-
中古リサイクル
-
ハードオフで働いてるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
店内BGMに関しての質問はスルーで - コメントを投稿する
-
なんだよいつもなら人いんのにみんなGW満喫かよ
-
ブックオフ店員やけど、
客ん中にオレンジ色のブックオフポイントカード出して来るやつっておる? -
>>4
ちょっと何言ってるかわかんない -
査定基準を教えてくださいませんか?
-
中古なのに新品より高く売ってるのはなぜ?
-
>>7
値を知らず、適当につけてるから。ところでOTKというパワハラ店長はまだいるの? -
外人怖くないか?
-
何で100均の乾電池に200円の値段付けて売ってるの?
-
100均じゃないから
-
値札シールの色の違いは動作チェック済みかそうでないかってことでおk?
-
ドフがネットで交換したら使い物ブランドに影響トホホ
-
日本語で頼む。
-
>>14
華爾衝?無用品牌更換網Tohoho後 -
>>14
l'impact de la marque Waldorf inutile Apres avoir remplace le Tohoho net -
ウォルドルフの赤後?無駄なブランドの交換ネットワークTohoho
-
ウォルドーフ衝撃ブランドがメイン後無用置き換えるTohoho
-
ネットTohohoを交換した後、不要なブランドの影響ウォルドルフ
-
外人恐い?
-
店によって値付けがバラバラ
買い取り金額や販売金額の基準は? -
洋服の買取り基準が、分からない。
20年近く前のタンスの肥やし未着用コートが6000円になった。 -
愛想悪い客
かまってちゃん
DQN
なんでも値切ろうとする客
暗い客
GAL服を買うオジサン
上記のような客は正直、嫌でしょ? -
査定前の品を店員が壊したら、売値(相場)じゃなくて
買い取り価格(ゴミ値)で弁償というのはマジか? -
プライスシールの色、緑や茶色あるけど意味あるの?
-
>>30
ガイシュツありがとう。
フハウスに洗濯洗剤ビー◯を買取してもらったら1個30円だった。もちろん新品未開封。
で、後日また同じものを3個買取してもらったら1個100円だったw
この日は忙しく新人が任されていたのも聞こえたし。
しかしだ、他のスタッフやらは査定金額おかしくないか査定後にチェックしてないのかな?ってことで適当なんだろうな。
さすがに自分でさえ100円はつけないわw
普通に新品でもたかだか300円くらいのものだろ?無知なのか天然なのか、、それ以外の品も総じて買取額も変だし(良い意味で)w
買取額100円にはなるかなーと予想していたのに、合計480円になり期待を裏切られました(良い意味で)w
そこで質問。適当につけた査定額は誰もチェックしないの?
これ
http://imgs.link/FSHILI.jpg -
>>29
フハウスでガラスのグラスを棚から落として割った人がいて、客:幾らですか?店員:いえ、いらないです!ってやりとりを見たけど
店員も補てんはしなくていいの?
てか、ガシャーンって食器やらを客が落として割れた音がすると、店員が必ずほうきとちりとりを持って手慣れたようにすぐに駆けつける光景をしばしば見るのだが、消防隊員みたいに訓練してるの?w -
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆ -
>>33
ただで仕入れたゴミに値段つけてるだけだから
落ちて壊れたらゴミに戻るだけ
店は痛くもかゆくもない
むしろ印象操作に使える
逆手にとって
弁償しなくていいなんて
なんて良い店員、良い店だと
できればツイッターで拡散してほしい -
山本太郎に一言
-
無職が分かったフリして語るスレね
-
>>28にこたえてやれよ
-
出入り禁止を連発しているSVもいるから、乞食を見ているようなもんでしょ。
-
知り合いから聞いたパソコン1台で稼げる方法など
⇒ /xx☆9w8Y
☆を消して、
グーグル先生の短縮urlの最後にコピペすると見られます。
LRVJX02VXF -
https://page.auction...p/auction/v530327055
☆即決美品 ARIA PRO2 IGB-68 アクティブサーキット
https://page.auction...p/auction/x516715580
★即決 左用 美品 Line6 variax 500 モデリングギター レフティ
https://page.auction...p/auction/v529911033
★即決 美品 ARIA CUSTOM SHOP AP 松井常松 アローベース ARIA PRO II アリア
これ全部八王子の大和田のハードオフやん
と思って張っていたらよくみる爪が汚い爺だった
そらこんな評価になるわ
あんなルンペンが弾けるわけないだろ
https://auctions.yah...userID=arilemonsanku
arilemonsankuさんハードオフの転売屋さん
楽器、器材を主に転売してるくせに
ゴミ混ぜて誤魔化してる
ホビー、カルチャー(32)家電、AV、カメラ(7)住まい、インテリア(3)コンピュータ(2)その他(1)
ファッション(1)自動車、オーイ(1)スポーツ、レジャー(1)アンティーク、コレクション(1)おもちゃ、ゲーム(1)
https://auctions.yah...eller/arilemonsanku? -
>>1
もうオフハウスのバイト辞めたのか? -
>>4
おる -
>>6
状態・流行・ブランド -
>>25
その店にくる客層によって値段がつく物が変わる。あとはそこの店長の趣味によっても変わる。知識の無いスタッフの買取だと値段はかなり違う。 -
>>4
おる -
買い取りはだいたい店舗、さらに言えば店長によって変わるとしか・・・。
朝礼で店長が発言した買い取り査定でやろうとスタッフがやったにもかかわらず
その査定に対して気に入らず店長が買い取りしたスタッフにキレるとかざら。
私は買い取り以外の例では風邪ではないけど喉が本調子ではないし、うつしたらいけないからマスクを
つけて出勤して仕事していたらマスクつけるくらいなら来るなと言われた後
さらにその場でシフトに穴を空けるなと言われた事はあります。空けたくないから出勤したのに。
マスクをつけて働いていた別のスタッフがいたのにも関わらず何故が矛盾した事を言われる始末。
なのに、はやり目にかかったスタッフには店がまわらないから無理矢理出勤しろと言ってみたりわけがわからない。
どこの店長もこれざらなんですかね? -
なぜお客さんは
つまらなそうな顏をした人ばっかりなのですか? -
貧乏だから
-
障害者がゴミのような品を持ってくる
50円でも貰えると嬉しいらしく味をしめて頻繁に
不用品を持ち込むようになる
ハードオフならどう対処する? -
駅で聞いたんだけれども、
店員がカウンターの中でひっくり返って、カウンター内に頭を突っ込んで、会話はできるけれども体を動かさなかった。50代の男性が出てきて会話していた
という話。
カウンターの中って、転倒しやすいの?。
たぶん、50代の店長(?)とその娘(又は息子の嫁)だと思う -
>>52
お前さんの頭の中お医者さんに診てもらった方がいいよ -
>>53
ありがとう。参考になった。
安衛則に通路の規定がある。
通路幅が確保できないし、確保する意思もない危険な職場と言えよう。
つまり、安衛法をすべて無視して危険な作業所であることが分かった。
安衛法の本は1冊1万ぐらいして高いけれども、読んでおいたほうが良いだろう。
安衛法が守られていない場合には、同様に、建築基準法や消防法が守られていない場合が多い(うちの職場)。
火災の可能性、地震の可能性がある場合には、買い物も控えたほうが良いだろう。
命をかけてまで出入りする必要がない店舗であることが分かった。 -
自意識過剰だよねここの店員
正直、お前のことには興味ないって言いたくなるツイートが多い -
ここの売り上げノルマはどれぐらい?原価率はかなり低いからノルマも少ないの?
-
ガラスケースに入ったブランド品でも
偽物売ってるよね -
ハードオフで流れてるラップが秀逸過ぎてまた聴きたいんだが売ってないの?
-
洋画のVHSって買取りしてもらえる?
一応家の近所のお店のジャンクコーナーには並べてあるんだが。
別に買取値は5円10円でいいんだけど
持って行って、値段付かないから持ち帰ってと言われたら嫌だなぁと。 -
レコードの買取は一律10円とか?
たまにプレミア付けてる店舗あるけど
店によって違うのかな? -
このまえ来た時にここにあった◯◯ある?
って聞く客
◯ね!って印象抱きません?
「買わなかったお前が悪い」的なーーーー -
景気悪いけど万引き増えた?
-
100円商品なのに中身無くなって空箱があるからな〜
そんなん買えば良いのにな何なんだろうか? -
店長パワハラし放題だけど、よく耐えれますね。店員Mなの?
-
ほんと、カウンターから罵声や命令口調でシメてる社員の声が聞こえて来るよな。
-
決算で純利益が年々異常に下がり続けてるけど、
大丈夫なのかい?そろそろ黒字が赤字に転落する勢いだぞ。 -
ないな
-
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。 -
>>1
大阪の3店舗で本当に激安ジャンク品なんてあるのか?
.
関東在住のユーチューバー達が関東のハードオフで大当たりの激安ジャンク品を買って動画にアップしてるが、俺が行った時は1度も激安ジャンク品はなかった
ユーチューバー達は大当たりの激安ジャンク品を手に入れてる
俺は激安ジャンク品なんて見た事がない
.
ドライブ気分でハードオフ門真試験場前店、ハードオフ堺新金岡店、ハードオフ 大阪和泉店の3店舗をまわったが高額な物ばかりで激安ジャンク品なんて1つもなかった
アホな俺は平日に行ったからないんだと思い、土曜日も日曜日も3店舗を見に行ったが激安のジャンク品なんてなかった
↓
もうお分かりと思うがアホな俺は学習能力もないので「月末、月初めに行ったらあるかもしれない」と思い月末と月初めにも3店舗に行ったが激安のジャンク品なんてなかった
↓
「時間が悪いんや、朝一に激安ジャンク品を並べるかも」と思い、3日間かけて朝一に3店舗に行ったが激安のジャンク品なんてなかった
「店員が昼飯を食べた後にいい激安ジャンク品を並べるんや」と思い、3日間かけて朝一に3店舗に行ったが激安のジャンク品なんてなかった
「激安ジャンク品は夕方に出すのか?」と思い、3日間かけて朝一に3店舗に行ったが激安のジャンク品なんてなかった
.
1店舗に十数回行っただけやろと思うが1店舗でもう50回以上行って1度も激安ジャンク品なんてなかった
.
何人ものユーチューバーがHARD OFFに行って激安ジャンク品を買って動画にアップしてるが、俺なんて1度も激安ジャンク品なんて見た事がない
大阪の3店舗のHARD OFFの中古品は一般的な価格〜高めの商品だけで激安ジャンク品は置いてないのか?
大阪の3店舗はPCの激安ジャンク品はないし、テレビ、ブルーレイレコーダーの激安ジャンク品もない
買い取りしてジャンク品は関東の店舗に送って関東の店舗だけで販売して関東のユーチューバー達が激安ジャンク品を手に入れてるのか? -
>>73
確かに激安ジャンク紹介してるYouTuber多いよね
でも購入前の画像だったり出してもらわないと信用出来ない
一般的な価格なら特に何も疑わないけど、安すぎるんだよなぁYouTuberの場合
レシートでも出してもらわない限りハードオフで買ったとも証明出来ないし(別の店で買ったとか)
もしハードオフで買っていたとしてもあまり信用は出来ない
自分もたまに当たりジャンクを見つける時もあるけど、なかなか無い
関東(特に秋葉原)のハードオフならなおさら当たりジャンクなんて少ないし
ハードオフ1号店や2号店は秋葉原にあるから当たりジャンクはより少ない -
ヴィトンのボロい財布うりたいんだけどカードとかレシートないと売れない?三越で買ったんだけど古い物で何も証明するものがない
-
ビデオとDVDのくっついたデッキを持ってたら
「売れないから無料で引き取って処分します」っつってたのに
さっきその店行ったら8・8k円も値段ついてジャンクでもなく
普通に売られとったわ
引き取りの証明も交わさずそのまま退店したのが落ち度
やっぱこういう事は良くあるん? -
>>64
2、3年前に来た時に売ってた品物まだある?
露店で買った壊れたこのロレックスいくらで買ってくれる?
SANYOの掃除機買い取ってる?
おたく壊れたブラウン管テレビ買い取ってくれる?
ボロボロの毛皮のコート一枚だけ持ってくる高齢女性
ロードサイド店なのに徒歩客ばかり
凋落した日本の象徴的な風景です -
チンポスター ヤッたその日から チンポの虜に 虜になりました♪
-
買取した客の個人情報って店員はどこまで見れるの?
-
xp時代のパソコンとか買い取れるの?
-
働いている人って
眼が死んでいる人多いよね
客をさげすんで見てるでしょ
だって今の時代にリサイクルショップに行くのって非論理的行動だしな
メルカリで欲しいもの探せばいいわけだし
無いもの探しに来るし
売れないものを持ち込まれるし
変な人しか来ないよね
そりゃあ心が死ぬわな -
>>84
店による -
ハードオフは店内がオタク臭い
-
今回の横領事件の詳細頼むわ
-
Googleで検索も出来ないとか池沼だろw
-
個人的に探し求めていた品が、売却に来たら、従業員割引とかで買えるの?
-
レコードやCDは絶対査定してないですよね?あんなもの何箱も持ち込まれたら1日がかりだ。以前数箱持ち込んだら査定10分ほどで終わって絶対に1枚5円か10円計算と確信した
-
>>89
Googleでは無くて内情知ってる人の意見求めているんだけど? -
>>91
レコードはマジで1枚1万円で売れたりするからセドリがうじゃうじゃ居るじゃん -
>>94
顔真っ赤っかにして書込みしてるだろ? -
痩せてるが
逆に -
ガチで酷評されてるのか
今日の昼ごはんはハンバーグだよ
スタッフなのかもわからんが -
実際食えてないが
https://i.imgur.com/Fq75CDj.jpg -
ひっくり返すこともないが
売れたかどうかなんだよ?w -
打ち切られる未来しか見えん
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑