-
懐かし漫画
-
【和月伸宏】 るろうに剣心 178
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列を2行以上重ねてコピペして下さい
公式サイト
http://www.j-rurouni.com/
集英社コミック文庫
http://comic-bunko.s...lan/rurouni_kenshin/
前スレ
【和月伸宏】 るろうに剣心 177
http://medaka.5ch.ne...i/rcomic/1529379093/
荒らし対策のためワッチョイを導入しています
次スレを立てる人は一行目に 「!extend:checked:vvvvv:1000:512 」 と入れてスレ立てして下さい
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
立てられなかった場合は次の人を指名するか、以降の人が宣言した上で立ててください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) - コメントを投稿する
-
ラスボスにしたせいもあって縁の設定は無駄に盛りすぎたな
剣心への復讐のために生きてたから実力的には超一流に一歩劣っても
剣心にだけは有利に戦える剣術を身に着けたとかなららしかったと思う
最初の戦いではそういうキャラに見えてたが -
志々雄は焼かれる前は男前だったけど、俺が志々雄なら由美みたいな美人と並んだ時に少しでも釣り合った容姿でいたいと
思うだろうから、前の体が恋しくてしょうがなくなるな。志々雄は性格も男前だから明治政府を恨んでないし、
本当に良い男はどんなになっても女の方から寄ってくると自身たっぷりだから羨ましい -
落人群の連中左之助ら嫌ってたけど、あいつら救済しないのか。元ネタのスポーンですらホームレス達の為に身体張ったのに。
-
はあ?
-
自ら望んでダメ人間になった連中を何で助けなきゃいかんのか
「余計なお世話」って言葉知ってっか? -
世の中全てを救う話だっけ
-
世の中全てを救おうと思ったら、もうなんか概念的な存在になって世界そのもののルールやら
因果やらを変えなきゃ無理じゃなかろうか
まどマギのオチみたいに -
剣一本で目にとまる人々を何とか守護る話だぞ
-
炎を統べる読むと志々雄の方から寄って行ってる様にしか見えない
-
そんな事を考える前に火傷が痛くてやってらんない。
皮膚がないと体液が出すぎて栄養不足にもなる。
体力が落ちまくってへろへろになる。 -
と言うか、3度または4度の熱傷が身体の50%以上になったら死亡率アップだしなあ。
あの時代なら普通は助からないところから、
ゾンビのように復活した志々雄様は異常だね。 -
火傷もだけど、銃弾も2発や3発じゃないくらい喰らっているのにどうやって取り出したんだろうな
そもそも志々雄が銃弾を凌ぎきれなかったことに違和感覚えるが、志々雄の持ち味は剣心や宗次郎と違ってスピードではないから、
銃は相性が悪いのかな -
Dr.ドゥームみたいな感じにしたかったんだろうけど
医学的にアウトだろwwwって笑い話になっちゃうよな -
まあ、日本トップの剣豪が鉄の棒で頭ブン殴りまくったり、その剣豪そのものもどうみても死ぬレベルの出血量で神速で動いたりしてるからまあww
-
和月、つの丸、許斐剛は同い年で歴史好きという共通点があるから、交流したりしてないのかな
-
>>966
そもそもあれだと眼球がグリルの焼き魚みたいに白濁して失明しそうだわ
顔面含めて全身大火傷なのに眼だけ綺麗に無事に残ってるって
お前のまぶたは防火シャッターかとw
志々雄の涼やかで余裕たっぷりな目線は好きです -
火傷前でも心眼宇水さんを上回る強さなんだよな>志々雄
本人はこの体にしてもらえたことを感謝しているみたいなこと言っていたが、やっぱり火傷前の方が制限時間無しで
戦える分強かったんじゃないのか -
>火傷前でも心眼宇水さんを上回る強さ
いやそんな話はないはず
心眼前の宇水さんの強さを100として
火傷前の志々雄が200
心眼会得宇水さんが250
火傷後の志々雄が1000
くらいまで差が広がっちゃったーって感じなんじゃないの -
幕末のシシオ斎藤抜刀斎は武力5だからな
宇水は4
でも比古は武力∞なのに確かスクエアかどっかのインタビューで和月がシシオが全編通して最強のキャラクター(単行本のとは別)って言ってたから
武力とかじゃなくて象徴的なものか何なのか和月的には火傷を経てシシオが最強になったんじゃね
まあスピンオフで全編通して最強のキャラから最強の敵になってたからまた分からなくなったけど -
史実の斎藤一もるろ剣斎藤に匹敵するくらいの長身だったんだよな。幕末の武士に長身が多いのは栄養ある物を食いやすい環境に
いたからかね。ちなみに左之助と斎藤って4cm差には見えないよな
>>975
まあ、一方的に裏切られた挙げ句に体に火までかけられたりしたら仏様でもキレるだろうしな
大久保利通は私財を国費に投じていたくらい日本のことを考えていたらしいから、心を鬼にして何かと危険な志々雄を殺したのだろうけど
幼馴染の西郷隆盛すら殺したんだから -
師匠対志々雄より、師匠対宗次郎の方が興味あるな
-
>>978
「先読みに頼りすぎる」と言ってるし、感情欠落状態でも余裕で勝てそうだけどな、師匠なら -
比子はジョーカーって言ってたろ
-
【和月伸宏】 るろうに剣心 179
http://medaka.5ch.ne...i/rcomic/1537657461/ -
>>976
西郷は自決で果てたけど、その前に捕縛されていたら大久保はどうしたかな。 -
油まいて火をつけるとか悪趣味なダメ押しよりも首を取りなさいよと
こういうところでは100回は既出してる印象 -
まあでも、本当に何で首を斬り落とさなかったのか
謎だわw -
日本人の発想ならまず必殺を期すなら「首を取る」ってなりそうなもんだがね
-
顔がバレて足がつくとまずいから焼いて潰したとか?
それでも首を取ってさっさとどこかに埋めちゃえばいい話だしな -
>>973
そがいな事俺が知るか -
宇水さんは雑魚の印象強いけど零式無しの斉藤を完封してるからな
火傷前志士雄や抜刀斎にも勝てるんじゃないか -
公式数値みるにそれはないだろうけど一時期強さ議論スレで抜刀斎とどちらが強いか意見別れたしな
じんえなら勝てそうとかいってる奴バカだわ
作中の描写みると明らかに宇水のほうが強いのに印象で語るなっての -
相性ってもんがあるだろ
-
今の志々雄と百戦して百敗するほどの力の差はないと思う、宇水
-
どっちも渋い声やし頑張ってほしいわ
-
>>990
>作中の描写みると
これも印象で語ってるだけじゃないですかね・・・
まぁ盲目には心の一方効かなさそうだし、相性的には宇水さん有利じゃないかね
キネマ版のアッパー系キチガイ刃衛だったら刃衛の勝ちだろうけど -
刃衛みたいなゲームでいう小ボス的な奴より宇水さんが弱いとは考えたくないな。初期蒼紫よりは強いだろうけど
-
埋め
-
埋め
-
埋め
-
埋め
-
1000なら和月が宇水さんを主役にした外伝を描いてくれる
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 0時間 6分 9秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑