-
懐かし漫画
-
石ノ森章太郎 10【漫画の王様】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
まだまだ、とことん語ろう石森+石ノ森章太郎
前スレ
石ノ森章太郎 9
https://medaka.5ch.n...i/rcomic/1455019749/
過去スレ
石ノ森章太郎 8
http://tamae.2ch.net...i/rcomic/1388820044/
石ノ森章太郎 7
http://kohada.2ch.ne...i/rcomic/1318248492/
石ノ森章太郎 6
http://yuzuru.2ch.ne...i/rcomic/1305457913/
石ノ森章太郎 5
http://yuzuru.2ch.ne...i/rcomic/1251704526/
石ノ森章太郎 4
http://changi.2ch.ne...i/rcomic/1207039576/
【エピゴーネン】石ノ森章太郎3【奴隷人生】
http://anime2.2ch.ne...i/rcomic/1169988228/
【白黒全集】石ノ森章太郎 2【外見は豪華】
http://comic6.2ch.ne...i/rcomic/1131024574/
【サイボーグ009】SHOTARO WORLD【ゴレンジャー】
http://comic6.2ch.ne...i/rcomic/1068143035/ - コメントを投稿する
-
>>952
50近くになって人形裸にして遊んでいる奴の方が世間から軽蔑されますよ、ハゲデブちゃんw -
基地害が来たから伸びたのか
死んだのかと思った -
>>952←ハゲしく基地外w
-
このスレでしつこく
石森
と書き続ける中卒馬鹿w
昭和48年生まれハゲデブ童貞ちゃんw -
48生まれは若造だな
-
AIが手塚治虫の新作漫画を描く
https://www.itmedia....1910/01/news138.html
この手法で009の完結編を…と思ったけど過去作を学習して作り出すんならまた宇宙人オチとかになっちゃうか -
世界ふしぎツアーした後よくわかんない敵とよくわかんない戦いしてなんとなく終わるいつもの感じかね
-
>>962
それはそれでエエけどな。 -
>>963
貧乏ハゲデブ童貞やと、全てがどうでもエエなんやなw -
>>961
酷ぇなただの縮小再生産じゃん -
AI手塚がスペースシンドバッド描いたら読んでみたい
-
>>967
ほんとF先生先取りしすぎ -
>>967
描き上がったらジェッターマルスだったというオチ -
石森章太郎と呼ぶのは、尊敬の念を込めてだと思う。
改名の前後から、絵がなんか違ったし、漫画家として子供の心をつかめる作品を描けなくなっていた。
古本屋でまだ石森章太郎と書かれていた漫画を
1990年代前後で読んでみて、つまらないと思わなかったので、
1980年初期までは石森章太郎は石ノ森章太郎ではなく、石森章太郎だったと思う。言いたいこと、わかってもらえるかな。 -
15文字くらいでお願いします
-
この基地害そこらじゅうのスレにいるな
-
ファン歴が長い奴には「石森先生」の方がしっくりくるのは解る。
松本零士ファンにだって松本あきら時代の作品や絵柄の方が好きだって人がいそうだしな。
長く活躍して沢山の作品を描かれてきたのだからそれぞれの作品にそれぞれのファンがいるのは当たり前。 -
石ノ森とか萬画とかいいだしたのは漫画に対する劣等感持ってんのかって感じでやだったな
-
石ノ森時代になってからはファンが見捨てて知名度だけで仕事してたから
だから好きだった頃の名前、石森章太郎を意図的に使ったりするんだ
手塚治虫死後に唐突に手塚治虫批判めいた漫画を描いて、さらに萬画宣言だから正直軽蔑してな
だけど手塚治虫の生前の石ノ森への批判の酷さを知ったら気持ちがわかったわ
だだ手塚治虫は死ぬ間際まで良い漫画描いてたんだよなあ
そこが差だね -
手塚先生も最晩年の2本……七色いんことミッドナイトは失敗してると思う。
つうか石ノ森(石森)先生も藤子(A・F)先生も赤塚先生もみんな当時多作だった方々は成功に倍するハズレ作を描いてるよ。
全て名作なんて方はいないよ。 -
七色いんこ、大好きだけどなあ
売り上げはパッとしなかったけど、個人的には手塚作品でもかなり上位にくる -
>>979
七色インコは面白いよ
晩年でもアドルフを描いて絶賛されている
手塚治虫は駄作は少ないと思う
石ノ森の代表作がアシスタントが描いてるキカイダーで
石ノ森が描いたイナズマンは手抜きって言われてるのが石ノ森らしくていい
実際に石ノ森ご亡くなった時は世間はかなり冷ややかだった
それは晩年は漫画好きから愛想を尽かされていてからと分析した評論家もいたくらい
石ノ森を長年読んでる人でホテルとか評価してる人っているのかなあ -
七色インコはオレも好きだった
途中、玉サブローが出てきた辺りで中弛みっぽかったけど
ラストはきっちりしめたしな -
>>979
禿げしく同意 -
>>979
俺はミッドナイト好きだよ
毎回読み切りだからこそのバラエティ感が楽しい
ブラックジャック先生の車を家にぶつけさせるむちゃくちゃ治療法とか漫画だからできるという理由の超手術とかも
本家「ブラックジャック」でやったら絶対アウツだけどこの世界観ならまあいいやーっって許しちゃう
まあファンがいるからって失敗してない証拠にはならんけどなwww -
ミッドナイト第二部はずっと単行本未収録のままなのかな
全集にも入ってないし -
石ノ森はリュウの道で見放した
-
リュウ文庫版
15年くらい前に買って読んでないの思い出した -
今週はアイディアが出なかったから休載にします、というのが通らないのが
週刊連載というものだからなぁ。
月刊誌連載時代の方が漫画家は連載しながらでも成長することも努力すれば
できただろう。だが週刊で今のように16ページどころかもっとページを埋めなければ
ならないとしたら、アシスタントの利用は必須だし原作者(脚本屋)が無いと
たちまち連載の原稿が落ちるだろうな。よくやれているよ、週刊連載なんか。
それを複数掛け持ちでやっているとしたら、並大抵のことじゃない。 -
>>985-986
リュウ文庫版から入ってファンになった私って…… -
人とハゲしくズレまくる>>991w
-
>>991
痛いw -
リュウはちゃんと完結してれば…
-
>>991
次スレ立てろよ -
>>991
夜露死苦 -
>>994
あれはあれで完結してるんでは? -
リュウの道、あれで完結していないとされたらもう何も完結してない。
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 395日 17時間 52分 25秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑