-
高校野球
-
横浜高校 PART415
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
神奈川独自大会が始まりました。
前スレ
【7月17日】横浜高校Part414【村田監督誕生日】
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1594990210/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
もう大会始まるし、歴代の監督さんと現監督さんの批判はやめましょう。
あと歴代の監督さんの起用法や采配に関しても、
野球って運の要素が強い競技なのでこれが正しい戦法って無いと思います。 -
ここで批判を止めようは無理
論拠の乏しいアンチの批判には論理的に批判しかえすしかない
同じことを繰り返す壊れたラジオはあぼーんするだけ -
たしかに論理的に説明してあげることは必要だとおもいます。
平田さんはエース以外も先発で起用して夏の神奈川大会を勝ち上がってきたわけですから、
甲子園で毎試合エースを先発させるべきだとの論調に対しても、
平田野球は小倉野球と違って必ずしもエースを先発させるわけではないと説明できますね。 -
打線に迫力がないな
-
冨田すごい良くなってるな
逆に鬼頭と大手がよくない -
>>5
冨田打ったぞ -
良い投手だな戸塚の右
-
木下のカーブ?素晴らしいな
-
木下、甲子園レベルだと打たれそうだが、伸びしろを買われてドラ4位くらいの指名はありそう
-
度会そっくりのフォーム
-
大手は守備は良いけどなあ、、、
4番てことは練習試合では打ってたんだろうけども -
木下の直球は相当キレてるしテンポも良い
前みたいに鈍い感じというかモッサリした感じがない -
スコア教えてー
-
10-0 6回コールド
過去相模や桐蔭をやってる戸塚なら結構な滑り出しだ -
戸塚は野手は微妙だったが投手は意外と良かったな
-
やっぱり今年のエースは木下だな
-
TV画面穴が開くほど見た
今日だけで判断できないけど守備走塁は村田野球まあまあかもしれない
ピックオフ一回やられたが -
津田は相模戦で怪我したらしいけど復帰できるレベルなのだろうか
秋もそうだったけど津田が本領発揮してくれないと打線に厚みが足りない -
最後に投げた左腕は板川そっくりな投げ方だった
ヒョロヒョロだっけどストレートキレてたな -
外野の頭超えたのって富田の場外と
小島のヒット2本だけじゃね? -
冨田のホームランは完璧、場外弾
-
富田て新宿シニアなのか
-
木下の安心感よ...エースはこれでなくては
度会冨田の打球の速いこと速いこと...守っている方は恐ろしいだろうね
脚を生かして理想的な一番打者に成長していた庄子の活躍も良かった
小島も頑張ってるなぁ
津田はしばらく出れんのか?それだけ心配 -
意外と3年中心のチームってまとまりがあって良いのかもな
モチベーションも高そう
今までは入学したばかりの1年生を優遇しすぎていた -
ここで優勝して村田監督初タイトルとろうや
-
ワッチョイ止めろや!
旗さん、スタメンで出てる根尾の感想を聞かせてください
今も三振でしたがプロとしては消える運命かと思います -
木下は大学へ行って打者専門でやったら好打者になりそう
富田は頭が良ければ兄貴と一緒に桐蔭学園へ行って活躍してそうだな
あぁ早くみたいぜ高校野球! -
涌井ガンバレ
-
村田監督は渡辺小倉野球みたいに足を絡めた野球を目指すって言ってるな
平田監督みたいなBig ベースボールの方向には行かないだろう -
村田監督の初勝利に涌井がノーノープレゼントか?!
-
ぐわー打たれたー
-
平田徹監督のお家芸
一年生大量ベンチ入り
三年生おきざり -
一安打完封ってのが一番持ってない
-
涌井はピッチャーのお手本みたいだな
-
涌井、SoftBankに1安打完封は凄い!
-
藤平も同じチームにいるんだから涌井から色々と学んで欲しい
-
涌井惜しかったねーw
-
涌井、松坂より好きだな
フォームも高校時代から殆ど変わってなく相変わらず美しい 松坂があんな風になってしまっただけに -
涌井の影に隠れて柳はノックアウトかよ
-
>>33
同じ失敗はしないのわかる?平田をお手本にしたらお前と違う多く善良なファンの期待に応えられない。いいか、お前のチームでは無いし嫌であればここへ来るな‼文字が読めるなら即実行に移せ! -
涌井131球目に149出した!バケモンかよ
防御率もこれでリーグトップ
1安打完封無傷の6勝目
村田監督も同期がプロで超一流投手なのは誇りだし良い刺激になっているだろうな -
涌井さんは村田さんへの花向けに投げた
そんな魂のこもったピッチングを見た -
涌井
沢村賞いけるか?
菅野もすごい成績だから今のところは難しいが... -
ワッチョイは有能
-
まさか就任初回の大会で戸塚に勝利するなんて思っても見なかった。すごいぞ涌井さん
-
【楽天】復活の陰に母校への思い…涌井秀章のちょっといい話 恩師・渡辺元智氏が本紙に明かした
https://news.yahoo.c...19da3f6a3b7295f529ea -
村田浩明不死鳥伝説
-
>>33
お前って全く空気を読めか世の中に溶け込もうとしない哀れな奴だな!涌井投手が完封、無傷の6連勝と村田監督の公式戦初勝利で盛り上がってるなか、お前のくだらない投稿は必要無い!何がBIGベースボールだよ!今日の新聞を読めよ!村田監督は渡辺さん、小倉さんの野球を復活しようとしている。また選手ともコミニュケーションが取れてるそうだ。この取り組みを否定するのであればお前が横高の経営者になれば良い!それができなければ去れ。 -
>>48
最後の柳田マン振り三振は痺れたなあ
最強打者を完璧に封じ込めた
10年前も和田さんとの対決でノーノー未遂だったんだな涌井
いつか達成してくれるだろう
2度目の沢村賞もこのままいけば現実味を帯びてくる
阪珍打線相手にラクラク楽勝とは訳が違うからな -
別に足を使った野球は否定してないだろパワー野球に小技を絡めるのが理想形。
ナベオグはどちらかというとパワー野球否定派なので危惧してんだよ
力+小技が横浜野球否定? -
エリーって数日前に炎の体育会TVで成瀬と対戦してた時尋常じゃない汗かいてたよな。
それ見てこいつクスリやってるのかと思ったくらいだが、コロナだったんだな -
平田は中学生に人気があったから、男子校、コーチ不在など悪条件の中でも良い選手が来てくれたが村田はどうだろうな
横浜の場合、学校側のバックアップが異常に少ないから、純粋な人気に頼らないと獲得は難しい -
学校の協力が少ないのはヒラタまで
-
今や部長が校長で副部長が教頭だからな
-
>>59
なぁ〜にも知らないくせして書き込むなって!村田監督の方がシニア、ボーイズに繋がりを持っている白山高校は村田監督を慕って現在、80名以上の部員がいる平田が公立高校で監督やっていたらこの人数は集められない!横高のブランドがあったから有望選手が来ただけ!平田を慕ってきた訳では無い!だから生徒が後ろを向いたまで、また平田が実績を残せたのは渡辺監督を慕ってきた選手のお陰です。学校は協力しています。グランドの土の入れ替え建物の整備、スタッフの体制づくり、そして何よりも村田監督を支えてくれる多くの仲間達!平田の時代よりは全てレベルアップしてます。 -
だいたいこんな感じかな。
小倉野球の場合
速球派もいたけど、大概の投手はタイミングの取りずらいコンパクトなフォームから130キロ代の直球、
120キロ代のスライダー、110キロ代のチェンジアップやカーブ等で打者のタイミングを外していく。
どのポジションも一定以上の守備力がないと先発で使われない。
平田野球の場合
投手のフォームに統一性はない。打ち込まれたら即継投。バッテリーとショート以外は打力のある選手を先発で起用。
走塁は個人差があるしわからない。
どの年代でも足の速い選手が多かったから
甲子園の平均レベルでいったら機動力はあるほうだと思う。
現チームだと、津田君、庄司君、鬼頭君、大手君は俊足だね。 -
>>62
こいつ昨日からキモい長文連発してるけど、ことごとく的外れで笑えるなw -
これが納得出来るとかありえん
本人かよw -
>>65
投稿した本人ですが何が的外れなの?
数百万かけてグランドの土を交換してます。大勢の方が見てます。3日間位、毎日20名程の仲間たちが来て整備もしてました。その時、涌井さんも来て自主練してました。
スタッフも村田監督、高山コーチ、関根コーチ、千葉コーチ、山本コーチと5人のスタッフ体制になりました。
白山高校は5〜6人から現在では80名強の部員数になってます。
謹慎が解け初ミーティングを行った際、生徒が直ぐに校長室へ駆け込んだことも知ってますよ。平田時代には殆ど無かったプロ、社会人OBからの多くの贈呈品もありました。渡辺さんを慕って入部したことは記者も含め関係者の方々意見です。 -
山本は千葉と同じく臨時コーチ?ウエイト専門とかですか?
-
ヤベーやつが1人いるな
キャラ変えながら頑張ってるみたい -
>>69
スタッフも村田監督、高山コーチ、関根コーチ、千葉コーチ、山本コーチと5人のスタッフ体制になりました。
これさ、良いことではないよ
アイドルグループじゃないんだから良い歳した男が4人も5人も集まってもまとまらないって
大阪桐蔭や健大高崎ですら名物コーチが意見の衝突から出て行っただけで一時低迷したし
渡邊さんと小倉さんもしょっちゅう揉めてたらしいが2人は同士だったからな -
>>72
多重人格のひと? -
まあ学校が他校から新監督を引っ張ってきたんだから
協力しないなんてないわな。
むしろ以前よりテコ入れするだろ。 -
あのね、アンチの皆さんとは違いIDをコロコロ帰るような姑息なこともしません。「多重人格者?」また訳の分からない人が入ってくるね。
スタッフが5人だと良く無いって?お前が決めるの?・・・学校が決めた事でしょう。「いい大人がアイドル」・・・悪い大人がくだらない例に置き換えるなよ。繰り返し言いますが、嫌なら来なければ良じゃないの。 -
平田徹不死鳥伝説
-
IDが自動で変わってしまいました。
訂正 IDがコロコロ帰る → 変える -
心に響くのは人生一度きりだから監督をやったってところだよなぁ
ハッとさせられる -
相模との練習試合はプロや大学、社会人に進む3年生をスカウトの方々に見て貰う狙いが、やはりあったんですね
-
この長文ガイジはなかなか重症だなこれ
-
村田浩明不死鳥伝説
-
新チームも始動してるのかな?
8月末から秋大始まるから、そろそろ形が見えてくるかな? -
平田さんは観戦したりするのか?
-
新チームは関根コーチが面倒見てるよ
-
【大阪】大阪桐蔭の2年生・関戸康介が154キロを計測 3回無失点5Kで8強入りに貢献
https://news.yahoo.c...42a0ee2298e4ca4d0283 -
村田浩明不死鳥伝説
-
近藤今日は猛打賞
なんだかんだ打率あげてきたな
さすが -
バルさんも頑張ってるぜ!
事故についての見解
2020/08/07(金) 23:09:56.79
バルジーニ ◆GboKhjLCMU uyILiA/o0(3)
あんまり言いたくはないがbBもちょっと遅いよな…もう少しスピード出してればDQNポルシェも右に抜けていけた。
抜きにかかる時に間を抜けようとして前の車が急に速度落としたり、計算ができないやつだとケツにガツンと行くな。 -
日ハムは近藤はいいけど
他の選手育ててくれないのが不満
最近、ハムと楽天がベイより増えてしまった
ちゃんと一流に育ててほしい -
コーチ陣の経歴をまとめろ
-
こんなくだらないことばかり書いてないで、おまえがまとめりゃいいだろ?
91 名前:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5381-B5sl) :2020/08/07(金) 19:53:07.04 ID:vhdhwEVk0
村田浩明不死鳥伝説 -
コイツは仕事で毎日こんなくだらないことを書き込んでるだけだろ 5ちゃんねるに雇われたサクラとして
-
ベイスターズカップ中本牧勝ったみたいだが来るのは磯貝になりそうだな
-
2020年版の学校紹介の公式HPの動画が更新されてるな
これも在校生じゃなくてまたどっかのモデルさん?それなりに顔整っているのばっかだが。
なんかシラケるわー -
帝京頑張ってる!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑