-
アルバイト
-
大黒天物産(ラ・ムー ディオ)アルバイト5日目
- コメントを投稿する
-
ラムーのテーマを聴きながら今日も明日もいつでも頑張ります♪
-
なんみょうほうれんげいきょう
なんみょうほうれんげいきょう
なんもよぉぉうほぉおれんげきょぉおう -
ここは宗教系なんだな
物流倉庫行ったら朝礼でいきなり特定の方角にお辞儀しだしてびびったわ -
大川隆法の墓のある方角に向いて「最高ですかー!!」と絶叫するのが正式礼法
-
副業程度ならちょうどいい
-
ナイトって8時間勤務だと思うけど楽なお店ってあるの?
-
あるよ
-
あなたらしい仕事があるはず
-
100円たこやき初めて食べたがなぜかその後食欲が出なくなった
-
たこ焼きで腹いっぱいになったんだろ
-
聞いても「いいよいいよおいといて」だし仕事教えてくれる気がないのどうにかならんのか
-
>>12
いいよいいよの人はアテにせず他の人に聞く。
そういう人はすべてにおいて仕事が雑だから手本にしたらダメな人。
品出しは最初は棚の下に正確に置く。
ラムーは物量が多いからバック在庫を減らすため品だしは棚いっぱいに出すのが基本。 -
いいよいいよの人は自分の仕事に対してもいいよいいよだから
バラまきは周辺に適当に置くから後がすごく面倒だし
ゴミも段ボールをきちんと崩してなくて雑だったりして実は皆に文句言われてる -
ばら撒きは視界に入る左右1個ずれくらいなら許容範囲だけどな
どのくらいズレたところに置いてるんだろ
ていうかその害悪スタッフを教育しなおしなよ
そこそこ中堅どころの勤務歴でこの先も近々に辞めそうにはない人でしょ -
自分は仕事できると思ってて雑な人がいちばんタチが悪いよね
-
ここにいる自分は仕事してます出来てますって人達は雑なことは何一つないパーフェクト人間だもんね
-
夜勤パートのオバサンがトラックドライバーと不倫してるってさ
やっぱりそういう事起こるよね
夜中って一番性欲旺盛になるからな -
仕事終わってるのにいつまでもダラダラして時給稼ぎしてるシンママがいる。
そこまでお金に困っているのかなあ。 -
お局さま
-
不倫オバサン、ペナで月1シフト
1.5hもトラック内に乗り込んで見せてもらってたは通じないよね
それも非番の日に態々その時間に来るんだから
その言い訳も、子供がパン食べたいって言うから…朝5時に子供がパン食べたい?
嘘も上手に吐けないw -
店舗特定余裕
-
これからバイト応募しようかなって人がほしい情報は
各店舗が実際に人を必要としている部門・年齢・性別
既にバイトしてる人がほしい情報は
他店舗の労働強度(自分たちだけ不当に負荷をかけられてないかの確認)
スタッフの不倫話なんていう下世話な情報は必要としてないです -
自分が働いてる店は不倫なんてしてる暇ないくらい仕事中はずっと忙しいけど、ゆっくり仕事できる店もあるの?
-
サービス勤務はアウトですけど
-
うちの店舗も忙しい忙しい言ってるけど雑談してるし動作は遅いから物量が多いだけで別に忙しくないと思う
-
さっさと終わらせて帰りたい人と定時までねばって稼ぎたい人の差が目に見えるから面白い
雑談したりやたら休憩長いのは定時までの時間稼ぎだよね -
速度を落としても上げても定時で終わるように調整できてるなら文句ない
問題なのは定時で終わらないことだからな -
人数分の3段脚立欲しい
牛乳ケースをピラミッド型に積み上げて対処したこともあるけど不安定すぎる -
>>25
パートが非番の日に配送が来る朝の時間にドライバーと連絡取り合って態々会いに来るんだよ
それでトラックに乗り込んで1.5h
そりゃ何も無いって言っても誰も信じないよね世間の常識でも
そもそも業者と連絡先交換してる時点でアウト
業者と仲良くしてるのを見つかってペナ
言い訳もトラック見せて貰ってただって
色々おもしろいわ -
お前の勤務先の店長や社員はパートの不倫情報をその他のパートにベラベラしゃべりまくってるんだ
すげえ働きづらそう -
>>33
店長や社員とか若いやつばっかりだから常識がないのが多くて、平気で何でもパートに話したりするよ -
ウチ社員の娘がパートだからあらゆる情報筒抜け
-
あの人って社員だっけ?役職つきの8時間パートじゃないっけ?
-
それある
入ったばかりの頃やたら偉そうにアレしろコレやれ言ってくる人
社員だと思っていたら実は同じパートだったことある -
不倫オバサンは男性恐怖症なんだって
それなのにトラックという密室に乗り込んで1.5hいるなんて不思議
それでもやってないって(笑)
男性客だって沢山くるし、レジやってたら目の前に来るのにね
都合がいい男性恐怖症 -
うちの店の社員って若い人ばかりでおじさんいないから社員の娘っていうのになんか違和感あるわ
そんなに歳の社員も店舗にいるんだね -
自分から男性恐怖症とかアピールするやつはたいていその逆だよ笑
-
自分は配送ドライバーに相手されないのにおばさんが相手にされてたのが悔しいの?
それとも自分がおばさんに相手にしてもらえなかったのが悔しいの?
このスレurl本部に送った方がいい? -
>>40
肩書付きの8時間パートおばちゃんを社員と勘違いしてる説 -
これから毎月8.8になるんだから仕事終わったらさっさと早あがりで帰ったほうがいいよね。
-
契約が最低日給が保証される制度になってるなら一生懸命さっさとやって早めに帰るよ
でもそうじゃないから無理せず普通に真面目にやって定時で帰る
定時で終わらせるよう努力はするけど終わらなかった時は次の時間帯の人にバトンタッチして残業せずに帰る
最低日給を保証してくれてないのに手早くやって定時前に帰れは横暴 -
例えば30分早く帰ったら後日物量多い日に30分超勤で使える。
結果的に月8.8になればいいわけだから。
明らかに仕事終わってるのに定時まで店内に居残るのは勿体ないなと。
そういうこと。 -
社員の指示なく勝手な残業は出来ないし定時で帰るよ
-
ここの配送業者って評判悪いな
2社あるけどどっちもグーグルマップでも酷評されてる
運送業って素行悪い奴が多いからな -
今日は物量少なかったしみんなで早めにあがろうって時でもダラダラ残ろうとする人はお金に困ってる人。
-
フルタイムで働きたいのに月1月2しか入れない人もいる
離婚考えてるらしいが嘘吐きだから嫌われてる、まあ離婚も出来ない(嘘)だろう -
そういう情報駄々洩れさせてるの社員だろうけどコンプライアンスは大丈夫か
Xやインスタでやってるわけじゃないからとタカをくくってないか
俺か他の奴が本部にこのスレ通報したら思いっきりアウトだぞ -
わざと余計な仕事を増やしてるリーダー格の人にみんな困ってるから何とかしてほしい。
このリーダーが休みの日は雰囲気がいいけど休みの日にもたまに来るからタチが悪い。
このスレ本部が見てるならビデオカメラで無断勤務チェックしたらいいかも。 -
リーダー格ってナイトマネージャーとは違うの?
無断勤務ってサービス勤務なら店長の首飛ぶんじゃないの? -
非番に私服でバックヤード入る男バイト
-
非番に私服でバックヤードに入る人は少なくない
シフト確認だったり無償奉仕だったり理由は色々 -
シフト確認?休憩や出勤時に出来る事を態々非番の日に確認しにくるって能無しやな人として問題抱えてるわ
スマホで写真取れば数秒で記録できるのに
異常な状態を普通と思ってる時点で同類やな自覚しろよ -
様々な理由があるのよ
毎月最終日にならないとシフト発表しない店長もいて月末が休みの人達は店までシフト見に来てた
ラインで送って、と出勤してる同部門の人にお願いしても送って来てくれるのが何時になるか分からないから結局見に来てたりする
あと学生だと希望休の提出締め切り日に講義変更などが分かったりして訂正しに来てる人も多かった
こういった理由を思い当たらないあなたも問題ありね -
結局は全部言い訳か(笑)
まともな職場じゃないのは良くわかったわ -
なんで非番なのに私服でバックヤードに入り込んでるの?って本人に聞けばいいのに陰気な人だな
-
シフトわかんなければ電話1本で聞けばOK
-
そうそう電話1本で出来ちゃう事よ
それすら出来ないんだんだから(笑)
>59そんな正攻法で解決するなら世の中の皆幸せだな(笑)不逞な輩を野放しにしてる責任者が悪いんだよ
個人が責任を負う事ではない
君は相当頭が悪いというか意地が悪い性格だな
自分なら言わないだろ、これが世の中の答えだよ -
>>61
総菜とか青果なんかの関りがない部門の人はシフトしらんから非番かどうかは分からんから放置しとくけど
自分と同じ部門の人が非番の日にバックヤードに入り込んでるの見たら「休みなのにどうしたん?」くらいは声かけるよ -
非番日に買い物に来るのはいいと思うんだけど仕事中の人達と10分も20分も30分も雑談してるのはなんか違う
さらにバックヤードや休憩室に入り込んで休憩中の人達とギャーギャー騒ぐのはもっと違う
非正規と言えども職場の規律というものがあるんだしちゃんと線引きしてほしい
社会に不慣れな高校生大学生ならまだしも30過ぎてそのくらいのこと分からんのかなって思う
人が足りてなくて大変そうだからってサービス勤務しに来るのはおかしい
周りの人には強要してないって言うけど言葉の節々に自分はしてるんだからあの人もすればいいのにって言うのが出てるし結局周りが巻き込まれることになる
物量に対して人が足りてなくてこれだけ残業が発生してますと店長に分かるようにしないと結局その人数で出来るって思われて他の人が負担を強いられ続けるだけになる -
制服って5Lや6Lまで注文すればあるんだよね。
衣替えの時期いつも笑ってしまう。 -
5Lとか6Lの人って問題なく動けてるの?
-
>>65
今の時期だと緑ポロシャツの上に緑ジャンパー着てる感じ。 -
同じ企業の従業員が話し合う権利は憲法で保障されている
-
そうか
じゃあ問題ないな
スレurl送っとくわ -
先生に言うたろぅレベルの()やな(笑)
自分は嘘も吐いたこと無い、信号無視した事もない清廉潔白な人間なのか(笑)アホくさ -
スレの最初の方のやつが名誉棄損とかでやばそうなくらいか
-
初代スレから2年?3年?経ってもずっと話題がループしてて皆長いこと働いてるなって
-
厳密に言えばここの書き込みが名誉毀損になる事はないからな
個人名も店舗名も書かれてない、親告罪だからね
あくまでネット上の噂話に過ぎない -
どの店舗も入り口入ってすぐにラーメンやお菓子を積んでると思うけど
あれ万引きし放題じゃないかといつも心配になる。 -
財布やスマホを店内に持ち込みNGなら鍵のかかる個別ロッカーほしいよね
-
ズボンの尻ポケットかエプロンポケットに入れて持ち歩いてる人の方が多いでしょ
何かあっても店は責任取ってくれないんだから仕方がない -
低価格
低品質
低社員 -
最近明らかに客増えてるよね。ドカ買いも多いけどコンビニ代わりに来る客も大量に増えた。
-
客が増えてるのは有り難いことだよね
-
ディスカウントストアでは業界トップになったかな。
この規模でガンガン仕事できるのがありがたい。
コンビニで仕事できてもラムーで無理な人もいる。
実際ついてういけず更新できない人もいるからね。 -
バイトパートは福利厚生はイマイチだし月8万だしガンガン働けるって程でもないw
-
ラムーで仕事しててもスーパーやドラストやコンビニで通用しない人もいる
適材適所 -
他のスーパーレジやコンビニって正直誰でもできるよ
婆さんでもやってるくらいだから -
スタジャンみたいなユニフォーム買い取り制でアルバイト希望者を登録しといて即日払いで働かせればいいだろ
月イチ払いじゃ働くモチベ上がらんわ -
未経験者や経験者とか年齢とかじゃなくて教え方が統一されてないのも結構な問題だよなーと新規ちゃん複数人を見て思った
-
それある。
だから当店では全部リーダー格の人に聞くように教えてる。 -
調整月を作って契約時間内で遅出早退しながら月12~20日出勤やってた自分らの頃とはひと月当たりの出勤回数が違うんだぞー
週1~2程度の出勤契約になってる新規ちゃんに「もう○か月も経つのにまだ出来ない覚えてない」系の愚痴や陰口はやめれー -
まともな仕事就けずここしか居場所がない連中だし仕方ない
-
店長 副店長 は正社員の方がいいな
数年で異動してくれるから合わない人だったとしても我慢できる
挨拶もしても無視されるとか結構きつい -
挨拶しても無視するような奴と数年も顔を合わせることが苦痛ではないのか
-
お金のためにここでバイトしてるわりに休憩時間ですごい無駄遣いしてるような。
スナック菓子やら総菜やらカップ麺やらアレコレ買い込んで。
女の喫煙者も多いよねえ。
そうそう休憩中のカップ麺臭いからやめてほしい。 -
店舗特定しますた
-
そんなことくらいで店舗特定なんて出来るわけないわ
-
ていうかうちの店かと思った
どこも同じなんだな -
>>83
上限8万ということは夜10時〜朝6時の勤務帯に応募しようと思ってるんだけどその勤務帯だと
週2日の勤務ということになるの?
土日だけとか固定した曜日に働けるのかそれともシフトで毎週曜日が変わるのかな? -
このスレの惨状を見て
応募前の人間が質問しようと思うのか不思議だが
>>98
はっきり言って契約による曜日固定や出勤日数の調整が出来るかは店によるとしか言えない
面接時に希望の出勤日数や曜日があるならはっきりと伝えるべし
採用されてから「土日しか働けません」というのはナイトメンバーから文句出るよ -
>>99
曜日固定の希望が通るかどうかはその店舗によるということだね。
ただ上限8万ということは夜10時〜朝6時の勤務帯だと週3日働くと8万を余裕で超えちゃうので
週2日勤務はすべての店舗で共通ということだね?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑