-
同人
-
高尚様を語ろう21
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
「高尚様」について語り合うスレです。高尚様とは…
・学歴、家柄、豊富な知識、ジャンルを一番愛してるアタシ等々が自慢でドヤァ
・作品論、自分語り大好き、立派で「高尚」な自分が大好き
・それくらいならまだいいが自分を持ち上げる時、他をいちいち貶める
・ジャンル内で平気でケンカを売る
・なのにステキな人として尊敬されないと気が済まない、実際は鼻つまみ者
・大仰なことを言う割に作品が微妙。
だいたいこんな感じの人のことです。
晒しは禁止【ヲチ厳禁】
◆趣味嗜好から高尚様認定する事は禁止です。
・○○好きって事は高尚様だよね→×
※高尚様の定義は「どう語るか」であり、「何が好きか」ではありません。あくまで定義は>>1です。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください - コメントを投稿する
-
高尚様の定義は、「高尚様が何が好きかではなく、どう語るか」です。
・ j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
__... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ 何
o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/ . 好 が
O /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶 き
∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./ か
ヽ, fヽx/ ?.:.:.:.:/7:::/f! {! ヾ ヽ! ∨ よ
∨! ''"'´ /}::≧x {! ヽ ,'' ,ィ≦_ り
高 レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __ 7
尚 ど 厶 ((O)) 竺 ((O))ム,イ , ィ
様 う / `¨´ , i!i! 、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
を. 語 ⌒>{¨f¨´ ^ ^ `¨¨こ, ム'' |/ ・ .
語 る イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´ }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
れ か >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
よ で `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
. !!! く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
「 : : : .`ー .._... ' . : : : /}::::::::::.'. '. '. -
関連スレ
【低俗様】高尚趣味な人が嫌いな人のスレ【高尚様】
https://medaka.5ch.n...i/doujin/1551254441/
※「高尚様」と「高尚趣味な人」は別物です。
高尚様の定義については高尚様スレの>>1を読んで下さい。
この定義以外のものを何でも高尚様認定する人は荒らしです。
「高尚趣味だけど高尚様じゃない人」も存在するし、「高尚様だけど高尚趣味じゃない人」も存在します。 -
◆高尚とは
高尚(こうしょう)は、知性や品格が高く上品なことである。高上ともいう。
「高尚な趣味」「高尚な議論」などという時に用いる。
対義語は「低俗」「卑俗」「低劣」など。
◆福澤諭吉の思想
福澤諭吉は、高尚を品格ある人間になることという意味で用い、
「教育の目的」では高尚になることこそが人類にとってこの上なく大きい幸福につながると考えた。
また、『文明論之概略』においては人間の道徳性と知性の高まりによって
自然と精神の高尚さも高められるとも考え、
物質的な豊かさとともに文明を形成するとした。 -
前スレ
高尚様について語ろう11
http://tamae.2ch.net...i/doujin/1487233622/
高尚様について語ろう12
http://medaka.2ch.ne...i/doujin/1493302252/
高尚様について語ろう13
http://medaka.5ch.ne...i/doujin/1505159064/
高尚様について語ろう14
http://medaka.5ch.ne...i/doujin/1514296601/
高尚様について語ろう15
http://medaka.5ch.ne...i/doujin/1523865053/
高尚様について語ろう16
https://medaka.5ch.n...i/doujin/1530637018/
高尚様について語ろう17
https://medaka.2ch.n...i/doujin/1540129656/
高尚様について語ろう18
https://medaka.5ch.n...i/doujin/1544833699/
高尚様について語ろう19
https://medaka.5ch.n...i/doujin/1551290004/
高尚様を語ろう20
https://medaka.5ch.n...i/doujin/1556428498/
◆名言・教訓
高尚様をのぞく時、高尚様もまたこちらをのぞいているのだ -
あら
アタクシとしたことが見落としていたわ
全くもう!
テンプレに組み込むなら前スレで980次スレのテンプレ指定しておきなさいな! -
高尚様スレと言えばわたくしですので、覚えておいてください
この先は、言わなくてもわかりますよね -
>>1乙
テンプレ貼りも乙 -
>>1とテンプレ乙
スレタイ地味に変わってるよね -
自分で考えてみてください
-
>>1
乙です
うちの高尚様はイキリ芸というか威嚇芸をするんだけども何であんなに偉そうなんだろうね
「私は自分の文章最高だと思ってますのでわからない人は見る目が無い」とか「私はブロックする前にも相手の作品とツイートを読んで決めます」だの
よく呟けるよな -
>>14
センスがいい人は気付く筈だから見る目が無いのは高尚様自身という事になるね -
高尚様は絶対に認めたがらないだろうけどブクマ数がつく作品ってまぐれでついてるんじゃなくて相応の理由があってついてるし
たまに旬ブーストでリアちゃん作っぽいのがめちゃくちゃブクマつくことはあるけどさ
でも高尚様がよく言う「周りがバカ過ぎて評価されない超絶名作」なんて見たことがない
評価されない作品ってされない理由があるよ -
たまに埋もれた馬はいるけど高尚様は埋もれた馬ではなくただのhtr
-
自分を埋もれた馬だと思い込んでるhtr高尚様めっちゃ多いよね
むしろ高尚様全員そうんじゃないかと思う -
上手いのに評価ついてないってケースはツイでも支部でもあるにはあるよ
高尚様の場合は上手い下手以前に圧倒的につまらないだけなんだけどね… -
作品が馬でも評価乏しいのは大抵人格に問題ありで同界隈から避けられてる奴
高尚様予備軍だとそこに入ってたりするから絵馬字馬でも評価はされない -
そんなことないと思うけどな
逆に高尚様的性格でも上手いこともあるし -
>>14
「私は自分の文章最高だと思ってますのでわからない人は見る目が無い」って
字書き高尚様の話によくある話のすり替えだよね
字書き高尚様ってストーリーとかアイデアとかキャラ立てとか
小説の面白さに直接関係する要素の話題になると必ず別のこと言い出す -
ツイは無交流だと馬でも全然リツイされなくて
伸びてないパターン割とあるよね -
かっこの前に名前ついてるようなのとかト書き小説とかパラレルとか性格改編がブクマとってることもあるけど
それはその要素そのものに人気があったりはね除けるほどの魅力があったりするわけで
高尚様は少なくともマーケティング能力はない -
自分の事を天才だと思うのは自由だし自負心を持つのは悪いことじゃないんだけど
それを表に出すのがダセェって話なんだ -
表に出し方じゃないかな
「頑張ったので嬉しいです!」と
「私の作品をブクマするとは皆様お目が高いw まだこのカプも捨てたものじゃないと安心しました」
だと、後者は圧倒的にうぜええええってなるし
でも前者はあんまり天才自負出してないか
例文難しい
高尚様って古臭いのかやたらとツイッターとかで「w」マーク使わない?
ちょっととかたまにならともかく一文ずつずっと入ってるw あれなんなんでしょうねw
みたいな感じ
自ジャンルの高尚様だけかな -
>>28
わかる
本人はにっこりしてるつもりらしいんだけど
(フェイク有)
「最近の若い人は仕事や育児のかたわら創作もしていて頭が下がります」
が
「最近の若い人は仕事や育児のかたわら創作もしていて頭が下がりますwww」
だと印象最悪なんだって
さらに予防線で「まあうちには子どもがいないんですがw」
これで育児とか働く女性関連のバズツイRTして理解ある聡明な私を演出できてるつもりなのが……草を刈るだけで全然違うのにな…… -
(^_^;)とか(;´д`)とか(爆)とか(汗)とか
こういうの古臭い系の高尚様はやたら文終わりに多様してて絶妙にイラッとする -
>>30
ごめん多用 -
これは厄介
-
二次創作とはこうあるべきこういう作品は愛がないと具体的な例として他の同ジャンル者の作品を挙げてsageつつだから私はこんな作品を作るつもりだと二次創作論を展開させるのが大好きなマイ高尚様
でも繋がって一年近く経つけど高尚様が二次の何かを完成させてアップしたことは一度もない -
上手い人の作品からは作り手の原作愛キャラ愛が見える
上手くない人の作品からもちゃんと原作愛キャラ愛が見える
高尚様作品からは自己愛しか見えない -
ジャンル者全員フォローしてるけど、平日休日お構い無しに色んなオフ会やら何やらに顔を出してるうちの高尚様
リア友いないんだろうな…って感じだわ
そのくらいの子どもがいる主婦なら主婦友との交流とかありそうなのに、変にお高く止まった態度からボッチでネット上のオタクしか交流できないんだろう
逆に、あ〜リア充だなぁって人はオタ友以外ともよく交流してるし、高尚っぽいツイートもない
高尚様って、リアルが充実してないくせにそれを隠そうとバリキャリアピールしたり、知識人っぽく振舞ったり、ジャンル内で幅をきかせようとしたり、陰キャオタクのネットイキリそのもので見ていて痛々し過ぎるんだよな -
。゚( ゚இωஇ゚)゚。
-
>>35
リア充そうな人みてると恋人や友人と遊んだり、職場の飲み、仕事の話もさらっとしてるというか
話や仕事上の自己啓発話もくどくなくて何より愚痴と職場批判が無いから充実してるなって思えるんだけど
高尚様は全く逆だから分かりやすい -
真のリア充はそもそもネットにほとんど入らないからな
低浮上で活動情報と絵だけ淡々と上げてる人多い -
>>37
職場の愚痴にしても「頭悪い」とか「周りがバカ過ぎて」とか言う人は高尚様に多い
職場が楽しいかどうかは個人だけじゃどうにもならないところがあるけど
高尚様はたぶんどこに行ってもうまくいかないと思う
他人を見下す人は無理だ -
内弁慶というかパンピの前ではモゴモゴちゃんになるパターンもあるからなぁ
むしろ虐められてる側かもよ
私生活で影キャだからこっちの世界でマウント取りに来てる人もいそう -
>>41
高尚様の内弁慶っぽさわかる
リアルでも高圧的なお局様っていうより
スクールカースト上位を内心コケにしてたカースト底辺の陰キャがそのまま大人になったような人が多いんじゃないかと思う
ネットでのイキリを見てると実際は真逆なんだろうなって -
やっぱり陰キャは害悪だね
-
プライド高くてコンプたくさんある陰キャほど高尚様になる確率は高い
-
高尚様は性別を男にして想像するとわかりやすい
そういうヤバいキモヲタいるなって感じ
ネットとかでイキって学歴自慢とか知識自慢とか女叩きとかしてマウントしてるけど作品とか微妙でヤバい奴 -
昔で言うVIP板や今のなんJに篭ってそうな大層なこと言うわりに画面の向こうにいるのは大したこと無いどころか底辺レベルの人たちの女版?
-
そういう意味なら男高尚様も昔からいるわな
時事からオタク事情まで上から上から偉そうに長々と語るんだけど長いだけでつまんねー話で誰も聞きたくない
サークル運営を打算的に集客を謀る策士な俺に酔っ払ってるけど
人体骨折エアブラシぶわーhtr絵の本が売れたことあるんですかと
そんな絵で絵描きタダ働き系のブラック話題には真っ先に風紀委員するし
炎上してるとおおはしゃぎで議論吹っかけに行くの大好き
あんた自分に依頼する場合の価格表定期でドヤってるけど一度も来たことないでしょうが
みたいな奴実際にいる -
>>42
実際は真逆わかる
自分のところの高尚様は見た目はまともでも同人では晒すのにほぼ意味がない自身の顔晒しながら
私リアルで彼氏とこんなに仲いいですアピールしてリア充マウント取るみたいにむしろカースト気にしてる感じだったけど
顔晒すの大抵オタイベント前の格好な上にメイクや服装はオタイベントで浮くレベルの陽キャっぽい擬態、
SNSで彼氏の惚気は言ってるけど反面彼氏が横暴すぎて啜り泣いたみたいな事を惚気より多い量でギャーギャーと騒いでるからリアル生活ではマウント取れない様子が凄いわかりやすい -
それ高尚様なの?
-
リアル陰キャだからネットで高尚様してるんだろ
優れてる自分の妄想に酔ってるかわいそうな人達 -
優れてないくせに優れてるアピールを実際にしているのか
本人にとっては優れている事が自然でただ外野からは高尚に見えるだけの人か
本当に痛い人なのか妬み解釈で批判しているのか分からないのがここ -
ハピエンやエロ描きさんは需要重視なんでしょうけど私は考察や創作としての質にこだわりたいので...(^^; とか
もろもろテンプレ的だった高尚様がある時から特定可能なレベルでジャンル界隈の人達をdisるようになった
というかdis内容もかなり支離滅裂になってきて(あそこのカプ者は固定が多いから交流しか興味ないんだとか)
もしかしたら被害妄想系の病気なんかなって本気で心配になってきた
規模小さいジャンルだしスルーされてる感じだけどこのままこの人はどうなってしまうんだろう -
安易に病気認定は良くないけど
精神的に不安的な様子を表してきた人には近寄らないのが一番だ -
うちの字書きの高尚様も、作品出す度に伏線がどうかとかこの情景描写は何を暗示してるだとか話のテンポがどうかとか、ツリー20個近く下げて自作品語りを熱く語って、信者から凄い凄いワッショイされて得意気になってるけど
同ジャンルに群を抜いて上手すぎる字書きが2人いて、その人達は自作品語りを一切しない
共通点はどちらも若い頃リアル作家デビュー目指して修行してきた経験があるということ。やっぱプロはそれが当たり前の世界だからわざわざ語らないんだなと思った
そして熱く語る割にはできたのがこの話なの?ってばかり書いてる高尚様
高尚様いつも装飾過多な情景描写()ばかりの読みずらいやつ5~6万字書いて字数自慢してるけど、本物字馬達は1~2万字程度でもストーリー展開をいくつも入れ込んでて最後まで読ませる技術が凄い
何から何まで高尚「様」と本物の高尚な字書きはレベルが違っていて哀れなんだよな
1番哀れなのは、高尚様は物凄くチヤホヤされてて何を勘違いしてるのか本物達より上手いと思ってるらしく、たまにアドバイス()書きた方講座()とかをレクチャーしてること
おいおい… -
そんなhtrでも熱心な信者がいるのがすごいな
互助会ではないんだよね? -
リアちゃんが多いんじゃない?
飲食店とかもそうだけど対して味の違いがわからないライト層は
メディアに取り上げられてて目立つ
たいして美味くない店にならぶじゃん
多弁で自己主張激しくて目立つサークルは買うけど
主張少ない馬は知らないとかよくある話 -
自己主張しない馬っているよね
自己主張しない馬のことを高尚様が勝手にルーキーかhtrだと思い込んで鼻息荒くマウンティング仕掛けにいくの見ちゃうと頭痛い
のちに馬の作品からモロパクした小説(虚言ウザキャプションつき)をupしてるの見掛けると更に頭痛い -
馬は主張しなくても作品投下するだけで称賛も評価も同人誌の売上げも入るもん
多少のプロデュースはいるけど -
その分擦り寄りと嫉妬も買うことになるからそりゃ慎重になるよ
-
ある高尚様は他の人を攻撃して旗色悪くなると突然擁護する人が3人ほぼ同時に現れて賞賛始めるんだけど
3人ともいつも同じ言い回しだし高尚様を持ち上げる時以外は活動しないし消える時もほぼ同時 -
うちの字書きの高尚様もしょっちゅう字馬相手に上メセのマウントアドバイスかましてるわ
ツイだと高尚様は何度もしつこくセルフRTしては読んでいいねして感想くれって宣伝してて字馬はアップした時に1回呟くだけだからいいね数にそこまで差はないんだけど支部だと高尚様はブクマ1桁で字馬は3桁ぐらいの差がある
でもその差は高尚様曰く「本物」と「インスタント」の差で支部ではインスタントの話がウケやすいからってことらしい
高尚様と字馬の比べたら字でもhtrと馬ってこんなはっきり分かるんだなってレベルなのにそれでも自分の方が上だと思い込んでクソバイスできるのある意味すごいわ -
ツイッターのインスタント具合、特に小説は酷いよ
画像SSのよくあるシチュエーションでキャラが会話してるだけのやつとかが評価されて長文は読まれない(140字が基本のSNSだから当然)
だからツイッター評価の字書きはほぼ間違いなく実力はない
pixivも確かに軽いノリの萌やエロが評価されやすいけど、そもそも小説を読もうという層が多いからツイッターよりは評価と実力が比例する
そこら辺高尚様勘違いしてpixivがどうたら言ってる -
やばい
無自覚字書き高尚様がワラワラ来た -
うちの高尚様は(裏鍵垢で)5も同人板も見てます宣言してるしイラストを投稿して添削してもらうスレにも書き込んだ経験があるってツイートしてた
なのに画力は全然変わらないし人の書く文字に汚いだの低学歴だの文句はつけるくせに自分の字はそれ以下のミミズで見てていっそ哀れになる
田舎だけど歴史ある由緒正しい名家のお嬢様気取りのツイートをしてたけど大したことない田舎寺に少し由縁があるくらいでワロタ そのままずっと他人を見下しながら狭い狭い世界の中で吠えてる井の中の蛙でいてね -
ここの愚痴も見下しが酷いから気に入らない人=高尚様
高尚様じゃなくない?と反論されると高尚様が来た!とレッテル貼りsageをするダブルスタンダードさ -
いや、見下しが酷い人は高尚様だろ
で高尚様は自分のそれを見下しと思ってないからキレていちいち現れて荒らすんだろ -
てかここのレス書いてる人の見下しもひどすぎて同類じゃんと思う
-
みんなもっと高尚様を愛でてニッコリしようよ
-
この間の人じゃないの
-
あの人は何が原因でああなっちゃったの
勝手にスレまで立てて -
図星を突かれた人間は騒ぎ立ててしまうものだよ
ジャンルで高尚様なこと指摘されて暴れてる人なんじゃない? -
いや逆にそれって高尚様なの?って突っ込みに対して噛みつき暴れた果てのあの姿だった
-
痛い発言で避けられてるのを「ワタクシ硬派だから絡みづらいんだわ」
と勘違いしご満悦な高尚様
最近同カプ者へ手当たり次第にクソバイスしてて笑える -
>>76
似たようなのウチにもいる
相手されないのは言動香ばしいからなのに都合よく解釈してる
この高尚様特有の認知の歪み?ってのがすごく厄介で
誰かが誰かに対して「あの人頭いいね」「あの作品は神」と言ったら自分のことだと思い込むし
誰かが高尚様の言動に対して「〇〇な人がいて迷惑してる」「ひどい」と言ってやんわり注意しても自分のことだとは絶対に思わないんだよね -
テンプレ通りの高尚様で毎日面白いなって見てた人が所謂公式と解釈違い起こしてから言動がだんだん病気じみてきて怖い
最初はストーリー上の推しキャラの描写が気に入らなかっただけなのに他キャラを的外れな長文でぶっ叩いたり挙げ句スタッフの人格攻撃まで始まったりで真面目に心配になる
違う意見の人にまで空リプでネチネチ言い出したからもう潮時だろうな -
>>25
亀だけど自ジャンルは高尚様が同人者以外と住み分けせず自作を宣伝してるから
ツイや支部の閲覧数やいいねを荒稼ぎしてる
でもまともな同キャラ者同カプ者は高尚様のマナーの悪さやウエメセを嫌がって逃げ出す諸刃の剣である
逆にそういうことやらかさないから二次創作の評価の伸びはさほどないけど
同人マナーがしっかりしていて落ち着いている作家の方が安定してファンがついてる -
ジャンル者ならもうとっくに触れてる数作前のものにやっと触れた高尚様
まるで発売当日のようにオススメ(レビュー付)してくる
いやもうだいぶ前に感想語ったり盛り上がったんで
こっちが知らないていで勧めてくるのなんなんだろう -
普通に考えたらみんな遥か昔に読み終わっているであろうと分かるだろうに上から目線でオススメしてくるところじゃない?
うちのカプ最古参
ツイッターでやたら政治関係とか時事ネタRTするからちょっと変な人だとは思ってた
とにかく年代感じる文章で短い小説書きまくっててpixivのジャンルタグ占領してる
それ自体はジャンル好きなんだなで別にいいんだけど、あまりに多いから数個しか読んだことなかった
ふと気が向いて何個か読んでみたらキャプションがクッソ長いし
「この作品は1つの思考実験として同じ内容を漫画と小説で表現してみました〜〜略〜〜漫画は〜〜という特色があり〜〜が利点ですが小説は〜〜、自分にはやはり漫画は向いていませんwもう描きませんw」
みたいなことがいつにも増してすごく長いキャプションで書いてあってご丁寧にリンク貼ってあったから漫画も見たけど
本当に小説から切り取ったモノローグでかろうじて話が理解できるレベルの意味不明の漫画
キャプションの執拗な「もう描きませんw」が「もっと見たいです!」待ちかな…?と思えた
よく分かんないけどこれ高尚様なのかな…と思った -
高尚様なりに自分の漫画レベルを自覚した上で精一杯虚勢張った結果の「w」だったらちょっと可愛い
-
高尚様は書いてる小説も内容が掴みづらい
いつも、ヤマ場どこ?な内容 -
場面切り取りの雰囲気小説を「ワタクシのは純文学です」って出してくるのは確かに意味わからんな
純文学の定義に自信はないけど少なくとも高尚様が書き散らしてるような雰囲気小説ではないだろ -
このジャンルに私の描くもの理解出来る人いるかな
前回の本は色々複雑なメッセージを詰め込み過ぎて難しかったみたいなんで今回は薄めてみました
みんな読み解けるかな?気になるから恐れず感想送ってって言ってる高尚様
描いてるのは内容もクソもない完全雰囲気エロ漫画
エロくも無いし雰囲気すらも出てないから感想言いようがない
つまんないって言っていいのかな -
つまんないって感想送ったら
「やはり私の作品は難しいんですね(^_^;)
最低でも〇〇と〇〇を読んでいればテーマがわかるんですが…〇〇のシーンの会話は〇〇のオマージュで、知っていればニヤリとするはずなんですがやっぱり読んでいる方は少ないのか…」
とかネチネチ言い訳しそう -
高尚様に限らないかもしれないが二次創作やってる身で「○○先生」呼びが無理だ
ツイの話だけどさ -
高尚関係ない馴れ合いとしての先生呼びは「あーまたやってるなー恥ずかしいな」とは思うけど
高尚様は自分が先生と呼ばれたい・べた褒めを引き出したいためにわざとらしく相手に水を向けるから互助会の先生呼びの恥ずかしさとは違うおぞましさとイヤらしさを感じる -
高尚様って自分age以外に何か喋ってると思ったら大抵創作に使ってるキャラや作品disってるか
絵馬や他創作者の創作褒めながら遠回しにこき下ろしてるかこれ解釈違いだとブツブツ言ってるかみたいに割とロクな事喋ってないけど
自分ageに対しては自己顕示欲丸出しな上に明らかに飾らない言葉で自身を褒めてアピールしてくるし
「私にとってこの作品のテーマはこうで〜」と聞いてもないのに意識高い系の創作論語るから面倒臭い
それで創作良ければ高尚様じゃないけど大抵その創作も語るほど細かいもんじゃないから何だって?としか思えないし
高尚様の作品が評価されないとほぼだんまりか「今日は疲れたので創作貼らない」みたいに言うから苦笑い
リアルで疲れたならまだしもその疲れた日が全部囲い連中に評価されない時だから露骨すぎるんですよ -
今ちょっとツイでトレンドに入ったりしてる2.5演劇の解釈を長々と語って
これを理解できないほうが悪いみたいに必死の擁護してる高尚様がなんかもう見てられない
2.5演劇に歌舞伎や浄瑠璃の要素を持ち込もうがなんだろうが単純に致命的なミスしてるから不評なのに
なんで製作者の代弁してる素振りの上から目線なの -
このカプの設定の二次での活かし方というものが
まだみんなわかっていないようですね
いずれ私の計画が日の目を見たら状況も変わるでしょう
みたいなこと言い出した高尚様
悪の幹部っぽい -
高尚様ってなんで何年も前に「ウザ」「キモ」「自分はそのカプ無理ですからあなたの話は読めません」
って言われた話とか不満や愚痴を延々繰り返すんだろうね?
やっぱ承認欲求人一倍なのに作品がヘタレ&文句が多いからみんなミュートで
余計一人こじらせで楽しくなくて不満で不満で不満でって世の中のせいにして呪っていくんだろうか -
どの高尚様も笑の使い方が特徴的だなと思う
「これ理解してるの私だけって笑。」とか
暗黒微笑()か冷笑的な意味でしか使ってない
痛いしダサいし加齢臭すらするんだけど本人はクールなつもりなんだろうな -
「これ理解してるの私だけって笑。」に
「そこは皆わかってるから大丈夫だよ」
と答えると暴走始める -
その正論レス受けたら憤死しそう。
高尚様ってプライド高いわりに、リアちゃんとかに痛いところ突かれるとわかりやすく激怒するよね。
素直なんだな。少女のようですね。 -
>>97
正論で憤死するあたりが少女よりも嫌われ者の迷惑おっさんおばさんによく似てると思う
高尚様はガチで誰でも知ってるような話を挙げては「これ理解出来た人私の他にいる?いたら私と握手、笑。」とか言い出すからこっちは全力で目を逸らすしかない -
おばさんの更年期的なやばさと、「私を見て!私を見て!」ってかまちょする愛に飢えた子供みたいな両面を持っていると思う。高尚様は。
自分を見てほしいって気持ちが強い、他人に難癖つけたり嫉妬深かったり。つまり日常が満たされていない。そんな少女みを感じる。 -
おばさんの更年期的なヤバさってなに?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑