-
懐かし漫画
-
うる星やつら63☆まるいっ!★
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
作者:高橋留美子
連載:週刊少年サンデー (1978年〜1987年)
◇ 現在の漫画・アニメで影響を受けた作品も多い
◇ 時事・世相ネタを多く含むのでホントは君が今感じてるよりも面白い
◇ 初期〜中期はドタバタスラップスティックギャグで中期〜後期はラブコメ
◇ 絵柄は初期は劇画調、中期は神、後期は円熟
※うる星やつら 新装版 絶賛発売中!
電子書籍も発売中!
http://booklive.jp/p...page_no/1/view_type/
※前スレ
うる星やつら62☆ほんぎゃあどす
https://medaka.2ch.n...i/rcomic/1540561937/ - コメントを投稿する
-
〓過去ログ〓
うる星やつら62☆ほんぎゃあどす
https://medaka.5ch.n...i/rcomic/1540561937/
うる星やつら61☆栗子長十郎 http://medaka.2ch.ne...i/rcomic/1533569833/
うる星やつら60☆不吉じゃ! https://medaka.5ch.n...i/rcomic/1523719076/
うる星やつら59☆施餓鬼供養 http://medaka.5ch.ne...i/rcomic/1515742771/
うる星やつら58☆のけちた http://medaka.5ch.ne...i/rcomic/1502193421/
うる星やつら57☆根性曲がり http://medaka.2ch.ne...i/rcomic/1491660858/
うる星やつら56☆ メリーは星になっただ http://tamae.2ch.net...i/rcomic/1485425151/
うる星やつら55☆思い切って五百円 http://tamae.2ch.net...i/rcomic/1471792093/
うる星やつら54☆ 犬も歩けば桃の花 http://tamae.2ch.net...i/rcomic/1456155843/
うる星やつら53☆ちゅどーん!! http://tamae.2ch.net...i/rcomic/1432344851/
うる星やつら52☆ まらり屋の怪 http://kanae.2ch.net...i/rcomic/1416839834/
うる星やつら51☆ すだま亭の怪 http://kanae.2ch.net...i/rcomic/1406422716/
うる星やつら50☆ 夜を二人で!! http://kanae.2ch.net...i/rcomic/1384237137/
うる星やつら49☆ 反省の庵 http://kohada.2ch.ne...i/rcomic/1361797774/
うる星やつら48☆ 氷ウニ金時 http://kohada.2ch.ne...i/rcomic/1344536744/
うる星やつら47☆ 海が好き! http://kohada.2ch.ne...i/rcomic/1339327883/
うる星やつら46☆おまえのひみつをしっている http://kohada.2ch.ne...i/rcomic/1326189112/
うる星やつら45☆最後のデート http://kohada.2ch.ne...i/rcomic/1313430143/
うる星やつら44☆はんぎゃ摘み http://yuzuru.2ch.ne...i/rcomic/1306586545/
うる星やつら43☆風邪イヤですね! http://yuzuru.2ch.ne...i/rcomic/1290113964/ -
うる星やつら42☆ツバメさんとペンギンさん http://yuzuru.2ch.ne...i/rcomic/1271153465/
うる星やつら41☆旅の雪ダルマ情話 http://changi.2ch.ne...i/rcomic/1258807263/
うる星やつら40☆更け行く秋のイモの悲しき http://changi.2ch.ne...i/rcomic/1254494605/
うる星やつら39☆台風は楽し http://changi.2ch.ne...i/rcomic/1247325765/
うる星やつら38☆愛は国境を越えて http://changi.2ch.ne...i/rcomic/1240147608/
うる星やつら37★花見デスマッチ http://changi.2ch.ne...i/rcomic/1235141605/
うる星やつら36★惑わじのバレンタイン http://changi.2ch.ne...i/rcomic/1231974191/
うる星やつら35★歳末は鐘鳴り http://changi.2ch.ne...i/rcomic/1227866252/
うる星やつら34★オデンに秘めた恋 http://changi.2ch.ne...i/rcomic/1224576854/
うる星やつら33★風鈴樹の音色 http://changi.2ch.ne...i/rcomic/1219606088/
うる星やつら32★水着ラプソディー http://changi.2ch.ne...i/rcomic/1217057495/
うる星やつら31★七夕デート http://anime3.2ch.ne...i/rcomic/1214482206/
うる星やつら30★哀愁でいと http://anime3.2ch.ne...i/rcomic/1210458628/
うる星やつら29★いい日旅立ち http://anime3.2ch.ne...i/rcomic/1207152821/
うる星やつら28★正真正銘危機一髪… http://anime3.2ch.ne...i/rcomic/1204904660/ -
うる星やつら27★思い出危機一髪… http://anime3.2ch.ne...i/rcomic/1201080043/
うる星やつら26★お別れパーティー危機一髪… http://anime3.2ch.ne...i/rcomic/1198314686/
うる星やつら25★演劇祭危機一髪… http://anime3.2ch.ne...i/rcomic/1194536645/
うる星やつら24★文化祭危機一髪… http://anime2.2ch.ne...i/rcomic/1192633851/
うる星やつら23★体育祭危機一髪… http://anime2.2ch.ne...i/rcomic/1189531540/
サーフィンSOS★うる星やつら22 http://anime2.2ch.ne...i/rcomic/1186329359/
雨よ降れ降れ、もっと降れ!★うる星やつら20 (←実質21) http://anime2.2ch.ne...i/rcomic/1179661146/
雨よ降れ降れ、もっと降れ!★うる星やつら20 http://anime2.2ch.ne...i/rcomic/1179661268/
トラブルは舞い降りた!!★うる星やつら19 http://anime2.2ch.ne...i/rcomic/1175412687/
蘭は女の香り★うる星やつら18 http://anime2.2ch.ne...i/rcomic/1171561757/
面倒邸新年怪★うる星やつら17 http://anime2.2ch.ne...i/rcomic/1167763177/
☆ うる星やつら 16 【忘年会じゃあ!】 http://comic7.2ch.ne...i/rcomic/1164456818/
さよならを言う気もない ★ うる星やつら 15 http://comic6.2ch.ne...i/rcomic/1157749705/
つるつるソープ★うる星やつら14 http://comic6.2ch.ne...i/rcomic/1144932480/
この手が うれしい ★うる星やつら13 http://comic6.2ch.ne...i/rcomic/1130422718/
思い過ごしも恋のうち★うる星やつら12 http://makimo.to/2ch...1118/1118074725.html -
君待てども…★うる星やつら11 http://makimo.to/2ch...1104/1104320639.html
いまだ浮上せず★うる星やつら10 http://makimo.to/2ch...1095/1095941190.html
いい日旅立ち★うる星やつら9(dat落ち) http://comic6.2ch.ne...i/rcomic/1078502628/
命かけます、返信中!!★うる星やつら? http://makimo.to/2ch...1071/1071055436.html
勇気があれば★うる星やつら7 http://makimo.to/2ch...1064/1064991871.html
やさしい悪魔★うる星やつら6 http://makimo.to/2ch...1063/1063459065.html
うる星やつらを語りましょう(実質その5) http://makimo.to/2ch...1059/1059325347.html
うる星やつら(4)はトラブルと共に★ http://comic.2ch.net...0492/1049202977.html
かけめぐる青春★うる星やつら3 http://comic.2ch.net...0356/1035648666.html
うる星やつら その2 ぼく良い子や! http://comic.2ch.net...0255/1025549253.html -
うる星☆やつら http://comic.2ch.net...0117/1011713535.html
☆☆うる星やつら☆☆ http://mimizun.com:8...o/991/991483584.html
☆★うる星やつら2★☆ http://ebi.2ch.net/y...o/996/996092538.html
うる星やつら、復活求む!! http://mimizun.com/l...2ch/ymag/1004258556/ -
〓公式系〓
小学館 (コミック検索:うる星)
https://www.shogakuk...86%E3%82%8B%E6%98%9F
ニンテンドーDS用ソフト「うる星やつら エンドレスサマー」
https://www.marv.jp/titles/cs/396/
〓ファンページ〓 ・・・まだまだ探せば面白いページあるよ
うる星やつら Fan's Page
http://uruseiyatsura.jp
うる星やつら HomePage (ダウンロードサービス)
http://www.asahi-net...ty5s-kmr/down00.html
「うる星やつら」の博物誌 (「うる星やつら」タイトルの素)
http://uruseiyatsura...fc2.com/title/0.html
「うる星やつら」の小部屋
・うる星ギャグの元ネタ集
http://uruhoshi.fc2web.com/jiji.html
・うる星トリビア
http://uruhoshi.fc2web.com/koneta.html
留美子原作イラスト集(追加)
http://www.furinkan....m/uy/gallery/5-1.htm
加除訂正よろしくね。
また、関連スレは訂正が必要だけど、面倒だから誰かやって。 -
うる星やつらwiki
http://ja.uruseiyats...84%E3%81%A4%E3%82%89 -
>>2
テンプレも貼らずに何やってんだよカスが -
神棚の神宮大麻を見ると、綺麗な歯医者さんを連想するようになったw
-
〓関連スレ〓
懐かしアニメ昭和板:ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 79 ★☆彡(重複代用のため実質81)
https://mao.5ch.net/...i/ranime/1502680430/
アニキャラ個別板:【うる星やつら】ラムちゃんのスレ【だっちゃ】
https://matsuri.5ch....nichara2/1534909896/
アニメ映画板:うる星やつら
https://tamae.5ch.ne...animovie/1452208032/
アニソン板:うる星やつらの歌・音楽 part2
https://tamae.5ch.ne...gi/asong/1342786009/
アクアリウム板:うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー
https://lavender.5ch...aquarium/1472467830/
↑
板違いな気もするが… 判断は次スレ担当者にまかせる -
座敷わらし出ていましたっけ
今週のゆらぎで主役でしたよね -
おっさん同士がくだらない言い争いすんなよ。
大体テンプレなんて要らないだろこんなの。
どうせ誰も見てないんだし、無駄に長いし。
こんなつまらないことに拘ってるからスレの雰囲気が悪くなるんだよ。 -
あのカウンターは旧式だからページを出入りするだけで上がっちゃうんだよね
今のカウンターはホストカウントするから無駄に上がらない -
>>19
だから何だって話ですよね -
>>15
座敷わらしではなくてしのぶだぞ? -
>>10
誰も次スレを立てないから立ててテンプレを入れようとしたら連投がどうとか杓子定規でピント外れの規制で跳ねられたので仕方なく放置したという事情が分かったなら筋違いの暴言を吐いてスレを汚染した罪を謝罪しろ。
謝罪しないならお前は人間のクズだ。 -
NGワードうんたらかんたらが出て書き込めない時はマンゴー板でチェック可能
https://agree.5ch.net/mango/ -
といったわけで>>10のカスの駆除完了。
-
【サブタイ案】
電撃リンチ
最大級愛情表現
バリバリバリバリ
ドババババッ
なんだ同じではないか
ほら薬
ははぶし
ミドロが淵親方
手のひらサイズ
おっと手が滑った
異次元トンネル
カッパ狸
電撃リンチ
いんけん
カッパのひもの
スイカ様
うちで飼ってるタコです
ドは土鍋のド
粗挽きかき氷
大福餅のキムチ
○ まるいっ! ←使用済
うち、睡眠薬反応液持ってるっちゃ
ラムさんのブラには妙な物が入ってるんですね
うち、爆弾探知機持ってるっちゃ
お前いつもそんなもの持ち歩いてるのか
ぶ、ぶらじゃあ! -
麺子と汁夫
真砂子ー!
モグモグ
味がないっちゃ!
生ニンニク!
必殺!ヤミナベ
はれもの
「どれ、父が薬を塗ってやろう」
「揚豚!!」
「スカイラブの破片」
「ばふーん!!」
「なぐるけるのぼうこう」
「ぐらまあじゃあ」
「タコが若だらけだ!」 -
このまま泥仕合をしたまんまだと君もカスの一員と成り果てる訳だが
ところでクッキーの説明に対するお礼プリーズ -
そういや昔に忍法帖規制というのがあって
クッキー消すと強制的に書き込み規制されたんだよなぁ -
礼儀作法などまるで弁えない欠陥品の分際で礼だとさ。
-
>>39
反論? 論議などどこにも存在していないぞ? お前の歪んだ性格を正してやってるだけだぞ?
質問? 誰も質問などしてないが、アタマ大丈夫?
また、礼がどうとか言える筋合いかどうか、まだ分からないのか?
お前は自己中で凝り固まった不良品か? -
>>40
首を勝手に突っ込んできた事に対して反論した結果、うるさいっていったんだろ?
5ちゃんのレスで性格直すとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww何様なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チミがレスをしなきゃこれ以上俺がレスする必要も無くなる訳なんだが
俺を更生(笑)させるためにこのやり取りを続けるつもり? -
>>30
とりあえず又「電撃リンチ」1つ消し忘れとるぞw -
>>42
ダブってるとまるいか? -
>>46
5ちゃんにいる人種に常識を求めるとか
スレッドの中で話が脱線するのは多少致し方ない部分はあると思うが、テンプレを貼らないというのは致し方なくないからなあ
俺はテンプレが貼られないのを嫌って攻撃をし、お前は少しでもアニメに脱線するのが嫌いで攻撃する
同種だよ、俺とお前は
残念だったな -
>>44
まるいっ! -
>>47
全く違う。
礼がどうとか真っ当な人間面をするには資格というものがある。
お前のように自己中で凝り固まった根性曲がりの不良品に他人に礼がどうとか言える資格などない。
分際を弁えろ、図々しい。
以後口のきき様に気をつけろ。 -
何を争っているのか知らないけど
汚い言葉でスレを埋めないで欲しい -
>>29
これ見て思うが、こういうのはあくまで参考だな、色んなケースあるし状況に合わせて対応してくしかない -
喧嘩するふりして荒らす奴等も「天童あかね&信者アンチスレ4」で見た事ある。あれは不味い書き込みを誤魔化す目的とアンチスレ荒らしが目的だった。今回もそんなとこかな?
-
前まで25巻あたりの作画が好きだったけど、最近初期の良さに気づいてきた俺氏が通りますよっと
-
>>51
いちいち見苦しい署名を入れるまでもないぞ? -
>>53
ダレていて嫌味な臭みが鼻につくアニメを幼児期に刷り込まれると、テンのような根性曲がりに成り下がって、しかし「ボク良い子や」と思い込むようになってしまうという単純な仕掛けだな。 -
>>54
漏れは最終巻至高派から22-25巻至高派に転向した -
>>56
頭悪すぎだろ -
絵柄はそれぞれの時期にそれぞれの良さがあるよなあ
-
>>59
確かにな、でも中盤が一番好きだが -
1983年版の書き下ろしカレンダーのイラストは今でもグッズに良く使われる。傘持ってるセーラー服ラムのイラストがかなり良い。
-
>>64
ダレていて嫌味な臭みが鼻につくアニメを幼児期に刷り込まれてテンのような根性曲がりに成り下がってしまった文盲の荒らしはお前だろ? -
俺が絡んだ相手は糖質だったみたいだ
もう去るわ -
初期の絵は特に女の子が野生的で良かった。
後期に行くに従って洗練されていくけど、その代わり失われた魅力もあるかも知れない -
初期は荒削りだがパワーを感じます的な絵だった。茜とか炎上寺由羅とかも良かったな。
だんだん絵が上達して女受けする絵になっていったけどな。 -
糖質って以前まで、糖尿病の人や予防を考える人が避けるべき物に例えて、しつこい余剰成分=厄介な存在という意味合いだと思ってました。
-
>>73
年齢による技能の熟練度と心情の変化が出てるな、うる星の場合、後期の方へ行くほど倦怠期カプ状態になっていってる。「夜を二人で」位のノリが一番良かったかも知れない。 -
オセロで50連敗するという事は
頭脳の差がそこまであるのか -
>>75
ラムは理数系が得意で文系や芸術系が苦手、あくまで得意不得意があるだけで全てにおいてあたるに勝ってる訳じゃないと思う。 -
うる星やつらの世界では漫画キャラという事になってるな、逆にめぞん一刻ではうる星やつらキャラが玩具として登場、テンちゃんつきのときめきラムちゃんを賢太郎が欲しがり、五代と管理人さんのデートで合わせ鏡の悪魔の玩具が登場してた。
-
>>76
追記 中傷画は天才的だけどなw -
>>78
ドラキュラのオッサンやダチョウ絵の事? -
>>78
あれは誰の立案だったのか、いまだに謎だ。 -
>>81
そりゃもう、クラスメート同士でテレパスでも使ってるんだろ -
なるほど、理にかなってますね。
-
だから、俗に半魚人と呼ばれているのは、実は「だっぴゃ星人」というインベーダーで、母星が干上がったので地球を侵略しに来たが、海に住み着いて安住できたので地球人と摩擦なしで棲み分けているのだよ(知って驚く意外な事実)
-
なるほど、理にかなってますね。
という問題かイチマツの疑問はある。 -
>>75
あたるは違う方面ではラムよか優秀 -
浜辺を荒らし回った妖怪退場にチェリーが呼ばれたが
チェリーが座った岩が妖怪だったの? -
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ そうだよ!
ヽ 〈
ヽヽ_) -
うる星やつらはクリスマスネタであまり感動的なの無いな、めぞんとRINNEはわりかしいい話あるのに。
-
>>89
訂正 すまん、ときめきの聖夜があった、あれは初めてあたるの気持ちがラムに移行してた事を表現してた -
>>89
爆弾事件、ツリーロケット、あと何かあったっけ? -
そういえば正月もテンが小包で送られて来て、早速焼け焦げされたりしてロクでもないな。
-
クリスマスネタと言うと不正確なんだが、望ちゃんと最後のデートの話なんか嫌いじゃない
-
あれもクリスマス頃かな。
まらり屋で目に本音が書いてあったのも、ラム争奪スキー競争も、竜之介が変態オヤジと特訓と称して食っちゃ寝食っちゃ寝の山籠りしたのも年末だな。 -
>>90
それはアニメだっちゃ -
正月仮面とかいなかったっけか
-
今ならハロウィンネタが描かれていただろう
-
>>96
サンデー増刊号、安永航一郎の県立地球防衛軍すね。 -
年齢で集められて、人が死んだりする、坊主が行進するような場所、日本人、覚えてないの?
-
>>95
変だと思ったらまたアニメ厨か。 -
>>97
どうかな? サクラさんがそんなのは知らんとか言って怪力で退治してしまうんじゃないか? -
>>101
友引高校は通年でリアルハロウィーンみたいな物だからな、悪魔やら妖怪やら幽霊やら普通に出てくるし。 -
>>91
全部ギャグ回だからな、そもそも本作品自体がギャグ主体でめぞん一刻とかと違うんだけど。 -
>>101
お菓子上げる側じゃなくて食べる側に回るかも -
>>104
流石にそんな大人げ無い事せんと思うぞ、生徒に奢られる訳にはいかんというポリシーの持ち主だし。 -
ハロウィンなら寧ろサクラさんよりツバメさんのが詳しいだろうね
-
>>97
に賛同する
我ら凡人では思いつかないネタで散々我らを楽しませてくえた留美子先生じゃないか
留美子先生なりのアイデアとノリで面白い作品を描いてくれると思う
(イヤミじゃないよ、本気で)
つか、赤マントの回ってハロウィンネタっぽくないかな? -
82年当時でバレンタインデーすら知らなかったんだよな、サクラ先生。
あたるに出逢う迄人付き合いもあまり出来なかったとはいえ、根本的にそういう事に興味が無かったんだな -
確実に処女やん
-
ハロウィン自体は当時から有ったけどマイナーだったよね
いつからメジャーになったんだ?
節分も恵方巻きなんて無かったし… -
>>110
割と積極的だと思うから、健康体になってすぐつばめさんゲットして、さっさと済ました可能性が高い。 -
>>111
沖縄県は戦後、日本に返還前からやってた。本土では80年代からやってはいたが、90年代後半からじわじわ広まってきた。恵方巻は平成初め頃の四コマ漫画×(ペケ)で広まり、スーパーやコンビニが取り入れる様になった。元々は関西地方のみの風習 -
>>106
あれ、西洋に詳しいとかは怪しくない? -
>>109
まあ、あたるに病魔を吸い取られる前は病弱でそれどころではなかった、ということでしっかり合うだろう。
実際には、作者自身の先輩とかに、そんなもんまるで興味もないクールなお姉さんがいたとかじゃないのかね? -
>>113
つっても花街でのいわゆる「イメージビデオのバナナやアイスキャンディ」的な品のない遊びが元らしいけどね恵方巻き -
だったら長い食べ物なんでもOKにした方が経済効果があがるのに
-
やはり男性のシンボルだったのかアレは
女性が無言で黙々と食べてる姿を見て変な妄想をしたのは俺だけではないはず… -
>>118
だったら男性は別の物にすべきだよな、日本人は古来其処等辺の表現がおおらかで信仰の対象にもなってる -
>>88
ありがとうございます -
>>119
こんにゃく・カキ・ムール貝 -
根性曲がり君が騒ぎそうなので軌道修正
そもそも作者は下ネタが苦手なだけであって嫌いでは無いのだと思う
嫌いだったらペンネームに「けも」とは付けないだろう
こびる以前は「けも・みとめ」だったらしいが
みとめ=認めるという事だろうか? -
うるさいっちゃ〜っ!
-
>>121
なるほど、カキとか補熱強精効果あるし合理的、バレンタインデーのチョコも同じだな、健康は開運の元。 -
>>122
「みとめ」は「美留」ではないか -
尚、節分の大豆にもそういった健康効果はある。節分時に炒り豆とラムと弁天のお面を売ればよいのに。
弁天やラムの節分バージョンのコスも売れるのでは? -
個人的意見だが、原作特に中期が至高だが、遠藤さんやもりやまさんのも評価は高い
-
? それはアシスタントの名前?
-
根性曲がりちゃんに質問
ラムちゃんの髪の毛の色は緑色と虹色どっちが好き? -
虹色じゃなくて構造色だぞニワカ
-
さいとう邦子さんはやはり師匠に似た作風だったな
-
奇声を発しながら四つん這いしてる女2人を想像すると怖い
-
二回目の節分時のラムのコスが一番際どい。
-
原作ラムちゃんの髪の毛をアニメで観て見たい
今の技術なら可能なはず
向きにより変化するのはアニメータが大変そうだから
自動処理で常に色が動いてる感じになりそう -
テレビ神奈川で3日にいつだってマイダーリン放送!
-
そんな超ローカル番組を紹介されてもねぇ
-
>>139
話題にはなるな、作画の予算やスケジュール次第だろう、もう1つ忠実に再現して欲しいのは竜之介親子のシャツのロゴ「海が好き」、アニメ版は殆ど省略されて残念だった。 -
原作とアニメは別物だがラムちゃんラブには変わりないだろう
それともしのぶ派なのか根性曲がり君は? -
ついにコテ扱いかよw
-
あれだけ連呼してたんだからしゃーない
-
>>142
3年後にアニメが40周年だから小学館に企画持ち込みしてみたら? -
このスレ業界関係者も見ているだろうから
リメイク推進派の人はどんどんアイデア出してみそ -
「ラムの髪」と「竜之介父娘のシャツロゴ」はちゃんとやって欲しいがやはり原作のテンポと作風にもっと忠実にやって欲しい、ストックもある今なら可能だと思う。
-
もう緑色で定着してるからなあ
今更変えても「えっ?」てなるだけだろ -
>>149
ゲゲゲの鬼太郎やルパン三世のキャラデザインも新作ごとに変えてるから大丈夫じゃねぇ?緑も嫌いじゃねぇけど。 -
40周年特別企画OVAとして虹彩色にするのはどう?
その後のリメイクは緑 -
リメイク企画出すなら今が丁度いいね
-
エロい下品ワケわからんの三拍子揃ったイメージを払拭して欲しい。
-
ラムの一途さだけはるーみっくだけでなく他の漫画の女主人公もヒロインも誰もかなわない
-
シャンプー鳳と違い、相手ん家にダーリンの妻だと主張して、居着く辺りがな。焼きもちも凄まじいけど。
-
ラムの一途さだけでなく
あたるのツンデレぶりも評価されるべき
何だかんだ言いながらラムが危険な目にあうと命を投げ捨ててでも助けに行こうとするからな -
実は相思相愛という設定がラムの一途さを光らせている
一方的ならただのストーカー -
最初はそれこそストーカーだったのにね
上手いことヒロインにもってきたわ留美子先生は -
初期ラムは悪役扱いなんだからしゃーない
-
>>159
読者アンケートの結果を踏まえた編集の意向でな。本人的には不本意だった様だけど。 -
>>160
かごめは男にもてるだけでビッチじゃねぇだろ、桔梗も復活したら相手が別の女に惹かれてたからおかしくなるのも判る、続きは犬夜叉スレで -
>>164
週間連載になるまで作風の方向転換があったから、後付け設定かも知れんがな -
不定期連載中は本当に嫌っていたと思うがな
じゃなければ系図は発想せんよ
トラブルは舞降りた!!で三角関係が解消され
君まてども…でラムの魅力に気が付き
君去りし後で確定 -
花輪先生 「女の子はブルマをはくように」
ラム 「はーい」と返事して飛び回る
週刊連載(前後?)からなんとなくキャラが少し子供っぽくなった -
なぜ別になるのかちっともわからないが。
恋愛も結婚も一回もした事がないのか? -
「ダストスパート」のたむろと由羅なんかも裏を返せば最初から好き合ってたと言う風にも受け取れるしな。
ホントに単純にはわからんもんだ -
そこまで頭が単純だともはやおめでたいとしか言いようがないな。
もういいわ -
>>172
本日のさらし者バカ確定 -
バカはねえ・・・
救いようがないもんな -
一見初対面の時からいがみ合いしてた様に見えても、実は一目惚れしてましたってケースは非常に多いからね。
うる星の場合は微妙に違うかも知れないけど、留美子先生はその辺の描写がすごく上手い -
なぜ色んな人達が異口同音に同じ事を言ってるのを一緒くたにまとめてるんだ。どこまでバカなのか
-
>>177
横からだけど、もうこれ以上何を言っても恥の上塗りになるだけだからやめた方がいいと思いますよ -
アニメ厨の根性曲がりがワメき散らしてウザいことだ
-
もう荒らしの相手すんなや・・・
恋愛した事もない子供と論争しても全く意味が無い -
>>171
戦国生徒会なんかもややそんな感じするね -
>>182
お前は出てくるな -
クラマのあたる脳内描写にラムが入ってた処見ると迷惑に思いつつも、いい女だな〜位の認識があったんじゃねぇの?週間連載以降しのぶの心があたるから離れていく中で、ラムの魅力に徐々に気付いていったとか
-
嫌がってたのは電撃に対してと言う見方もできるしな。ホントに死んじゃう怖れがあるんだからw
ラム親衛隊の連中でさえも、ラムにベタ惚れする一方電撃に対しては恐怖してたんで(喜んでもいたが)その意味でも単純ではないよね -
>>188
だんだん電撃に慣れ、快感になっていったんだなw -
「嫌い」と言うのは「好き」の一種ですぜ。
本当に何とも思っていないのは「無関心」となる -
好きの反対は無関心という論法は何か違う気がする
無関心の反対は興味津々みたいな -
久しぶりにアニメイト行ったらうる星グッズが思ってたより沢山あって驚いたw
原作絵のグッズも多くて何よりなんだが、一番嬉しかったのが1巻第1話扉絵のラムを使ったグッズがあったこと
中期〜後期の絵を使ったものが大半なので素直に嬉しい -
海が好きシャツは何故もう製造してないのだろう?どっかからクレーム来たのかな?
-
頭が悪いとか読解力が足りないと言うのとはちょっと違って、なんか恐ろしく人生経験が少ないと言う印象かな。
そう思うとちょっと哀れに見えてくるか -
また電波が発狂しているのか。
-
>>195
第1話の角を捕まれたラムの顔が印象的 -
>>199
何をどう読解すればあたるのラムに対する好意があったと受け取れるのか教えてくれ -
>>194
嫌いという事をどう考えるかだね
例えばうる星は好きだがアニメ版は嫌いと言う人は原作が好き過ぎてそれとは違うアニメ版に嫌いと言う属性をつけたと考えるわけ
つまり対象そのものは嫌いでもその根底には某かに対する好きと言う感情があるとなると
つまり「(○○に含まれるけど△△は)嫌いは(○○が)好き」になる -
まだやってたのかこれ。
そもそも誰も「あたるは初期からラムに惚れていた」とは断定してなくて、その可能性も残されていると言う程度のニュアンスだったんじゃないの?だから怒る理由もない -
うる星やつらカフェ行った奴いるかい?
評判が気になるっちゃ! -
最初期は描写としてはやっかいもの扱いとして描いていたよね
-
>>209
何か勘違いしてないか?
あたるは表面上は色んなおにゃのこに目移りするけど、本質的には一人を真摯に愛するタイプだぞ
君待てども…まではしのぶを真摯に愛していたし、そこからはしのぶとラムの間でふらつきながらも、10巻代前半ではラムに切り替わる、と -
>>208
何で? 単に数年後にめでたく しのぶ と結婚して10年後に こけるが数才になってるところにタイムスリップしただけでしょ? -
あたるが極度の女好きに見えてしまうのはアニメの影響だろう
劇場版でラムを本気で捨てようとしてたが原作ではアリエナイ
原作では一度もラムに好きと言ってないがアニメでは言ってる
※おおっと※
根性曲がり君は割り込まないように -
アニメはアニメ板で
-
こんな話延々とよく続くな。
違う話しよう、サクラ先生宅は神社だけど、錯乱坊は寺に所属して無いのかな? -
チェリーはホームレス生活が好きみたいだから無所属だろうね
-
チェリー一族が霊能力者なのは確かだな
大勝負での守護神や憑依霊を見れば良く分かる -
仏教や神道よりも陰陽師の末裔な感じなのかな。能力だけを見ると
-
錯乱坊が持ってた「良い子のエセエフ、嘘の話いっぱい」は見てみたい
-
ディスコ・インフェルノではつばめと霊を出し合ってたな
-
>>220
本人は悪魔祓い参考のつもりだけどね -
>>222
霊能力はあるが知識や技術面で難があり人格的にも怪しい一族なんだな -
あたるが持ってた「良い子の裸体ブック」も見てみたい
良い子のってつけるの、作者的に好きみたいね -
サブタイトルにも
ああ、○○○○というのが多いな
ああ、が好きなのかな? -
サブタイトルもだんだんおしゃれというか品が出てきたな
-
サクラ先生の神社にも綺麗な歯医者さんの御札は有るんだろうか?友引高校仮装大会で実物を目撃したと思うが、どう思ったのだろう?
-
>>212
そういう仕掛けか。まーったくアニメ厨の根性曲がりはどうもならんな。 -
>>227
床の間に掛けてなかったっけ? -
>>229
いや、鳥居の両脇に狐と狸の像があって悪霊退散の御札が無造作貼られただけの祭壇はあった。綺麗な歯医者さんは祭らない、神社本庁に所属して無いエセ神社なのかも知れん。 -
この漫画は高天ヶ原の最高神すらあの扱いだからな〜、神も仏もないよな〜
-
>>224
良い子といや、らんまの変装した良牙の妹 -
>>230
妖怪入りの酒ビンを飾ってた床の間は悪霊退散って書いてあったっけ? -
>>231
そういや神も仏も悪魔も登場させてるな。 -
>>235
サクラ先生初登場時に出てたお祓い場と違うのか?妖怪徳利の回のは今手元になくて確認でけん、済まん。 -
入るわけないだろ馬鹿
-
第2話の悪魔は諸星家の居候としてレギュラー化しても良かったのに。
-
>>239
「良い子の裸体ブック」は売れそうだな -
>>238
怪しいな。あたるの邪念に引かれて出てきた妖怪ではないか?! -
>>240
飛麻呂と飛鳥のように一緒に風呂に入ったり寝たりするのはいかんというのか? -
>>237
手元にあるけど調べるの面倒。 -
しかし天照大御神といい阿弥陀如来といい完全にギャグキャラ!なんて罰当たりな漫画なんだ。
-
あたるは元々祟られておるから気にするな!
-
バニーガールが阿弥陀如来に変化するシーンが好き
-
ヨコシマな考えは捨てて身を慎みなされ、南無南無南無〜
-
阿弥陀如来って女装癖あったんだな
-
変なこと言わんでつかーさい
-
つかーさい
とか見ると悪魔の手毬唄思い出すな -
なーにいっとりゃーす?
-
真宮桜風って誰だっけと思ってぐぐってしまった
-
>>254
バカなの?罠なの? -
>>257
バカなんだ〜 -
なーにいっとりゃーす
とか見ると人類ネコ科思い出すな -
>>258
「脱線」といったらアニメ厨の根性曲がりだろう。 -
>>260
ナニ? おみゃーは名古屋弁を馬鹿にするんきゃ? -
ささやき − いのり − えいしょう − ねんじろ!
>>261 は埋葬されます。 -
効いてる効いてるwww
-
じゃっかましいわっ!!なれなれしゅうすんな!!
考えてみればわしお前に復讐するためにきたんじゃ!!
それがなんでうれしそうに思い出話せなならんねん!! -
どうでもいいがなんで人類ネコ科を思い出すで名古屋弁を馬鹿にするになるんだ
それこそ名古屋出身のみず谷なおき先生を馬鹿にしてるのか -
たーくらたーなことずら
-
たくらんけが
-
なまらはんかくさい
-
乙枯山の鐘は鳴っているか?!
-
さあ肉弾鐘つきをやってから鋼鉄の羽子板を出すぞ
-
肉棒を鐘に入れて鋼鉄の羽子板に精子を出す?
-
お主ら一体何の話をしとる
-
すごろく
-
おまえのひみつをしっている
-
しるこ
-
ユキ様息吹き掛けて
-
面堂が大会開いて年賀状の筆跡鑑定しようとしていたが
あんな馬鹿でかい筆では筆跡鑑定無理では?
面堂家の科学力を結集して筆の種類を特定して、全く同じ筆を用意すべき -
まーた
ギャグ漫画に論理性や合理性を求めるのは間違ってる -
面堂さんは部下にはお手つきしないとか
そのあたりはしっかりしてそう
他企業の秘書とか女優とか女子大生とかは口説きまくりだと思うが -
>>278
左様、カツオの言う通りじゃ -
小学生か、おのれらはーーーっ!
-
まだやど!
そういえば金太郎は幼稚園に行ってるのになぜテンは行ってないのか?!
親は何をしておるのか?! -
男装の美少女JKが父の代わりに男に犯される。
サラシの下に仕込まれたローターのせいで父の前でアクメに達し
アヘ顔になるほど犯されおユキの性奴隷に・・・ -
友引高校のイベントって名前のないモブ生徒も楽しそうでいいんだよなあ。
モチ胸像作りのイベントの回は笑った。 -
今読むと結構GLやらBLを意識した描写があるな。パロネタもある。
-
キャラクターの名前については、他作品から参考にしてるなと思うものはいくつかあった
真之介とか明神隼人とか
どっちもクレしん、るろうにの全盛期だった -
>>283
火消しの仕事に邪魔だからと言う理由かどうか知らんが、子供を郵便で送って来る様な親だもの -
>>289
フスマぶち抜いたり家中水浸しにしたりするし。 -
父の代わりに男に犯される
つまり竜ちゃんが代わりにならなければ親父が男に犯されていたと…??? -
浜茶屋よりハッテン場が欲しくなる親父
-
ほぼ変態だな!
とは言うものの、女の子がビキニでうろうろしてる様なのは元々変態マンガか -
>>293
何でそんな話になってんだ?その手のキャラは犬夜叉RINNEにしか出て来ない。 -
RINNEは一巻しか読んでないけど男キャラばっかりだから多分そういうネタいっぱいあるんだろうなと分かるが
犬夜叉もそうなんだっけか -
結局あの二作品はうる星らんまより女向けだからな
-
>>295
RINNEって……沫悟か?アレはちょっと友情と愛情がごっちゃになってるだけだから… -
>>298
犬夜叉の蛇骨は完全にそっち系キャラだけど。うる星やつらの竜之介がLGBT系キャラの元祖だと思う。 -
りんねって女っぽい名前を男主人公につけたあたりでなんとなくそういう漫画なんだろうなとは思ってた
-
竜之介→しのぶ、沫悟→りんねは、あくまで友情だからな、だぶん。
蛇骨は大好きな犬夜叉を切り刻んで殺そうとしたサディストだけど。
まぁ女性作家の考えそうなキャラばっかだな。 -
>>294
それを云うなら、戦国でミニスカートセーラー服で活躍するJCが登場する漫画もな。でもラムもかごめもあれが男にも女にも大受だったけどな -
初期ラムと沫悟は、少年誌で主人公を寝床に招くシーンがある稀有なキャラ。後はめぞんの朱美さんと響子さん位だな。
-
めぞんの2人は少年誌じゃないだろう
あれ?最初は少年ビッグコミックだったか? -
>>304
勿論そうだよ、少年ビッグコミックはヤングサンデーに。ビッグコミックスピリッツが創刊時は月刊→隔週→週間に以降していった。しかし歴代ライバルヒロイン(ラムはすぐにメインヒロインに昇格)の中でラムと沫悟が同じ共通点を持つとはな。 -
>>305
続き そういう積極性では鳳は沫悟にも負けてんだよな。初期ラムのキャラの過激さを更に発展させたのが風呂場に乗り込み裸で主人公に抱き付くらんま1/2のシャンプーかな。 -
飛麻呂の布団に潜り込んだり風呂に乱入したりした飛鳥がおろう。
-
>>307
盲点でした。面堂妹より過激系キャラだったな。めぞん一刻の八神いぶきの布団部屋ならぬ体育準備室の回も良かった。 -
考えて見ると飛鳥がるーみっく作品ではトップクラスの過激さを誇るのかも知れん。しかも自分のやってる事を理解してないというのも良い。
-
竜之介や沫悟はガチ設定にせず、疑惑に止めてるのが作者の秀逸な処。
-
秀逸というか少年誌だからだろうに
-
少女誌だと平然とガチ設定にするパターンが多い。
-
ガチにしたらギャグじゃなくなるし少年誌を読むような層にも嫌がられるって作者だけじゃなく
編集だって分かってるだろうし
今なら少年誌読む腐女子も多いからその犬夜叉とかりんねとかみたいにBL要素も多いのかも知れないが -
竜之介 飛鳥 沫悟をノーマルな愛へ導く存在がそれぞれ、渚 終太郎 杏珠なんだな
-
あだち充作品で血縁の無い親子や兄妹がくっつく話は有るけど、飛麿飛鳥の場合は実の兄妹だからな、何とかギャグで済ませられる内容になっては居るけど…
-
久しぶりに読み返したら、不覚にも「最後のデート」で泣いてしまった
-
>>317
主人公美少年だし抵抗ある人も居るよな、うる星やつらとはやはり作風が違う -
>>318
追記 あの作品は沫悟をヒロイン枠に入れられる人にこそ、魅力が判るのかも知れない。 -
>>316
ラムの活躍する話なら「愛・ダーリンの危機」が好き -
マジで気持ち悪いな
-
竜之介は良くて沫悟は駄目なの?
-
おにゃのこだからヲジサン達の間で許されるのであって
-
>>322
キャラがどうとかじゃなくてあんたのレスが気持ち悪い -
>>324
どう書けば良かったの? -
>>324
// / / ヽ∨/:// .:/ | | | .:|
///`メ、 /! | i l |/:// .:/ | | | .:l .!
/ /// | /! |\ | | | |:/// ..:/.: ,' | | .:,' .:,′
/ / /|/ | / | | | l| | | |//! .: ..:/..:. / / .:j / /
/ , ' //^〉 | | | | !/| /刈///! :: ..:/..:..: / / //:./
/ / rイ i || | lヾミ、/|/ /l/ \.:...:./..:..:. ./..:/:. .://::/::..., 気持ち悪くなったのはこの口かしら?
/ / i | || | ヽ|`ヽ`= `く..:..:..:../..:/.:.:.//:./..:../
/ / /| ! lハ! ヽ , 、 `ヽ/〈/.:.:.//:./..:../..:
/ / / ト-L} l | ! / ヾミ、,,__ ///:./川:/..:..
/ 〃/ !! | | l | \ ` ̄^/ /.::/゙二ヽ;.:..:
|││ || | | | | 〈_ // .:.:/ト=く} }..:
|⊥⊥,, || | | | | riヽ` // ..:/丿__ /..:..
'´ `┴ 、 l/ l l | | // ..:/ニ- '1..:..:..:
____ノ⌒ヽ、 `、 l l 丿ヽ、___ ... --‐ /〃 ..:..//..|..:..:|..:..:..:
/: : : : : : : ..:..:.\ \| ̄厂|| | |.:|..:.|..:.\ //,' ..:.//..:.|..:..:|..:..:..:
: : : : : : : : : ..:..:..:..:.\ \ l || | |.:|..:.|..:|..:.:ヽ //│ ..://..:..:|..:..:|..:../
: : : : : : : : : :..:..:..:..:..:..:ヽ ヽ |l | |.:|..:.|..:|..:..:.∧ | ..:..| {..:..:.|..:..:/
: : : : : : : : : ..:..:..:..:..:..:..:..ヽ ヽ|l | |.:|l.:.|..:|..:../ハ | ..:...! |..:..:.|/ -‐'´ -
RINNE厨の根性曲がり丸出し。
うる星スレではうる星に応じて考証するのが正しい。 -
だってRINNEの布教もっとしないと
-
>>328
うる星やつらの話に応じて他高橋作品やあだち作品の話をしてるぞ、何処がRINNE厨の根性曲がりなんだ? -
>>329
そこは拘る必要無し、たまたま他作品の話が出る位ならいいけど。 -
下手したららんまも読んでないオッサンのいるスレでRINNEなんて出されてもねえ
何か勘違いしてるかもしらないけど、俺たちは高橋留美子作品が好きなんじゃなくてうる星やつらが好きなだけだぞ -
>>333
スルーしなきゃいけない話題をスレの中で出すなよ -
また妙ないちゃもんづけが来てるな
たまたま他作品の話が出る位問題無いだろうに -
たまたまどころかわざと話題に出してるんじゃないかってくらいりんねの話出してるやついるけどな
沫悟とか言われても誰だかわからないのに当たり前に出されても知らないってのに -
途中迄普通に応対してたのに何それ
-
普通にうる星とりんねの読者層は違うと思うよ
年代が全然違うんだし
うる星スレにらんまやめぞんネタとか
りんねスレに犬夜叉ネタとかそれくらいなら多分住人の半数以上はついていけるだろうけど
うる星スレにりんねネタは無理がある -
てかサロンあたりに高橋留美子総合とかってスレ作ってそこでいろんな作品のキャラ考察とか
やってればここでりんねの話したい人もスレ違いの話を見たくない人もみんな幸せになれると思うが? -
いやりんねの話をしたい人はりんねスレに行けばいいでしょうが
-
正月ネタは面堂家すごろく大会、鉄球羽根つきとかあったな
かくし芸の話は正月とは関係なかったっけ? -
じゃあなんでこのスレでりんねの話をしつこくするんだよ
-
わからんのなら他の話すれば良い。その流れになって行くだろうに。
何故RINNE話題排除に執拗に拘ってんの? -
別にりんねじゃなくても犬夜叉でもらんまでも同じこと言うけどな
スレ違いをわざと続けるのは荒らしなんだよ -
>>342
隠し芸の話は忘年会の時だよ。ラムって音痴なんだろか? -
>>344
いや、むしろなんでここで執拗にりんねの話したがるのか理解できない -
>>348
採点の化け物には受けてたんじゃないか? -
>>346
料理と一緒で地球人が聴いたら下手に感じるだけで、本来は上手いのではないか -
宇宙人には受ける派 VS. カワイイ無罪派
ファイッ! -
>>353
音痴表現は漫画はいいけどアニメだと難しい、ドラえもんのジャイアンもそうだし -
>>340
高橋留美子総合スレ25立てた人居たけどすぐ落とされた。スレ立て出来ない様にしてる奴が居る。 -
他に歌ってるシーンがあれば参考になるかと思ったが、「らっむっはまだ じゅうろくだから〜」しか思い出せなかった
-
>>358
どういうわけか次スレ誰も立てないけどな -
統失か?
-
需要がないから立てても人来ないんだよ
スレ違いだろうがなんだろうが人が集まるスレでりんねの話するしかないだろうが -
>>361
同じ高橋作品の話が全く出て来ない様にするとか無理がある。総合スレも無理に立てる必要も無いけどね。 -
>>357
考えて見るとラムは原作でもアニメでも誕生日は不明だな -
>>364
人が来ない可能性あるし、無理する必要は無いと考える。何故急に立たなくなったのかも気になる -
>>365
みんなおまいと同じ考えだからだろ -
>>363
続き 明確誕生日設定があるのはあたると面堂だけかな?飛鳥は初登場時15歳でどうやら秋生まれ -
>>366
理由は現状の高橋留美子系スレ全体が何となく証明してるわな -
特に誕生パーティーの回もないからわかんないな。
金太郎なんかは5月5日生まれなんじゃないかって気もするが根拠はない -
>>369
飛鳥初登場回は1月位だったかも知れん。そもそも歳を重ねる設定の無い本作品で誕生日ネタはタブー、従いアニメ版のあたる誕生日ネタはうる星やつらの世界観から外れてる様に思う、人気あったらしいけど。 -
運営頑張れ。
-
あれ? あたるは13日の金曜かつ星座で確定として、面堂は?
-
>>372
4/2と本人が言ってた -
>>373
間違えた、4/1だわ。 -
ということは早生まれということで、あたるよりほとんど1つ歳下になるな。
-
>>375
確か4/1と4/2生まれで学年が1つ変わるそうだからな、作者は当時そこまで知って無かったと思う -
>>360
それはキャラアンチ活動の為に高橋留美子総合スレ24立てた奴等の事だな、あの後返り討ちに遭い、次スレ立てを止めたという -
>>371
ちゃんと機能してるのかな?荒らしに騙されてたり懐柔されてる気もする。でないと高橋留美子系スレはもっとましな筈、特に平成作品スレ。 -
統失か?
-
>>360
コピペ貼り荒らしの事だな -
>>380
お前のことだよ -
>>382
気になるのが節分が地球のより後って設定だったのに週間連載以降同じ日にやってるな、その内テンも参加しなくなりラムと弁天のみでやるようになった。どういう事だろう? -
次スレは時期的に、節分に因んだサブタイだな
-
それより何で地球でやる様になってからラムのコスが際どくなったかも気になる、そういう人なのか?
-
続き そもそも玉入れしてないじゃん
-
>>391
頭に何でがついてるから訂正した方が意味がおかしくなるぞ -
「分からない」 を 「知れん」と表現する方言ではないか?
-
>>390
え? -
>>394
地球での節分回は一度も玉入れしてないでしょ。 -
>>396
いや、正統的な鬼星の節分がどうなっているかという話。
あの乱暴な弁天が「地球のは荒っぽい」とかいってたから、よほどお上品なのだろう。
お茶や生け花は知らないそうだから、能とか舞とかのようなものなのだろうか? -
正当な節分が玉入れ合戦なんだろ?
あたまクルクルパーかよ -
鬼族の星で鬼は外は無いだろ
罰男の風習はあったみたいだが -
飛鳥初登場回は1月位だったかも知れん。そもそも歳を重ねる設定の無い本作品で誕生日ネタはタブー、従いアニメ版のあたる誕生日ネタはうる星やつらの世界観から外れてる様に思う、人気あったらしいけど。
-
>>398
あれが節分だったっけ? >クルクルパー君 -
そろそろ次スレ立てたほうがいいとおもいます
-
>>397
ラム達の星の鬼族VS福の神族の節分が玉入れ合戦なんで、地球の鬼に豆をぶつける節分が荒っぽいと感じたんだろう。あとはラムと弁天で勝手にアレンジしたのを地球でやるようになったという事。 -
>>401
他に何だってんだよ(困惑) -
いずれにしろ、地球本来の節分とは程遠いという
-
>>402
早いだろ -
ラムの地球での節分時のコスはどう考える?なんで故郷の星でのコスより露出度高くなってんだろう?
-
本人の趣味
-
気合いが入った時は脱ぎたくなるもんだが、元々ビキニだから面積を少なくしてみましたってとこで
-
わざわざ地球の街中や校内で…。
-
テレ朝チャンネル見ろ
-
弁天はあれ以上、露出度高くしないよね
-
思い出せ、あたるが温泉でバイトした回を
-
>>413
あれは銭湯内で何も着てない状態であってコスとは言えない。弁天は普段のビキニアーマーと風邪ひいた時に着てた奴以外見せてない。 -
鎖が無いバージョンとか
-
弁天の一般的イメージの羽衣を着た普段着あっても良かったな、ビキニアーマーは節分時だけにして
でも裸弁天てのも有るけどな -
>>413
あの回がまさに裸弁天! -
アニメは良い出来だよな。うる星。
-
>>404
そんなところまで憶えてないぞ? -
>>412
しかしコタツ猫がやらしい目で見てたぞ! -
何回同じ話してんだこの馬鹿
-
>>422
どこでしてたっけ?お前もいちいち馬鹿は止めろ -
このスレとこち亀のスレってボケ老害が多いから同じネタ繰り返してるんだよな。
-
>>424
語尾に馬鹿ってつける奴、高橋留美子系スレ至る処で見かける。一体悪意あるのか天然なのか両方なのか? -
バカやないでアホや!
-
>>419
無知を誇るな。恥じろ -
完結してる漫画の話をしてれば同じネタ繰り返しになるわな
-
>>429
本人が言うと説得力に満ち溢れるな。 -
>>430の人高橋留美子系スレ至る処で見かける。一体悪意あるのか天然なのか両方なのか?
-
>>433
いや、そういう問題ではない。 -
老害しつこいな
さすが老害 -
>>435
んで? -
なんでって、その時の留美子先生の気分だろ
なんかそういう所で一々合理性というか、理由を求める人がいるけど、徒労というか無駄だと思う訳よ -
弁天もアーマーのパンツ部分の模様が不定期の頃はハート模様だったな
-
昼休みの自演老害。
-
せっかく話題をふってる人等に対して、馬鹿だの老害だの自演だの書いて盛り下げる荒らしが湧いてるな
-
荒らし荒らしって叫ぶ方も荒らしの精神を知らないのか
-
うる星やつらについて思う事なんだがね原作にもアニメにも良い所がある、だけど悪い所もある。
いや僕はちょっと違う意見なんだ。
いいかい、うる星の原作にもアニメにも良い所がある、だけど悪い所もある。
君達は何を言ってるんだ。いいか、うる星の原作にも…etc. -
>>443
状況を見るべきだが、放置するとそのまま占領してく場合もある。 -
>>439
そういう事いってると話題が無くなるんだが…。色々考察するのが話題を作りだと思うぞ。 -
>>436
鏡を見ながらブツブツいう癖は何年生くらいの頃に発現したのかね? -
>>442
根性曲がりはそういうもんだ。 -
>>441
おまえのひみつをしっている -
>>420
ネコが人間の裸に興味あるというのも、おかしいけどね -
人間…?
-
>>453
確かに福の神(宇宙人)だけど、其処はいいじゃん、そんなら炬燵猫は厳密には猫じゃ無いだろ -
何言ってるんだ馬鹿が
-
クラマ初登場回でラムが妨害の為に自分のセミヌード写真使ったりと面白いよなぁ
あと、あたるの思考サーチ?での数字と名前の語呂合わせなんかはめぞん一刻への布石みたいで興味深い -
>>455
RINNE系スレや高橋総合スレでも以前から、いちいち馬鹿って語尾につけるよなお前。 -
>>456
自分のは使ってないぞ、他人のヌード写真は使ってた -
>>458
あー、髪型似てたので誤認したか、ツノもないな -
>>455
此方を追いかけてるんだろうけど、めぞんスレでも最近言ってるし、RINNE鳳スレえんげスレも荒らし捲ってる。 -
>>459
ラムはレギュラー化してからはヌードは披露してない、「つるつるソープ」の回でセミヌードになった位 -
>>452
テッキリ男性スタッフのいたずらだろうと思い込んでいたんだけど、全員女性なんだって? 意外。 -
>>464
アニメ版と原作の作風の大きな違いの1つだな、メインヒロインになったラムのヌードは漫画版では絶対やらんかったからな。当時某対談集でも、作者はスッポンポンは好きでないと言ってたし -
うる星の話してるのに他漫画出してくるなよ
裸だしまくりはらんまだけだしあっちの方が作風変えてるんじゃねーの? -
コータローみたいに下手に歳を取る設定にして長期連載するより、ずっと高1設定のままの方が安定感はある。1ポンドの福音も不定期連載にしたのはめぞん一刻のパターンがやりにくかったせいだろう。
-
>>465
でも終太郎に唇奪われている -
>>470
週間連載開始当初は、まだ作風やキャラ設定が定まって無かったせい。 -
>>466
1巻辺りの売上はらんま1/2の方が確かに上だよな、更に上がめぞん一刻という。でもうる星やつらがこれ等の作品より劣るとも思えん。 -
>>472
その話はそこまで -
どうみてもわざと他作品の話題出してるな
IDでないことをいいことに自分で少しくらいいいよと謎ルール作って -
普通の人は迷惑してる人もいるんだと自重する
-
コータローみたいに下手に歳を取る設定にして長期連載するより、ずっと高1設定のままの方が安定感はある。1ポンドの福音も不定期連載にしたのはめぞん一刻のパターンがやりにくかったせいだろう。
-
>>470
そういえば酔った勢いで。 -
酔った&精力剤
-
「錯 乱坊」なのか「錯乱 坊」なのか
はたまた「錯 乱」でお坊さんを示す俗称なのか
苗字だけ名前だけパターンは色々ある -
坊は坊さんの坊だろ常識的に考えて
-
僧坊なら「何々坊」だよ。
武蔵坊弁慶とか、あんまり見慣れてないかな。 -
もしらんまとかりんねとかをまだ読んでなくていつか読みたいって人がいたとして
このスレ見たらネタばれを食らうってこともありえるってこともあるんだよね
そういうのもあって大体どこのスレでもスレ違いの話題は避けてくれってことになってう訳だ
あなたにとってはうる星住人は全高橋留美子作品を読んでいてみんなついていけるって認識みたいだけど -
>>483
「坊号」というやつで、あだ名とかとは違う。
ま、錯乱坊なんてのはふざけすぎではあるが。
本名というか俗名は当然あって、サクラ何某だろう。
あれ? そういえばサクラさんの叔父で、どう見ても母の兄か弟ではあるけど、サクラさんの父の姓がサクラかな?
薬でたぶらかして養子に取ったのだろうか? -
>>485
サクラ先生共々、錯乱してるイメージが強い、自虐的な出家名を自ら付けたんだろうな -
いやチェリーって言いたかっただけだろw
-
>>484
ネットという匿名性を利用して好き放題いうあなたの方がフェアではない。表に出ていえ。 -
むしろあれを本名だと思うのは無理がある
-
>>488
アホそうだなあ -
>>488
ありがとうございます、どうも屁理屈突っ込み厨は俺を主なターゲットにしてる気がする。どうせ某作品スレの連中だろう。 -
>>489
錯乱坊の出家名もチェリーと呼ばれたいが為だろう、あたる達もちゃんとチェリーと呼んでやる処が優しい -
何で誰も41周年の話をせんのや?
-
いつまでコレなんだ?
http://dengekionline...yc_01_cs1w1_400x.jpg -
>>496
全くその通りです、いちゃもん付け荒らしにいちいち返答するとキリないけどね。適度に相手して適度にスルーしましょう。それにしても作者にどんな心境の変化があったのか? -
別に高橋留美子作品に興味がある訳ではないんだがな
-
>>499
そら他の高橋留美子作品の話も多少出るのは当たり前、完全に禁止に拘るのはおかしい。 -
40周年でなにも出なかったな。
他の巨匠は記念展でグッズやら愛蔵版やらと色々出したのに -
>>501
原作スレだから云うけど、やはりアニメ版のイメージが一般に定着してて、それが受けが悪く、今日迄続いてるのかな? -
赤からっていう鍋料理の店でうる星40周年コラボ商品を販売してるのは見たな
Tシャツとか皿とかカップとか
しっかり見てないから詳しいことは知らないけど -
小学館は馬鹿なんだよ
計画性が無くてズレたことしかしない
留美子はよくこんなとこ残ってやってるわ -
ジャンプならもう切られててもおかしくないだろ
-
>>503
絵より内容が問題だったのでは?やはり全体通し、アニメ版は一般向けでないし、完成度も原作ほどでない -
>>507
追記 例え絵柄が気に入ってても、内容が嫌いもしくは面白く無いと思ってる作品のグッズを買う気ある? -
一般向けとは言わないでもゴールデンで高視聴率を獲得してたんやで?
-
>>509
ラムちゃんスレでも書いたが、作品内容よりラムちゃんの魅力を皆が認めてたせいじゃないの?面白かったせいじゃない気がする。 -
>40周年でなにも出なかったな。
つ
うる星やつらPOP☆UP STORE https://youpouch.com/2018/07/16/519032/
うる星やつらカフェ https://www.lmaga.jp/news/2018/12/53528/
うる星やつら40周年記念フレーム切手セット https://spice.eplus.jp/articles/200982
うる星やつらコラボグッズ https://natalie.mu/comic/news/284123 -
そういや「赤から」もあった
既に終わってるが http://www.akakara.jp/lp/urusei/ -
いや、常識的に書籍とかムック本だろ。
-
>>500
読んでもいないし読む気もないものの話をクドクド繰り返すのは不可。 -
>>510
演出の是非はともかく、押井監督時代のうる星が面白いことは認めなきゃいけんと思うわ -
欄外コメントや登場人物紹介まで再現した完全版
2色カラー・フルカラーまで完全再現
ただし広告はカットしてイラストで穴埋め -
小学舘にサンデー本誌が資料として保管されてるはずだから電子書籍として複製可能なはず
-
>>444
スネークマンショー乙 -
ああ、でももう大昔の広告なのに問い合わせる馬鹿とか出るから駄目なのか
-
>>516
あんなゴミでお腹いっぱいかw -
>>522
表紙以外は完璧な新装版を「ゴミ」は草 -
あれどれくらい売れたんだろう
ブックオフですら全然見なかったな -
新装版
どうでもいいヤツのイラスト載せて不評だったな -
ブックオフではめっちゃ見かけるが
-
どうでもいいやつっていうかあれ高橋留美子じきじきの依頼で描いてもらったんでしょ
作者の好みの漫画家とか交友関係とかが見えて面白かったけどな
確かにふざけてるのかって感じのイラストもあったけど -
「この中にツノは何本あるでしょう?」のページもオリジナルで掲載して欲しい気もするが、やっぱり無理か
-
連載再現版バイオレンスジャックというものがあって(以下略
-
>>514
この後のレス見てても関係無い作品の話普通にしてるぞ。やはり貴方の言い分は無理がある。 -
スネークマンショーの話ね
確かにそれはスレ違いだな
まありんねとかの話題みたくしつこくしつこくしつこっくやってる訳じゃないからいいんじゃね -
他作品の話を一人でやってる人はもう荒らし化してるから
もう話が通じないと思った方がいいけどな -
せっかくワッチョイ無しなのに人が来ないという不可解なスレ。全て鳳アンチの関与かな?
-
自分が分からない話になると喚き散らす人はスルーしとけば良いんだよ
-
うる星スレでうる星と関係ない話しといて分からない話になると喚き散らす人はスルーしとけば良いんだよ
とか荒らし以前に人としておかしい -
スネークマンシヨーは一レスで完結してるからなあ
そういう突っ込みならともかく、延々と他作品(特に犬夜叉中期からRINNE)をされるとたまったもんじゃない
何故ならオッサンは読んでても逆髪の結羅で記憶が止まってるから
らんまはまあ許容範囲かなって俺は思うけど -
だから高橋留美子総合スレ立ててそこでやればいいのに
分からない人が多いこと分かっててなんでここでやろうとするんだろう -
>>539
そりゃあうる星住人に対する嫌がらせが楽しくてしかたないからだろう -
スネークマンショーはうる星時代の高橋留美子とも関係あるからなあ
-
話しちゃ駄目とは言いたくないけど
RINNEの場合はやたらとゴリ押ししてくる奴がいるのが気に入らない
「沫悟」でレス抽出してみ?明らかにりんね主体で話してる奴が見つかるから -
電波発狂してて草
-
荒らしたいゴミにしてみれば何だって荒らす理由にできるよなw
-
俺はらんままでしか知らないし、このスレの反応見るに他の人たちも似たようなもんなんだろう
りんねスレがあなたにとって居心地が悪いのは分かったが、だからといってこのスレでりんねの話をされても
まともな返信は期待できないと思うよ? -
だ だぁれぇ〜
-
作者はらんま1/2の頃迄レギュラーキャラのフラグ立てに力を入れてたけど本作品からやらなくなったな、読者意見が色々有りすぎて厭になったか、それに反発してる感じがする
-
5ちゃんしか居場所が無いから気に入らないスレに粘着するとかそんな人間はおらんだろ
いるとしたら中途半端に年配で仕事にも生活にも恵まれてない惨めな奴だぞ -
>>547
関係ないスレで喚き立ててるのはそっちだろ -
すいません うる星やつらの単行本ください。
はいコレですね どうぞ
あっ らんまの単行本も…
はい どうぞ
えっと あの本は何ですか?
エロ本ですが…お買いになられますか?
いえいえいえ とんでもない
あっあはははは -
結局、死神鳳アンチが暴れるとRINNE系スレの実態もどんどん露見拡散していく事になる。RINNE話が少し出たらスレ違い荒らしだと喚き散らし、話題を持ち込んだ奴が悪いと言ってとことん食い下がる、高橋総合スレ、らんまスレ、犬夜叉スレでも同じ手口を使ってる!
-
>>554
らんま1/2をエロ本扱いかよ、エロ以外にも見処あると思うけど。 -
>>548
RINNE系スレは基本、異常者以外誰が行っても居心地は悪い。 -
まぁこのスレは喧嘩が出来るだけましなのかも知れん。荒らされてる内はまだ良し。荒らしがスレ立て続け荒らしの価値観で独裁占領が続いてるRINNE系スレはもう終わってる。
-
関係ない、シッシッシ
-
うちの母が看護助手だったけど、病院側の意見ばっか聞いてても仕方ないのは事実。疲れ対策に病院で勧められたスポーツ飲料飲んでたが効果無し。俺がサプリメントやドリンク剤を勧めたら調子回復してたw
-
>>563
又なりすましコピペ貼りやってるけど、既に落ちたスレの奴だな。要はこういう嫌がらせして俺さえ居なくなればの方向に持っていく手口。 -
>>564
ちなみにあんたと他作品の話を延々としてる奴って同一人物なのか? -
>>565
他作品の話をする奴は他にも居る、俺は今、キャラアンチ荒らしについて考察を述べたまで。 -
うぜえ
-
キャラ上げ下げ工作がなく、話題に多様性があるこのスレを某高橋作品スレも見習うべきだな
-
分かっただろ?
これがRINNEファンです -
>>566
自分でも十分荒らしておいて他人の荒らしをどうこう言える身分じゃないでしょ -
まぁRINNE系スレも基本こんな感じだな。RINNE主役カプを異常に持ち上げ、反論者を集中して悪者扱いして攻撃する。作為性が無いとあんな状態が二年以上も続く訳が無い。
-
>>570
根元悪である、その「他人の荒らし」をまず責めるべき。 -
根源悪は他作品の話してる奴だよ
そもそもこいつがネットからいなくなって書き込みがなくなればそのレスをコピペされることもないんだから。
ていうか本当に他の人がコピペしてるのかも疑問
他スレで相手にされなかったレスをこっちに貼って再利用してるだけなんじゃないかと -
RINNEスレではまともな話が出来ない→ふーん大変だな
だからうる星やつらスレで語るわ→????wwwwww!!!!???????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
昔、ラムが美人には見えなかった
-
てか本当にRINNEスレでまともな話ができないのか見てきたけど
変な荒らしがみんなから呆れられてたくらいで普通のスレだったが -
>>575
第1話の角を捕まれたラムの顔は、フランス辺り行けば受けそう -
>>569
そうは思いたくない、あのスレは数回の異常者が占領してるだけ -
数回?
-
>>580
数人の間違いでした。失礼しました。要は今こっちに出張してる奴等だな。話の流れや実際のRINNEスレのみりゃバレバレの屁理屈言ってる連中だな、今はRINNEスレはあれで多少落ち着いているのかも知れん。 -
いやいやRINNEの話を持ち出さなきゃいいだけでしょうよ
犬夜叉から後や最近の短編も語れないから、別にRINNEだけ仲間外れにしてるわけじゃないし -
このスレは原作うる星やつらの話メインに、キャラ上げ下げや他作品下げは控え、多少は他高橋作品の話も織り交ぜつつ進める事が、高橋作品全体の広報活動に繋がる。勿論他作品スレにも云える、理想だけどな。
-
自演キチ老害まだやってたw
-
>>583
邪魔だから消えて、シッシッシ -
なんでRINNE信者にスレの方針を定められなきゃいけんのだ
-
>>582
まぁ高橋留美子系中心に5ちゃん全て監視してる荒らし共を呼び込みたくないのは判るんだか、一切他作品の話出来ないとか無理があるでしょ -
>>589
確かにRINNE特定キャラアンチの目的はとりあえず、言論封鎖もしくは俺をこのスレから追い出す事だからな、貴方は事情判ってるみたいし、あまり後作品関係の話は控えよう。
沫悟竜之介話の途中から急に食らい付いて来たな。うる星やつら話出来くして全部俺のせいで進めてるし。 -
>>588
結局他スレでデマ流して墓穴掘ってんだよな、各自調べられたら誤魔化しようが無いのに。サブキャラ単スレもチェックすると今までの所業の実態が更にわかりやすい。以上。 -
>>577
追記 あの顔が一番大人っぽい -
んで今年新作が出るんだが鳳より魅力的なキャラが登場したらどうするんだい?
-
何の関係もない。
-
>>594
結局、後作品の話だからうる星やつらと関係無いからしないって事? -
ラムと他キャラを比べるとか
おこがましいにもほどがある -
>>597
ラムが原点っていっただけだぞ、そういう暗黙のルールがあるの? -
>>593
そもそも新たなるーみっくヒロインが登場するかわからない、ベテラン作家にありがちな過去作品の世界観を統合した奴かも知れんし、自伝的な物かも知れん。 -
過去作の統合となるとテレポーテーションやタイムトラベルの超能力がある
主人公またはヒロインが登場するとか? -
何かのきっかけで性別が入れ替わるのかもしれんぞ
あるいは貧乏だとか -
ギャグありシリアスあり恋愛ありSFありバトルあり涙ありホラーあり微お色気あり
何でもあり状態だがるーみっくに無いジャンルって何? -
>>601
それだとらんまとリンネしか無い -
賭博もの?
-
>>604
それ福本伸行オンリージャンルや -
スポ根
-
>>606
つ 1ポンドの福音 -
エロ
-
それやっちまったら今までの功績が台無しや
-
>>583
このスレはあんたの所有物じゃないので -
>>604
トランプの王様みたいなやつとトランプやってなかったか? -
>>612
博打王キングっすね、らんま1/2見てないとわからん話だよ、なるべくうる星やつら話に戻していこうよ。 -
>>609
そんな事ないんじやないか?今までは今まで、これからはこれからだよ -
>>616
この書き込みだけ見ると、俺が荒らし行為の主犯の様に印象操作してる様に見えるぞ。RINNE特定キャラアンチがよく使うバレバレの手口だ。
このスレの流れちゃんと見てない人は騙される可能性あるかも知れんが -
>>605
少年誌でなければこれも有りだと思う、作者パチンコ好きだし、そっち系の漫画書いて利権で更に儲けるという手もあるけど。 -
ていうか別に福本作品オンリーじゃなくね?
チャンピオンでギャンブルフィッシュって漫画やってて面白かったし
読んだことないけど最近も賭ケグルイとかって漫画がアニメとかドラマになったみたいだし
ただ作風がブラックになりがちだし今の作者に描けるかなとか思うが
まあでも麻雀系ならほのぼのしたのもあるか -
るーみっくに無いジャンルはエロ系と賭博系
他には? -
>>619
単純に全作品のキャラを登場させる漫画かよw -
ヤンキー漫画とか職業漫画とか歴史漫画とか料理漫画(昔ながらの対決系とか最近の食べるだけみたいなのとか
簡単なのを作ってみたみたいなのとか)推理漫画とかなろうとか
あと案外日常系ってのもないかも。 -
>>618
作者はプロとしての作品以外に趣味として世に出ない漫画を描いているらしいからパチンコ漫画は有るだろう -
らんまは単純に裸が多いだけでエロじゃないだろ
強いて言えばお色気系かな
エロとは性的に興奮させるのが目的の作品、要はズリネタ -
>>625
日常系なら短編の中に該当作があると思う -
>時空間に異常が生じ、各作品世界のピンチを救う主人公達の物語とか。
最終回で高橋留美子本人が登場してハッピーエンドやね
いままでありがとう的な終わり方 -
裸を出すためにわざわざ子供向けみたいな絵柄に変えたんだろうな
うる星中期くらいの絵柄でらんまやったら有害図書になったかも -
こことこち亀のスレは老害が元気だな。
-
>>632
アニメ版うる星やつらは有害番組ワースト10の常連やで -
>>628
エロの定義は難しそう
読者側の練度によっても違うだろう
うる星の特に前半の頃は青少年には十分エロかったし、メゾンなんて管理人さんと五代くんの濡れ場もあったし、そのものズバリの描写がなくともエロスを感じさせる表現が抜群にうまかったのが高橋留美子という漫画家だというのがわしの印象 -
そもそも新たなるーみっくヒロインが登場するかわからない、ベテラン作家にありがちな過去作品の世界観を統合した奴かも知れんし、自伝的な物かも知れん。
-
エロ漫画というジャンルであれば少年誌に載るわけないだろう
らんまより遥かにエロ要素が強い少年漫画も多いがそれでもエロ漫画ではないし -
少年誌のエロはせいぜいマチコ先生レベル
とらぶるダークネスは青年誌レベル
響子さんの濡れ場はエロと言うより芸術だと思う -
>>635
うる星初期はエロかったなぁ
SEXを連想させる表現が多数ある
ラムが頻繁にあたるを誘惑・あたるはおユキさんと行為直線まで行ってる
ジャリテンのラブレターは伏字まみれ・ポルノ映画を見に行き幼児に「次はホテルや」言わせとる
クラマの契るなんてモロSEX -
コータローみたいに下手に歳を取る設定にして長期連載するより、ずっと高1設定のままの方が安定感はある。1ポンドの福音も不定期連載にしたのはめぞん一刻のパターンがやりにくかったせいだろう。
-
>>640
80年代初頭はこれくらいでもエロかったんだから時代が激変したなあ -
>>631
これ是非とも希望だな -
>>626
その趣味で描いてるマンガ読みたいわ -
>>640
契る 若さを吸う等の言い換え語はアニメ化も視野に入れた少年誌編集側の意向だろうな -
>>645
仕事以外で漫画描くなんて…、やっぱ一般人と感覚が違うんだな -
仕事がとくに無い時は趣味で漫画を描いてるらしいからな
漫画を描いてる時が一番幸せなんだろうね -
まあ島本和彦なんかも趣味で漫画描いて同人やってるし
手塚治虫なんかは田中圭一のエロパロが子供向けに見えるほどガチでエロい漫画を
趣味で描いてたらしいし -
>>650
日本語でおk -
と思ったら俺の日本語が駄目だったは
すまんな -
そのうち高橋留美子記念館が出来て未発表漫画の表紙ぐらいは公開されるかもな
-
>>654
テーマパーク作ればいいと思います -
>>623
4コマ漫画? -
高橋留美子・新連載決定記念 AbemaTV初『めぞん一刻』一挙放送決定!
http://image.news.li...30f31b67d8145dc3.jpg
世代や性別問わず愛される国民的アニメをみんなで楽しむAbemaTV(アベマTV)の「みんなのアニメチャンネル」にて、
2019年1月19日(土)夜9時より、テレビアニメ『めぞん一刻』が放送される。
『めぞん一刻』は、高橋留美子のラブコメディ漫画を原作としたテレビアニメーション。古いアパート「一刻館」にやってきた新しい管理人・音無響子と、
彼女に一目惚れする青年・五代裕作との、もどかしくもあたたかい恋愛模様を中心に、それを取り巻く個性的な住人らが織り成す賑やかな一刻館の日常を描く。
http://image.news.li...8b84b13386a8da07.jpg
原作者の高橋留美子は、『めぞん一刻』の他にも『うる星やつら』や『らんま1/2』、『犬夜叉』など人気作品を生み出し続けている日本を代表する漫画家であり、
“るーみっくわーるど”と呼ばれるラブコメとシリアスが同居する独特の世界観は、世代を超えて多くのファンから愛されている。
2019年早春には『週刊少年サンデー』にて新連載開始が発表されており、ファンの期待が高まっている。
http://image.news.li...08fd6a8e34d901f2.jpg -
直リン失敗コピペしてくれ
-
>>659
「伝染るんです」描いた事あったな、こけし君の奴。中々面白かった -
そういや神聖モテモテ王国の推薦帯書いてたしああいうギャグ漫画好きなんだろうな
うる星新装版でも何人かギャグ漫画家にラム描いてもらってたし
ラブコメじゃなくてギャグ漫画を見てみたいかな
別に長期連載でなくていいので -
うる星やつらってラブコメじゃなくてギャグ漫画だよな
まあラブコメ要素もたまにあったけど -
ギャグ回もあるけど作品全体をギャグと言い切るのは無理がある
-
スラップスティックコメディだからギャグでいいんじゃね?
-
元々は爆笑モンスターギャグ
-
個人的には特別バトルが欲しいと思っているよりは内容がこの先どうなるかきになっているだけなので、ずっとこのノリならそれはそれで楽しめそうに思えます ただ40巻はちと長いかなーと思ってたり
-
異星から攻めてきた主人公の鬼が美少年の生き血をすする学園バイオレンス喜劇だぞ!
-
偶によく分からんレスがあるがコピペ荒らしか?
-
>>668
うる星やつらのシリアス版見たい、とても怖いラムちゃん。 -
実際に宇宙人が攻め込んできたら世界の軍隊が戦いを挑むやろなぁ
壊滅寸前に追い込まれてからの鬼ごっこという展開 -
前半はインディペンデンスデイみたいになるのか
-
>>674
やはりあたるは英雄だな、アルマゲドンの主人公レベルだよ -
アメリカ辺りで、その内実写映画化するんじゃなかろうか?ラム役は恐らく日本人ではないな。
-
ハリウッドかよw
ドラゴンボールやっとるし全くの空想話で無いかもね
大爆死が見えてるが… -
めぞんってMXで2017くらいに再放送してたな
-
>>674
TOKYO MXのストーリー紹介がそんな感じ
20世紀も終ろうとしていた或る日のこと、地球を目指す未確認飛行物体あり。中に乗っているのは、これまたチャーミングなラムちゃん。
父親の婿探し作戦にまんまと引っ掛かり、この地球へとやってきた。しかし、事もあろうに選んだ相手が・・・・・・。
そんな事など一向に関係なく、今日も今日とて諸星あたるは友引高校の女性との尻を追い駆けまわす日々であった。
この男こそこれからこの話の主人公になるインベーダーの鬼の女の子ラムちゃんと友引高校、そして一般市民を巻き込みスッたもんだの大事件を引き起こす「世にもまれな凶相の持ち主、世の中の禍を一身に集めてしまう男」その人であった。
宇宙の帝王?ラムの父は、地球を全滅させると国連をおどかすワ、無理難題をフッ掛けるワ、挙げ句のはては日本国自衛隊と一戦を交え全滅寸前まで戦い、無条件降伏と引換に娘ラムの婿候補争奪戦を提案してきた。
しかし、婿候補の男はラムちゃんの頭の角に触れなければならないのだ。
かくして争奪戦が開始され、ことの弾みで諸星あたるが選ばれた。地球の将来なんかに興味はないが、女の子には異常なほどきょうみをもつあたる。
ラムちゃんの電撃ショックにもめげず、ついに執念が勝ち、角に触れることができた。
かくして、地球は救われ平和が戻った?しかし、婿として認められたあたるの尻軽はラムちゃんの嫉妬を買い、友引高校と世間を巻き込み電撃ショックの嵐を展開し、話はますますエスカレート・・・・・・・。
http://www.mxtv.co.jp/lum/ -
>>678
あいつら金はかけるんだよ、んで映像や音楽が話題にはなる。でも内容は散々のパターンが多い。 -
ハリウッドならうる星やつらと言うよりビューティフルドリーマーを実写化しそう
CGを駆使すれば可能だろう -
今、荒らしが占領して使用禁止のラムちゃんスレにも貼ってあったな。
やはりいきなり押し掛け妻を名乗り他の女に目がいくと雷落とすというのが怖い。 -
>>680
これを作った担当者の首を絞めてやりたい -
>>682
なら押井守に監督させるか?諸般の事情で無理だろうな -
エッシャーの実写化ならいくらでもあるやろインセプションとか
ストーリーならビルマーレーが主役やった映画であった
そんなことよりPOPUPストアのお品書きもでんのか運営 -
>>666
ラムちゃんスレにも書いたが、スーパーるーみっくファタジーワールドってサンデーの誌面上の部分にかかれてた頃が一番よかった、最終的には元祖るーみっくわーるど。 -
個人的には特別バトルが欲しいと思っているよりは内容がこの先どうなるかきになっているだけなので、ずっとこのノリならそれはそれで楽しめそうに思えます ただ40巻はちと長いかなーと思ってたり
結局ね、最初から隠すとこ隠しとけばそんな問題にならなかったんでは?テレビアニメはそういう配慮が必要だったのでは?特にうる星やつらは原作では第1話以外ヌードになってない看板ヒロインのブラ剥ぎ取りシーンを番宣で四六時中流したし -
うる星めぞんスレは後作品のスレ程ヒロイン論争が酷くないけど、愉快犯がしつこく居座ってるな、やはり知名度人気故なのか。
-
この二人は本作品のダブル看板ヒロインと云えるだろう、らんまがメインでシャンプーがサブ
-
>>685
押井というのはダレていて嫌味が鼻に付くアニメ屋のことか? -
>>670
電撃や墜落や圧死者続出で、展開の都合で強引に復活させるゾンビものになってしまうがな。 -
>>674
何光年も離れた異星から短時間で来てしまうほどの科学力には対抗不能だろう。 -
池袋のPOPUPSTORE開店30分後くらいだけど
買い物は混んで無かった
カフェは女性客で待機列出来てた -
>>696
あれはなあ、よくまああんなギャグを思いつくと呆気にとられた。 -
>>700
書いてるうちに自分でも忘れていて、誰かが採点は、とか言い出して気がついんただろうな〜 -
あ、た が抜けた。
-
青いカラスの話は、らえもんのねがい星そのままで目新しさは無かったが
あのキャラ達だからできるギャグとしては面白かった -
ぶんちん
-
としての世界帝国主義は、その周辺部から、被
植民地人民の挑戦を受け、部分的な崩壊を開始している。
七五年のインドシナ革命戦争の勝利とUSA帝反革命軍
の政党・敗退は、アジア戦闘区に分ける革命と反革命の力
関係を大きくかえた。と同時に、中国・ベトナム・カンボ
ジアのマルクス・レーニン主義共産党の誤った路線が、世
界革命への前進を妨げ、逆に世界帝国主義の延命を補強し
ている。 -
七四年、七五年のギニア・ビサウ、モザンビーク、アン
ゴラ等の革命戦争の勝利とポルトガル植民帝国の解体は、
アフリカ戦闘区における革命と反革命の力関係を大きくか
え、そのインパクトは、ジンバブエ、ナミビア、アザニア
の革命戦争へと波及している。七九年暮れ、アフリカ北東
部では、エリトリア人民が攻勢に転じている。
七九年のイラン革命の勝利とパーレビイラン準帝国の打
倒は、アラブ・中東戦闘区に分ける革命と反革命の力関係
を大きくかえ、USA帝国との緊張・対立関係を維持しつ
つ、イラン準帝国のさらなる永続革命的解体に向けて、イ
スラム反革命派と国内被抑圧少数民族・革命派との激突が
続いている。 -
↑
ウチで飼ってるタコです -
アニメ見てたらラムが城のパンツ履いてたことが分かった
https://gyazo.com/6a...5730dbeea9a567b2dbc8 -
そんなに褒めるなよう (テレ
-
なんで根性曲がり君ってアニメの話だと出てくるのに他作品の話だと出てこないんだろう
-
単純に押井アンチなだけでは?
-
>>714,715
根性曲がりにはおかしな勘ぐりしか出来ることはないのか? -
個人的には特別バトルが欲しいと思っているよりは内容がこの先どうなるかきになっているだけなので、ずっとこのノリならそれはそれで楽しめそうに思えます ただ40巻はちと長いかなーと思ってたり
-
ダレていて嫌味な臭みが鼻につくアニメやりんねを幼児期に刷り込まれると、テンのような根性曲がりに成り下がって、しかし「ボク良い子や」と思い込むようになってしまうという単純な仕掛けだな。
-
ダレていて嫌味な臭みが鼻につくアニメを幼児期に刷り込まれてテンのような根性曲がりに成り下がってしまった文盲の荒らしはお前だろ?
-
世界のネーチャンはワイのもんやー
-
実際もらったら困るだろうな
-
マコ一人で十分だろう。
-
マコ、甘えてばかりでごめんね
-
ウッ つ 釣られないんだからな。
-
ラムちゃんがちっちゃくなる話もあったね
-
そこは、煮詰めてなんかいないぞ!と叫ぶのが美しいな。
-
うる星やつらのコラボカフェ行ったけど料理は普通に美味かったな、グッズはクリアファイルとマグカップ購入しますた
-
そんなのあるの?
ハンギャあった?ハンギャ -
リアルのラムの味付けだと食ったら死にそうになるから危険だ。
-
マコの登場は三回程のみか。やはりネタにしずらかったんだろうか?テンも同じ幼稚園に通う嵌めになれば良かったのに。
-
ハズ扱いされてのべつド突かれるのがオチだろうな。
-
せっかく登場させたトラブルメーカーを更なるトラブルメーカーで潰しただけだしなあ
テンの立ち位置が固まった時期ならそういう展開もアリだったかもしれんがそれだと友引高校メンバーと絡めなくなるし
作品的になるようになった一例だろうな -
>>731
一時的身体成長ネタが無かったのが残念 -
マコにお菓子食わせて巨大化させるとか、そんなわけのわかんない事をやってもなあ
-
幼女ヒロインはうる星やつらではレギュラーキャラとして定着しなかったな。時代が早すぎたのか?やはりりんや黒猫鈴の登場を待たねばなるまい。
-
>>734
綺麗なねーちゃんに変貌すればテンの態度も変わったろうなw -
>>736
アラレちゃんではヒヨコとかいうのがいた記憶ある -
>>737
マコ母めっちゃ美人やから美女になる可能性が極めて高い -
>>739
母親にあまり似てない気がする、父親似では?とにかくこの親子と合わせ鏡の悪魔はレギュラー化して欲しかった。 -
鏡の悪魔はどんなポジションだよw
-
>>741
マスコット枠。ドラえもんのガチャ子みたいな諸星家の居候にしてラムに続く第二の居候。 -
>>739
息子は母親、娘は父親に似るのが普通だが、似かたの割合とかがかなりバラつくし、爺さん婆さんとか叔父叔母とかにより良く似るなんてこともあるから一概にいえないぞ。
最近は少子化で親戚多数とか息子なり娘なり複数どころか、親戚の数も子供も減ってるから分かりづらいが、うる星時代くらいの頃に田舎に法事で行ったりしてると丸わかりだった(トオイメ) -
>>741,742
まあ、車に吊るすマスコットくらいのところだな。 -
ラムは一応嫁かも知れないがテンは居候だな。
あと居候してたのはプールの妖怪と、コタツネコも時々いるか。これ以上変なのが増えたら大変そう -
いやー とっくに大変だ。
-
>>748
ガチャ子とラム後援会は作者的にいらないと判断された不遇な存在だな -
>>749
ラムちゃん後援会はアニメでラム親衛隊となって大活躍やん -
>>750
原作では作風に合わないとされ、週間連載後に消えたのにアニメで活かされるとはな。アニオリのイメージが強いけど本当は原作で登場してたキャラという。 -
将来的にリストラされることが分かってるから千葉さんがアドリブとか頑張っちゃった結果がアレなんだろうなと
-
>>752
そんな裏事情があったのか!原作ストック無さ故、アニオリストーリーの必要性に駆られた大抜擢だった訳だ。 -
うる星やつらが鬼の少女を押し掛けヒロインにしたから、これのアレンジが後から一杯出てきたな。悪魔、幽霊、女神etc.
-
当時はうる星もドラえもんのアレンジとか言われてたんだけどな
時間たつと若い人に勝手に元祖扱いしてもらえるからいいな -
竜之介はアクション俳優になったら成功したと思う。
立ち回りはお手の物だし、女優じゃなくてAV男優っていうことにすれば
親父も渋々納得するかも知れないし。 -
>>756
そのドラえもんだって厳密にいや、お化けのQ太郎のアレンジの1つだろう、同じ作者の作品だけど人外が主人公ん家の居候になり色々助けたり騒動を巻き起こすとか。 -
>>759
んなこといったら藤子不二雄作品の大部分がそんな感じやん -
そうだよ
-
>>758
AV男優じゃなくて俳優、男優で良いだろ -
藤子F不二雄も高橋留美子も確かにパターンはある、但しそれで受けてるから良い。藤子F作品は看板キャラと主役カプにいじめっこ二人組、高橋作品は主役カプとライバルキャラ二人とマスコットが登場する。
-
幼女ヒロインはうる星やつらではレギュラーキャラとして定着しなかったな。時代が早すぎたのか?やはりりんや黒猫鈴の登場を待たねばなるまい。
-
>>766
幼女というのはアラレのことか? -
最強のロボットという称号を得たしな
-
>>767
児童向け作品又描いて欲しい、小学館の学習雑誌休刊したからコロコロコミック辺りで。 -
これに追記すると、別にRINNEに限らず、全高橋作品をらんま仕様にすれば確実に売上が倍増すると思う。
-
それは作者、もしくは少年サンデーが許可しない可能性が高い。何度も言うけど男子向きに財布やスマホケース等内側にイラスト入った奴何故商品化しないのだろう?これも作者がそもそも男子向きグッズに乗り気じゃないという事か?
-
前も書いたがクルマ先輩はあくまでも野球選手なんだ
三工に入学したのも公立で地元の高校で一番野球強いから選んだ訳だし
しかし意地悪な先輩のために親友がピンチなのを知り先輩を半殺ししたので自主的にやめざるを得なかった
ま柔道の監督から必死に入部するように頼まれていた(お人好しで頼まれたら断れないタイプだな)事もあり
渋々柔道部に入部
三年間やりとおしたのも監督への義理
しかし本気で柔道をしていたかは疑問
変に本気で柔道して全国トップになって全国屈指の大学からスカウトされかねない=柔道を続けざるを得ない
だから全国大会ではわざと負けた可能性は考えられる
それくらいクルマ先輩が柔道で負けるのは想像つかない
実際問題クルマ先輩は大学に入学し柔道続けるも何年もしないうちに柔道やめて野球に復帰
社会人野球に転身し大活躍し中日入団
巧が大学四年だからクルマ先輩は24さい
野球復帰してわずかでプロ野球入りしたわけだからとてつもない天才なんだな
ま本当はクルマ先輩は柔道はセンスなく全国で優勝するようなレベルでは無かった可能性もあるが
あの天才少女マリリンのお兄さんだぜ、普通に全国優勝できるだけのセンスはあったであろう -
帯ぎゅ
-
藤子F不二雄も高橋留美子も確かにパターンはある、但しそれで受けてるから良い。藤子F作品は看板キャラと主役カプにいじめっこ二人組、高橋作品は主役カプとライバルキャラ二人とマスコットが登場する。
-
実際内容知ると、反応が又違ったりしてなw、あかねはあの間に入ると今一引き立たない、小太刀やマリ子辺りと組み合わせるといいかも。
お姉さん達やPちゃんとも合う。 -
正直、ガキの恋愛云々ネタになるとひたすらつまんねえなと思ってる
-
アニメの方も基地害電波襲来でスレ伸びてた
-
男向けの商品一応ある
https://pbs.twimg.co.../DxPJxWaUUAAIK1k.jpg
この辺りも男が使って問題ないだろう
https://pbs.twimg.co.../Dqa5MPdVAAA_bwT.jpg
https://pbs.twimg.co.../Dq1PfMcU4AAHKJV.jpg
スマホ立て四角いタイプは大丈夫そう
https://pbs.twimg.co.../Dq1Pq0TVsAI-1iV.jpg -
BDにもTシャツ付けてたりしたけどグッズなんかいらねえんだよなあ
-
>>783
やはり男向けに限らずイラストを内側にプリントすべきだろう、金運財布と同じ理屈でその方が売れると思う。 -
藤子F不二雄も高橋留美子も確かにパターンはある、但しそれで受けてるから良い。藤子F作品は看板キャラと主役カプにいじめっこ二人組、高橋作品は主役カプとライバルキャラ二人とマスコットが登場する。
-
やはりらんまシャンプーが一番グッズ率が高い、二人共キャッチーだからな、後はパンダ親父とPちゃん。
-
ラムの虎縞ビキニもどきのコスは割と売ってるけど、他の鬼族の奴は見たこと無い、レイやラムパパのつなぎやラムママやテンママの奴もいい
-
うちの母が看護助手だったけど、病院側の意見ばっか聞いてても仕方ないのは事実。疲れ対策に病院で勧められたスポーツ飲料飲んでたが効果無し。俺がサプリメントやドリンク剤を勧めたら調子回復してたw
-
幼女ヒロインはうる星やつらではレギュラーキャラとして定着しなかったな。時代が早すぎたのか?やはりりんや黒猫鈴の登場を待たねばなるまい。
-
結局こいつ等が居なくなってスレの荒れはほぼ収まった。らんまスレ含む高橋留美子系スレ全体の荒れの元凶はこいつ等だと言う事が此処までのレスの流れでわかったな。
-
奴等を放置してはいけない、うる星スレの根性曲がりとRINNEスレの鳳アンチは結託してんだろうか?
-
>>796
根性曲がりは全て類似品なので個体の区別は意味をなさない。 -
>>783
確かにイタ車に乗る人もいるけど、抵抗を感じる人はファン失格なのだろうか? -
うちのブスな母が看護助手だったけど、病院側の意見ばっか聞いてても仕方ないのは事実。疲れ対策に病院で勧められたスポーツ飲料飲んでたが効果無し。俺がサプリメントやドリンク剤を勧めたら調子回復してたw
-
最近ずっとここや隔離スレ、らんま漫画版スレ、RINNE系スレの書き込みが、うる星やつら漫画版スレで、なりすましコピペ貼りに使われてる
-
やはりらんまシャンプーが一番グッズ率が高い、二人共キャッチーだからな、後はパンダ親父とPちゃん。
-
>>792
小さい頃は猫かわいがりされて後にゴミ扱いされるようになった哀れな根性曲がりの話か? -
>>803
有りがちな話ですね、偏見かも知れんけど、アニメ業界に結構そういう奴居るかも。 -
コピペを拾ってくるスレは限られてるな、何か事情在るのか?端末から閲覧出来ないスレがあるとか
-
しかも以前はかなり居た筈の逆らえる奴が殆ど居ない
かごめスレや単スレ含むRINNE系スレの荒らし占領は何故続くの?普通みんなで止めるよね。それが何処に訴えても無駄!正体は関係者が逆らえない人物って事か? -
http://www.nikkanspo...201901240000150.html
「うる星やつら」高橋留美子さん仏漫画祭グランプリ
[2019年1月24日10時44分]
フランス南西部アングレームで開かれる欧州最大規模の漫画の祭典、
第46回アングレーム国際漫画祭は23日、漫画の発展に大きく貢献した作家に授与する
功労賞「グランプリ」に「うる星やつら」や「めぞん一刻」などの作品で知られる
高橋留美子さん(61)が選ばれたと発表した。
漫画祭の主催者は高橋さんの作風について
「出るくいは打たれる(日本)社会で、アウトサイダーや変人を前面に押し出し、
彼らにもチャンスがあることを示そうとこだわった」と指摘。
多くの作品はコメディーと見せかけて、極めて進歩主義的だと評価した。
高橋さんは新潟市出身。
漫画祭の発表によると、約40年のキャリアで、計約200巻に上る作品は世界で2億部以上を売り上げた。
フランスでは「うる星やつら」「めぞん一刻」など多くの作品が翻訳出版されている。
今回のグランプリは約1700人の漫画家の投票で決定した。
日本人の受賞は2015年の大友克洋さんに続き2人目。
漫画祭は24〜27日。松本大洋さんや弐瓶勉さんの指導会や展示会なども開かれる。
(共同)
http://www.nikkanspo...240000150-w500_0.jpg
高橋先生受賞おめでとうございます -
うる星やつらは、バイオハザードを描いているのが進歩的
バイオハザードがメインテーマな作品を除くと、以外と描かれていない -
これに追記すると、別にRINNEに限らず、全高橋作品をらんま仕様にすれば確実に売上が倍増すると思う。
-
転載コピペの規模が大きいなら規制議論板に報告しても良い
-
>>813
ラムちゃんスレの奴は転載コピペと又違うから無理だな、めんどいな〜 -
>>814
行為ごとに分けて追っかける -
このスレの他、漫画版らんま1/2スレ、犬夜叉スレ及び隔離スレ、単スレ含むRINNE系スレ、主に俺のだが他の人のも貼られてるな。
-
>>816
匿名性掲示板であなたのレスがメインになるのは謎 -
その人鳳信者とか呼ばれてみんなからうざがられてるからじゃ
-
>>818
ということは荒らし行為を行っているの自治厨の類ですか? -
そうかも
-
まあどっちもどっちというか、鳳信者も攻撃されて当然のことを今まで長々としてきてるから
-
>>821
そういう意識なわけね 了解しました お勧めしませんが -
てか個人的には全部鳳信者の自演だと思ってるが
-
深夜早朝にかけての思想統一された謎の連打か、やれやれ。うる星やつらの話はどうした?
-
【仏漫画祭】「うる星やつら」の高橋留美子さんがグランプリ 主催者「多くの作品はコメディと見せかけて極めて進歩主義的」★2
http://hayabusa9.5ch...newsplus/1548372566/ -
アニメ厨の根性曲がりにラムの料理を食わせればよい。カラスもバタバタ落ちるやつ。
-
>>826
40年遅い。 -
>>828
昭和時代に貰っておくべきだったよな。 -
なぜ遅れたのか?
-
>>830
原作漫画より、テレビアニメのイメージが世間に蔓延してたから。 -
>>832
国によっては規制もあったろうし、原作漫画よりテレビアニメのイメージがまず先行するのは当然。 -
>>833
国際的な漫画祭のはずなのに、特定の国の独自の勝手な規制で勝手に規制していて、しかも選考委員が漫画をロクに読んでもいないアニメボケした連中だけということか? -
水谷なおきが「人類ネコ科」のアニメ化を取り止めた事があったな、あの人の拘りはかなり厳しいからな、
うる星やつらとか見て不安になったのかもしれない -
めぞん一刻が週間連載化したのも、うる星やつらを終わらせる方に向かわせた原因の一つかも知れない
-
>>837
みゆきは少年ビッグコミックだろ -
>>826
あの国では以前から、うる星めぞんの受けは良かったな -
こういう新連載に合わせたように受賞したりいろいろイベントが発生するのって
やっぱ小学館の編集が根回ししたりとかあるのかね?
受賞、いいことだと思うけどさ、ラインナップみているともっと入れるべき先生がいっぱいいると思うよ
まあフランスの中での影響とか人気でという理由なんだろうけど
しかし受賞についてのコメントはやっぱ偉そうだよな
遅れた日本に教えてやる式の優越がやっぱ感じられる -
>>833
国際的な漫画祭のはずなのに、特定の国の独自の勝手な規制で勝手に規制していて、しかも選考委員が漫画をロクに読んでもいないアニメボケした連中だけということか? -
根性曲がりくん最近アニメ以外の話の時も頻繁に出てくるようになったな
多分理由があるんだろうけどw -
>>844
これもコピペ貼りだけどな、これを貼って、更にコメント入れるパターンが多いな、みんな根性曲がり -
>>842
ルパン三世もフランスで人気あったような -
>>828
いや40年前は流石に早すぎる、せめてうる星が週間連載して一年以上立ってからでないと。 -
>>849
じゃあ38年11ヶ月 -
口答えって単なる荒らしの癖にずいぶん上からだな
-
実際内容知ると、反応が又違ったりしてなw、あかねはあの間に入ると今一引き立たない、小太刀やマリ子辺りと組み合わせるといいかも。
お姉さん達やPちゃんとも合う。 -
ああもうあたるみたいなのとセックスしてえよ
-
やれやれ、これでも自治厨が荒らしのRINNEスレより多少ましなのだろうか?
-
あたるは女好き設定なのに、下ネタ描写皆無だよな、この漫画。
-
一応エロ本の回し読みしたり、ビニール本のお姉さんの元に駆けつけたりはしてるな。
-
山上たつひこ選集欲しいが、高くて手が出ない。
-
>>863
アラレみたいにズナイバッコをツンツンしたりしないと物足りないか? -
>>864
別にいいんだけど気にはなる、同じ女性の少年漫画家の、こばやしひよことは違うよな。やはりああいう表現は作者的に苦手なんだろうな。 -
なに言ってんだろう
-
↑
叩かれて口答えしないでいられない根性曲がりの荒らし -
やれやれ
-
>>864
鳥山明は排泄物ネタはやるけど、性的生理現象ネタはやはりやらない。 -
うんこしっこ的な小学生向けネタじゃなくて岩谷テンホー的なネタのことだろう
-
鳥山明だってエロネタくらい描くだろ
https://light.dotup.....dotup.org571082.jpg -
テンちゃんが犬と相撲とる話はいつだっけ?
-
>>873
20巻(サンデー掲載1983年秋)、最後のオチは必要だったろうか?ギャグで締めず感動話で終わらせてもよかったのでは? -
「空を飛ぶ童女」だったか
-
>>876
あの巻からは急に、ギャグより恋愛や感動話が多くなった気がする -
井上麻里菜さんだけは悪く言わないという、お気に入りかな?
-
そんなに責める事でもないけどな、
処で何故ジュラル星人やめたのか気になる、ハンドルネームの意味知りたい。 -
>>821
その認識はおかしいと思うけどな、無茶苦茶なキャラ上げ下げ工作に抗議すると◯◯信者と言って濡れ衣着せデマ流しやサーバー落としや人の移動等あらゆる汚い手を使い、荒らし攻撃して来たRINNE自治厨が最も悪い。 -
うぜえよそでやれ
-
荒らしに言ったってしょうがないんでスルーだ
-
>>874
相当なニワカだな -
そっち側っていうかあんたが荒らすからみんなに嫌われてるんだろう
誰もあんたが言う自治厨なんて気にしてないし -
最近あぼーんだらけだな
-
>>808
こっちのネタは専用スレに集中してんのかな?次回作ネタも。うる星やつらスレの方はもうすぐ節分とか次スレについてネタ出し合えばいいのかな? -
>>887
鳥山明に関してはな、他作家作品には詳しく無い、問題は無いと思うが -
節分というと あたる は悲惨な思い出ばかりだな。
-
弁天の腕輪は白蛇を型どってんだろか?場所が登場回ごとにしょっちゅう移動してるな。
-
げっ、そうなのか。チェックしてなかった。
-
>>898
白蛇は弁財天の使いだからな、実は腕輪ではなく活きてるのかも。 -
普段腕輪で、必要に応じて白蛇の姿になるとか
-
帯刀がタッチィなら、小太刀はコダッチィでいいよな
-
>>901
帯刀してるというと面堂のことか? -
こりゃ早めに次スレのサブタイ募集して、早く決めて、スレ立てた方が良いかも。
-
丸出しで平然としてる桜や鳳が出てるRINNEの方がいいよな
-
【サブタイ案】
電撃リンチ
最大級愛情表現
バリバリバリバリ
ドババババッ
なんだ同じではないか
ほら薬
ははぶし
ミドロが淵親方
手のひらサイズ
おっと手が滑った
異次元トンネル
カッパ狸
電撃リンチ
いんけん
カッパのひもの
スイカ様
うちで飼ってるタコです
ドは土鍋のド
粗挽きかき氷
大福餅のキムチ
○ まるいっ! ←使用済
うち、睡眠薬反応液持ってるっちゃ
ラムさんのブラには妙な物が入ってるんですね
うち、爆弾探知機持ってるっちゃ
お前いつもそんなもの持ち歩いてるのか
ぶ、ぶらじゃあ! -
麺子と汁夫
真砂子ー!
モグモグ
味がないっちゃ!
生ニンニク!
必殺!ヤミナベ
はれもの
「どれ、父が薬を塗ってやろう」
「揚豚!!」
「スカイラブの破片」
「ばふーん!!」
「なぐるけるのぼうこう」
「ぐらまあじゃあ」
「タコが若だらけだ!」 -
やはり時期的に、節分 立春 バレンタインデー、もしくは冬に因んだのがいいのかな?
-
まるいっ! の次なら 味がないっちゃ! かね?
-
「なぐるけるのぼうこう」ってセリフでも何でもなくて背景に書いてあっただけな気もするがw
でもたまにはそう言うのもいいか -
>>905
これ見てふと思ったがラムや弁天も原作でそれぞれ丸出し回が一回づつあったな -
>>912
そんなのあったけ? -
>>916
第2話の錯乱坊のセリフ -
はあ
-
にわかに生きる権利はない
-
鬼を祓うなんてラムちゃんファンにしてみりゃ縁起でもない行事だな、ラムちゃんに炒り大豆をぶつけるなんて…。
-
そこで売上大きく変わったろうなw
平松キャラの松田さんみたいな奴は高橋作品だと何か考えて見たら、背古井さん四谷さん同一説があるから彼等?かも知れない。 -
「続けもこびるの日記」で良い、もしくは過去作品の世界観を融合させた続編とか
-
二年前のスレ見ると実際のキャラ人気がわかるんだよな〜、日暮かごめスレ3のスレ立て荒らしもしつこい
-
設定みる限り、右京こそ良妻賢母形で全高橋ヒロイン優良物件の頂点に君臨する!
でも何かが欠けてるような…、考えてみたが、物わかり良すぎて非常識だし、男を甘やかして駄目にするんじゃなかろうかという不安はある。 -
ラ146
ち407
か419
命389
回486
丈315
回 か ち 命 丈 ラ -
ラ 44
ち 135
か 331
命 410
回 134
丈 52 -
「㊙巨大大奥の逆襲」や「人妻あばれ旅」も候補に出しとく。
-
>>928
訂正「巨大女房の逆襲」でした、失礼しました。「制服の向こう側」と「同伴喫茶 悶々亭」も追加で。 -
犬夜叉かごめ珊瑚の実年齢が若すぎるのが気になる、桔梗や弥勒と同じ位の設定にしとけば良かったのに。
-
ちょーどうでもいい
-
荒らしを相手にするなっちゅーのに
-
>>935
そう、正確には大奥の前にマル秘がつくが表記できない「マル秘大奥 巨大女房の逆襲」でもいいけど。 -
ヒロイン転落死ネタが多いが、犬夜叉RINNE系スレでは比較的まともな部類のリンク+さん
-
うる星やつら系は完全に仕様不能のインチキスレだな、単スレは人員移動や内容を指示してる奴居るし、サーバー落としに引っ掛からない奴が書き込んでるだけ。まともにスレが機能してたのは2017年前半位迄だな
-
うるせえ死ね うせろ
-
桜スレりんねスレりんさくスレはレスの勢いが異常。自演で大変な労力を使ってる。気違いというか業務的にやってんだろうな。サブキャラスレへの対抗心にしたって異常だよな
-
やはりらんまシャンプーが一番グッズ率が高い、二人共キャッチーだからな、後はパンダ親父とPちゃん。
-
るーみっくではヒロインは二人くらいいるのが常だけど、
RINNEの場合は桜ちゃんだけでもやっていけたから一人 -
どうはんきっさやなきゃいややー
-
アニメ版らんま1/2スレは次スレ立てないつもりか?サブタイ候補も出てこないし
-
ラ 44
ち 36
か 242
命 284
回 205
丈 38
命 か 回 ラ 丈 ち -
奴等を放置してはいけない、うる星スレの根性曲がりとRINNEスレの鳳アンチは結託してんだろうか?
-
思うんだが、らんまが身体女の時は人格も女キャラの設定だったら本作品は人気出たろうか?つまり別人格
-
いや?
-
でなかっただろう
-
>>943
これもリクエスト多いなw、でも文章がやや長め。 -
ぱんぱん豆はもうやったのだっけ?
あれが良いと思うけど -
「ラムちゃんウシになる」はなかなか出番が無いな。丑年でないと却下されてしまうか
-
やはりキャラグッズは男には敷居が高いよな
-
>>952
怒髪豆でも良い、でももう立春。節分ネタはもう今回はパスかな?という事でバレンタインデー回のサブタイにした方が良いかも。 -
どうはんきっさやなきゃいややー
-
どうはんきっさやなきゃいややー
-
暁泉
-
どうはんきっさやなきゃいややー
-
>>956
日本の法律なのよ!! -
コラボカフェ、若い女ばかりでびっくりした!
おっさん2〜3人だけ
どうなってんだ!
50〜60の爺さんしかいないと思ってたが。 -
>>962
はんぎゃ摘みに来てるんじゃないの。 -
此のスレでのお前の書き込みずっと見てみると、俺や7b31-30bxさんをずっと悪者にして荒らした上で、自分がスレを安定させようとしてる人物に見せかけてる、インチキスレの回し物だな
-
当時高校生だったわしはもうじき60じゃよ
-
高橋留美子総合スレ24でも同じ事言ってたが、RINNEスレのスレ立て側に逆らわん様に指示でもされてる?RINNE漫画アニメスレに抗議レスが一切ないのもどうも腑に落ちん
-
GJの次号発売っていつだっけ?
-
>>968
若いもんは元気がええのう ふぉっふぉっふぉ -
ちょうどバレンタインデーの頃になりそうだからマコでもよかろ
-
正確なセリフは何だっけ?
続きは あんた死刑よ!だよね。 -
>>972
それでも良し、流れ的に妥当だし。でも味がないっちゃって、あそこで突如決めた設定だろうな、ずっとあたる達に付き合って、無味の物を食べてたのかと思うと少し可哀想。 -
UFOでたらふく食ってるだろう。
-
辛味調味料持ち歩いてるようだし、自分が美味しいと思う味以外は認めない性格だろうな
-
んで、ラムのセリフ「味がないっちゃ!」と
マコのセリフ「日本の法律なのよ!! 」or「あんた死刑よ!!」どれにするん? -
どうはんきっさやなきゃいややー
-
長い
-
どうはんきっさ
やなきゃいややー ← 本文 -
でなきゃいややー
が正しいな。 -
うる星やつら64☆どうはんきっさ
エロ漫画みたいなサブタイだが…いいのか? -
あじがないっちゃ!
-
日本の法律なのよ!
が健全で良いか? -
あんた死刑よ!!
怖い漫画 -
>>975
今までも地球人的には酷い味の料理を作っていただろ -
普通死にます
-
はよ次スレ立てんとコピペ荒らしで埋まるぞ!
-
いい分はよく分かりました、でもそれをいっちゃあ…
-
るーみっくではヒロインは二人くらいいるのが常だけど、
RINNEの場合は桜ちゃんだけでもやっていけたから一人 -
他作品の話をする奴は他にも居る、俺は今、キャラアンチ荒らしについて考察を述べたまで。
-
又なりすましコピペ貼りやってるけど、既に落ちたスレの奴だな。要はこういう嫌がらせして俺さえ居なくなればの方向に持っていく手口。
-
まぁこのスレは喧嘩が出来るだけましなのかも知れん。荒らされてる内はまだ良し。荒らしがスレ立て続け荒らしの価値観で独裁占領が続いてるRINNE系スレはもう終わってる。
-
それでも良し、流れ的に妥当だし。でも味がないっちゃって、あそこで突如決めた設定だろうな、ずっとあたる達に付き合って、無味の物を食べてたのかと思うと少し可哀想。
-
ハンドルネーム変えたのね、本来漫画版スレで書くのは違うけど
-
犬夜叉かごめ珊瑚の実年齢が若すぎるのが気になる、桔梗や弥勒と同じ位の設定にしとけば良かったのに。
-
日暮かごめスレ3は放棄か?お前等がその気ならとことん応戦するけどな。同時にネット上あちこちこの情報拡散するけどな。
-
キャラスレもそうだが、アニメ版スレは漫画版スレ以上に閉鎖的だな。
うる星やつらスレのなりすましコピペ貼りはお前等とグルか?Twitter見てやってるようだし、アニメ版スレや単スレのコピペは何故か貼らないし。 -
喧嘩するふりして荒らす奴等も「天童あかね&信者アンチスレ4」で見た事ある。あれは不味い書き込みを誤魔化す目的とアンチスレ荒らしが目的だった。今回もそんなとこかな?
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 6時間 59分 37秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑