-
同人
-
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】43
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
本を作るばかりが同人じゃない!
自分のサイトで創作漫画を公開する作家達が、悩みや疑問など
様々なことを語り合うスレです。
虹創作・イラストサイトは別にスレがあるので、そちらでお願いします。
商業の話は、スレ違いにならない程度にほどほどに。
次スレは>>980が立ててください。
※※※※※特 定 サ イ ト の ヲ チ ネ タ 禁 止!※※※※※※
□前スレ□
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】42
https://medaka.5ch.n...i/doujin/1556122650/
□関連スレ□
※凹む可能性を熟考のうえ、自己責任で閲覧・投稿すること
【描き手】web漫画スレッド【読み手】
http://medaka.5ch.ne.../2chbook/1294649565/ - コメントを投稿する
-
投稿先一覧
・Twitter
→以前までは4ページまでに纏めないといけないデメリットがあったが最近は長編漫画もバズったりしている
・ニコニコ静画
・LINEマンガ
→読者人口が多く賑やか
・ジャンプルーキー
→編集者に気に入られるとジャンプ+で紹介してもらえたりする
・comico
→一時期はトップを走っていたが読者減少し続けている
・マンガハック
・マンガボックス
→一部人気作はあるが過疎ってる
・新都社
→ワンパンマンの栄光は過去のもの今は過疎過疎でマルチ禁止の縛り付き
・その他
→頑張れ -
おつです 一応ほしゅ
-
おつ!
-
おつ保守
-
たまに差別的な言葉とか平気で使ってる人居るけどどうなんだろうな
敢えて使ってるのか、わかってて使ってるのか判断しかねるし
そういうの見かけるとやっぱアマチュアだなと残念になる -
たとえばどんなの?
でも法律にもガイドラインにも引っかからないならアマチュアならではでいいんじゃないの?ものによるけど -
分かってて使ってるよ
-
×敢えて使ってるのか、わかってて使ってるのか判断しかねるし
〇敢えて使ってるのか、わかってなくて使ってるのか判断しかねるし
>>7
>どんなの?アマチュアならではでいいんじゃないの?
申し訳ないけどどんな言葉が良いか悪いか、
差別語を漫画に出して良いか悪いかの観点で話す気はない
差別語は使ってはいけない、というのは大前提の当たり前の話なんで -
ただの1人喋りならTwitterがあるのに
なんでここに書き込んだんや -
個人的には「ガイジ」は使われてると印象悪くなる
滅多にないけどね -
漫画でネットスラング使ってるの見ると萎えるわ
そういうキャラ、あるいはテーマならいいんだが -
規制されるまでは使う
今ちょうど差別される立場の主人公の漫画描いてるから誰に何言われるか心配な状態
でもスレスレなことできるのが素人アマチュアの良さだと思って使うことにしたよ -
>>14
20歳超えて「なんで人殺しちゃダメなの?」って言う人間に
なぜダメなのか諭すのは果てしなく無駄で無意味な時間と考える
一般的な感覚を喪失した人間が無理に加わらなくてもいい話だからスルーでよろ -
>>13
もちろん、差別を題材・テーマにした作品は別の話ね -
ラノベなんかだとファンタジー世界でワンクッションおいてるにしても
差別や虐待された主人公サイドが敵を惨たらしく復讐するのが
カテゴリーのひとつになってるくらいだからやりかたひとつよ -
一般的な感覚を喪失した人間なんて言葉も
差別的な言葉と受け取られる可能性は高いという高度なブーメラン芸なのかな -
一般的な感覚を喪失したキャラが出てるだけだよ
-
今数ある商業漫画の中の悪人でも
ツ〇ボとかチ〇ンとかガ〇ジとか口に出さないだろ
その理由考えろよ
ってやりとりや流れ、ほんと無駄なんだよね
こういう感覚がわからないやつは一生わからんし
懇切丁寧に説明しても一切聞かない、果てしなく無駄な時間なんだよ -
その果てしなく無駄なレスの数々
君はTwitterが向いてると思うんだよね -
だってツイッターだと誰も見向きもしないじゃん
だからみんなのいるこのスレで俺の漫画理論をレスしてるんだゾ -
今回この件話すきっかけになった漫画、見事に削除されてた
よく考えたらアウトなやつは普通に削除されるし
別に無理にここで語る意味無いわな、ってことでこの話終わろうか -
自己完結が過ぎるのよさ
-
まぁ、たしかに放送禁止用語いれてて危ういなと思う漫画は運営側から容赦なく非表示くらってんなw
ジャンプルーキー とか顕著。 -
たまにニコニコでピックアップされても伸びなかったって話聞くけど実際どうなん?
ピックアップされたらどれぐらい伸びる事が多いの? -
俺はピックアップされてランキング2位まで伸びたよ
そこがピークであとは下っていきましたよ -
第一話だけ投稿してある時にピックアップされて閲覧は1000くらい増えた
ピックアップされた割に全然伸びてない方だと思う
話数がもっとあればもっと読まれてたのか単にサムネが悪かったのか -
gwのピックアップで初めてされたけど、4000ぐらいは増えた
-
お気に入りはどれぐらい増えた?
-
あ、すまん>>29ならお気に入りのこと
-
>>30
お気に入りは閲覧数の2割くらいの数字が増えた -
ピックアップされる→ランキング乗るのコンボで多い人は2万3万くらいまで
一気にいくよね -
ニコ静に漫画投稿してお気に入り20くらいで1ヶ月経って
知らん間に2000超えてた事あったな
あれはピックアップされたんだろうなー -
ピックアップでお気に入りが増えたりすると次の更新が遅れがちになるわ
プレッシャーというかいつも以上に悩むようになってしまう -
自分もピックアップされたことあるけどお気に入りどころか閲覧があまり伸びなかった
面白いからピックアップされるってわけじゃないのかな
選考基準が謎 -
そりゃ公式のスタッフかだれかが
オモシロイと思ったものをピックアップしてるんでしょ
それ以外にどういう基準があるってんだ…… -
単に運営スタッフが面白いと思うかどうかで
ピックアップしてるなら無能以外のなんでもない
本来的にはPUするジャンルのバランスやサイトの色も考慮してなされて当然
ただそんなまともな仕事してないやろなあ、ただのノリやろなあってサイトは、まあ有る -
ニコニコは作者にギフトの付与はやらないくせにまた新しいギフトの配布開始してるのかよ
-
ごっちゃのピックアップ片寄りすぎ
あんな過疎ってる所で贔屓したらされない作者は馬鹿らしくて投稿辞めるわ -
一回だけピックアップされたけど全然伸びなくてそれ以降一切されてない
もしかしたらピックアップで伸びた作品だけが今後のチャンスがあるんじゃないか -
ごっちゃは投稿の面倒臭さをどうにかしてほしい
閲覧数でないけど新着は10以下なんじゃないか? -
自分が面白いと思うものを描いてるけどピックアップされても伸びなかったら周囲の人には受けないんだなって萎えて投稿やめちゃいそうだ
-
閲覧数一万越えたら満足
-
ほとんどの人の趣味が独りや仲間内で満足してるのを考えると
数万人に見てもらえる趣味があるって贅沢すぎるよな -
お気に入り数万あるけどたいして面白くない、なんでこれが?って思うような漫画はよくある
そういうの見るとやっぱ数字じゃねーなって思う
でも数字ほしい… -
今まで結構頑張ってファンもそれなりにいたけど急に登録解除してきた
人に見られるの嫌なんだけど自己表現したいっていう変な矛盾で苦しんでたんだけど限界きたわ
プロ目指せるっていうアレでもなかったし
じゃあなおまえら -
日本語でおk
-
余裕で読めるわ
まあ新しい趣味でも見つけて頑張ってくれ -
好きだった作者さん、お気に入り9000いたのに作品削除してたわ
ツイッターでも楽しそうにしてたんだがな -
ランキング上位の人で作品全部消してTwitterも消して「創作から手を引きます」宣言して消える人(もしくはイキナリ)たまにいる
商業でも見掛けないから創作辞めたんだろうけど、仕事や子育てや介護に専念のためだろうか? -
今描いてる作品にキチガイが粘着し出して
あまりにも嫌がらせが酷いからアクセス解析でそいつのホスト特定してアク禁にしたら失踪だの裏切りだの喚き散らかしてざまぁみろって思ったわ -
10年前の話かよって言いたくなるわw
今のご時世でwebサイトに漫画公開して人の出入りがあるとか羨ましい限りで -
いやー、それは純読者なら言ってもいいけど仮にも創作者ならあんまり好ましくないと思うぞぉ
自分の好みに合わなかっただけで、それをお気に入りにしている人が現実に存在しているわけで -
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.co.../D9F08dnU4AcKEMq.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/cI5A29fDJ6 Android https://t.co/jD083icFu4
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分の作業でできますのでご利用下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) -
ある作者の作品5年間ずーっと追ってて新作にも必ずお気に入り、コメントしてるけど仮に単行本とか出てもイラネとは思ってる
もっともおれみたいなファンばっかだから商業デビュー無理なんだろうけど -
結局純粋にweb漫画のクオリティが低いんだよ
ここ10年売れたweb漫画も数ある商業漫画の中堅くらいでしょ実売数
そしてそんなwebシーンでも自分の漫画が微妙な位置なのはちょっとだけイヤになるなw -
>>58
最近ばらまきが多いね -
共同予約購入とクラウドファンディングでバンクシーンを用いた1000~2000ページ
同人誌・合同誌漫画SS小説とdl販売予定はないでしょうか? チュン(・8・)チュン、
ヒナチュン、 ピヨチュン、チュン(・8・)チュン親子愛護 のんたぬ、 ちびたぬ 、
ぷちたぬ のんたぬ親子愛護・サバイバ・サバイバ 観察お願いしますチュンチュン
語読みにくいカタカナ・ら行→や行設定は必要ない語尾にちゅんを追加してひらがな
+漢字で表示お願いする ex) クラウドファンディング 10,000円コースご希望のラブライブ!
・チュン(・8・)チュン・のんたぬシチュエーションの一度描いた絵を何度も何度も
使うという使い回し同人誌漫画SS小説 20~30ページ 同人誌に追加!またはイメージファイル
(bmp、jpg、png、tif などtxt、pdf など)メールファイル転送
ことりちゅん&のんたぬ 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10621/
チュン(・8・)チュン にお仕置き-ヒナチュン避難所
http://jbbs.shitaraba.net/otaku/17706/
チュン(・8・)チュンおしおき避難所
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10536/
アンチのんたぬ掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10640/
のんたぬ掲示板 避難所の避難所
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10768/ -
少しずつ減っていくお気に入り
悲しい -
>>61
クオリティが低いというより
web漫画として最適化するノットイコール本が売れる
なんだろう
web漫画は
自分のテイストを確立しないと人気でないから
ある意味そこらの新人プロデビューより
ハードル高い面もある -
主人公のイキりや語尾ハートマークが無かったらましだった
それでもコピー漫画で空気だけど不快感はなかったんじゃね -
>>65
そういう話ではないかな -
>>66
トーキョー忍スクワッドスレの誤爆か? -
ニコニコでコメント貰えるのは嬉しいんだけど一部幼稚なコメントを毎回してくる人がいて頭が痛い
-
自分で漫画描いてる人間がNo1雑誌の新連載に物申すとか勘弁してくれよw
-
だいたいお気に入りって閲覧数の10分の一
コメントは100分の1くらいだねどの漫画も -
閲覧数が大きくなればなるほどお気に入り数と乖離してくるよ
だいたい閲覧数100万くらいだとお気に入り数は1万くらいじゃない?
出来のいい短編だとたまに閲覧した7人に1人くらいがお気に入り登録してる漫画もあるけど
一話のみだから閲覧数自体が少なくて連載物と比較することができない -
>>69
鳴き声系か重箱の隅をつついてくる揚げ足取り系か -
>>71
閲覧数ってどの閲覧数? -
閲覧数に種類あんの?
-
累計の閲覧数なのか最新話の閲覧数なのか1話目の閲覧数なのか
もし累計のこと言ってるんなら話数が多い人ほど累計多くなるから何の目安にもならんし
最新話の閲覧数ならお気に入り数の10倍再生されてる人なんてめったにいないし
1話目の閲覧数の事なら10分の1はかなり少ない部類 -
ニコニコだと1話目の閲覧数の2割くらいついてるのが並ってイメージ
-
自分の作品確認してみたらお気に入り1話目の閲覧数の10分の1以下だったわ
え?これ少ないの?まじかよ
なんで閲覧だけ伸びてってんだよ・・・・
一応閲覧だけはぼちぼち稼げてるっぽいけどお気に入りぜんっぜん増えねぇ -
俺も閲覧数・コメと比べるとお気に入りだけ増えないなあ
なんやろなあ -
底辺だとお気に入りの1減りがガツンと響いてつらい
っていうかすぐ切るくらいなら最初からお気に入りに入れなくていいよ・・・ -
俺も
10人の登録より1人の解除の方がよっぽど心に響く -
閲覧数ってちょっと通りますよとか味見しただけの冷やかしくらいと思って無視した方がいいよ…
-
そうかな?
結局閲覧数が全てな気がするが -
味見冷やかし程度の人間をお気に入り登録まで持ってく力が大事なんや
-
数字気にするのダルくなってきた
今現在お気に入りしてくれている読者と自分自身の楽しみのために描くことにする -
俺もそう思うけど嫌でも数字が目に入ってきて気になっちゃうわ
奇跡的にバズってお気に入り1万とか行ったら数字は気になんなくなるのかな -
気にしない方が良いと頭では分かってても、感情が頭の言うこと聞いてくれんのだよな
何故感情は理性に逆らうんだ -
炭/山口あすか(34)
http://sp.cosp.jp/prof.aspx?id=293060
ツイッター→@sumi_kome
https://mobile.twitter.com/sumi_kome
https://m.facebook.c..._ref=ec_friends_card
http://sumi-niji.tumblr.com/
https://m.worldcospl...y.net/ja/member/sumi
http://sumicos.exblog.jp/
メンヘラビッチDV大食いストーカーヒステリック女
ブスナルシスト
日本語通じない
ぬいぐるみ依存症
女王様気質
目が呪われそうなくらいブスなのに画像ネットにあげまくっている
カメコPと不倫中(脱ぎ撮影カメラ担当
カメコレイヤーXはセフレ(島風衣装を借りた
スッピンは鼻おでこ他にほくろだらけのハリセンボン似加工厨170cm 足太
ヒプマイアイナナあんスタとうらぶ界隈に出没中注意
元知り合いのG https://sp.cosp.jp/prof.aspx?id=317190 彼女に散々嫌がらせして
彼女は追い詰められて自殺した
殺人鬼
気持ち悪い写真集下着姿あり↓
http://photozou.jp/p...list/3206695/9001655
警察沙汰バレて会社クビに
被害者達に土下座しろ
気に入らない色んな人に嫌がらせして被害者が苦しんで他にはこいつの嫌がらせで病んで精神病になった子何人もいます
加害者がのうのうとアホな世界観垂れ流しバカ
コスプレカメコしてるの信じられますか?
逃亡中
コスプレやめろ
ヲタクやめろ
血だらけ、死体や推し食べるの性癖とか曝け出して馬鹿なの?気持ち悪い
コミケで毎回コスプレ参加
気持ち悪い世界観文字書きで作品公開中
ヒプマイオンリーで気持ち悪い作品でサークルコスプレ参加してるから注意
バカダンス
https://youtu.be/7vLPi3_E5Nw
https://t.co/NQdlSiySA5 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
数字が大きければ気にならないんだろうな
小さいから少しの増減でも一喜一憂してしまう -
この流れがわかり過ぎて自分だけじゃないんだとホッとしてしまったわ
お気に入りの数字は見えない様に目を細めてる たまーに見ると増えてるから見るのは月1位にしてる -
数字は気にしだしたらキリがないから、俺はコメントの中身を重視してる
だいぶ前に完結したヤツに「一気読みしました!面白かったです!」
とかコメントもらえると、その日ずっとウキウキして過ごせるよ -
モチベになるのは確かだが数字気にしすぎるのはマジでよくない
部数が出る商業作家じゃないんだ
そもそも何故それを描きたいと思ったのか -
モチベになるのは確かだが数字気にしすぎるのはマジでよくない
部数が出る商業作家じゃないんだ
そもそも何故それを描きたいと思ったのか -
なんか連投しちゃったすまねえ
漫画を描けたことが嬉しいはずなのに反応によって不幸になるなら本末転倒だからな
コメントも更新した時にしか読んでないわ批判とか滅多にないけど -
数字気にしてやる気無くなったらそれこそ本末転倒
-
微妙な回を更新してしまうとちゃんとお気に入り減るし悲しいけど貴重なフィードバックだと思って受け止めてる
お気に入りが減るのを見てはじめて自覚できる失敗もある
自分の数字を気にして一喜一憂するのはいいけど他人の数字と比べて落ち込むのはまずいと思う
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑