親戚付き合いを始めると疎遠になるのも仕方ない気もする
孫家もサタンの財産受け継ぐとソコソコデカくなってそうだし -
>>28
原作最終回での悟空とブルマが5年ぶりってのが全て物語ってるわな -
>>33
ゴテンやブラの一族はどこへ消えたんだろ -
GTの円盤売上って旧映画に圧勝してるんだな
www.someanithing.com/JP_DVDBD_WIKI/2009/ドラゴンボール.htm -
なんだかんだ面白かったしな
-
トランクスベビー
サタンシティのモブ地球人ベビー
悟天ベビー
悟飯ベビー
ベジータベビー(スーパーベビー1・2、黄金大猿) -
ヒーローズでジャネンバベビー、ハッチヒャックベビー、スーパートランクスベビー出たから
あと一人いれば寄生戦隊ベビージャーできるな -
ジョジョのレッド・ホット・チリ・ペッパーみたいな邪悪龍キター
ろくな敵いねえな… -
GTの残念な点をあげると最後までパンが戦力外だった所かな
最後ぐらい超化させるなりして見せ場欲しかったわ
人によってはパンウザいとまで言われてるし← -
先週の予告だと超化(金髪)してたけど本放送だとカットされてたんだな
-
>>41
ついに本編で女超サイヤ人が出て大分経ち、もはや完全に障害もなくなったと言える現状なのに
やりたい放題で公式のAF化とか揶揄されるあのヒーローズがブラパンの超サイヤ人は頑なに出さないんだよな
この点ではまだ同人ゆえブレーキかけないAFに劣るわ -
ガ、ガ、ガ、ガ、ガッチだっぜ〜
-
昨日の再放送(大半がベジータの過去)
飛び立とうとするベジータを止めるブルマとの会話
の後がなんか変な場面の切り替わり方だった。 -
手抜きすぎて草はえた
-
て言うか、風が酷すぎてほとんどまともに見られなかった
-
チャパ王きたな
-
数回しか出ていないのにチャパ王だけはよく覚えているわ
-
イーシンロンきたあ
-
敵がダサいのは半分ギャグ漫画だから仕方ない。
しかし悟空をチビ化したりラスト消滅させたりは決して許されない -
イーシンロンのデザイン好きだけどなぁ
-
邪悪龍のデザインはどれも好きだわ
-
MXの再放送が来週の60話で最終回なんだが…
-
!?
-
イーシンロンが出るまでが退屈
邪悪竜でそんなに強さに違いいるか?願う強さで違うとかならまだしもでたらめだし。
そういやサンシンロンとイーシンロンが何の願いで生まれたかは触れられてないな -
GTはなかったことにされたのではなく、パラレルワールドという説明がしっくりきた。
未来のトランクスの世界のように分岐したんだと。
来週の番組表を確認したところ、最終回にはなってないですね -
どうした悟空?死んじゃったのか?
-
悟空がいたから楽しかった
-
DANDAN心というのがトレンドに上がってるけど、歌番組かなんかあったのかな
-
昔のPVが流れただけ
-
ゴジータで遊ばなかったら悟空死なずにすんだのにw
-
GTゴジータはベジータからもちかけてるからな
ゴテンクスもトランクス主体だし、あの一家がフュージョン等の合体の主体になったら遊びが多いというこったな -
サイヤ人が長く若さを保てることを考えると
最終回って相当な時間が経ってるよな -
あぁ、100年後って説明あったんだな
若い以前に長生きだなパン -
>>63
どっちが主体とかあるの? -
一応言っとくとドラゴンボール自体が敵になってるから自力で地球を元に戻すってことができないからイーシンロンの力利用したんやで
(マイナスパワーを放出させて少しでも弱めようとしたのもある)
まああれで決着つけたらもとも子もないのが本音だろうけどあまりに展開が間抜けすぎてな・・・ -
イーシンロンはラスボスなのに時節滲み出る小物臭が残念
-
ベビー少年体が可愛すぎて辛い
ツフル人応援したくなる -
Don't you see! / ZARD【アニメ ドラゴンボールGT ED主題歌 フル】covered by 柴山サリー - YouTube
https://www.youtube..../watch?v=9S0W2RoT4P4
似すぎワロタ -
悟空は最初の攻撃食らった時に死んでたんかな
-
Zardの曲のEDでドラゴンボールは終わってしまうんだて察する演出だったのが悲しい
話しが進めば進む度に憂鬱になるんだよな -
こんな陰鬱な展開は鳥山らしくない。
だから超やり始めたんだよ -
GT世界の続編見てぇな
17号のその後とか復活しなかったベビーの理由とか気になる -
>>76
なんか少女漫画ぽいんだよな
セーラームーンとかスラムダンクやぬーべーみたいなテレ朝東映のノリ
zardのEDで何が一番悲しいてみんな家庭を築いて余生モードてことより
重宝されてたカプセル991が廃車になって悟空とベジータがその前でそっぽ向きながら佇んでるシーン見て
ドラゴンボールはおしまいなんだと確信した
鳥山先生は人間より乗り物を愛する人だからその乗り物が死んだのはどんな人物の死よりも悲しい
しかしそのあとのアラレリメイクはねーわな
鳥山ブランドを東映自ら潰しにきたようなもんじゃん、ワンピースやるにはまだ早かったといえだったら新世代ドラゴンボールをはじめた方がまだマシだった
八ちゃん殺した糞初代リメイク映画といい東映崩壊の序章だったな
その後はワンピースの引き延ばし、プリキュア地獄、おじゃ魔女とデジモンは丁度よく区切ったのに無駄に復活
過去リメイクに頼らざるえない落ちぶれには唖然とした -
ここにも市川が来てんのか
-
悟空をラストに消滅させるとか、主人公が死ぬのが最良の感動ラストとか思ってる鉄腕アトム世代の老害が作ってる感あった。
-
GTのZARDのEDのあれ見ると憂鬱になって死にたくなる
小松未歩やWANDSの曲は全員集合で良い感じだけど
ZARDのは自分も家族も年老いてあの頃には戻れず死期が迫っていく物悲しさが強すぎるんだよな
みんな家族がいて日常を過ごし一人になって隠居してるサタンが手を降っていくときに夕陽が沈んで夜になり残骸になったカプセル911見せられたら
サザエさん症候群の比じゃない -
子孫達の闘いを観戦しに来てましたやん
-
TokyoMXTVまたZからか、何周目だ?
-
さすがにもうお腹いっぱい
改→超ルートに変えてくれ -
最終回初めて見た。
36年前ジャンプでDr.スランプが終わってドラゴンボールが始まった時のワクワク感を思い出し感傷に浸ってしまった(T_T) -
そのワクワクをこれからも大切にするんやで(´・∀・`)
-
ドラゴンボールのEDって、ロマンティックも含めてどれも憂鬱になるよな
唯一の例外は、よかよかダンスくらい -
家出したパンが疲労してるところで砂漠のモンスターに襲われて悲鳴あげながら吹っ飛ぶシーンに
ちょっとした性的興奮を覚えたことを記憶してる
GTではそのシーンが一番良いな -
まるまるカットされたシーンもなかなか
三星龍「はあ....はあ....幼女の締め付けも、悪くありませんねぇ」
パン(助けてお爺ちゃん...!!) -
お爺ちゃん神様みたいって言ってる時の後ろにいるチチやビーデル顔ワロタ
-
悟空がいたから楽しかった
-
ベジータの血筋と悟空の血筋が別なのはパンとトランクスはくっつかなかったってことかな
-
トランクス23〜24とパン10〜11歳だもんな
それにトランクスは恋愛に鈍い設定だし、ベジータの子孫はブラの派生かもね -
ソースはよ
-
>>87
ロマンティックと天使だったはなんだかんだ前に進んでる感じがした
Don,t you seeだけはスタッフがドラゴンボールは終わりて宣告されたから最後に誠意込めて作った感じが強い
その後のEDの手抜き、使いまわしが酷すぎたからな最終回だからと言って雑に作っていいわけじゃないのに
東映て終わり宣告されるとあからさまに手を抜くのなんでだろうな?
新ドクタースランプも初期は作画安定してたのに二年目は顔面崩壊しまくりで話も原作ダイジェストの手抜き感覚でやられてみてられなかった
中鶴が鳥山明を萌えアニメにしようとしてこけた印象 -
ED3に関してはチチが車飛ばしてたがチチはZで車がないと不便だから悟空に免許を取らせようとしてたから全く設定を理解してない
チチは車の運転や働くのは男の仕事て気持ちが強い
ブルマが車やバイクや飛行船飛ばすエキスパートに対してチチは基本何もしないキャラだったんだよな -
新ドクタースランプアラレちゃんの山吹みどりてなんか気持ち悪かった
鳥山明の女性美学に反してるというかデジモンシリーズのキャラの原型て感じがする -
ベビーは抜ける
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑