-
高校野球
-
徳島県の高校野球139
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
前スレ
徳島県の高校野球133
https://itest.5ch.ne...i/hsb/1701177754/l50
徳島県の高校野球134
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1710254338/
徳島県の高校野球135
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1712754299/
徳島県の高校野球136
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1719731492/
徳島県の高校野球137
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1722172370/
徳島県の高校野球138
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1723347399/ - コメントを投稿する
-
徳島県高等学校野球連盟
http://www.tk2.nmt.n...p/~tokushimakoyaren/ -
渦潮が2ランク上なんですね。
それなら今大会優勝だけでなく、四国大会でも戦えそうですね。 -
渦潮が鳴門をボコボコにするとかいうレアな展開になるかもな
-
>>4
渦潮のピッチャーは、どんなタイプですか? -
いや普通に鳴門が勝つよ
-
球速は130前後で変化球はほぼスライダーのみ
たまにカーブかようわからん落ちる球投げてたぐらい -
そんなもんここのおっさんに聞いてもわかるかいな
-
でも継投は難しいわな
どことは言わんが夏もこの秋も無駄に継投にこだわって早々と敗退したチームもあるし -
>>10
なるほど。納得しました。
多分投手力は普通。打撃が強いんだな。徳島大会見てると、ベスト4になるとピッチャーの質が一定水準以上になるから、週末対戦する鳴門投手陣をどれくらい打てるかに真価が問われる。
鳴門対渦潮、楽しみですね。 -
そんな気になるなら見に行けや
ほんまアホしかおらんな -
>>13
アホ言うもんがアホじゃ!アホ! -
土曜日はテレビで見ます。
-
https://draft-repo.c...blog-entry-6263.html
今日の徳島新聞にも載っていたが、ドラフト候補の甲南大の岡本投手。城南高校時代は、ほとんど投手をしていなかったね。 -
https://www.nikkansp...202409260000935.html
環太平洋大学の徳山投手(鳴門渦潮出身)もプロ志望届けを出したみたいですね。今年は調子が上がっていないのが気がかりだけど。 -
https://www.sponichi...00001089149000c.html
渦潮高校時代に、徳山投手を抑えてエースだった神戸医療未来大学の鈴木投手は逆にプロ志望届けは出さなかったみたいだな。 -
四国大会は馬淵率いる明徳義塾が
一番厄介かな。夏の甲子園で投げた
池崎が投げるだろう。あの制球なら
徳島勢は手も足も出ない可能性高い。 -
ここまでの川島の打率217、小松島の打率257。この勝者が四国大会に行くのか。下手すりゃ2校とも。
-
はい自演
-
明日からケーブルテレビで実況があるが、小松島対川島の第1試合を見て、このスレがどう荒れるか興味深い。
呆れて誰も書き込みしないだけかもしれんけど。 -
徳山は高校3年の引退後にインディゴハウス通ってたら大学入学時に147出てたみたいやね
-
徳山ってヤング淡路じゃねーの
これを機に淡路の逸材をどんどん送り込んでほしいな -
阿波この川島に負けたの?
そしてその阿波に負けた徳商って笑笑
野球だけをしに学校行ってるのに..... -
徳山って海南のほうの出身じゃなかったか
-
徳山は、海陽中軟式出身。
少年野球時の海南クラブでは神童的な選手だった。ただ、中学、高校、と怪我泣かされた選手。
昨年も明治神宮前の怪我前までは良かったのにな -
川島ー小松島低レベルの試合
どちらも四国大会では通用せんだろな -
しかし、この2校に徳島商、池田、阿南光などが勝てなかったという。厳密には徳島商は川島に負けた阿波にすら勝てなかったのだが。
投手がまだましなだけ、徳島北や城東が残っていた方が良かったな。 -
徳島商は謎の先発と継投がなければ楽勝の試合だったが
監督はどしたんや -
森の酷使以降変にやけになってるんでないのかね
-
背番号11のピッチャーかよ
渦潮舐められてんな -
大門変化球がよくなってるな
-
今日は高校野球より徳山の大学野球
6回を投げ5安打7三振1失点のまずまずの出来。 -
公式戦渦潮が鳴門に勝ったの久々?
-
鳴門が渦潮に負けたのは史上初
大門力投しただけに残念 -
>>40
2014年の春準々決勝以来 -
>>42
流石に明日の川島には勝てるだろうが -
この世代と次の世代は学童野球の時も不作だったから仕方ないが、それにしても2試合目の最後の打者は明らかなストライクボールに当たりに行くのは指導者の指示なんだろうか?県準決で一打同点のケースなのにスケールが小さ過ぎて情けなかった; ;
-
鳴門も渦潮も悪くなさそうやね
この2チームならセンバツ出場の可能性5%ぐらいありそうで期待できる -
5%もないやろハゲ
-
ほー試合は見とらんけど、打てんと思いきや土壇場で又そんなつまらん野球をするんや。四国で又そんな事されたら徳島の印象更に悪うなるけん、明日は川島に頑張って欲しいわ。
-
だれがつるっパゲや!
-
球場で見てたが、ベースに被さって死球を貰いに行くのは、ただでさえレベルが低いと言われとるのに拍車がかかる。この大会が終わったら直ぐに、高野連には某高校には特に厳重注意する様に文書で送くつもりです。
-
森監督は秋季大会で決勝いける投手がいながら甲子園の舞台で「選手がいない」なんて抜かすんだね
-
川島のピッチャーほぼ全球変化球やん
ここまで徹底できたらすごいわ
小松島のピッチャーも01年の堀淵より上じゃ
両校ピッチャーは言うほど悪くないぞ -
ストライクを当たりにく選手やチームなんぞ糾弾されてもしゃあないぞ。明日はその選手を注目して見とくわ。
-
>>35
チームの力のなさや選手の頭の悪さを監督の責任にするのはどうかと思いますよ。
監督は前からその学校にいたのだからその高校を選んだ選手や保護者に見る目がなかったんじゃない?
何でも監督や指導者のせいにするなよな。
ただ言える事は監督や部長やコーチの息子がいるチームには絶対に行かない方がいい!揉める原因になる事は間違いない! -
>>52
糾弾の意味わかってる?
必死にプレーしていた高校生をどうするつもり?
どんな人間がなんのためにかきこんでるか知らんが、あなた最低な人間だよ。
5ちゃんねるだからって、何書いてもいいんじゃないんだよ。 -
川島vsナルト3決?テレビで見てるけど、2回に川島が先制しております。川島が勝つのかなぁ
-
中継頼む🙇
-
けーぶるで見えるよ
-
鳴門負けるの?
-
鳴門弱すぎる、どしたんよ。
-
5回で3対0、川島リード
勝負着きました -
4-0になってるやん
-
川島に負けるとか、鳴門は徳島でも
6番手か7番手校になったのか。 -
>>62
4点ならまだ逆転できる -
森脇さん 辞めんの?
-
鳴門の4番、全く機能してないな
-
4番打ったやん
-
川島相手に一点も入らんのか
-
意地見せろ
-
必死の継投してるやん森脇はん
-
鳴門...
嘘だろ
何の為に毎日朝から夜遅くまで練習してるの?
まぁ長い時間ダラダラ練習するのは時代遅れやしな(笑) -
そら勝負事やから負ける事もあるがな
まだどうなるかわからんけど
てか川島は弱くはないという事や -
まだ分からんな
-
川島のピッチャーなんて四国なら
滅多打ちにされるくらい玉遅いのに。 -
タッチアップ早すぎて草
-
何年か前の3位決定戦で鳴門は海部に3点差を逆転サヨナラしてる
今年の鳴門にその諦めない力はあるのか -
タッチアップもできないのに見る限り強くないと思いますよ。
鳴門が弱いんじゃないですか?このエースナンバーつけてるのって本当にエースなん?キャッチャーも肩弱いし。
近年の徳島は昨年の吉岡その前は森とかその前も冨田や中日へいった森山など毎年、全国でも通用する投手がいたが今年は鳴門や阿南光じゃなく城東か徳島北の投手が1番いいと思う。 -
鳴門が遅球に弱いのは伝統やの
-
いやいや、徳島北の早いピッチャーも打ててないやん笑笑
-
しかしびっくりするぐらい打たんなぁ。
このまま負けるの? -
内容的にはほぼワンサイドだからなぁ。山根監督は優れた指導者だわ。あんな戦力で毎年そこそこのチームに育ててくる。夏も川勝に勝ったしね。
県内の強豪高校の監督をする事になればどうなるかは未知数だが。
四国大会では川島は大敗覚悟だろうな。 -
四国他県のデータ班が今日は集結してるはずだが、どこも徳島を引きたいと思うレベルか
-
>>78
ボールの回転見ろ!縫い目見て打て!とーしろーか!? -
鳴門チャンス
-
試合情報たのむ
-
オオカドが最上級生になったから負けるわけないでしょう
-
鳴門逆転3ランwwww
-
内容的にはワンサイドと書いて失礼しました。稲山は凄いな。別格だわ。
今まで眠っていたが、完全に目覚めたな。 -
鳴門凄いな
-
鳴門はこれがあるからな
終盤で一気に捲るなんて徳島大会では再三見てきたわ -
外出先で徳島高野連ホームページの9回のスコアがなかなか表示されないからまさかと思ったが
-
試合終了
川島5-6鳴門
鳴門 5年連続四国大会へ -
打って下さいといわんばかりのど真ん中高めの打ちごろのストレート。
けどそれを仕留めた4番のひと振りは素晴らしい! -
>>90
正にボートレース打線やな -
稲山覚醒したか
待望のスラッガーや -
2014年秋大会 鳴門4-3海部(8回までノーノーされるも9回裏逆転サヨナラ)
2018年夏大会 鳴門11-10富西(4点ビハインドの9回裏に2本のHR出て逆転サヨナラ)
2024年秋大会 鳴門6-5川島(3点ビハインドの9回に逆転スリーラン)←NEW!
上でも書いてる人いたけど何回この展開見させられんねん -
川島のフリーバッティングピッチャー
そら打つわ -
香川
①高松商②尽誠学園③英明
愛媛
①新田②松山商③今治西
高知
①明徳義塾or高知中央③高知or岡豊
徳島
①鳴門渦潮or小松島③鳴門
徳島勢は選抜行けそうですか? -
無理です
徳島県勢全て初戦敗退もありえる -
四国大会では鳴門は通用せん
終わってる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑