-
鉄道模型
-
マイクロエース信者の会 Part223 /v5
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
前スレ
マイクロエース信者の会 Part222 /v5
http://matsuri.2ch.n...cgi/gage/1512645197/
次スレは>>950が立てる。ダメだった場合は>>960>>970…が立てること
スレ立て時一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」で立てる VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) - コメントを投稿する
-
あれ?何で目玉出るん?
-
【マイクロエース】
お知らせ
http://www.microace-arii.co.jp
・新製品ニュース
http://www.microace-...p/release/index.html
・発売日のお知らせ
http://www.microace-...elease/forecast.html
・ポスター
http://www.microace-...jp/poster/index.html
・カタログ(右側の●印をクリックorタップで画像が見れます)
http://www.microace-.../itemlist/index.html
・販売店
http://www.microace-...list/shoplist02.html
・アフターサービス、製品に関するご意見・ご要望
http://www.microace-....jp/query/index.html -
スレ建て乙
-
馬鹿共は夜中ずっとやってたようだナ
ああなると人間の価値は無い 人間のゴミ -
片方は富スレ荒らしてる過渡基地外信者な。
D員も例の件、現在進行形だから調子乗らなん方が良いぞ -
もう片方は過渡スレにAA攻撃仕掛けてる富狂儲だろ
-
富糞狂工作員による荒らしの事実
708 名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-+0kO) sage 2018/04/18(水) 12:28:29.55 ID:+LisD5mmd
〜過渡狂信者による荒らし〜
四季島の窓がないことをdisられて
自分が気に入らない、富スレ、D員、東府中、
まちゃけん、艦コレ鉄道など、当たり散らしている基地外なのでスルーでOK♪
(過渡スレ)
3 名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-+0kO) 2018/04/17(火) 18:19:26.94 ID:tmSOA6Yqd
窓ナシ四季島タイプ売れ残り迫力満点!!! -
貧乏人は高級志向のマイクロに近寄るなよw
-
夜中にずっと書き込みしてるってことはナ
・昼夜逆転してる精神疾患者
・昼間は学校仕事など忙しくて遊ぶ暇が無い哀れな人
この二通りのいづれかで確定だぞ 人間のゴミ屑www -
対立させてなんかメリットがあるんだろうか?
-
キを隠すなら森の中
-
>>13
自己紹介おつかれッス -
土日なら休みで昼間から書き込みできるだろ?
俺様が許可してやる よかったナw
さぁ存分にやれw -
土日は、寝てるか模型いじってるかで、5ちゃん見てるヒマない。
-
マイクロエース/(N) A1860 東武5000型 新塗装 野田線 6両セット
(A1860 トウブ5000 シントソウ ノダ6R/4968279134566)
当初の発売予定日(時期):発売日未定
確定した発売日(時期):2018年04月29日
メーカー希望小売価格 35,208円 (税込)
とうとう来たww
地獄に落とされるか、それとも天国に逝かせてくれるのか??
ちなみに以前の5000系列はすべて地獄行きでした -
その船地獄行きじゃあ?
-
延期品の大半ほったらかして6月予定分全消化ってどういうスタンスよ
-
それ以前の物はもう知りません!出しません!フラグかも?
-
天国行きの泥船
まで読んだ -
沼に沈むのか
-
マイ糞エースはすでに轟沈しているけどなw糞富と一緒に鉄模業界から撤退したらw
-
マイクロは最初からあまり信頼されてなかったからともかく、最近の富はいろんな意味で痛いね
-
>>26
下等も爺もポポもな -
いぶたま3両買ってきた
製品の出来はまずまず
ただ思ったんだけれど、いぶたまって海側が白、山側が黒じゃなかったっけ?
編成図と逆のような気もするが
製品は白側が上に来ているが、そうするとキハ140は鹿児島中央寄りになるはずが、編成図では指宿寄りになっているんだが -
趣味検索の写真見たけど説明書の「←鹿児島中央」と「指宿→」が確かに逆?
https://www.1999.co.jp/10497566
キハ47-8060は運転台を向かい合わせで見たとき、左が黒(山側)、右が白(海側)。
キハ47-9079は運転台を向かい合わせで見たとき、左が白(海側)、右が黒(山側)。
模型の車番がどうなっているかは趣味検索の写真では判断できない。
俺は旧製品を持っているが、車番のエラーはなかった。
旧製品の箱の説明に「車体海側半分を白、山側半分を黒に塗装」とあるが「白、山
川半分を黒」がシールで貼られているから最初は間違えてたのではない? -
レスthx
ズバリです
取説の編成図の「←鹿児島中央」と「指宿→」が逆でしたっていうのなら、全て辻褄が合う
製品にエラーがあるわけではない
ようつべ見ると、鹿児島中央側先頭にキハ140があるし -
製品がエラーじゃなくて良かったじゃない
蟻は勢いある頃から説明書の間違いはちょくちょくやらかしてたし -
蟻は存在自体が間違いだw
-
>>27
果糖と自慰が黙殺したりユーザーのせいにした不良って? -
詰めが甘いのが蟻
-
阪急2300系の試作品見てきたけどドア窓広げすぎてドア飾り帯に開口部が接してしまってるぞw
未塗装では目立たないがマルーンに塗って銀が入れば違和感必至w -
もしかすると阪急2800系と同時に金型作って阪急に試作品だして
似てねえぞごるあ(死語)要修正判定されちゃって
担当者変わってほとぼり冷めてOK出たのかね
様子見してよかったわ -
2800自体が似てないけどなぁ。
そもそも、過渡9300だってなんやねんあれ。だけどな -
2800系はGMのほうがフロントマスクは似てる
2300系はよくぞ製品化してくださいました、だから満足 -
名古屋で701の改良品見た人、印象どう?
-
ET127ばりに良くなってる
-
EF58 35お召予備は試作品すらないのか
試作品見て買うか決めたいのに -
>>42
ちょっと何を言ってあるのか分からない。 -
ゴミをアホ値で買うやつがいるんだな
まあ、ヒトの趣味に何も言うまい -
>>44
EF58 35お召し予備とは? -
>>48
目腐ってんのか -
>>49
大目に見れる人なんだよ -
ワイドボディーが致命的だけで、あとはちょっと屋根のRがきつすぎて
ちょっとライトがロリぎみすぎて、
ちょっとパンタがうまく止められなく
て…
ぐらいだろ
ちゃんと車輪はついてるし、12Vかければ走るし、ライトも点くし、
同社の基準からすればいいじゃない?
おっと富過渡とは比べてはいけないよ -
そもそも致命的
-
蟻の113系も103系も好きだから、変な造形には割と耐性あるかもw
-
お富さんが鬼太郎列車発売か!w
-
プらレールに鬼太郎キハがあるからなぁ
版権はすぐとれるしなぁ -
静岡ホビーショー行ってきた。
分かっちゃいたけど、811系はスカートガバガバのままで出すつもりらしいな。 -
ホビショでも動きがないスレw
-
>>57
でも、あの隙間でないとTNはまってくれないんだよね -
去年のホビーショーでまともな姿で展示されてた横浜市営が未だに発売されてない件
-
AとNは去年だか一昨年だか一昨々年だかにまとめて買ったけど更に2セットも欲しいと思わないからなぁ
-
SSEの各車両の車高がそろってなくて編成ガタガタなのは昔から?
-
>>62
いや、製品はちゃんと揃ってるよ
ただねぇ、あれは接続方式が複雑(連結部分で集電用リード線の連絡もあり)で壊れやすいから、
展示品として頻繁に繋げたり離したりしているうちに具合が悪くなって壊れちゃうんだよ -
223系0番更新車が出たけどライトが変わったから
ここの製作の技術はお手上げだな
https://pbs.twimg.co.../DdS622FU0AANjT4.jpg
https://pbs.twimg.co...a/DdTIHcpVQAE_9WM.jp -
>>64
テール一体化か。Nでは再現難しそうだな。 -
ブタ鼻?
🐽 🐽 🐽 -
関西代表キチガイクレーマーまちゃけん、ブログ更新停止しますた!さっさと更新しろやボケが。
https://blogs.yahoo.co.jp/macyaken -
たまにチャイナ側が変なやる気を出すことがあるから、わからんぞ。
-
あすか、久々に新規金型の設計
-
そうそう
こういうのでいいんだよ、こういうので
あすか買うぞ -
あすか、おおっ!?って思ったけど、値段...
-
ngiさん小田急なのかひたちなか海浜鉄道なのか
どうなってんの…… -
新規なのに7両32,292円は最近のマイクロにしては頑張ってる方だな
こりゃ買うわ -
田無で22000あたりか
-
あすか 高いなぁ… 買うけど。
-
実質再生産の彗星の税抜き7両33,000円に比べれば、新規でこの価格は頑張ってるんだろうな
-
あすか高いけど欲しいなぁ・・・
ソープ通いはしばらく我慢だな -
蟻お前生き返るのか
あすか馴染みないし牽くものも居ないけど買っちゃうかもなあ -
登場時とリニューアル、どっちにするか悩むな。
-
ムーンライト九州出してる富が出しそうだけど定価2万くらいだろうし、出しても末期の頃の奴だろうから登場時くらいは蟻にお布施してもいいかな
-
小田急二種類、以前の水準よりちょっと値段下がった?
予約するのは怖いけど、店頭で見て出来に
問題無ければ買いたくなる価格だわ。 -
ようやく俺らの声が届いたのか
※似てねえ485とか売れねえんだから富に任せとけヴォケ!JTと私鉄だけ出してろ! -
小田急4000初代は非冷房、パイオニア台車で出して欲しかった。
冷房化で特長が消えてしまったから。 -
もう長年この趣味をやってきて、後から他メーカーに被されて、
ほとんど走らせないで行き場を失った車両たちがチラホラ…。
流石にもうそんな無駄なカネの使い方も出来ないので、他社が出すまで一生待つわ。 -
まぁ新しい動きのあるのは良い事だ。
JT関係は初期とリニュ仕様を同時に出すとは・・・
昔の価格水準なら同時買いも出来たろうが今では厳しい -
>>87
他社と被ってもDF50やEF62ぐらいの出来だと共存もできるが
きついのが大半だからなぁ
キハ185や121系の国鉄登場時仕様とか、105系国鉄仕様非冷房とか
キハ07-200とかには被せて来ないと信じたい・・・希望的観測
タキ40000はカプラーを車間短縮ナックルに変えたら過渡のタキと
混ぜても違和感無いぐらい高水準なので良し -
>>70
孤独のグルメのゴローさん乙 -
小田急のリニューアル多いな
-
皆さん「あすか」登場時とリニューアル後とどちらを買いますか?
両方欲しいけどさすがにあの値段じゃどちらか片方しか買えません。 -
俺は登場時かな 多分牽いた機関車がこちらのほうが多いと思う
-
過渡が発表しないか期待
-
あすか久々の新金型だね。
南海サザン以来かな?
リニューアル押さえとこ。
ところでまた小田急なわけだが、最近小田急率高くない?
社長が小田急オタになったの? -
もう実質再生産や昔の型をちょっと弄るぐらいしかできないのかなと思ってたから、あすか製品化には驚いたわ
売れそうなものなら、値は張るが新規でも出せるんだな -
あすかなら高くても欲しい
改造して自作は面倒くさすぎるし -
>>86
富があすかを出したとしても俺は蟻を取るよ。
富は未だに所属表記みたいな細かい表現しないし、何より最近の富は塗装がひどい。
塗り分けが滲んでる115系とか、黄ばんでるDE10アイランドエクスプレスとか -
リニューアル後って宮原で寝てるイメージしかないな…>あすか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑