-
スポーツ・RACE
-
F1 24/23 Part 69
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
コードマスターズが開発する『Formula1』シリーズについて語るスレです
公式フォーラム F1カテゴリー
http://forums.codema.../categories/f1-games
Facebook
http://www.facebook.com/formula1game
Twitter
http://www.twitter.com/formula1game
YouTube Channel
http://www.youtube.com/formula1game
次スレは>>970を踏んだ人が立てる
無理な状況の場合は申告し誰かお手すきの方に依頼すること
申告がない場合は>>980を踏んだ人が立てる
前スレ
F1 23 / 22 Part68
https://medaka.5ch.n.../gamespo/1689302127/
https://twitter.com/thejimwatkins - コメントを投稿する
-
F1 24
EA SPORTS
2024 FIA Formula One World Championship
公式ゲーム
Electronic Arts
https://www.ea.com/ja-jp/games/f1/f1-24 -
F1 24 | ゲームタイトル | PlayStation (日本)
https://www.playstat....com/ja-jp/games/f1/ -
『EA SPORTS F1 24』
5月31日発売
Formula Web SmartPhone -F1総合情報サイト-
http://www.formula-w...jp/f1news/32060.html -
ps5勢はハンコン何使ってます?
g923からステップアップしたいので参考にしたい。ゲーム環境はpsvr2をモニター変わりにしています。 -
>>6
G29にブラジルから取り寄せたH型のF1なステアリングに交換して以降はそれで満足してるわ -
>>7
g29ってステアリング交換出来ますん?
て事は恐らくg923も出来るよね。
g29は縁石に乗った時とかガタガタ音うるさくないですか?自分は集合アパートで夜中までゲームをやる事が多いから最近音を気にし出しまして。。
折角ならダイレクトドライブにしたいと思ってるんだけどps5でDDの選択肢が少ないんだよね -
G29はうるさいよ
路面でも「ガタン!」ってなる箇所あったりするし
路面と縁石のフィードバック数値を調節してやってる -
パッドで極めてこそ真の最速になれる
ハンコン・・・甘えだよねw -
F124ベータだと、パッドが一番速いそうだ
セッティング決まってないと、まともに走れないとか、まだまだ挙動の調整に難ありの状態 -
ハンコン 甘えだの、5000円パッド 楽しくないだの、
実車のGを感じられない 安全な空間で悦に入っている時点で五十歩百歩。
たかが家庭用ゲームで他人にあ〜だこ〜だ意見してんじゃないよんw -
VR対応がある時点でPCしか選択肢がないな
今回もPSVR2はスルーされたようだ -
24ベータのテスターの報告がちらほら上がってるが、新しいものは何も無い上挙動がゴミらしい
いい加減今作はスルーするかも -
ツールボックスMOD開発者が死んだしスルーかな
2年目にフェラーリハミルトンとかできないわけだし -
今年もみんなで発売日にフルプライスで買ってテストプレイヤーになろうよ!
-
いい加減20までぐらいの内容に戻せよ
昔のF1カーも入れろ -
ランキングレースでエラー落ちするとペナルティで50ポイントくらい減るんだが萎えるな
ホストが落ちるとやり直しになるし、なんなんだこれはw -
挙動は23がカジュアルすぎただけじゃないの
-
パッドの操作性どうなってんのかな
23でハンドル切り返す反応は良くなったけど、1発目に切るときは相変わらずもっさりだったのなんとかしてほしいわ
ハンコンでやれとかそういう話じゃない -
ハンコン使えば速くなると勘違いしてる人がいるけど
パッドで遅い人がハンコン使えばさらに遅くなる可能性が大 -
つかハンコンなんか部屋にあったら恥ずかしくて他人を呼べないわ。
特に3画面シート付パイプシステムだったら特に。
あ、ひきこもりキモオタは関係無いかw -
>>24
貧乏なワンルームならそうだろうな -
>>23
ハンコンは楽しくプレイするために使うものでパッドだと無理とか言ってるのはただ単に下手なだけ -
コントローラで遅いやつはハンコンでも遅い
逆も然り
ハンコンのメリットは操作が直感的にできること
デメリットはコントローラより体力使う
クーラーない夏とか汗だくになる -
パッドの方が指痛くてつらい
-
今更だけどPS5のパッドで遊んでる人いたらおすすめのセッティング知りたい
今はL2R2をアクセルブレーキにしてるけどキノコをアクセルブレーキのほうが慣れたら速いとか -
YouTubeの神風クラッシュって奴はパッドらしいけど速いよね、どういうセッティングしてるのか
-
>>30
ネットの速いタイム引っ張ってるだけっぽいけど上手いと思うよ -
ランキングレースやる時セッティングロード出来る時と出来ない時あるんだがなんなんだろうこれ
入る部屋によって違うんかね? -
キャリアモード刷新って謳ってるけど小手先じゃなくて本当に色々変えてくれるならもうそれだけでいいわ
-
見る限り何も新しいものが紹介されない公式トレイラーでお察し
無線でドライバー本人の声が挿入されるらしいが -
リアルのF1自体、前年と特に代わり映えしないしな
-
チームメイトの契約は1年ごとにして欲しいよな
-
AIのダーティミサイルとスタート直後のペナのシビアさだけなんとかしてくれ
-
ゲームやってると今回のストロールの気持ちがちょっとわかる
-
ランクマで自暴自棄になってミサイル特攻してくる奴をBANにしてくれよ
甘過ぎないかこのゲーム -
>>38
SC解除直前に追突とか俺はしないから分からんわ -
アコーディオン効果のことやろ・・・
ゲームだとモンツァのアスカリとかでよくある -
アコーディオン(よそ見)
-
SC中は眠くなるからね
しょうがないね -
僕にとって新鮮味のないことが成功の証だとおもう
-
リアが抜けたサイドにコツンッて当ててスピンさせてくる奴とか酷いね海外勢は
-
ハミルトンの得意技
-
SC中はAIに任せたいけどシングルでそれすると変なタイミングでピット入ってケツから始まることあるから変えれん
先読みピットした後だと大体勝手に変えやがる -
キャリアも刷新っていうほどでも無さそうだな
-
VERに監修させてハンドリングを一から作り直したのに
VERがプレイしてる映像が一切ないのがもうね
youtuberのプレイ感想とかどうでもよすぎるんだわ
公式のトレーラー内なら褒めるに決まってんじゃん。クソ台本っぽい台詞ばっかだし -
ゲームプレイ動画も新しいこと無さ過ぎてワロタ
今作は過去一変更点無いかも -
フォードとかホンダって来年からだっけ?新チーム来たら買うわ。マシンもドライバーも代わり映えなさすぎ。
そのころにはPS4切って高画質化たのむわ -
まあレギュレーション的にも面子的にも今年力入れる必要はぶっちゃけないわな
だからといって25に向けて力を貯めてるとも思えないが -
もう23と24の比較動画上がっててわろた。木が増えてた。植毛のCMのようだった
-
日本のさくら(HRC Sakura)で開発したエンジンをレッドブルに供給しているホンダと違い、
フォードはERS技術をRBPTに供与するだけで、F1エンジンを開発・供給する訳では無いでしょ。
オマケにアメリカ企業はセクハラなどの女性問題に敏感で、
ホーナー・スキャンダルを大きな問題と捉え、RBとの契約を解消する動きが出ている。
26年から正式に新規参入するのは、
アウディとフォードに逃げられたRBPT(レッドブルパワートレインズ)と予想。
(土壇場の逆転劇でアンドレッティー+キャデラックの可能性もあるが) -
リアのLEDの光るタイミングとかセクタータイム更新可否の色とかずっと言われてるのに直す気ねーなな
-
こんなしょぼい内容小出しでPreOrder迫るなんて恥知らずもいいところ
今回はよっぽど目新しいものが無いんだな -
ドライバーも変わらないし目新しい物なんてないよな
25からだね変わるとしたら -
ゲームエンジンの刷新で今までと全く変わる!とかいうリーク情報はなんだったのか
当然実際のものが出てくるまで一切信じてなかったけど -
挙動とタイヤの温度管理が変わるぐらいかね
後は角田の評価がそれなりになってくれれば -
こういう時にこそクラシックカーとか入れてくれよ
なんも楽しみないやん -
アップデートNow!
-
スクリプト保守
-
可夢偉とマルド師匠使えるのか
-
コース上で紳士的でも実はチンピラなカムイより、
コース上では荒くれ者でも実は紳士なタクマを使いたい。 -
24はストーリーモードは無しですか?
-
ノリスの動画見る限りAIもブレーキも全然変わってないな
ピアストリも全く似てない。よくあれだけ言われたノリスにこんなのプレイさせたな -
EAとコドマスが配信者とeスポの選手宛に動画とSNSでネガティブな事を発信するなと通達してたのバラされてんのな
はよ権利手放せよ -
買わなくて良さそうだな24は
-
youtuberが台本丸出しのセリフ読むトレーラー見て期待する人間がいんのかよ…
-
でもどうせ神風クラッシュくんの動画でバグチェックがてらクソさが晒されるんだろう
そんで2025年も同じ流れ -
急にカミカゼ何とやらの話題が出るようになったが、
ゲームしながらギャーギャー騒いでいるだけの文句言い芸動画じゃん。
オマケに下朝鮮で顔面整形してるし。在日なん? つか本人乙w -
典型的な頭カチカチレイシストおじいちゃんで草
いい老人ホーム探しとけよ
そもそみあの界隈だと知名度高い方なのは覆しようもない事実だろうに -
おまいらさ全く売れない日本でF1のゲーム販売してもらえるだけでありがたいと思えよ
PS5版なんて1000本だぞ前作
dlが10倍売れたとしても1万本だ、あり得んけどw -
コドマスの日本法人が売上不振で撤退したあと販売会社がUBIになったり怪しげな中国の会社になったりしてたのを
EAが拾ってくれて売れない日本でもローカライズして販売してくれてるのに悪口ばっかりって
1000本しか売れないもの出すなんてボランティアレベルだろ感謝しかないわ -
神風クラッシュってパッドでやってるってマジ?
それにしては上手すぎるよね、パッドのセッティング教えてほしいな -
後発パケ版で1000本1000本はしゃぎ過ぎだろw
-
グリッド紹介とか似てないアバター使うくらいなら素直に写真使えばいいのにな
そういうところも今年も変わらないんだろうな。
まあ買うけども -
スーパーカーとポールリカールが削除され、新しいソファが追加されます
-
わざわざ劣化版のPS5版なんて買ってないだけかもよSteam版はVRもあるしな
-
このスレを1年見ているが、絶叫芸のユーチーバーの話なんか皆無だった。
この数日、急に出てくるようになり気持ちが悪い。 -
ここまで2回しか話に出てないのにヒステリックな騒ぎ方してるのはどっちなんですかねえ…
-
このゲーム、別に日本語版いらんけどな
フォントがダサいのと一々全部日本語にするのがダサいから英語でやってるわ -
「エンジニア教えてくれ」「更新多め」
どう違うんや? -
日本人は英語がわからない、って前提でローカライズしてるからだろ
日本人のゲーオタが内容完全に理解して作業すればベストな状態に出来るが
大抵は外様の翻訳家とか日本語少しかじった外人の開発スタッフが片手間でやってる -
難易度95でやってて
マシン開発が進むにつれて順位が上がっていくのは楽しいな
100とか110とかやってる人すごいね -
日本語はフォントより微妙な位置で改行されるほうが気持ち悪い
-
38なら勝てる40ならボロ負けするパッド勢やがPS5純正パッドでもどのぐらいの強さいけるの?
-
パッドだと壁ギリギリ攻めなきゃいけないコースキツいよね、モナコとか難しすぎるわ
中華製ハンコンでも買おうかな -
モナコなんかはパッドの方がやりやすい気がするけどなぁ
-
>>94
パッドはパッド補正かかるので壁寄せたりは容易だけどハンコンは補正が無くて操作次第だしFFBもあるので壁ギリギリはパッドより難易度は高くなるよ
そのぶん走り込めばどんどん精度上げれるしなによりめちゃ楽しいけどね -
案外極めたらパッドの方が早いんかな
-
決勝は少し難易度落とさんとAIの序盤が速すぎる
ストレートでガンガン抜かれる -
でもスタート直後の自車の加速が良過ぎて(他車が悪過ぎて)
一気に10台以上ごぼう抜きできちゃうんだけどね。
(予選10位以内だとすぐにトップに立てる)
F1 22 は、スタートはもう少し難しかった。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑