-
プロレス
-
ジョバーってなんのために生きてるの?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
めっちゃリーマンレスラーやん
ええんかそんな人生で - コメントを投稿する
-
いいんだよそれが仕事なんだから
-
◯ビリージャック(喰らえー!)健吾●
-
お前らも万年ジョバーみたいなもんじゃん
むしろリングにすら上がれてないじゃん -
図星を突かれたらそう返すしかないよな
-
ただ3分の2くらいは勝たせてあげてもいいんじゃないかなって思う
-
人生は辛い
-
勝ちブックまみれで裸の王者なるより何倍もマシやわ
-
ブシさんの悪口はやめろ
-
悲しい人生
-
木村健吾
い -
野球選手に例えると、
ビハインド時に登板して2〜3イニング粘りの投球をして追加点を与えないで試合を壊さない投手かな? -
>>1
お前広瀬すずだろ! -
たまに大金星をあげる。
木村健吾が藤波や長州にタッグ限定で勝つ。 -
金のため
-
負けるやつがいないと、エースが勝てないから。
-
負けるために出てくる地方興行の適当なマスクマン
-
悲しい人生
-
新日で言うとヨシハシみたいな役目か?
-
悲しい…
-
WWEにジョバーとして最初は雇われたけど
天下とったハーディーズみたいなのもいるからな -
一般社会にもいるじゃん
どんなにがんばっても持って生まれた地頭の悪さで惨めな思いしか出来ないけど必死に働いてるやつ
それがプロレスになっただけ -
ジョバーの皆さんこんばんは!
-
こんばんわー
-
なんでだろ〜
-
悲しいな
-
自分が勝つブックだと涙の塩味のするパンしか食えなくて、
負けブックだと血のしたたるステーキだったら おまいらどっちとる? -
なんとなくだけど、ジョバーの方が引退後有意義な生活を送れている様な気がする。
-
映画でいえば、斬られ役・殺され役だからね
川谷拓三や室田日出男みたいに副主演クラスまで成り上がった例もある
メインエベンターはある程度限定されるが、そこそこのポジション目指すのは同じじゃないの? -
鶴見五郎さんという立派な人がいるではないか。
-
ン"ョ ハー "
-
残念な人生w
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑