-
投資一般
-
FX初心者スレ 181pips
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
初心者とは
・FX開始して1年未満(自動車の初心者マークと同様、自信がなければ1年以上でも自称初心者を認める)
・安定して勝てるなら1年未満でも初心者卒業
質問はこちらで(適宜誘導よろ)
【入門】FX初心者質問スレPart97
https://medaka.5ch.n...i/market/1550553203/
ご参考
【断末魔】 兵どもの魂の叫び記録スレ★86 【走馬灯】
https://medaka.5ch.n...i/market/1546035372/
前スレ
FX初心者スレ 175pips
https://medaka.5ch.n...i/market/1556365635/
FX初心者スレ 176pips
https://medaka.5ch.n...i/market/1556888430/
FX初心者スレ 178pips
https://medaka.5ch.n...i/market/1557824551/
FX初心者スレ 179pips
https://medaka.5ch.n...i/market/1558353102/
FX初心者スレ 180pips
https://medaka.5ch.n...i/market/1558952984/ - コメントを投稿する
-
10:55分のレート
EUR / USD 1.11982
GBP / EUR 1.12855
USD / JPY 108.379
GBP / USD 1.26377
USD / CHF 0.99981
USD / CAD 1.35306
EUR / JPY 121.365
AUD / USD 0.69384
ユーロ円はまた戻った -
僅かな種銭でFXをやってる人は仮にトレードで儲かっても額が知れている
それよりも給与収入と支出の差で種銭増やした方がいいぞ
会社で残業代つくなら率先して残業するとか夜や休日にバイトするとか外食減らして自炊して節約するとか
とにかく種銭増やして無茶なハイレバ勝負せずに済むように頑張れよ
今の資金量や給与収入は人それぞれだが時間は皆平等に与えられている
種銭少ないなら時間を種銭に替えるのが一番効率的 -
もう利確したから再度円安になるまで様子見
流石にここで売る気になれない
上がり始めたらLするかもだけど -
日本経済よりアメリカ経済で値動き決まるの?
-
>>5
日本とアメリカの政策金利の差がドル円レート変動の主要因
アメリカの景気が良くなるとFRBが利上げし政策金利の差が拡大し円安ドル高
アメリカの景気が悪くなるとFRBが利下げし政策金利の差が減るので円高ドル安
理屈の上では日本の景気が良くなり日銀が利上げしても政策金利の差が減り円高ドル安になるが
異次元金融緩和というカンフル剤を止めても好景気が続くほど日本経済は良くないのでこのケースはあまり考えなくて良い
それから一時的なドル円レートの変動要因としてリスク回避の円への資金待避がある
これは日本やアメリカと直接的な関係が薄い事でもきっかけになる -
これ結構やられたひといるだろ
当分やらないわ -
Twitter見てたらヴィレて女億トレーダーがいるんだが
アレまじか?
テクニカルもファンダメンタルズも何か書くわけでも
ないし、買った買ったと利確の画像出してる。
大学時代モデルもやってたとか怪しすぎなんだが。
普通トレーダーは上値下値予想トレンドラインや
指標云々書いてるんだけどこの人なんか
おかしいんだよな。
証券会社がなんか仕込んでんのかな。 -
こんな荒れてる時にレバ聞かせて挑むとか怖いもの知らずのギャンブラーにしか見えない
レバなしなら80円まで下がったってロスカットはない -
ドル円日足は陰の丸坊主w
-
>>11
本物ならどんな手法取り入れてるのか
知りたいだろう。
特にテクニカルを知りたかったんだが
何も無い。
証券会社がヒロイン作ってるんじゃかいかと
勘ぐったのさ。
そうなると他の有名トレーダーもそういう奴いるんじゃないかと思ってな。 -
ドル円も日足ヒゲになってくれりゃ反発狙いもできるがこうジリ下げだとまだまだ落ちる余地があるもんなぁ
-
メクソハナクソ
-
昨日大負けしたんだろうなぁ
文章から余裕の無さが見えるわ -
ネコハイダラケ オマエノケツハクソダラケ
-
あれだけがっつり下がったってことは昇天したロングポジションもそれだけ多いんだろうな
-
^_^ がっつり下がったところで仕込む人もいるわけで
-
僕がトレーダーとして成長したなと実感したのは「大きく勝ったとき」でも「ちゃんと損切りしたとき」でもありません。
『無駄なトレードをしなくなった』ときです。
「トレードしたいから根拠を探す」のではなく「決めた状態になったからトレードする」ということがちゃんと出来るようになったときです -
一気に下がったということはまた元に戻るかな
時間かかるんだろうか -
>>25
どこかのコピペか知らんけど、まさにそう
無駄に入って無駄に損失を増やす愚行
自分のルール通りとかいうけど、お前らそんなルールって自分で決められるか?
俺はさっぱりわからん
「日足で移動平均線にタッチするところで指値入れる」とかでいいの? -
ルールの作り方を間違えてる人は多いと思う
ルールは自然と決まるもの -
>>31
激しく同意。 -
じゃあ自然に決まったあなたのルールを教えてください
-
本物のトレーダーはあきちゃんだけでしょうな
-
>>33
相場が動いていないのに値動き予測とか、ルールとかナンセンスってのが俺のルール。 -
>>33
ドル円の来週の見通し・予想 6/3(月)〜6/7(金)
http://usdkenkyusyo.livedoor.biz/
<来週の主要イベント>
来週は、6月相場。
中国5月財新製造業PMI(3日10:45発表)
米5月ISM製造業景況指数(3日23:00発表)
豪中銀政策金利(4日13:30発表)
米FRBパウエル議長講演(4日22:45〜)
英BOEカーニー総裁講演(6日18:00〜)
ECB理事会・政策金利(6日20:45発表)
ECBドラギ総裁・記者会見(6日21:30〜)
中国4月貿易収支(7日)
米雇用統計(7日21:30発表)が予定されている。
来週は、月曜日に米中独仏製造業の重要経済指標が集中。
市場予想を下回る場合、リスク回避再燃も。
<ドル円テクニカルチャート>
一目均衡表・転換線、基準線が急降下。
これまで8回サポートとなっていた
109円ジャストを下抜けた事で
逆にレジスタンスに変化しており
戻り売り戦略一択。
ドル円予想レンジ107円00銭〜109円30銭 -
この時間の中東レートに意味ないよ
-
↑ キモw
-
本当に儲かる手法なら100万ぐらい出さなきゃ・・・
タダで教えてもらおうなんてムシが良すぎるよ -
>>41
んなもん 100万円の価値あるわけがない
確実な手法でなくリスクを最小化してるだけ
俺は別に惜しげも無く教えてやるよ
って優香
いっつも教えてる
ドル円に関しては下がったら買うの繰り返し
よく出さず50pips戻ったら一旦利確
一方でユーロは米ドルと反対の動きにすれば良い
開いてる市場か終了して次に開く市場の寄り付きの
相場の関連性も勉強してみ
一定の相関関係があるのだ -
一気に下がったということはまた元に戻るかな
時間かかるんだろうか -
ろくに勝ててないやつがほざいてる失笑
「俺のルールは墓場までもっていくキリッ」 -
初初age!
-
下げ相場なんだから逆張りは危険
-
来週月曜日、ドル円はギャップダウンオープン
しかし、東京時間に買いが入り、窓埋める程度には戻す
これが、とりあえずの予測
皆は来週の展開どう考える? -
突っ込み売りは避けるけど買いの選択肢はないだろ
様子見ながら戻り売り安定 -
ウォンを売って売って売りまくれ(^^)
-
買い比率7割で、109〜110円で捕まってるロンガー多し
108円割れる展開になれば、一気にそいつらのストップ巻き込み下落加速か
https://gyazo.com/23...f8b5e80df371cc87e41a
ただ、108円はそう簡単には割れず、暫くは攻防戦が続くとみる
月東京に限れば、実需中心で108円40銭位までは買われると思うが
まあ、ロンドンでまた売り込まれるだろうけどね -
>>39
それ持って今すぐ墓場行けば? -
>>50
MT4だよね?ポジション比率のインジは何なんですか? -
OANDAか?
-
オアンダみたいだね いいインジ作りやがって
-
昨日の下落後に見ると笑える
http://fx-yuki.site/...019/05/30/2019-05-30 usdjpy/ -
>>51
早く勝てるように頑張って。 -
爆益じゃんw
ヘルスいけるねw -
今後はマスゾエ先生と呼ぶべき!
-
>>59
あと1万くらいで年間プラスじゃないですか!すごいですね -
土日は暇だな
かと言って月曜になれば仕事が始まる
やる時間無くてめんどくさー -
>>63
専業になればいいじゃない -
仮想通貨バブル来てますよ
今からでも間に合います、ビットコイン、モナ、wavesのエブリワンを買いましょう -
昨日だけで50万いったけどね
-
いくらが50万に化けたの?
-
>>50
貴方のいってることって何一つ根拠がないよね -
>>68
450万を運用して -
G20までは 109.50 前後 100pipsでレンジだろう
んで一挙に111突破113.50位まで行くよ -
見えてるよ G20でトランプが習近平と手打ちすんのが
-
いやいや、北男がミサイル飛ばして掻き乱してくれると思うよ
-
G20ってそんなに動かないだろ
-
(^q^) ^_^(^^)
-
その前のイギリス首相選はどう読む?
-
>>72
もう少しダウ平均落ちないとトランプは歩み寄らないだろうw -
米中双方ともチキンレースの様相をていしてきている
そろそろ決着つけようと動き出すだろうね -
安倍ちゃんがトルコやイランの首相と会談するみたいだな
これはアメリカから何らかの調停工作を頼まれたとみるべきだろう
両国とも親日国だし上手くまとまればトルコリラ暴騰ということもあるかもしれない -
>>79
https://jp.reuters.c...a-lira-idJPKCN1T10LT
https://jp.reuters.com/article/トルコ-ロシア製ミサイル防衛システムを予定通り調達=外務省-idJPL4N23746A
このロイターの記事見るとトルコはどうしてもロシアからミサイル買いたいみたい、でもアメリカからの制裁も嫌がってると言う
今のところロシアのミサイル買うの濃厚っぽいから
リラは月曜日に今週あげた分急落しそうな気もする -
今のところリラはどっちに転ぶか未知数なのでもしポジションあるなら手仕舞いしてしまった方がいいぞ
アメリカと決裂して経済制裁発動したら金曜日のメキシコペソの二の舞やし最安値更新もあり得る
トルコはロシアに付くかアメリカに付くか早急に迫られてる感じやね -
みんな結構楽観的やな
ってことはまだ落ちるんだろうなぁ -
ミサイル購入のニュースは既に金曜の取引時間中に出てたような
新しい展開もないのにそんな下がるのかね -
NYダウ 24,815.04 -354.84
米国ドル 108.26
http://twitter.com/SuguruOshige
PS4専用ゲーム「新サクラ大戦」が今冬に発売!
円高・株安・金融危機なら哲人投資家の大重さんだね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
これはスゲー!!!!!
リンクは貼らないから検索から飛んでけ
『【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』
億トレーダーのWINがドコにも載ってない【[超絶必勝]先物連動トレード手法】ってのを公開してくれてるぞ これはマジでスゲーから勝てるようになりたいなら絶対読んどけ -
リラはプロのもぐらさんがロングしてるから上がるぞ
-
>>28
もし自分や家族が癌になった時に健保適用外の高度医療に全く躊躇せず300万円ポンと出せる人だけがFXをやってよい
健保が効く範囲でなんとか済ませたいと少しでも考えてしまう人はFXに手を出してはダメ
自覚していないだろうがそんな人は自分や家族の命を生け贄に差し出して勝負している
FXなんてそこまでして手を出す事じゃないよね? -
残業するぐらいなら勉強した方がいい
-
墓場に行くのが早道だろ?
-
>>84
ドル円の来週の見通し・予想 6/3(月)〜6/7(金)
http://usdkenkyusyo.livedoor.biz/
<来週の主要イベント>
来週は、6月相場。
中国5月財新製造業PMI(3日10:45発表)
米5月ISM製造業景況指数(3日23:00発表)
豪中銀政策金利(4日13:30発表)
米FRBパウエル議長講演(4日22:45〜)
英BOEカーニー総裁講演(6日18:00〜)
ECB理事会・政策金利(6日20:45発表)
ECBドラギ総裁・記者会見(6日21:30〜)
中国4月貿易収支(7日)
米雇用統計(7日21:30発表)が予定されている。
来週は、月曜日に米中独仏製造業の重要経済指標が集中。
市場予想を下回る場合、リスク回避再燃も。
<来週のドル円>
NYダウ354ドル安。
ドル円108円28銭、ユーロ円120円96銭、豪ドル円75円12銭
ポンド円136円79銭、トルコリラ円18円46銭で週末クローズ。
ドル円は、テクニカルで弱含みとなっていた所に
米トランプ大統領のメキシコ関税攻撃で急落。
さらに、中国のレアアース輸出制限計画
エンティティリスト作成発表が飛び出し
ダメ押しで中国5月製造業PMIが
基準値(景気拡大・悪化の分かれ目)50
市場予想49.9を共に下回る49.4となり悪材料の山。
本邦機関投資家が買いオーダーを集中させていた
109円ジャストを下抜け。
金曜日は最後まで戻りを許さない
極めて珍しい陰線一本で安値引け。
市場では、投げきれていないポジションがあるとの話。
一段安の可能性に注意しておきたい。 -
FXの勉強だろw
-
なぜお前らは本気で勉強しようとしないんだ?
本気で集中して勉強すれば3日もあれば勝てるようになれるぞ
めんどくさいから本買ってそれ読めばできるだろじゃだめなんだよ
ネットで調べまくってロウソク足のセオリーとか全部熟知する
有名人の発信を毎日チェックする
リーマンショックからのチャートをぜんぶ暗記するレベルでやらないとFXも株もダメ -
んでやったのか
-
勉強勉強っていうけど、結局はお金を稼ぐためにみんな勉強するんでしょ。
じゃあFXで稼げるようになったら他の食えない資格とかの勉強する必要ないじゃん -
チャート暗記したって未来のチャートは誰にもわからなくね?
-
過去の数百ぐらいのチャートパターンを元に今後の動きを表示するインジあるけど
全然アテにならんよ
どんどん変化していくし -
うん
まぁ
思うようにやればいい
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑