-
フライトシム
-
これからのフライトシムはどうなるの?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
一時の黄金時代が過ぎ、一通りネタも出尽くしたようなこの頃。
今のフライトシムに足らない物と、近未来のフライトシムに欲しい物
って何かありますでしょうか?
そしてこれからは大衆娯楽として市場が維持できるのか...
技術面やコストはどうなるかなどお話しましょう!!
- コメントを投稿する
-
まずは自分から...。
大ざっぱに言って現状ではとにかくグラフィックはある程度成熟して
きたけど、音がまだまだって感じがする。例えばタイムラグ。
静止状態で1キロ先で爆発などの閃光が出てその約3秒後に爆発音
が聞こえ、遠くほど低音のみが聞こえるような臨場感が欲しい。
これって軍事用の本物はちゃんと再現されてるんだろうか?
バルカンにしても音が小さく振動も感じさせないので迫力がない。
撃墜された場合もキャノピーが一部割れて減圧し霧が出たり、風の音
や風圧によって視点がブレるとかも欲しい。被弾音も当たる箇所によって
異なったり、弾幕も弾の口径によってその軌道や大きさなどを変えて欲しい。
さらに逃げまどう民衆はもちろんのこと、放牧された家畜を撃てたりもしてほしい。
あと、敵の領土内で不時着したときは、敵軍に限らず民衆になどによっても
取り囲まれ、それを走って決められた一定時間逃走しなきゃいけないとか
までやって欲しい。
あとハード面。高解像度で3Dで正確な視点認識が可能なゴーグルを何とか
近いうちに開発して欲しい。あと、Gがかかった場合、気圧服に空気を送る
装置や脱出の際限定的に50センチ程度瞬時に飛び上がって脱出感を味わえる
シートの開発も欲しい。それからオイル漏れ、火災、ミサイル発射などで
臭いを感じさせる装置も欲しい。
あ、実機買った方が安いか....。 -
逆に作る側から言うと、とにかく楽に作って売れればいいのでそれを考えてみる。
一機落とす毎におねーちゃんが一枚ずつ縫脱いでいき、飛行挙動は適当
値段は2000円程度とか。
パッケージや前宣伝を充実させ、中身はフリー並にし、それで一定量
売ったら廃業して、会社名を変えて同じ手口で新作を売る。
あらかじめバグをわざと混入させ、修正パッチを有料で売る。
有害ゲームから子供を守る名目として複数のメーカーが組んで
慈善団体の活動費として代金に上乗せさせる。
店頭で商品を置くよりWEBで通販した方が安いから...と店を閉める。
トワイライト商法。 -
_ , '⌒ ⌒\
\\ ノ// ヘヘ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'(○) |||)、 < 逝ってよしですぅ♪ >1
' 'へ゛ーノ \____________
( ヽ |
| \\
|__\|⊃_
|_|_|_|_|__ )
|__| | |
| |ゲフ |__| || ドス
|__| |_\
| | ヽ(;; ゚Д゚)/!
|_\ .ルリルリ -- -
ディープブルー程度のスパコンが手に届く程度の
価格になったら屁り子豚さんがおっしゃる程度の
ことは実現するかな?っと。 -
>>2
フライトシムのサウンドって貧弱だよね〜。
とりあえずEAXに対応してもらいたいところ。
でもSB Live!ってヘッドフォンを軽視してるから嫌い。
フライトシムって、ジャイロつきの3Dグラスとヘッドフォンによる
バイノーラル再生系の応用が一番面白そうな分野だと思うんですけど・・・。 -
第一世代ワイヤーフレーム
第二世代ポリゴン
第三世代テクスチャー&パッドロック
今の最新シムも第三世代の草分け
ストライクコマンダーと質的には同じだね
(量的には進化してるけど)
第四世代は、やはり上にかかれているような
体感&バーチャルだろうか? -
家具板より人気無いぞココ
http://www.maido3click.com/2ch/ -
どうにかして人増やそうよー。
-
それぞれのハイジャックの道を選んでネ
-
それは昔の物語。
昔々VFX1とiグラスというHMDがあったそうな。
EF2000やメック2に対応してはいたのじゃが。
そりゃ画面は汚いわ首の動きの追従性は中途半端で。
その内気持ち悪くなってしまって使えませんでしたとさ。
めでたしめでたし。 -
テスト
-
間違えた
-
トリップテストに使われてるよ。。。。(泣
メーカー製PCが、まともなグラボ積まないことには、フライトシマーは
増えていかないと思ワレ。
ハイエンド機でもGe2MX無印って。。。 -
リアル志向のものはマニアしか買わないから出ない。
-
マルチディスプレーは、カネが掛かり過ぎるので、
ゴーグル式(?)の開発をキボンヌ!
眼球の動きのピックアップは無理だろうけど、頭の
角度の動きで視野が変わる、ってのはアリでは?
もちろんサウンドの方向も一緒に変わる方式だYO! -
つーかフライトシムってやること同じだし、
ゲームとして袋小路に逝っちゃてると思うのだが・・・ -
「あ」って奴どっかのスレで厨房っぷりを発揮してたな
-
カナーリ前に居たな。そういう奴。
-
FS2002スレ
-
>>23
旧スレの方だね。すごい暴れ方ダターヨ -
湾岸戦争の後、あの戦場を舞台としたリアル系コンバットフライトシムが
かなりたくさん作られたんだけど、技術的、内容的に飽和状態になって
ここの所ビッグタイトルが少なくなって来てた。
不謹慎な話だが、今回のアフガン戦争で、フライト物に限らずいわゆる
コンバットシム物は刺激を受けて、それなりに市場を賑わすだろうね。
向こう数年を見ての話だろうが・・・
技術的な点で言うと、地上のオブジェクトをもっと充実させて欲しい。
局地限定であれば「OFP」程度の描き込みはできるようになってるわけ
だけど、さすがに何百万スクウェアマイルの戦場データとかなると、
簡素な地上の繰り返しにならざるを得ない。
「FS2002」のビルランダムジェネレータみたいな方向性は一つの示唆
ではないかと思うのだけど。
つまりテクスチャーの延長として、フォーマット化された風景のパターンを
敷き詰めて行くような感じ? ビルとか木とか、一般的なオブジェの集合体
がずーっと続いてる感じね。
いずれにせよ、マシンスペックにはさらにドンドン伸びて行って欲しいものだ。 -
>19
オリンパスとかソニーがグラストロン、アイトレックに
ヘッドトラッキングをつけてくれるといいね。
携帯PCにもつながるはなしだから研究としてはやらんことは
ないとおもうけどそういうのってなかなか製品にはならんから
なあ。 -
基地に無事帰還したらポリゴン人に燃料補給や兵器の再装備とかしても
らえたら面白そう。基地とか空母内をもっと詳しく再現してほしいね。 -
>28
それがDOS時代にあったんだよ・・・10万前後で。
EF2000+i-glasses!も遠き日の落日になってしまったか。
ちなみに、知り合いにやらせてみたらみんな感動してた(笑) -
age
-
たしかアイトレックシリーズって終わっちゃったんだよね
寝ながらビデオ見られて好きだったのに。 -
地上を精密に描いたフライトシムがほしいな。
手っ取り早いのはオペレーションフラッシュポイントなんだけど、フライトシムじゃないし。
OFPを改良したフライトシムが出ないかな。 -
OFPってジェット機で飛ぶときそんなによかったっけ(元々空はおまけみたいなもんだから、、、)。
WWIIOLは空と陸だと描画手法が違うのかな? -
OFPはジェットでは狭すぎ。
だからあれを改良してフライトシムに特化できないかと。
ちなみに、新addonのキャメルで空中散歩はなかなか楽しいよ。 -
ごめん4万フィートらしい。
どうでもいいか。
-
(^^)
-
(^^)
-
(^^)
-
民間系のフライトシムの希望ってどんなのあります?
たとえば、JetでGO!やパイなろ系で、こーだったらいーなー?っての教えて。
擦れ違いだったらゴメソ -
スレ立ち上げから2年かけて、
ついに43ゲット! -
(^^)
-
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^) -
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
-
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉 -
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄ -
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄ -
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ -
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン -
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン -
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 応援して欲しいのはフライトシムの方さね(^^)。
\_ _______________
∨
.∧_∧ ______ ___
. ⊂(○^○)つ ||\、 \ | ◎|
.. ( ´∀`). ¶ || |  ̄ ̄| |:[].|
┌-( 二二つ.┻/||/  ̄ ̄/ |= |
| |;;;;_(、 ^ヽ^[二二二」二二二二二二二」
||.  ̄||. ( / /)./ /).| || | ||
||. ||. /_/=/_/ /::::|| /::::|| シムヲタ -
てか、
ブームなんてあったか?
MSCFSの1.2でちょっとジョイが活気付いたかな、程度の記憶しかないぞ -
>>41
派手なアクロバット飛行ができるゲームがほしいなぁ・・・。 -
gea
-
シムオタこの手のスレすきやなと思ったら
山崎のいるスレなのねん -
>>41
大河レスですみません。
完全リアルタイムエアラインシムとかどうですか?学校や仕事の無い日(国際線だと2日がかり)しかできませんが。
コパイやエンジニアと2or3Pも可。
>54 エアロバティックコンテスト欲しいですよね。 -
>>58
完全リアルタイムはどうなんだろ?プレイできる人いないから
Campain for north africa時代のSPI製ビッグゲームみたくなる悪寒。
フライトシムとRPGが融合したようなゲームもおもろいかもね。
FS2004用アドオンなら「Airline pilot」または「FS Passengers」が
それっぽい。 -
近くにある飛行基地に着陸すると燃料や弾薬の補給ができたり修理が
できるような着陸システムなんてどうですか?
-
>>60
昔のEF2000とかはそれが出来たよね。
MSFSでは飛行場のガススタンドエリアに駐機すればfuel満タンになる。
でも、長距離飛行以外では満タンにすることは滅多に無いから
使えないと言えば使えない機能でもあったりする。 -
とりあえず戦闘中にBGMを入れるだけでも雰囲気が変わるかもな
-
人間の視界240°を再現できないものかなぁ
-
>>59
やっぱりきついですか。独りで遊ぶシムPが多そうなので、週末集合タイプの遊びのスタイルでちょっと
考えてみたのですけれども。でもコーヒーを淹れてくれるアテンダントまでいたら…。
>59 >60 >61
大規模オンラインロジゲーとか実現してその一環で、となるくらいまで待たないと皆が満足する水準には
達しないのでしょうか。
>62
PC中心に発達している利点を生かして、自分でMP3ファイルの類を容易に設定できると良さそうですよね。
>63
美容院にあるパーマ機(輪状ではなくて壷型)みたいな形状のもので、曲面液晶とかできるとHMDより
ストレスがなくて、なんとか四畳半にも収まるかも知れませんね。 -
ところで、航空モノ以外のシムの板ってどこかにあるんですか?
-
すみません、MSFSの新作ってあるんですか?
MSFS2006とかって・・・
前回2004出る直前に2002買った者からの質問です。 -
マトリックスみたいに脳に電極差してフライトシムやりてー。
-
thanks70!frm67
すごいやFSX。もう圧巻!こりゃ絶対「待ち」ですね。
2006末なのかな?
-
FSX楽しみだよな。
ワクテカだよ。 -
>FSX
どうせまた激重なんだろう。
ハイスペック要求 → パソコン買い替え → OSライセンス収入
っていう守銭奴ゲイツの魂胆が見え見えだぜ。 -
>>73
低スペツク乙 -
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ空気嫁
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) / -
明察杉
-
orbiterなんてイラネから、フリーでリアルなフライトシムのカーネルを
誰か作ってくれよ -
ィ⊃ ∵
じ :∩
⊂ヽ ヽヽ
):) :∩ `J
じ :ヽヽ
:∩ ∴ じ ・∴゚
ヽヽ ⊂ヽ
じ :∩ :):)
゚∩ :ノノ ゚ し′
,,------ 、 ノノ ∪ ∩
/: ____▽,,,,,,_ヽ 。:∪・ ⊂ヽ ノノ ∩
}ミi:ェェヮi ト.ェェ:-iミ /⌒Y⌒\ :):) じ :ノノ 。
ヾ::/イ__l丶 r'1ノ ノ ) :じ ∩ 。 :( (
.}::l:: ゝ--イ :l {.^\ | ヽヽ ヽj
ト!;;_`二´_,,!イ| | ノ :| ∩ じ
| |__三___| |_/| | ノノ ∩ :∩
| | ヽ| ト' | |/^ヽ じ :ノノ ∵ :ヽヽ
| | | |_/ ヽ__人_ノ ∪ し′
⊆, っ とーっ
クソ肉が出ちゃった・・・恥ずかしい・・・ -
age
-
age
-
age
-
保守
-
age
-
age
-
泣ける10年
-
?????
-
age
-
これからよくなる
-
このスレが立って10年後の
2011年3月11日午後2時46分
東日本太平洋沖地震が発生しました -
>>90
なんというかすごい衝撃を受けた・・・地震だけにな。 -
家具板より人気無いぞココ
http://www.maido3click.com/2ch/ -
吹きすさぶ嵐の向こうは 虹色に揺れるクリスタルスカイ
君を待ってる 未来から
強く光れ 空の彼方へ
オーレンジャー 君は 選ばれた勇者
信じるパワー全開に走り出す
闇を貫く勇気掲げたら
怖いものは何も無いさ オーレ! -
どうなるかなんてだれも考えてないから
このスレなんて11年以上立つのに100レスもいかないんだぜw -
これからのフライトシムはどうなるの?
-
>>1
糞つまらね -
age
-
3Dには期待したんだが
早くも終わったかな -
マイクロソフトのコンバットフライトシミュおもしろかったのになぁ。
3Dがここまできれいになった今こそ作って欲しい。 -
F-14 TOMCAT FLEET DEFENDER今のCGにリメークしてやりたい
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑