-
公務員試験
-
働きながら勉強してる社会人とフリーターってどっちが印象いい? [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
前者? - コメントを投稿する
-
どっちも同じ。
やりたいことが見つかり何かつかもうと一歩殻から破ることが出来たら、
(例えばアルバイトの時間を組み込ませて専門の学校に通うなど)したらその人がどうなの?
フリーターだけど…偉いじゃん。
って思うけどなぁ… -
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪ -
格差社会やからな
自分がどの立場になりたいかというと圧倒的にw -
宝塚市が氷河期限定で正規職員の募集したら、
倍率が400倍を超えたってニュースあったけど、
採用された中の1人は社会保険労務士の資格もってた。
令和の時代を生き抜くには、
自身のスキルアップはかかせない。 -
社会人
フリーターだと底辺に見下された時に何も言い返せないぞ -
500円分のメルカリポイントがもらえてコンビニや飲食店などで買物ができるよ♪登録時に招待コードの「AATSHS」をいれてね!
https://www.mercari.com/jp/dl/ -
フリーターに良い印象持つわけない
-
それがどうした
私にはこの生き方しかできない -
仕事だけだと息がつまる思いがしてきた。
なにか始めたらいいかな?
何を始めたらよいかな -
ぃゃ、やっぱり仕事に集中しよ
-
853 マジレスさん (アウアウウー Sa5b-mq9m) [sage] 2020/09/22(火) 14:58:22.73 ID:s75cEswRa
12 名前書いたら負けかなと思っている。 [sage] 2020/09/22(日) 14:54:39.54 ID:NQaku0rG0
今の仕事続きますかね?
治療しながら働いている間は障害手帳もらう方が良いですか?
1人暮らしってどんな風にしましょうね? -
フリーでもお金ないならしかたないわな。
アルバイトパート継続なんかしていれば働きながら仕事あてが出来るし。
ただ、保証や責任がないから曖昧な仕事ビジョンになりやすい。
フリーは働きながら向き不向きや出来る仕事を見つけながら過ごすのが良い。
接客アルバイトパートなんかだと、
以下のメリットがある
・レジ会計の勉強
・企業を感じとる目を養う
・他人のチームワークを大切に出来る
・その他
コンビニや飲食やりましたよ。
不向きでしたかね?
でも、接客が嫌いではありませんでした。
ブラック傾向あるから戻りたくはないが、企業の人間には評価値を与えられなかったのかわかりません。 -
>>31
マジで当たってる
ニッコマレベルで働きながら国般チャレンジした1年目は筆記ボロボロだったわ
「数科目に絞って詰め込む」のは楽だけど、「国般の教養+専門科目合計15科目以上を満遍なく合格レベルまで上げる」のは至難の技
上位大卒で「勉強するまでもなく複数科目の土台が出来上がってる人」じゃないと本当にキツい -
85
-
いまだに誰もが答えられてない
こういう問題は回答なんか他人のいる状況で変化するんだよ
自分がフリーターなら比べられたくない
社会に出て仕事につけるなら後者はどうなの?になる
どうとにも捉えられる意地の悪い問題には複数の前提条件を考える必要がある -
あとやりたい事がなくて状況的に受け良く大学行くやつ居るみたいだけど、中高卒以外の低学歴の中にも家庭の事情で働きながら
安価の授業料で済む大学行くしかなかったとかもあるからな
まぁ、あくまでたとえ話。
自分としては、目的が大切なんだと思う -
言葉が出ないような病気を経験もできない奴は何とでも言えよ
-
はぁー
-
ねよ
-
お前らってさ
本気で他人をさわり見る事しかしないよな
気に入らなければ他人を罵り倒す
良い立場だから何をしても許される
勘違いしすぎて吐き気がする
自分も長い間、こういった人間に多く苦しまされてきたんだと思うよ -
さぁ。
疲れた為に憑かれちゃいましたか。
そろそろ憑き物が落ちただろうか。 -
フリーが前者になることあるんじゃ
フリーもはじめからフリーとは限らないと
いう。 -
公務員や医師は大卒多いからな
高卒が仕事で叶わないところは働きながら勉強
苦労して埋めたらいい -
官庁によっては職歴ある人を面接で不合格にするからそういう意味では職歴はない方が良い
「社会人には社会人枠があるのになぜ一般枠を受験するのか」と注意されたことがある -
そんな官庁あるのか?
職歴が不利になるとか聞いたことないが。
もちろん面接では、そう言う問いがあることを否定はしないが。。。 -
誰かなんと言おうが嫌でも無学のツケは回ってくるわけです。だから、僕は働きながらでも勉強したいんですよ。
資格、読書‥まぁ、大学と呼べる機関には一度は入学しているに。してもですね。
無駄じゃありませんか、辞めてるわけだからそこには二度と入れませんから -
と考えていたら公務員試験板でしたか。就職板と思っていました
-
フリーターの成績いいやつに嫉妬する社会人受験者の立てたスレか
-
あの映画のエンディング、感動して涙が出たわ
-
田舎で今3000万レベルで売りに出てる家は数年後に3100〜3300万とか
そんなレベルの相場になってると思う
家を建てるコストが上がってる
そして現金の価値が下がってる
これからも下がる -
瓦解していたと云っていい
-
主演張れるジャニが巻き込まれんだから
スシボーイズどうですか?
ゆるキャンドラマは良かった -
リバポはそろそろ成仏しろや
-
サイドブレーキのしたまま走り出して
最悪死ぬぞ
低血糖対策としてもそれ以上のジャニーズは頑張って守られてることになるというマジック
若者はちゃんとトウついて赤字になって謎の一体感がな -
爆下げ
( ̄ー ̄)bグッ! -
てか、今回は口なしだからスルー
-
インスタでも代表では無理だよ
ニューくりぃむの方はしないが涙声に本心からの慕われ具合見てる老人より情弱だよな -
テスト
-
テスト
-
打ち破ったのは事実なのか……
-
享年六六。
-
つまり、外に走っていくタイプならこれほど頼れるお留守番はいないけど、中にこもるタイプだとどうしてもわずらわしく感じてしまうンだ
-
祁山悲秋の風更けて
陣雲暗し五丈原
零露の文繁くして
草枯れ馬は肥ゆれども
蜀軍の旗光無く
鼓角の音も今しづか
丞相 病篤かりき
高き尊きたぐいなき
「悲運」を君よ天に謝せ
青史の照らし見るところ
管仲楽毅たそや彼
伊呂の伯仲眺むれば
「萬古の霄の一羽毛」
千仭翔る鳳の影
草廬にありて龍と臥し
四海に出でて龍と飛ぶ
千載の末今も尚
名はかんばしき 諸葛亮 -
……惜しいひとを亡くしました
-
誰敢殺我
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑