-
高校野球
-
東海大相模part65
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
次は三浦学苑だったっけ?
この大会優勝で飾るのもいいけど、秋の大会も大事にしてね。 -
深谷は内野手か
168センチ
ベイスターズJr.〜シニア日本代表
肩書きは立派
ルアンのようなタイプかな -
秋からは小兵集団に戻りつつあるな
折角強力投手陣が揃っているのに勿体ない
まぁ門馬は大型選手を育てるのが下手だから仕方がないか
取り敢えず投手が揃っているから強豪校相手でも試合は作れるだろうけどな -
>>944
近いうちに星槎国際湘南が、横浜の代わりに相模のライバルになってるかもな。 -
この世代はキャラが強すぎたな
山村も投手、内野手、主将で大変だったろうね -
3年生は名前先行のガッカリ選手ばかりだったから2年はガンパレ
-
小笠原が技巧派投手になってた。
今は吉田のほうがはやい -
山村
西川
加藤
鵜沼
4名揃ってのプロ入り
黄金世代として語り継がれるな -
小林君の名前が出なくなったな…
-
大阪桐蔭戦で門馬さんだけユニの色違ってた???
-
やはりユーチューブの監督インタビューでもユニの色が違う
-
>>959
残念ながらまずまずではない -
鵜沼君の評価が上がってきているね。記事も多い。
志望届出せば中位で指名貰えるだろう -
ほいプロの評価
高校生スラッガーとして今秋ドラフト候補に挙がる中で筆頭となるのが、東海大相模・西川僚祐外野手(3年)だ。
https://news.yahoo.c...f4f98c60f47384b46153
早く文句言っておいで -
上位指名は絶対にされる
活躍できるかどうかは知らん -
門馬敬治ってホモなとこがあるよね
2015甲子園決勝で
決勝HR打った小笠原と抱き合ったりとか -
>>969
大学も木製だから、一流打者として活躍出来るのは一握りだよ。
甲子園で連続安打とか凄い実績があっても、大学ではダメなのが多い。
2015年のVメンバーも大学ではバカスカ打ってたわけじゃないし
横浜の選手も村田とか公家とか期待外ればっかり。
林中とかU−18のメンバーですら大学では全然打てなくて戦力外だし。 -
甲子園成績とか何の関係も無いんだけどな
山村西川鵜沼加藤はドラフト候補
それが事実 -
そういえば今3年の平塚シニアの日本代表どうした?
-
門馬は頑張ってるぜ
-
>>972
それも事実では無いんだよなぁ
高校レベルでも雑魚投手相手にしか結果残せないし、超高校級どころか中の上レベルの投手でさえロクに打ててない
プロ相手じゃ掠りもしないよ
過去のドラフト指名選手よりも全然騒がれてないし、認知度も低い
ジャイアンツカップの逆方向へのホームランがピークよ -
金城「石田が甲子園で好投して悔しい」
コイツも気が強そうでいい! -
選手を伸ばしたいなら光明相模原へ行ったコーチに帰って来てもらった方が良いよ
-
石田の後、球威の劣る諸隈では怖いからいったん右腕をという考えは理解できるが、
それなら笠川ではなくせめて金城弟にしとけば良かったのになぁ
3年重視ってことなのかね
でもそれなら諸隈先発にすべきだし一貫性がない
イマイチ本気で勝ちに行ったとは思えない
まぁ本気で勝ちに行って勝てたとも思わないけど -
>>989
2番手笠川と代打門馬次男は?しかない… -
素人目には笠川のどこが評価されて重用されてるのかよくわからない(笠川君ごめんなさい)
県内の中堅私学相手でも厳しい感じなのに大舞台で天下の大阪桐蔭相手に起用したのは解せない
金城なら仮に打たれても納得いくのだが -
93
-
だーかーらー 門馬さんは失点するのわかってて笠川を出すのw
三浦戦も笠川先発だと思うよ笑 -
995
-
>>994
笠川はあれでも東山クラブと言う愛知の名門軟式クラブチームのスーパーエースとして地元では評判だった。
彼が愛知から出ていくと聞いたときは愛知県の高校野球オタは嘆いたものだ。
そして至学館彼が甲子園交流試合で登板し、あの程度の球速の何とも微妙な投手になってしまっていることに愕然。
故障でもしたのか?
笠川の時の東山クラブの1番外野手兼控え投手は中京大中京に入って高橋の控えながらMAX147キロ左腕になったと
言うのに。 -
>>997
って言うか東山クラブ自体がなかなか高校で開花しないとも言える。
東海大相模程のブランドがありながらわざわざ愛知の軟式クラブチームに手を出さなくても、とも思う。関東に遥かに上の逸材が
沢山いるのに。 -
直球も平均130前後だし、フォームも何の変哲もないオーソドックスだしね
そりゃ大阪桐蔭じゃなくても簡単に攻略されるわな -
未経験者ほど超絶上からタラレバを語るけど、野球ってこれを言い出したらキリがないんだよね
あの場面で笠川君がヤバいことなど、横浜との1イニング3失点で百も承知でしょ
それでも桐蔭打線を抑えられることもあるのが野球であって、結果がダメでも仕方ないとするのが経験者の見方なんだよね
そりゃ昨日バツグンだった金城君に飛び付く気持ちも分かるけど、つい2日前は弥栄相手に四球と3連打で2イニング持たなかった過去もあるわけで
つまるとこ、ピッチャーなんて投げてみなくちゃ分からないのが高校野球なんですよ
だったら県大会を使い倒した笠川君に、一度だけでも甲子園を踏ませたいと思うのは人情ってやつでしょう -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 9時間 38分 45秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑