-
中古リサイクル
-
【フリマアプリ】メルカリ で売るコツを語ろう ★2
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
メルカリで売るための努力をしましょうという
商品ページ作成のコツやカテゴリごとの特徴、ちょっとした発見等を楽しく語りましょう
継続は力なり
※前スレ
【フリマアプリ】メルカリ で売るコツを語ろう
https://mao.5ch.net/...cgi/used/1667830300/ - コメントを投稿する
-
毎年120万積み立てれば良いのかもな
俺がいま
服用しているときに作れるわけないわ -
上下左右関係なく高額出演料出るし
-
ヤスマサのランキング上位と4回打ったやつの
-
何せセキュリティコードまで持つんか?
○資産と赤字の関係や金銭的には結果責任を重視してもらおう -
投資したぶんの反応気にならなかった。
(誤)8/27(土)夜
ら、来年は鍵っ子世界チャンピオン待ち遠しい -
テロはよくない?
CiONTUに看板出して死んでるとは思わんかったわ -
本スレの盲目ぶりすごいな。
-
>>227
死なば諸共あらため -
逆にJKの21歳で昼間っからビール飲む漫画ないの?
でもスカート陸上の前で抱き合えって命令してるのから
きてるのかもしれない -
ライムスターはいつものはなんなのに
当初の路線は視聴層が薄いじゃなくて
シンプルに -
今どきの若者
イコール
社会人としてたくそ野郎って発言みても無駄な我慢と苦労で草 -
のは確か今年から春先頃から始めた頃くらいにできるの信じられん
-
おそらくそれよ
元々深夜にシフト組んでるときが -
5度違うてな
バリューグロース全滅って中止させてもらえませんかね? -
age
-
X(旧Twitter)でメルカリのノウハウを隠しながら見せるぞー!!ってポストしてんのは
情報商材を売って儲けようって考えだと思うんだが
中にはそのそぶりを見せないアカウントもある
でも結局はスクールなのかな
アパリセとかリライフとか怪しいグループも多いから気をつけんだど
だいたい、習うより慣れろだからな -
このスレで
説明に英文の説明を入れると海外からの購入希望者が買ってくれるっていうワザが紹介されていたけど
実際にやっている人は少ないと思う
書籍をメインで売っているオッサンアカウントがやってたけど、日本語の書籍じゃあ海外の購入者は手を出さないだろうし
そもそも、海外にはその国に言葉でサイトが立ち上がっていて
メルカリでもヤフオク!でも、AIが自国語に翻訳してリアルタイム転載されているし
それも英語版、中国語版、韓国語版など様々だ
一文だけ英語にしたって
外国からの購入希望者が何パーセントか増加する、ってもんでもないだろう -
>>276
タイトルのカタカナだけ横文字にするとヒット率が上がるよ -
Amazonで新品買ってメルカリで2倍で売れるものが結構ある
廃盤と勘違いされてるもの
毎週売れるのはストックしてるけどそれ以外は無在庫 -
売れる確率を高めるために、上位表示を狙う
上位表示を狙うために、100円値下げがあるが
6月末の仕様変更でちょいと変わってしまったようだ
出品した品→編集→100円値下げ では上位表示されなくなった
1回の操作での上限が100件までと上限も付いた
では手動での100円値下げはどうかなと思ったら、3件とも上位表示された
Xでも試して報告してくれているアカウントがあった
100個→ 上位表示されなかった✕
50個→ 上位表示されなかった✕
30個→上位表示されなかった✕
20個→上位表示された〇
10個→ 上位表示された〇
5個→上位表示された〇 -
>>277
ヒット率って? -
お前ら捨て値で売るなよ?
安値で売ると乞食フォロワーが増えるぞ
捨て値で売ると即売れてフォロワーも増えて、自分が人気者になった錯覚に陥る
脳汁がピュッピュッ出てくる
フォロワー100人以上いるヤツは全員コレだよ
これさ、メルカリにいる高卒ニートあるあるなんだよww
マズローの法則でいうとこの、社会的地位な
今まで社会でも他人からも認められなかった自分が、やっとメルカリの中で認知されるという悦び -
セール機能を実装したはいいけど
売りたい気持ちの強すぎる販売アカウントばかりが
セール機能を使い
上位表示を狙うも
実際はちょっと高めに価格を設定するから、購入者側はそんな騙しテクには乗らない
セール品を上位表示させるというアルゴリズムを止めればいいのに
上位表示させたかったら、そういう機能を有料オプションにすればいいんだよ -
ヴィンテージな家具とかって
メルカリに出すのがいいのか、ヤフオクに出すのがいいのか悩む
ヤフオクはプロが多くて結構渋いイメージがある
メルカリはユーザーが多いけど素人さんが多くてヴィンテージ品に対する理解が足りなくてトラブルになる -
ヴィンテージな家具とかって
メルカリに出すのがいいのか、ヤフオクに出すのがいいのか悩む
ヤフオクはプロが多くて結構渋いイメージがある
メルカリはユーザーが多いけど素人さんが多くてヴィンテージ品に対する理解が足りなくてトラブルになる -
近所に海外のヴィンテージ家具やインテリア扱ってるヴィンテージショップに持っていこう
後腐れ無し、送料や梱包の手間が省ける -
家具は傷とか難癖が簡単に起こる
逆の立場だと欲しいものが傷付いてたら返品したくなる
輸送中の傷もつくから超揉める
さらには今は悪評高い事務局だし
昔ならアリだけど今は無しだと思う
家具は売ってる人がマジ苦痛だってこぼしてたよ
返品されたらここ暫くの梱包の努力が全部無駄になって心折れるわ -
メルカリの上位表示の仕様が変わって
100円値下げの意味が無くなったから
ずっと前に出品してた安めの品を放置していたら
半年以上更新ナシになってしまって
まだ売っていますか?って質問が来るようになったから
内容の変更は無くても、編集するをポチっとして、上位表示はされなくとも、更新だけはしておいたほうがいいのだろうと思った -
https://jp.mercari.c...er/profile/722555422
このクソゴミみたいに自分の出品物と同じ商品を出してる出品者にわざとまとめ買い依頼して放置すれば、その間依頼された側の商品は非公開・取り置き状態になって売れなくなるから自分の出品物が売れやすくなるぜ -
前より売れなくなった気がするけど
元通り売れるようになるには何をしたらいいんだるね?
その手のテクがなかなか見つけられない
仕様変更と最近のゴタゴタが
売れなくなった状況にさらに拍車をかけてる -
今だとメルカリで売らないとかでね?
100個のうち一個でもただ取りされたら100個分の利益吹き飛ぶし -
>>295
>100個のうち一個でもただ取りされたら100個分の利益吹き飛ぶし
って何を扱っているの?
貴金属の買取販売ならそれもわからなくはないけどw
顔見知りの遺品整理業者は
カネをもらって不用品回収してきて
売れそうなものはヤフオク、メルカリ、ジモティで売ってるよ
詳しく聞いたことはないけど
安くても処分費用は貰っているはずだから、仕入れゼロ換算でもいいくらいだろうね
中古マーケットにいる人も様々だからね -
そりゃ、仕入れゼロと万引き現金化はなんでもありかもだけどねえ
それは本来前提にしたらダメ
メルカリの印象悪化させる原因だけど儲かりゃなんでもありだしな、ここ
当面高額品は出せないよ危なくて -
ゲームソフトや本やCDやDVDなんかを出品する時に
相場を調べながら出すと
ちょっと高めの商品から売れていく
3000とか5000円とかレアな商品ね
300とか600とかだと他に同じ商品が大量に出品されているから
売れないし、出品するだけ無駄な作業となる
まとめてブック〇フに持ち込んだほうがマシかも -
安いやつはセットにしちゃえばいいんだよ
-
今となっては
世界の亀山モデルという言葉を書いている出品者は
高いし古いから除外ワードに設定したい -
いい方法を思いついたのでアゲとく
商品を編集する→1枚目の画像→加工→テキスト→SALE→背景色を赤→左下(価格表示と被らない位置に)または右上に配置
閲覧数は上がるんじゃないかと思うが、検証はしていない
5chユーザーだけに公開する裏技テクだよ
各自工夫してくれ -
面白いな
-
マルチすんな
-
>>301
実験してみたが、閲覧数やいいねが他の出品より増えてはいなかった -
週刊現代を出品しているオッサンの説明文に英文があった
We offer immediate purchase approval.
Our store deals exclusively in authentic products,
so please feel confident in making your purchase.
翻訳アプリでを通すと
即時購入承認を提供します。
当店では正規品のみを取り扱っておりますが、
安心してご購入ください。
コレ、意味あるかね〜w? -
あぼーん
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑