-
少年漫画
-
【キン肉マンPART1443】お前にしてはよくやった!b編
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定11月1日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.ya.../lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/
10/25〜11/7 キン肉マン超人総選挙2021 開催中
・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること
※前スレ
【キン肉マンPART1442】オラもとうとうお役に立てただ!編
https://medaka.5ch.n...cgi/ymag/1635200608/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>1
これは乙じゃなくてロングホーンだからねとかなんとか -
久々に自分で立てたわ保守
-
後は規制食らうまで保守
-
ぽっぽっぽ
-
まだまだ保守
-
更に保守
-
そろそろ危ないかな?
-
保守の神が力を貸すぜーーー!
-
保守がてら一応そのまま貼っとく
要るかいらんか、ここ修正したいなど意見があればどうぞ
0thステージ 調和派12超神降臨
・第1試合〈秦始皇帝陵兵馬俑(中国)〉
○戒律の神ランペイジマンvsレオパルドン
1stステージ 知性チーム登場!世界の死地決戦!
・第1試合〈スフィンクスリング(エジプト)〉
×憤怒の神バイコーンvsプリズマン○
・第2試合〈シャウレイ 十字架の丘(ソ連(現リトアニア))〉
◯安寧の神ザ・ナチュラルvsサタンクロス×
・第3試合〈ダルヴァザ 地獄の門(ソ連(現トルクメニスタン))〉
×修練の神コーカサスマンvsマンモスマン◯
・第4試合〈ローマ コロッセオ特設リング(イタリア)〉
×マイティハーキュリーズ ゴッドセレクテッド◯
理性の神イデアマン vsキン肉マンスーパー・フェニックス
狂気の神ザ・ノトーリアス キン肉マンビッグボディ
2ndステージ 天に昇る道!バベルの塔編
・第1試合
×進化の神ジ・エクスキューショナーvsリアル・ディールズ ジェロニモ◯ -
>>1
乙乙 -
ドリルアホール·スコップ!
-
エクスキューショナー·ソード!
-
そろそろ大丈夫かな?
-
ドリルアホール·スコップ·ラリアット!
-
>>13
私はいいと思う -
何とか保守完了
協力してくれた人ありがとう! -
このシリーズのは記憶に残らないとよく言われてるので
テトテト
フェフェ
バハー
ペギー
ヌガヌガ
ガゴガゴ
ボッボッ
ムッハ
個人的にはバハーは記憶に残った -
これでトドメだ、
エクスキューショナー·シックルバスター!! -
そういえばいつぞやのフェニックス大好きおばさんはどうしちゃったのかな
フェニックスの華々しい勝利も完全スルーとは -
どこで聞いたら良いのか分からないのでここで聞かせてください
今度東京へ行くのですがキン肉マンの1〜3巻(80年代に発売された昔のやつ)が欲しいです
どこで探したらよいでしょうか、詳しい方いましたら教えてください -
保守の神が力を貸すぜーッ
-
ゲェーッ保守の超人!!
-
屁の突っ張りはいらんです乙
-
試しにヤフオクで「キン肉マン 初版」で検索してみたが数千円単位なんだのお
-
今回選抜された正義悪魔完璧の8人は強い絆が出来そう
-
ステカセ、超神大全集持ってかけつけないかなぁ
-
もっと魅力あるキャラ出してくれよ!
最近の超人募集に良いキャラいるぜ!
俺の見立てでも2体は出て欲しいキャラいる。
のトーリアスとかイデアマンとかなんか微妙なんだよなぁ…頼むから超人募集から出してよゆでたまご先生! -
この、俺の見立てでは2体だか3体とか言ってる奴しつこいわ
-
>>31
スグルとサンシャインは友人同士のごとく仲良いな -
今回のメンバーって全員夢タッグ参加者なんだな
-
とは言っても
ジェロニモ戦は選抜メンバー全員でワイワイガヤガヤ楽しく観戦できたけど
この先はそれぞれの場所で戦う感じになるだろうからスグルとサンシャインの絡みもこれまでかな
ロビンはあんまり親しくない人がいると人見知りするのか無口だけど -
誰とでもある程度のコミュニケーションを取れるスグルのすごさよ
-
サンちゃんは一応師匠の仇なのにな
-
ジェロニモ以外は死闘という肉体言語コミュニケーションしてきた仲だからな
-
ディールズのメンバーが敗北すると
「オラが仇をとってやるズラ!」とか言って
ジェロがまたイキりそうで不安だ -
>>44
実際、勝ち残ったメンバーがどうなるかは説明されてないのでジェロニモ含めた超人の勝ち残りvs超神の勝ち残りという流れもありえる -
アシュラってこんなでもキン肉マンたちを先に進めるために
腹切って自害したほどのいいヤツなんだぜ
みんな忘れてると思うけど -
スパロド神がジェロに予言した
「いずれやってくる『人間から超人になった』お前でしか果たせない使命」というのは
今回の試合の事じゃない気がする、これじゃ予言というより計画だし
何より誰か他の天然超人でも問題なくクリア出来たし
「新しい神に進化した超人」の最初の一人が独裁を始めたり暴走し始めたら
お前しか使えないカピラリア光線で粛清しろ、ってことかも知れない
プリズマンが遺言したほど今のジェロはまだ「対超神戦のキーマン」でもないし -
>>36
ロビン復活させずに8人目はネメシスでよかったかなと思うわ -
次の試合はネプチューンマンがいいなあ。
-
いまの時代の超人でしかダメだっていうのもようわからんもんだ
超人界全体の進化の話でもあろうに
ネメシスもそれをいわれると言い返せないみたいな -
サダハル叔父さんベンキマンやスプリングマンよりは若いと思うんですけど
-
自分もネメシス人気投票入れたほど好きだけど
あの中に入ってコミュニケーション取れそうにはとても思えんw
改心はしたものの孤高な感じではいてほしい -
二世でもスグルとサンちゃんけっこう仲良かったしな
-
ジェロに次の機会があるならフィニッシュはテリー色の強いカウベルより進化の神の遺産シックルバスターで決めていただきたい
-
コチョコチョしたりな
-
>>33
というかわざわざアナがしゃっしゃり出て命名する流れが臭い
センス云々より脚本がアレなんだわ結局
表面的な問題1つ2つ場当たり的に直してどうにかなる状況じゃねえでしょ今
凶器と真空波()の超神とか冗談だろ? -
>>61
死んだり存在消えたけど蘇った超人はセーフなのですか? -
>>62
それが現代の超人ならいいんじゃないの?
まあ個人的にはネメシス出てほしかったんだけどなぁ、将軍にも各勢力に1人づつ面白そうなのがいると言われた内の1人だったわけだし
ここにきていきなり昔の超人だから駄目ってのも可哀想な扱いだなと
ここまで言われたからには後から参戦できないしネプもいらん事言ってくれたわ
ネメシスほどの実力者なら超神に圧勝しても辛勝しても負けても話題になるから参戦してほしかったよ -
>>62
そのへんは超人墓場の存在云々で見解分かれそうだけど
もともと超人はパワーがあれば復活できる存在なら生き死自体はそう問題じゃないんじゃないかと
まあ、ネプが出るならそっちが優先という話で誰も出ないならネメシス出ても問題なかったのかしらね -
>>37
勢いがあるころの、ゆでなら、ええーいままよーって突っ込みそう
ステカセってパロスペシャル使って死んだから、ウォーズマンがステカセの回路組み込むとかあったら激アツなのに
ウォーズマンとロビンは何か新パワーアップ要素欲しいところ
ロビンは砂に埋まってて修行もできてないはずだし -
アナウンサーが名付ける
ゴッドセレクテッドとかリアルディールズは
センス悪いな
自称してたフルメタルジャケッツや
オメガグロリアスは良かった -
ジョンドゥズもセンス以前に何かおかしいネーミング
-
超人師弟コンビとか、和名の方がいい気がする
-
どれも、チームAHOよりはマシと思われる
-
名乗りそのものがセンス悪いんだよな
タッグ編だともっと自然に名乗ってたよね
実況のグレート賛美は死ぬほどカッコよかったなぁ
今超人界にニューヒーローが誕生した!その名はキン肉マングレート!だったかなクソカッケェ -
2世最強コンビ坊っちゃんズ・・・
-
テガタナーズ
ボンクラーズ的な感じ -
>>71
ヤングマスターズとかフリガナふってなかったっけ -
>>67
あれはタッグ名は必要ないって感じでいいと思う -
グリムリパーはターボメンを内心ではパートナーと認めてなかったと思うし
チーム名をつけたがらなかったのもわかる -
銀さんと組む時は10個ぐらい候補考えてそうだな
-
>>78
「宇宙一ラブラブコンビ」とか付けないよな?w -
銀「それだけは認められない」
マン「私はいいと思う」 -
サンちゃんが良い奴過ぎて負けて欲しくない
-
ブラッド・イリュージョンズ
ミラクルズ
殺人遊戯コンビ
この辺の後付けのネーミングセンス好きじゃないな、ディアボロスは好きだけど -
スカルボーズとデビルマジシャンは
見た目的にも国籍的にも新しいチーム名の方が合ってるんじゃないか? -
マイティハーキュリーズも最初言葉の意味分からんかったからプリキュア的な何かを連想してしまったぞ。
-
そういや結果的にブラックホールはラージナンバーズ相手に2連勝してんだよな
2連勝はないだろうと思わせつつ相手が蛇口だったこともあってか新シリーズ入ってから一番勝敗が読めない試合だったと思う -
>>85
あの時点でペンタゴン出したいというゆでの発言あったから救援来るのを予想してた人もそれなりにいたけどね -
>>83
そうなんだけど、宇宙一凶悪コンビという昭和のプロレスのチーム名っぽいダサさを気に入ってたので
その後付けされた頃は当時の二世の技名とかも妙にスカした感じのネーミングが多かったからそのノリで付けられた感じであんまり好きになれなかったんよ -
ムッハッハッハ
こいつ余裕あんな -
>>84
それはそっち方面に造詣が深いからではw
恐らく元ネタであろうマイティの無いハーキュリーズは、肉ジェネでのロビンとキッドのコンビ名だった
後にこの2人は本編でアドレナリンズを組むが、ゲーム内でのアドレナリンズはまた別の2人のコンビ名だったんだよ -
>>88
終わったのは「試合」じゃなく「試験」だしな -
967
まあロビンの場合原作カラーが地味な分
アニメカラーのほうが印象に残りやすいだろうし
ゆでも時々アニメカラーとは違うけど青ロビン描いてるしな
968,974,977,
アシュラの肌は原作カラーでは本来青というか水色
緑というかエメラルドグリーンは上記のアニメとは違う青ロビンなんかと同様
愛蔵版や文庫版などの時期に色を忘れて適当にやったか
新しい配色を模索したかだろうな
979>さらに3rdカラー
ああ、なんか青ウォーズとか変なのがあったなあ
1000>ロビンが青になったのはゆで先生自身、最初 驚いたらしいしw
ただ、ロビンが青になったきっかけはゆでにあるかもしれないんだよな
初期コミックスの背表紙のロビンが青になってるから
(あれはキャラの配色としてではなくもっと芸術的な表現だったんだろうけど)
>25
最近はジャンプコミックスは新装版に置き換えられてるからな
ネットが確実かつ早いだろうな
>30
別に初版じゃなくても「ゆでが新たに表紙を描きおろした新装版じゃないやつ」なら
ホワイトナンバーの30巻台(連載終了に近いから以前の巻より絶対数が少ない)以外は
そこまでレアじゃないだろう
>33
とりあえずイマイチではあるけど「時間超人」「ラージナンバーズ」同様
便宜上呼称はあったほうがいいんだろうし、言ってるうちに慣れたりどうでも良くなったりする類のものだろう
最近はゆでの(担当のかもしれんが)ネーミングセンスが生み出すものは個人的にハズレが多いし
あんま期待するものでもないんだろうな
>40
観戦者の配置なんかもオメガ編から下手になったけど
この先の試合もそこらのことを考えてない可能性は高いな
どうせ同時進行は不自然さが増す上に同時進行のメリットもほとんど活かせてないわけだし
変にひねらず1階ずつみんなで進んでいったほうが良さそう
少なくとも今までのゆで作劇を踏まえた限りでは
一行が3手に分かれて(分かれないより)盛り上がる・面白くなるとはまず思えないし
>41
まあでもこの漫画だと居合わせればキャラの関係性や役割気にせず
必要に応じて会話や解説はするだろうけどな
ゆで的には「スグルはブロとは会話が続かず気まずい」みたいなことを
インタビュー記事かなんかで書いてたことがあるけど
もし会話させなきゃならなくなったらそういうゆでの感覚より話の都合優先で
それなりの会話はするだろう
>42
2世だとサンちゃん呼ばわりでくすぐったりこっそり体内に入るくらいの仲
>44
ゆでも忘れてるかもしれんが
超人が勝った場合ただちにはるか上空にある最上階に送られる設定だから
ジェロが観戦役として残ることはない
まあ最上階とやらから便利モニターで試合を見ながら
先輩のピンチにまた腹をかっさばこうとするなどトチ狂うことはあるかもしれんが -
>53
厳密に「ネプはOKでサダハルは駄目」という線引きでもないと思うが
あの場の完璧陣営から1名だけ出すのであれば
ネメシスよりネプのほうが(始祖世代が関わらない理由を敷衍すれば)ふさわしいというだけだろう
>59
口数多いアシュラとか、リーダー任されたのにその任を果たせてない自覚があるウォーズなりが
キャラに合ってるかどうかはともかくとして自発的に名付けるくらいのほうが
キャラの新たな一面をを見せるとかリアクションから関係性が見えるとかで良かったかもな
パルコアンドデンジャラーズみたいに勝手に決めて周囲が呆れてるようなのでもいいし
>わざわざアナがしゃっしゃり出て命名する流れが臭い
そこらはシリーズごとの作風もあるんだろう
一応は前試合のゴッドセレクテッドなんかと一貫性はあるし
ゆで(or担当)がアナの色も出したくて信念持って続けるなら作風ってことで成立させればいいと思う
ただ、4会場にわかれた試合での実況をどう見せるかも一貫性ないし
(ギザで実況なしを試してやっぱ無理だったのかもしれんが)
会場分けてれば厳密な同時進行じゃなく少し時間を戻して試合序盤から描くことも出来るのに
実況の入れ方がその利点を潰してまで同時進行を無駄に重視する形だし
あんま信念持ってやってるわけでもなさそうなのがな
>63
シリーズが順調に進めば今後オメガ勢を助っ人として使う展開はあるわけだから
ネメシスやアタルにも出番の可能性は残ってるだろう
ただ、「シリーズが順調に」の仮定が今ではけっこう危ういかもしれん
究極タッグだとストーリーやキャラの扱いなどの不満要素を作画の画力が押さえてた部分もあるけど
今はどっちかといえば絵も無駄な大ゴマが目立ったり伝わりにくかったりして
ストレス要素になってる声が増えてきてるから
下手すると尻切れな感じでたたまなきゃならないことになるかも
「両ゆでが健康で描き続けてくれるなら」の仮定よりもひょっとすると不安定かも
>71
それはいい感じで崩してて悪くなかった
テガタナーズは個人的には好きじゃないけど(ゲームから逆輸入でメンバーが違うタッグだっけ)
>82
同感
「旧作を今のシャレたセンスでブラッシュアップするとこうなる」という気負いがすべってるというか
なんとなくキン肉バスターの別称を「五所蹂躙絡み」にするようなのを調子に乗ってやりすぎたような感じ
最近のリアル・ディールズとかの駄目さとはまた違う気はするけど
>89,84
元ネタではないだろう
ヘラクレスファクトリー関連でハーキュリーズや○○ハーキュリーズのネーミングはいくつかあったけど
それ系でもプリキュア系でもなくネーミング元はゆでが子供の頃の外国アニメでは? -
>>96
自分も最初そういう意味かと思ったけど単に塔の上に行く最初の超人(ジェロニモ)という意味だったりして -
>>88
頭にオノ刺さった状態でも「よくやったジェロニモ」と余裕綽々だったお人やからな -
>>96
イヴマンも出てくるかな -
>>98
頭に岩直撃しても平気や -
>>99
男なのか… -
>>101
髪の毛トリミングされるジェロニモ -
アダムマンの肋骨が変形してイブマンに
-
いよいよ今夜、8体目の超神がお目見えか
次くらいは、超人に勝たないとな
そしてそろそろ、色物タイプが来てもいい
スタイリッシュな見た目のやつは飽きたよ -
ふと思ったんだけど、実写化やるならブロッケンJrは的場浩司に演ってもらいたい。
-
>>100
よく考えたらあの時すでに下天してるのでは -
>>110
ジェロニモ兄妹を迫害、というか殺害しようとした人間やジェロニモ兄妹は超人と思ってたし
あれがキッカケでジェロニモは超人に憧れたわけだけど後に転生する時の試練であの時の超人がスーパーマンロードの神だと分かるのだから
進化の神は下天してない事になるんだよ -
アシュラはあまりにも師匠の仇討ちを全面出しすぎると負けもありえる
-
非常なようでサムソンには甘いからなぁ
-
>>111
地上に来るには下天→超神になることが条件として、サタン様みたいに誰かに取り憑かないといけないような -
>>107
テトテトかバハーマンがいるぞ -
どっかそり辺の超人に取り付いてたんだろ
天下一の時の神様みたいに -
>>114
本格的に誰かと戦うならそうかもしれないけど邪悪の神はどちらでもない状態で地上で結構活動してるよね -
ジェロニモがスーパーマンロードの試練に挑む時に階段の上に立ってた進化の神を見て
あんたは幼い頃のオラと妹を救ってくれたあの時の超人!と言ってるあたり外見は神の時と同じはずだよ -
>>57
肩から斧状のカピラリアピースが現れて相手の脊髄を毒と刃で破壊するとかいいっすねぇ -
「最初の魔王!!」
全ては私に平伏すのだ、ゲギョギョー! -
ジェロ対エクスの試合って
ジェロニモを持ち上げるのために
超神を噛ませにしたって感じが否めない -
みんな誰に投票したんだ?
今回特別投票したい超人がいない! -
今回ソルジャーは順位落としそう
王位編のソルジャーが好きなのであって今のは別物になってしまった感がある -
カムバックはビッグボディに賞を取らせたい集英社の願望もあるだろうけど、乗ってしまったぜ
-
調和の神より翼竜ちゃんの方が投票上だったりしたら面白い
-
>>123
もともと一番好きなマンモスと、散り際の見事さで気に入ったコーカサス、色々かっこよくなったビッグボディ、カムバックは何とかランペイジに仲間のリベンジマッチして欲しいかなって事でこれまたビッグボディに入れました -
>>131
それに今夜更新分はQの色々説明に終始すると予想。回想シーンで何体かのやられ役モブが登場、そして来週あたりまたそろそろ休載が入る… -
ペインは始祖の強さを表現しつつギリギリでジャクマンが勝つといういい試合だった
エクスはジャロニモの実力みるために適当に手を抜いてる感じだったけどな
よほどジェロニモが弱くない限りわざと負けてたんじゃね -
ペインとジャンク戦は本当に良かったよな
相性悪いようで実はジャンクマンじゃないと勝てない、尚且つ運も良く決死の覚悟があってこそやっと勝てたってのが上手く表現されてたから
ペインマンも負けてもめちゃくちゃ強い印象を残したままだったし、キャラ付けも個性もたせて上手くできてたし -
再起祈願でゼブラに投票しようかなぁ
-
>>131
強さとキャラクター補正が大きいだけでジャスティスも脳ミソ丸見えな頭部の事を考えたらビジュアルは割りとイロモノ寄りだと思うが -
>>132
コーカサスは単に引き立て役なだけじゃないと思うよ、圧倒的な強さと見事な散り際と、ただの引き立て役なだけならそこまで良い扱いにはなってないと思うし -
>>86
負けそうになったブラックホールの代わりにペンタゴンが戦うとは思っていたが、変身するのは予想外だった。 -
我が名は増毛の神マープマン!
-
最初の超人かひょっとしてラスボス候補かな?
-
>>135
攻略自体は無理筋な理屈だけどジャンクのスピード感といい
オマージュの匙加減といいたまらんね
理屈で成立させた部分と勢いで決めた部分のバランスが良いというか
猛攻を受けきれるペインの耐久力も良い(これ大事) -
完璧超人はセラフとか言ってなかったっけ?
それが神に背いていいのか?
メガテン好きな自分としては信じられない。 -
ジャンクマン対ロビンマスクも名試合だったし、
シンプルだけど良い超人だよね、見た目も渋くて好き。 -
>>144
好きな漫画でもアイドルの推しでも解りあえないのは問題じゃない
酒飲みながらでも好きなもの同士ぶつけ合って議論するやり取りが楽しかったりするんよな
(もちろんそこに相手を全否定するような険悪なものや、マウント取り合戦みたいなのを含まず)
ペインとゴールドってなかなか面白い関係性だったと思わせる -
ジャンクマンって名前もシンプルでセンスあるし、両手をトゲ付き板にしてしまう思い切りもいい。
普通だったら日常生活や他の技が掛けられないことが気になってできない。 -
>>148
今のご時世酒飲みに行くのはやめた方がいいだろ -
おまえらジャンクマンが飯食ってるところ想像してみろ
-
>>145
なにいってだこいつ -
フランキーみたいに戦闘用のジャンク板とは別に日常生活用の腕も用意してあるんだよきっと
-
そんなんがあったらわざわざ腕を切断して
体を軽くしたりしない -
>>149
初見の印象としては地味なジャガイモなんだけど作者の中では結構な強豪なんだろうな
実際ロビンがあれだけボロボロになって必死に勝ち拾った相手だけど
上半身裸でカブトの部品もひしゃげてもげた(もいだ)姿も印象的
ジャンク自体は演出しづらいキャラだからロビンを通じて印象付ける手法は合理的
作者がどこまで計算づくかは知らんが演出に力入れるジャンプ流らしいと思う -
悪魔騎士だって焚き火ファイヤーしながら肉食うんだー!!
-
いくら何でもあのジャンクハンドじゃ日常生活おくるのに介護がいるレベルだから
実はあのトゲがゴワゴワと普通の指ついた手に変化するとかできるんじゃね -
>96
アダムマンいいな
暗黒期ゆで漫画のキャラにひっぱられないといいが
>97
進化の神こそが
神々が創造した最初の超人であり、超人から神に「進化」した唯一の神だったとか
>102
オカン(♂)みたいなのもいるからな
フィオナみたいに女超人が戦うのもないわけじゃないけど
この漫画の場合(なんでもありなようで意外と理屈重視で真面目なだけに)
女超人が戦う理由付けとかをいろいろ言い訳しそうだから
作劇が不調な今やると持て余しそう
>110
下天しないと超人に接触できないわけじゃなく
邪悪神みたいに憑依とか、戴冠式の神々のように一時的に会ったりするのはありなんだろう
>123,129
まだだがここ何回かは「キャラ単体が気に入ってるからそのキャラに投票」
「最近いい活躍やいいシーンがあったキャラに投票」より
シリーズものとしていい仕事してるキャラに入れるようになったな
始祖編後半だと「始祖というユニットが上手く描けてること」が話をおもしろくしてるから
始祖の人間関係描写・かけあいの代表格としてサイコとか
でも新シリーズだとそういう目で見てもいまいちかな…
今回の更新見た後じっくり考えてみて3人決まらんようなら
「毎週の採用超人掲載で超人募集への関心を改めて喚起する流れを作った」編集の工夫に敬意を表して
(といってもそれ以降も酷い常連偏重だったからやってることがチグハグだとは思ってるが)
あの形式での1人めの採用超人(ツァーリマンだっけ?)にでも入れようかな
3人に投票できる方は選択肢追加できるようだし
>124
人気投票という前向きなイベントでこんなこと言うのは顰蹙ものだろうけど
もしオストラキスモス的なワースト投票があれば1票はこのシリーズのアタルに入れるかな
前シリーズ終盤でも超人側を代表して神々に意気込みを見せるような立場の発言をしてるのに
このシリーズではそれを繰り返しただけで中身のない発言が多いし
マンモス戦に(せっかく超神にしてはギミック控えめでマンモスらしいファイトが映える相手だったのに)
余計な要素を盛ってブレさせた戦犯に思えるし
読者の要望を汲んで血盟軍再結成を描いてくれたのは分かるけど空回ってるし
アタルが嫌いというのではなく、大事なキャラなのに上手く活かせてない点で酷評気味
(オメガ編もおしい部分けっこうあった)
>139
あの試合はスレがバッシングだらけになった転機みたいなところはあるけど
すべて駄目駄目なわけじゃなくいろいろもったいないことになってるんだよな
負け自体が気に入らないわけじゃなく、もっと負け方がどうにかならんかったのか(注:恥ずかしい姿勢のことではない)
という声が多かったしな
真インフェルノは今更変えられないのかもしれんが
色んな意味でもう一度機会はあげてほしいところだな -
カマセに使って貰えるのはまだ優遇とも言える
二世ではその役目はスカーとジェイド
カマセにすらして貰えなかったのがチームAHO -
最近キン肉マンのweb広告をやたら見るようになった
-
キッドとセイウチは終盤のタッグでストーリーに絡む見せ場はあったけど
ガゼルは本当に最後まで何もなかったな -
万太郎とケビン以外ほぼかませか空気しかいないという酷いマンガ
-
割と真面目にこのシリーズが未完で終わる可能性がどんどん高まってる
悪い意味で先のこと考えてない昔の構成に戻っちゃってるし
老眼で遅筆でますます作業量は落ちていくばかり・・・
来年あたり入院で長期休載とかありそうだ -
カムバックはビッグボディに入れて欲しい意図を感じるが
ブロッケンかジェロニモになったりして -
>>151
ダブルフェイスで飯食うの早そうだ -
>>163
ライオネットの蛮よりヒドいな -
>>166
ラーメンこぼさなきゃヘーキヘーキ -
青銅二軍はΩじゃわりと頑張った
-
>>174
本当はその初セリフの前にちゃんとセリフがあったんだよなw -
面白い神見つけたので紹介
アンクウ
フランス民間伝承の死神
その年に始めて死んだ人間がアンクウとなり
その後に死んだ人間を冥界へと導く
逆刃の大鎌と墓堀用のスコップを持つ -
伊右衛門特茶コラボがレオパルドン中心だな
スゴいな大出世もいいとこだし
社内の会議風景どんなだったんだろ
この決定すごい
でも45歳以上いらないサントリーは嫌い -
Ωでは白鳥座のユナちゃんが好き。
-
今日の深夜にバベルの塔に全員が昇って試合順と対戦相手が決まったところで
4か月休載とか普通にありそうなんだよね。構想を練るためかもしれないけど
盛り上がったところで長期の休載があると熱が冷めるんだよ。 -
2世のヘラクレスファクトリーである意味可哀想なのがジ・アダムス。
似たような外見の超人が初代で紹介されている気もしたけれど
真面目で唯一万太郎を応援していたし外見も良いのに活躍できなかったのが悔やまれる。
帽子の形がサイコマンに似ているからサイコは彼をリファインしたのかな? -
>>180
ユナは鷲座(アクィラ)やで -
小鹿はアニオリで活躍できたから十分
-
>>181
次回、始まりの超人の解説だけで終わるかもしれんぞ -
「最初の超人」が神話にちなんだ創成最初の超人なのか、それとも塔の試練に勝ち上がった最初の超人という意味なのか
前者の方も興味あるけどな -
テスト
-
エクスが神が超人を作った理由を語るみたいだし
普通に神に最初に作られた超人の事じゃないのかね
ジェロニモは嫌いじゃないけど
顔見知りの神による接待試合に勝ったジェロニモを
”(神に認められた)最初の超人!”と持ち上げられても微妙だし -
ラスボスのドゥームマンのアーマーって誰が作ったの?
-
そりゃあお前、あの影見たら分かるゲキョ
-
>>184
そうだった。忘れていた。思い出されてくれてありがとう。
ユナは声も良いし何よりカッコイイ。こういうキャラが肉にもいれば絶対人気だと思う。
女子でも男と対等に戦えるところを見せられれば良い。 -
いるじゃないですか
超人の最高峰の一角に並んで名試合をしたオカマさんが -
キン肉マンは、巨漢は小兵より強いという当たり前のことを
割と当たり前にやってる漫画だから
女性レスラーが出ても活躍するのは難しい -
女性特有の柔軟さとか俊敏さとか臨機応変さとかを活かせば良い戦いができると思うんだけどなあ
鬼太郎の6期ねこ娘とかが肉に出たら何人かの超人は倒せそう。 -
プロレスで男女は生々しいっすからねえ
変な性癖の人も招きそうだし
ヒューマンタイプ外して女性じゃなくてXX染色体保持者レベルの怪物にすれば男女の試合も普通にいけるのではないだろうか -
フェミ思想が根付いた世の中にあって女性と男性を混ぜたバトルはもう無理だ
筋骨隆々のマッチョが美少女キャラの顔面ボコボコにして鼻血出させて前歯も何本も折ってとか
描くことは許されない時代なんだよ。少なくとも全年齢じゃ -
ペンタゴン、プリズマン、ペインマンみたいな
特殊能力、特殊体質の超人なら女子でも出来なくはないか
でも単に少年漫画ではウケが悪いからやらないんだろうね -
でもサタン様と気の強い美少女レスラーなら何となく試合許されそうな気がしてしまいますわ
-
鬼滅では女子キャラでも流血や肺が潰れるくらいのことは普通にやっていたし
全年齢でも可能だと思うのだけれども -
マスク被った女子キャラが地獄の三重刑で視界と声を奪われた挙げ句に
ロープ振りから背中にトゲトゲが刺さってダブルレッグスープレックスで
マスク狩りのつもりが荒技フェイスボンバー喰らってお面頂戴とか
いかんやろ -
そう言えば、フィオナの超人強度は87万
ジェロの83万より上だな -
読者応募が基本なのでどれくらい女性超人の応募が来るかなんだろうね
-
ただのロメロスペシャルも
女にかけると途端に15禁ですからね -
女超人とまともに試合するのはかなりやりづらそうだよな
顔面ボッコも股関節への攻撃もタブー
相撲に付き合わなきゃいけないウルフマンの次ぐらいに面倒臭い -
需要と不要を天秤にかけたら後者の方が強いんでしょうな、超人女性レスラー
下手をすれば今までの世界観にまで大きな影響が出かねない
二世は実験的にフィオナを出せたけど初代の続編である現シリーズではなおさら -
こんなこと言っといてなんだけど
オレベジータをボコる18号で逆リョナに目覚めた記憶があるわ
でも肉で自分の贔屓超人が女にやられたら荒れるだろうなと思う
アイドル超人にそんな恥はかかせられないだろから
カナディアンマンあたりが餌食になるかな -
>>211
スポポビッチとビーデルの試合にも反応したクチか -
>>208
そのやられが駄目だと他に影響ある技もだいぶあるな -
>>207
オバハーンとかおったな -
少年誌でできることがプレイボーイでできないわけがないだろう。
それはそれとして、いまさら、ここからぽっと出の女性戦士の出る幕はないやね。 -
>>212
逆リョナだったな、前言撤回
やっぱりね、キン肉マンじゃ難しいよ
聖闘士星矢もシャイナさんとか最初からいたからある程度受け皿あるし
鬼滅について肉を削がれようが鬼絶対許すまじの魂を貫き通す点では男女関係なしまでいってるし
2世の続編かもしあるとするなら3世でまた挑戦してみるとかね
むしろ今、女性レスラー出てこられたら逆に不安で仕方ない -
ちょっと次回の内容よりもその後の予定が気になるね
-
>>190
神が何故超人を作ったかの話だから前者じゃないのかな? -
個人的には男子よりも女子の方が友情パワーが強いイメージがある。
-
>>218
そうだと思うんだけど最近、タイトルと話の内容があまり噛みあってない時もあるからちょっと悩む -
ミックスファイトだとMな男の人たちが集まってきそう
-
イケメンやジャクリーンは委員長の子なのに
レスラーにならなかったのはなんでか -
ただ超人滅亡ではなく何ぞの試験を兼ねているとかいうあたり
今後の展開は超神と戦う意味が益々薄れていきそうな感じだな -
セーラームーンやプリキュアのような女子アクション物は
2人から5人前後のチームで戦うのが基本だから
友情や絆がより強調されるし
仲間内で強さを競うようなことも無い -
>>222
イケメンは権力を握りたい、ジャクリーンは血まみれの試合が見たいと
完全にプロモーター側の超人だから。
どっちも万太郎の試合を見て改心したっぽいが、成人してからじゃ肉世界では
トレーニングを始めるのは遅い扱いだろう。 -
や…やめろ!
友情をちらつかせるのは
もうやめろ〜〜〜〜 -
オカンみたいな超人なら殴り合いも見ごたえある
-
>>213
みんな大好きデッドリーライドw -
>>228
Fandomが正しいかどうかわからんが35歳だそうだ -
幽遊白書の躯なんかも今は出せないのかねえ
魔界トーナメントでは棗と殴り合ってたけど -
ジェロニモが負けたら困るのにカッカッカとか言ってたアシュラマンはアホ?
-
妖力とか小宇宙とかの魔法的パワーで戦うなら男女差は無いんだろうけど
-
しかし「最初の超人」どのような人物なのか気になる
この闘いの発端なのかな? -
>>234
実際、ポリコレ馬鹿は「主役チームに女がいないとダメだろ!よっしゃ、コイツ女みたいだから女体化させたろ!
ファンも大喜びや!!」でアンドロメダの瞬を女体化させるという、原作無視をやってのけたから
超能力バトルと明言してるなら、むしろ女は入れるだろうな。
男同士のキスシーンもいれりゃ、別の意味で日本のファンも大喜びして
ポリコレ万歳!なんて叫んだりして。 -
正義の為、悪勢力と戦うバトル物なら
「戦士に性別は関係無い」とも言えるが、
「肉」は超人レスリングという「競技」が建前だし、
競技なら性別が分かれているのが基本だしなあ -
>181
なんか長期休載の話があったっけ?
それ以前に
少し前に長らく続けてきた不定休を「月1回の定期休載」に変えたばっかりなのに
・雑誌の休刊が多かった時期に、休刊のあいまの掲載チャンスに
本編をのせずに休載用記事をのせることで間が空きすぎる
(しかも同じようなことが2回位続く)
・(その罪滅ぼしや穴埋めなのか)今度は(良いことだけど)休載が少ない方向で
定期休載ペースが崩れてる
というふうに定期休載が守れてない期間のほうが多分多いからなあ…
少ないだろうけど雑誌購読オンリーの(休載用記事に興味ない)人は
休載ペースが確立してれば休載時期も意識しやすいだろうけど
「定期」のペースが定着する前にグチャグチャになってるのは問題
>185
旧作でカナスペよりラーメンが優遇されたのと
2世でアダムスゴージャスよりセイウチが優遇されたのは
(もっと言えば2世終盤〜究極タッグでバリはんが優遇されたのも)
根っこは同じかもな
逆にそういった部分を過剰に反省してしまったのか
始祖編からはイロモノ度が高いというか、かっこわるさのあるキャラは減ったな
ピークアブーくらいか
蛇口や歯車も一応スタイリッシュだし
>199-201
フィオナとか見た感じだと
作品自体の間口は広くても、ゆでが「女性キャラを戦わせる」ことに構えすぎて
持て余しそう
>フェミ思想が根付いた世の中にあって
twitterでのバレの件やその後の集英社の対応なんか見てても
感覚がズレてるせいで大ポカやらかしそう
真っ先に思いつくまずそうな部分には気を使ったものの
その気の使い方がポリコレ的に逆効果なのが露呈するとか
(twitterでもゆでは悪気はなくバレの線引きなどに関して
脇の甘い発言を垂れ流してしまってたわけだし)
そういう意味では現状は良くも悪くも保守的な作風になってることだし
無理して慣れないジェンダー関連に踏み込む必要性は無いだろうな
万が一コラボ関連などで本編にまでそういった要素を持ち込むのであれば
そういう要素にまともな危機意識持ってるアドバイザーつけないとやばいことになりそう
>207
蜂とかエジプト風とかクロワッサンとかオバハーンとか時々採用されてるから
それなりに応募はあるんだろうな
>208
現実でやればどこぞの警察みたいに充分セクハラだしな
まあ漫画なら問題ないことも多そうだがまず両ゆでが困りそう -
ラスボス調和じゃないかなあと思ったけど
この漫画その辺は捻らないからなあ
意外なシリーズボスってスカーフェイスぐらいか? -
相手の後頭部に股間の紳士を押し付けるメイプルリーフクラッチ
恥ずかし固めその3なマッスルリベンジャー -
ハッキリ言ってゆでの描く女は可愛くないしエロくもない
まして脱がせるとか論外なので、宮下あきら共々一切女が出ない作風のほうがいいんだよ -
いや、宮下は女キャラはかなり出してるだろう
本人絵だと暗屯子(一発変換w)やゲテモノババアが多いけど
明らかに画風の違う(アシ任せ?)エロ女体なんかもけっこう描いてる -
あと20分くらいで読めるぜ
最初の超人とは何者なんだろう?
バトル無しで絶対面白い回になるぜ -
新たな神の創造って・・・
フェイスフラッシュでフェニや大勢の死んだ仲間を生き返らせたスグルこそ神じゃね? -
バベルの塔を上に昇った最初の超人と言う意味なら良いが、
今さら神が最初に地上に造った超人とか言う昔話を始めるなら
「うるせーぞ、馬鹿が!」とエクスキューショナーを斧でゴルフスイングして
空のかなたに飛ばしてほしい -
このシリーズではイマイチ続きで
バベルに関してはもう諦めてしまってるっぽい「オモシロ起源説」が
久々に見れるかな -
更新の神よ
今週も力を貸したまえ -
多分今回この漫画の根幹を成す回になりそう
最終章と思われる今シリーズの方向性が決まるんだろうな -
そういえばザ・マンがゴールドマンとのスパー中に「神は己に似せて超人を作った」と創世記もどきの台詞言ってたな
-
ゴールドマンというか悪魔将軍この先二度と出ない訳無い
何か重要なポジション担うんだろうか -
>>246
いやそんな煽られても知ってる人の方が遥かに少ないだろう、俺も今知ったぞ -
まだかな
ストーリー回だろうし楽しみだわ -
おそらく今週はスーパーマンロードの神がめっちゃ喋るんだろうな。
-
来週もあるだと・・・。
-
神の数についてはここですでに言及されてたな
-
前々から言われてた神の人数という疑問に答えが!
-
椅子取りゲームの椅子足りないから減らすわってオチだったのは草
-
サイコマンが女になったみたいなタイプのキツい女を
吉田沙保里みたいなガタイで出せば大丈夫だろう -
ザ・マンの降り方が草
-
よかったな、サタン
お前に味方する神もいてくれたぞ -
神って書いてある椅子インパクトあり過ぎやろ
-
増減したってことは神も死んだりするってことなのか
-
最初の超人どんな奴かと思ったらお前らかーい!
-
イスに神って書いてあるのがもうねwww
-
神の椅子で吹いて
金銀赤ん坊で爆笑 -
ゴールドマンとシルバーマンは神に創造された
うーんちょっとありきたりな展開 -
>>270
天上界出身って設定をここで回収してきたな -
下天したから先ずは次席を決めないと
-
知性の神のカメラ目線
-
マンが全ての発端か
-
サタンの方がまたマシとか言ってた神が
サタン対ジャスティスをどんな気持ちで見ていたか気になります -
やっぱり金銀兄弟は天界産まれだったのか!
そして直接ザ・マンが作り上げた可能性も出てきたとは… -
えっ赤ちゃん金銀カワイイじゃん
-
赤ちゃんの金銀兄弟わろたw
あと神にもサタン様派いたのかよwww -
>>277
まあそうじゃないとこのタイミングで動き出す意味がないならな -
そうきたか〜
しかし席に神の一文字はシュールだなあ -
赤ちゃんシルバーマンとゴールドマン可愛い
-
>>278
もう天界にいられないくらい恥ずかしいなw -
ゴールドマンとシルバーマンなんてザマンの弟子どころか子みたいなもんやんけ
-
将軍対閻魔の決着シーン超カッコいい
-
赤ちゃん金銀かわいい
-
下天しても席は残るみたいだななんか天下り見てえだな
-
椅子出てきた時の座ってる神のポーズがみんな一緒で仲良しかよ
-
「作りすぎた」というのは今までない発想だったな
今まで神になるなんておこがましい、みたいなスタンスだったから -
>>271
漢字の起源は超人どころか神の世界だからしゃーない -
ようやく納得のいく展開になりそうっていうか、期待できる展開になってきた
-
何か銀さんの顔は赤ん坊のころからニヤケてる感じでやだなぁ
-
赤ちゃん金銀マンで笑って下天するザマンでもう死ぬかと思った
-
調和さんの顔がうっすら見えてるな
-
サタンの方がマシとか言ってる奴が神でいいのか?
-
未だにサタンの名が出るとは奴がラスボスになる展開かな?
多分なんらかの神を乗っ取るのだろう -
とんでもねぇ。アタシゃ神さまだぁ。
-
>>260
アクションシーンがないと描くのも楽な分ペース上がるのかな -
空いている神の席はふたつ。
ゴールドマンとシルバーマンが座れば解決やないか。 -
どういうことだよ
-
なるほど、最初期の超人達は様々な神がそれぞれ直接拵えたのか
アダムとイブが複数いる状態だったのかな
道理でゴールドマンとシルバーマンの出身地が天界な訳だ。それに超人の造形がバラバラなのも頷ける -
超人の性能が神を越えると粛正するのは邪悪の神と同じ発想なんだな
-
結論
全部THE MANちゃんが悪い -
次サタンのがマシ編か
-
神の椅子に「神」って書いてるあたりがやっぱゆで先生だよな。
このセンスは真似出来ないわ -
この超人を神にしようと決まったとしても
今の登場人物にわかった神やるよって言う超人いないと思うが -
>>268
ありがたき幸せ -
一人だけ足を組んでない邪悪の神かわいい
-
サタン推しの神は少なくとも資格ないからさっさと粛清したほうがいいと思う
-
>>287
今後大技が出ると雷エフェクトが入りそう -
超人よりサタンのほうがマシとか言ったポンコツ神は誰だよwwwww
-
今回の話もっと早くやっといてくれよ!
-
翼竜ちゃんが神の座に付くのだクェー
-
時代によって神の数が増減するなら作らなくても増える方法があるんだな
-
サタン「超人よりサタンの方がマシ」
-
生き残っている超人始祖3人、ゴールドマン シルバーマン ジャスティスマン
超人から戦いの神、平和の神、裁きの神と呼ばれていたが
本当に神にするには良い人物だと思うが -
108つの立派な席だww
-
超人よりも超人よりも私こそが唯一神にふさわしいでゲギョ
-
悪魔将軍様が神の1人倒したなら計画は成功じゃないか?
-
サタンのほうがマシはサタン再登場のフラグだな
-
まあ始祖の一部がおかしいくらいに仕上がってるから確かに減らしたいとは思うのは当然か
-
髪も不完全なのかよ
超人は不完全な存在だから許せないと言ってたナチュラルさんの立場がない -
サタンの方がマシw ww
もうちっと言い方なかったんかw -
調和のせいで5つも欠番が増えてる件
実力のない神を淘汰する狙いがあるのか? -
もう将軍はストーリーに絡んでくる事はないだろうなって思ってたけど、ワンチャンあるのかこれ
-
今週凄い面白い
神の作ったゴールドマンが慈悲の神を倒した
んだから悪魔将軍が神になれば -
108のピースの謎、ゆではちゃんと覚えてとか
人に言われて気づいたのかも知れないけどw -
ここまで来てもまだ世界樹植えた神の話でないんか
-
候補を集めてトーナメントさせて決めるんじゃダメなのか
-
ザ・マンの下天がシュール
-
結構ストーリー面白くなってきたな
超神の何したかったんだコイツ感がうまく納得できた -
金銀が天界出身な設定こんなところで回収してきたか
-
調和さんはコーカサスやろ
-
なかなか気になる展開だな
来週が楽しみだ -
相変わらずゆでの神話はカオスだ
-
>>304
アンチスパイラルみたいやな -
赤ちゃんガンマンも見たかった
-
「超人よりサタンの方がマシ!」
おいこいつ神の座から追放しろ -
ジェロニモ戦はあんなにつまらなかったのに
今週は色々詰め込まれてて面白かったぞ -
説明回なのに面白いじゃないか
-
神の数に関してはスレでも論議されてたけど、ちゃんとそこに触れて来たな
-
まあ強さだけで言うなら神より上の奴はけっこういるわけだしなあ
-
もう金銀兄弟か正義が神入りすればいいじゃん
-
>>273
元から天上界出身という設定があったから補強されたと言える -
あの変なプテラノドンみたいなの下天する前から乗ってたのか
-
>>268
いつもありがとうリンクマン -
サタン対ジャスティスの試合をサタンを押してた神の視点で見てみたい
-
ちょっとまって金と銀って超人誕生の時からいたなら不老不死得る前は何歳だったん?
-
最初のページみんなで次々に言葉発するとか
属性関係なしにコンビーネーション抜群じゃねえか -
これ下天した超神こそ間引かれる側なんだろうな
出来の悪い神と出来のいい超人の入れ替え戦だわ -
サタンの方がマシ
って言ってる神は絶対ヤバいやつ -
椅子に漢字で神と書かれているのがシュールでワロタ
-
神
-
椅子に座ってた神さんも超人のせいで減ってきてるし
どうすんだろ -
>>317
唯一神サタン様「調和の神、ザマン、超人らは腹を切って死ぬべきだ。また、彼らはただ死んで終わるものではない。唯一神サタン様が地獄の火の中に投げ込む者達だ 」 -
これだと始祖が参加してもいいんじゃないのかって思うが
神様だって何億年も生きてるんだろ -
今回すごくいいじゃん!
最初の超人があの2人で、神と呼ばれてた時代があったからね〜 -
あの椅子メッチャ硬そう…
-
どんな超人でもカワイイ時期はあるもんだなあ
-
神の席は一つしか開いてないのに男女で勝手に産めよ増やせよしてしまう生き物をその候補として作ったこと自体が間違いってことか
-
来週もあるのか結構頑張るじゃない
-
しかし今シリーズのネプはかなり強そうだな
それだけに負けてしまいそう… -
サ タ ン の ほ う が マ シ
誰だこの発言した馬鹿神 -
ザ・マンの落下シーン面白すぎる
-
神から見てもサタン様って神にふさわしかったんだね
今からでも間に合うぞ -
正義の神
とか言ってしれっと神の椅子に座ってそうな奴が居るよな -
ああ、天界出身ってそういう事だったのか…
-
神がどんどん減ってるし
塔に登った超人みんな神になれそうな勢い -
カピラリアで滅んだ超人達は基本的に直接神によって作られた一世なのか?
それとも金銀が直接作られた中でもかなり後に作られた超人なのか? -
今回ジェロニモ空気だな緩急つけ過ぎだろ
-
>>343
最近だと説明回とか会話回の方が面白い -
ネプ「何故誰もこのことに異議を唱えなかった!?」
って言われてもゆでだからなぁとしか。 -
正直想像以上にちゃんと今までの設定がまとまる理由が出てきて驚いている
-
ここに来てサタン株上がるのは草
-
いやさ
ザマンが割と使うフレーズ -
神って皆オッサンみたいな風貌だけどランペイジとか今回下天してる神は超人っぽい容姿なのね
-
>>341 邪悪5神の存在からして一人増えても変わらんだろって発想
邪悪5神と同じく超人界にちょっかい出したがるけどね -
神と始祖の入れ替え戦見たかったな
-
劇画風な将軍がクソカッコイイんだが
-
もはやひとーつ
いやさ
さりげなく面白台詞入れてくるスタイル -
これ金銀が神になれば丸く収まる話なんじゃね
-
>>303
スプリングマンやジャックチーみたいなの担当の神が居るわけかw -
そういやII世のときジェロニモいたっけ?
-
「サタンの方がマシ」って言ったのは5chの神だろなぁ
-
ゴルディアスの結び目の時みたいに
調和の神が埋まらない椅子をぶっ壊せば解決する話しだな -
106からスーパーロードの神も席を降りるとするといくつ席に空きができる?
-
金銀とヒャッハー超人は同世代かよ
神に作られてから堕落するのが早すぎる -
>>369
裁きの神 -
初めの超人と名言されたからには金銀と他の始祖も実は結構年齢差あったのかな
数億歳クラスの奴らからすると1万年ぐらい違おうが誤差なのかもしれんが -
ジャスティスと将軍は拒否されなきゃ席二つ用意してもいい位置に居るよなその辺の神より全然強いだろうし
-
>>375
肉世界の登場人物はみんな頭ゆでだからしかたないな -
外天してきた連中は神の中でもエリートかと思いきや超人と入れ替わり候補の下層だったのか・・・
もちろん調和は別として -
始祖編の時のようなしっくりする辻褄になりそう
しっかりシナリオ練ったな -
結局金銀てザマンが直接創造したのかね
そういう予想一部で出てたが -
っていうか今さらだけど
神になることにふさわしいかどうかの判断基準がレスリングでの戦闘能力なんだなあこの世界 -
神は腕と脚を組まなければならないルールがあるのかと思ったらひとり膝揃えてるやついた
-
しっかりした説明が始まったっぽいから東大編集者が帰って来たか?w
-
>>375
読者はみんな気付いてたのになw -
本当に嶋田のやつ、柔術の大会がひと段落したら急に真面目にストーリー考えやがった、、、
マジでジェロニモ戦はプライベート忙しくて手抜きだったんだな -
サタンは神に作られたわけじゃないのかな?
ていうか神が107いた時の神はどこ行ったんだ? -
神の席って今回の2つの他にザマンの分と今回負けた奴の席も空くのか
だとしたら結構空席出来ることになるぞ
一つはジャスティス入れてもいい気がするけど -
戒律の神はランペイジ姿のままだったな
-
やっぱり調和ラスボスじゃないのかな?
何か全ての黒幕みたいな奴がいる気がする -
あのサタン推しのやつ買収でもされてたんじゃないの、サタン様に
-
今回はバトルは一切なかったけども根幹に関わる話だったので面白かった
超神は確かに圧倒的な強さを持ってるけども超人が絶対に勝てないとも言い切れない
そもそも超人が始祖超えをしたのが伏線だったんだよな
一部の超人はすでに神の領域に入っている者がいる
それも一人だけでなく何人もいる -
サタンは神の試作品の失敗作かな
-
この話をさらにほじくり返すのもなんだが、じゃあ108の席数を決めたのは誰なんだ?と言う疑問も出るわな。
増えたり減ったりと言うことだから、神同士で分裂するか生殖行為ができたのかな。
減るのは殺すか天界追放なんだろうけど。 -
本当に椅子を描くのに驚いたわ
-
何考えたらサタンがマシになるんだよw
-
>>386
ヘラクレスファクトリーの教官やってる -
最終ページの鳥の表情がじわる
-
やべ、金銀の赤ちゃん可愛いぞw
-
なぜ神の数について誰も疑問を唱えなかったかだって?
ゆでだから神の数変えたんだろう、くらいにしか思わんよw
だいぶ先になるだろうけど次のシリーズは最後の神の席を埋める超人を決める話だな -
ロビン喋れやw
-
ザマンが下天するときの姿勢の良さ笑える
何となく反省してるみたい -
ピークが不自然に出ない理由も関係ある?
-
ゴールドとシルバーの親は誰なんだろう
ザマンに創造されたのか? -
まーた出てないのに将軍様の格が上がっちゃった
そりゃあバイコーンみたいなしょうもないやつはリストラ対象だから超人殺しに行くわな -
>>417
なんか空きがあるのかな?位のノリで流していったよね -
つまり、ザマンは自分で創造した超人にやられたって事か
-
サタンは堕天する前は神に仕えていたのかな
-
鳥が本体ってのもありうるな
-
ちらっと見える調和メチャクチャかっこいいな期待できるわ
-
下天するザマンが操り人形みたいで笑う
-
つまらん
喜んでるのジジイだけ -
つうかサタンはつまり神が作った一世代目超人って事か?
-
バイコーンみたいな超人を過剰に敵視してた奴は無理やり下天されられたのかもな
お前超人に負けるようなら神失格なって -
てか、それなら悪魔将軍神にしたらいいんでは?本人断りそうだけどさ
-
>>272
それなww -
今回で神崩壊すんじゃね。
減ったし神になりたい超人なんかいないでしょ -
>>278
あやつこそ正義の神!(震え声) -
そういや神の数え方って体じゃなくて柱じゃなかったっけ
-
>>413
サタン様はプロレスが上手いからなぁ -
おれはあの禿デブ丸顔ヒゲ神が
バイコーンだと思う -
>>382
今週はこれだけしか見どころ無かった -
つまり降りてきた連中は神の中では超人にビビってる雑魚やんっていう
-
>>418
ロビン「ネメシスとかどこいった…?」 -
最初の超人新キャラでも良かったのにあの双子とは
ジャスティスとサイコも神クラスの超人という事でいいですか? -
神様候補が増えすぎたから絞り込みに入ったってこと?
-
シリアスな展開になったとたんにサンシャインが無口になってしまったではないか
-
サタンの方がマシは草
-
>>393
金銀が一番最初ってわけじゃなくて何万年何億年もかけて神々は色んな超人を作り続けてたんじゃないか?
最末期に作られたのが金銀なのかも
というかザ・マンって超人の救世主どころじゃなくて完全に超人の生みの親やん -
まさに神展開
-
たったひとつだけの席ならサタン様座らせてあげなよカミサマ
-
ネプチューンマンの閃きがかっこよかったな
ネプチューンマンの指摘に呼応するアシュラマン
もかっこよかった -
この世の開闢以来と言ってるから、最初からそういうもんとして存在してるんじゃね?
-
金銀が自然発生的に生まれてザマンを超えたのではなく、神が作ったというのは人工的な気がしてなんか残念だわ
-
そうかバイコーンはお前超人と神の座代われって言われたから超人にあんな怒ってたのか
-
知性の神のハゲマッチョメガネが何か格好良いと思えるようになってきた
-
将軍の絵がかっこよすぎる
先週の最後のコマも同じようなタッチだったのにインパクトが全然違う -
とりあえずバイコーンさんはしょうもねえ判定されたから神の座陥落か
というか超神に勝ったら神の座を押し付けられてしまうのか。それはそれで嫌かもね -
神と超人の入れ替え戦って事はジェロニモが神になるのかw
-
>>394
でも彼らは永遠の命を拒否してるからなあ -
>>320
黙れゴミ屑 -
とりあえずまともな神様は調和の神ぐらいしかいないということだな
サタン様を神に迎え入れようとか無能にも程があるだろ -
なんでジャスティスは裁きの神て名前なんだ?
神ついてんなら後ひと席じゃねーか
金銀合体して座ったらええやんか -
金と銀もブタに間違われて下界に捨てられ
ムリヤリ下天させられた可能性も -
調和倒してもまだ先がありそうだなこれ
-
今でも神々の中にザ・マン派は結構いそうな感じだな
-
調和がやろうとしてるのってつまり神の選別?
神に相応しい超人と相応しくない現神を入れ替えて、より完璧な108人の神々となる計画?
調和の神らしい調和思想ではある -
もしゴールドマンが神になったら
ゴールド「このヤローこんなチンケな固いイスに
このゴールドマンさまを座らせようなんざ
10年早いぜーっ!」
ガシ ガシ ガシ -
まあ別に椅子が空いててもいいだろとか思わないのか
あと女神がいない事も不完全だし -
しかし改めて神威の断頭台かっけえな
-
椅子に座る奴減りまくりだがそこに超人が複数座るのか?
-
>>276
一番気になったw -
つうか神様何人か殺しちゃったけどその席どうすんの?
-
神って書かれたた椅子がなんかシュール
-
「サタンの方がマシ」と言ってる神は大丈夫か?
何故その考えになる笑 -
【悲報】バイコーンさんリアルに「おめーの席ねーから」をされていた
-
このままでは悪魔将軍最強のままこの漫画終わってしまう
悪魔将軍ジャスティスシルバー敗北の時は来るのか? -
神椅子で笑ってからの将軍様の決めシーンのギャップ凄いな
やっぱ超人界のリーダーだわ -
神 金 銀
神様、漢字使ってるんやね -
サタンのほうがマシの神、バイコーン説
-
超人よりサタンのほうがまだマシ?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ -
>>411
レスリングしててうっかり死ぬやついるんじゃないか -
>>394 神を超えることを目標にしてるが、超人でありたいと思ってそうでもある
-
神の椅子の神のフォント
タフ感が出てるな -
事の発端が
椅子が余っていたからw -
てか最大で107って何よ?
天界から消滅した神が最低あと一人はいる? -
超人から神を選ぶってことは
下天した超神を神に戻すってことも可能だよな? -
ジェロニモ戦とは打って変わって盛り上がる肉スレ
嶋田まともに仕事してればこれくらいやれる -
つまり始祖含めて一部の超人が強くなり過ぎてしまって神クラスだらけになったから神が慌てて殲滅に来たって訳か
一部の神は違う動機だろうけど神がやたら弱いのは説明されたな -
選挙に合わせてこれ描くゆで天才だろ
-
しかしゆでは鳥を描くのが上手じゃないな
-
空いた二席に将軍とジャスティス座らせりゃ良かったんじゃね
素直に座るとは思えないが -
地上で超人という種族が何世代も経て金銀のようなのが出来たのかと思ったら
金銀は神に直接作られた完全なお手製か
それも何だか残念ではある -
>>427
うっすら見える顔がクロエっぽいというか -
金や銀さえ神のために作られたものだったとは、
ますます女神転生になってきたな。 -
>>472
椅子に座る候補を作りすぎたから粛清しようという言葉に神自身も含まれてるのかもしれない -
もう悪魔将軍紙でよくないか
-
超人の神が105柱なのにピースが108個?おかしいな…という疑問や議論は何度も湧いてきたが、これまでことごとく「ゆでだから」で決着してた様な気がする
-
>>268
ありがとう。 -
神の席ケツ痛くなりそう
-
うっかり超人の元を作りすぎた
神、アホの集団だな
弥生時代ぐらいで思考が止まったまま -
神になってもいいよって言いそうな超人が足りないから神滅ぼしちゃうんじゃね
-
最初にジェロニモが戦ったのはこの状況を教えてくれる親切な神でないといけなかったから、と考えると本当に構成うまくできてるな
-
フード被ってる神ウケるw
隠す意味は? -
神候補として最初に創造された超人が元神を倒したという事か
-
超人よりサタンの方がマシwww
-
席が埋まってないから我々は不完全だーって理屈は正直よくわからない
-
よくみんなストーリーをフォローしているな
単行本を持ってないからどんなストーリーか忘れた -
>>477
超人を作るという提案からしてザ・マンだもんな -
金銀たちが超人の初代なのか
-
色々作ったって、人体実験か。
-
マンと金銀正義は最後天に帰って神になりそう
-
サタン様の玉座にも神って自分で書いてそう
-
逆に今まではどういう理由で増えてたんだ?
-
>>375
まあ読者の多くは「残り2神」はどうなってるのかいろいろ議論はしてたからな
でも108神いることは前提で「残り2神は誰なのか・どこにいるのか」という意見がほとんどだったのを
108神いるはずという前提部分をこういう形で覆すのは上手いな
やっぱオメガ編半ばからそうだったけど
試合回はイマイチでもこういう説明回は感心させられることが多い -
調和の神のプテラノドンの目と口が気になりすぎて
話が入ってこない。クエ〜。 -
結局神以上の力持つやつが増えすぎるのはダメってことになるんかコンセプト的には王位の邪悪神達と被る部分はあるな
-
金銀正義
これで3席埋めれば解決だったんじゃね
ザ・マンは神の座降りてるからそれで下界で超人閻魔やってれば良かっただけじゃないか -
超人問題の根っ子を辿るとほぼザ・マンのせいだな
-
つうかさ
負けた超神の分だけ
またさらに席増えちゃわんの? -
ザマンにとっては師弟じゃなく親子対決だったのか
-
>>476
その辺はスグルがいるから大丈夫 -
1人いなくなった107人目の神が気になるな
キーマンになりそう -
ウォーズ以外が天界に行ってしまったのは
聡明なスクラップ三太夫読者諸君の知るところである -
しかしロビンは全然セリフないね
まぁ復活するまでラージナンバーズと戦ってたんだから無理はないか
頭の整理が追いつかないよな -
そもそも超人を作る以前の神候補はどこから来たんだ?
-
ほんとポンコツ揃いだなこの世界の神々は
弱いし頭が悪いしハゲだし
いいところがない -
先週誰かが発言していたスペシャルマンネタ「お前が神になったら今度はその座を賭けて超人オリンピックで戦おうじゃないか!」が現実になっているという
-
調和の神もうほぼデザイン固まってるっぽいな
-
サタンを推す神www
-
将軍対ザマンの決着のコマかっけえな
今シリーズの最後はこれをスグルが超えてほしいものだわ -
あれ?
もしかして調和の神って、天界を整理する為に敢えて超人に対して試練を与えて邪魔な髪を一掃して、神の座のに座るべき神を選別しようとしてるんじゃね?? -
神に造られた最初の超人であるゴールドマンに乗り移って操ってたサタン様って凄いね
-
しかし最強の存在(のはず)の神にいどむならオメガやらアタルやら始祖やらもっと人選あっただろっていうのも
降りてきてる神は所詮リストラ候補ってことで一気に納得できちゃったよな
話の引き締め方がスゴすぎる
アリステラとかあんだけやって出番なしとかいくら何でも変だもの -
誰だよサタンの方がマシとか言ってる奴はwww
-
席が108である必要性が分からない
-
聖闘士も88人揃うこと無いし、肉神も108人揃うこと無かったし実にジャンプ感あっていいなw
-
これ、マン倒した悪魔将軍が神様になるべきなんじゃないのか
-
三太夫とマモルは忘れてやれよ・・・
それが慈悲ってもんだ -
サイコマンが神になったら発明の神にでもなるのかな?
-
ゴールドマンとサタンを上げれば椅子が埋まったんじゃないかな?
-
まぁシルバーマンは神にするにはちょっとどうかとは思う
-
完璧始祖メンバー登場の予感
-
時代により多少の増減があった、って
その増えた神は一体どこから生じたんだ? -
残りの席を埋める超人を選別する戦いになるのか。
でも、超神が負けたら席増えるしな -
当初は金銀は元は一人だったのを二人に分けて力を付けたら一人に戻すつもりだったとか
文字通り完璧の神を創るために -
>>524
あ、でも今週はおでこも少し見えてる -
調和以外はリストラ候補だったんか…
神にしては弱いしやたら負けてるってのがまさかの伏線だったとは -
これもしかしてバイコーンとかノトーリアスみたいな
神と思えん人格に実力だったやつらって
調和の神に「こいつらいらんから超人に始末して代わりに神になってもらお」って連れてこられたんじゃないか? -
しかし、サタンを神にしようとする勢力は何なんだ?
お笑いの神ではなかろうな? -
金銀兄弟は慈悲の神が造ったのか
いくら出来がいいとはいえ自分の息子から助けるとは慈悲の神も俗っぽいなぁ -
下天してきた神で負けたらただ椅子を奪われるだけになるの想像したら草
-
サタンも神々がこしらえた創造物なのか
サタ推しの爺が創造主かな -
サタンの方がマシって何の根拠があるんだよw
-
>>496 都合悪いと消そうとするのはスクウェアのSAGAぽい
-
椅子が空いてても問題ないのではっていったら駄目なのかな
-
神になる超人って始祖以外だと
フェニックスくらいしか思いつかない
スグルに言われたら承諾しそう -
これを解決する方法はもはやひとーつ!
いやさ それができてこその神
THE MANのセリフが徐々にツボって来る、良い説明会、否、説明回であった -
制作者が何人もいてそれぞれのセンスで超人を創造したから
あんな多種多様な見た目の生き物になってしまったんだな超人は
自分たちに似せたヒューマノイドタイプとか
他の動物との混合タイプとか道具や機械との一体型とか -
ゴールドマン 金の神
シルバーマン 銀の神
正義マン 裁きの神
サイコマン 磁力の神
サイコは消えただけだから普通に復活しそう -
金銀が最初の超人なのか
正に始祖だな -
神は増減したって言ってるけどどうやって増えるんだろ
まさか生殖行為・・ -
そもそも原始の超人たちは金銀含めて全て神が直接作った者なんじゃ?
-
>>547
銀が神になったら失敗作には容赦しなさそう -
>>547
平和の神シルバーマンとか何の冗談だってなるな -
神自身にもよくわからんが神の席が108あるんだって、冷静に考えたら神の座を作った神より上位の存在がいるってことじゃん
-
ネプチューンマン「いや待てよ。じゃあ神を作ったのは誰なんだ?」
-
今回の件で空席増えたし神の座に就きたいやつ今回参戦組にいなさそうなんだが
-
しょぼ〜んとしながら下天するマンさん好き
-
話をテコ入れしてきたな。面白くなってきた。
-
でも爺さんとかふくよかなおっさんの神は弱そうだよね
邪悪5神はいつくて腐っても強そうな外見だった -
神の席にしれっと戒律の神ランペイジマンが座ってるの笑うんだけど
-
バイコーン「ザ・マンは超人に負けた!おれも超人に負けた!そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!」
-
つかザ・マンは1人や2人じゃなくて超人という種そのものを神を超える存在に鍛え上げることが夢だったんだよね?
超人愛が行きすぎてもはや108の神の席とかどうでもよくなってたのでは -
いやさって
どやさみたいだな -
サタンの元ネタが堕天使だから
サタンマシ神はサタン作った本人かも知れない -
「サタンの方がマシ」っていった神を馬鹿にしてるけど
「試しにやらせてみよう」というだけの理由で政権交代させた国があってだな -
下天した姿ではもう二度と天界には戻れないけど
地上で負け死んだら元の姿に戻って普通に神として戻ってこられる
みたいな都合のいい設定なんじゃないかw -
金銀が慈悲の神から創られたとしたらどうしてあんな無慈悲になっちゃったんだ
-
退場してしばらく経つのにいまだにネタにされるサタン様
-
現状108人揃ってないって事は誰も持ってないピースがあるのか
-
グロロー言いながら下天しないとなんか違和感あるわ
-
だっせえ椅子w
-
金銀兄弟の設定いる?
ファーストとセカンドだったのも出来レースかよ -
>>573
「ドムゴォ〜〜〜呼んだか?」 -
>>541
この感じだと、神の席は神が生まれる前から存在していたと考えたほうがいいな
悠久の年月で少しずつ神が増えてきても決して108人目は現れない
そもそも今いる神様は一体何処から湧いてきたのかという疑問にはゆでは答えてくれるのか -
サタンの方がマシ発言してる神がサタン様の自演扱いされてんの草
-
でもさ、超人を作った理由が神候補のためっておかしくね?
超人って人間を守るための存在だったよね初期は。 -
神ってやっぱろくな連中じゃないな
本当にサタンでも座らせときゃ良かったんじゃないか -
カピラリアのピースの争奪って何の為にしてたんだっけか?
もうわけわからん -
>>561
この席が埋まらないと自分たちは不完全だし下界の混沌も収まらないってザマンが言ってるやん -
すげー展開だな
-
最大で107しか埋まらなかったとあるからピースの数の方に整合性がとれなくならない?
-
話が綺麗に纏まっていることにも驚きだが
来週も掲載されることも驚きだ
最近全然休載無いやん -
神の席一つしか無いから神候補減らそうとしたら神割と死んで空席結構出来ちゃったね
-
>>583
グ…グムー… -
ロビンだけ完全に一人置いてけぼりで
会話に参加できなくて可哀想 -
調和も言ったけどまあこれ大元を辿ると確かにザマンにはなるのか金銀の派生だし今の超人の大半が違うのは完璧超人くらいと始祖か
-
慈悲の神から生まれた金銀は残虐とか、洒落になってないだろw
-
ゆでだって超神の不評さは知ってるだろうから、神のリストラからの超人に入れ替えの案を持ってきたのかもしれない
元からそのつもりだった可能性もある -
ザマンが天界を去るシーンの1コマがシュール過ぎて草
-
神が下手したら始祖よりよほど弱いことの説明がついたな。
座るべき候補がたくさん、つまり、超人らもはや神との同じくらいの奴らもたくさんいるのだから、下天した神に勝っても不思議はない。 -
虐殺の神シルバーマンを
-
調和「空席一つしかないけどいっぱい神候補いるな〜どうしよ〜……ないなら空ければいいのでは?」
-
神様になりたそうな奴がいない件
-
>>594
正義超人は戦士超人だかサタン超人だかと戦うために生まれたのだ!って委員長が言い出した映画あったなぁ -
>>569
カピラリアで滅ぼされたのは全て第一世代の可能性もあるよな -
>>586
今回の選挙楽しみ -
知性、強力、飛翔、技巧、残虐は何で邪悪五神と呼ばれているのか分からなくなってきた。
今回で神々の中でも様々な考えの相違がある事が判明した訳だが、
五神と残り101の神とで明確に思想の違いがあるとは思えんのだが・・・
サタンに任せた方がマシとかのたまってる神よりは余程常識的な思考をしてるだろ。 -
神威の断頭台のページ、ザ・マンって武道の姿で闘ったんだっけ、って忘れかけてる
読み返してみるか -
>>496
やっぱりゴールマンはルシファーだなと思った -
やっぱりお休み多かったのはワクチン関係かね
最近は元気みたいで良い事だ -
>>598
神を完璧にする必要性がね -
これは神回とか賞賛してるのいて草
神のアホさが暴露されただけやないの -
>>612
いや元からあの格好で落ちてるんで -
>>578
同じコマのこっち見てる眼鏡も面白いぞ -
しかし将軍のコマかっこいいな
最近の試合でもう迫力あるかっこいい立ち絵描けないのかと不安だったが -
おおがかりな人事異動か
-
>>616
そういやサイコマンがなりたがってたな -
>>603
そもそも神々の中で内心思う上下関係があるっぽいのは下天したランペイジマンが示しているし -
>>427
ヘルモーズかそのアレンジだと思うわ -
何か方向性が一部リーグ(神)と二部リーグ(超人)の入れ替え戦みたいになって来てるなw
-
もう超人強度8000万相当の強さの超人とかだとリストラ候補神といい勝負できるレベルなんだろうな
-
>>436
旧作時代は105人の神がみとか5人の邪悪の神と呼んでたぞ -
作りすぎた候補の中にカニベースいますか?
-
>>616
サタン様 -
神が超人を作ったのなら超人強度がバラバラなのはどう言う理屈なんだろな
-
調和の神が、椅子に座る候補を作り過ぎたと言ってる時点で、神にふさわしい超人が何人もいるってことだな。
確かにジャスティスやサタンは色んな意味で神にふさわしいなw -
>>627
あのカメラ目線が知性の主張だと思うと笑うわなw -
椅子に"神"って書いてあるのが、
『キン肉マン』らしくて良いと思いました。 -
もしかして神のさらに上位の存在がいる?
-
バイコーンさんでもなれる超人の神そんなに厳選する必要あるか?
阿弥陀とかジャンケンで適当に決めちまえ -
>>640
神の中にもクリエイト能力が高いのと低いのがいるのだろう -
超人よりサタンの方がマシと奴の暗躍を促そうとするとかろくでもない神が居るな
-
ゴールドマン 戦闘の神
シルバーマン 平和の神だっけ?
見事に漢字2文字。 -
>>621
断頭台決まった後に武道の面壊れて素顔晒した -
>>640
超人じゃない人間とか宇宙人との混血が進んでバラツキが出てきたんじゃね -
何十億年も生きててろくに文化も趣味もない天界www
知性の神のカメラ目線のコマって旧作のコマにあったろ -
>>635
それだww -
つーかさ、調和の神派が下天してさらに神の席が大量に空いちゃってんじゃないの?
-
神たちみんな腕と脚を組んで座ってる
サタンが神の椅子に座らせてもらえない
ザマンが下天する絵がマリオネットか首吊りみたいになってる
いやさ -
>>640
ゆで先生何も考えてないと思うよ。 -
ザ・マンを倒した将軍のシーンがかっこよすぎて何度も見返した
やっぱ将軍VSザ・マンはよかったわ -
このままだとジェロニモが人間→超人→神と大出世してしまうじゃないか
-
この世界の人間は何のためにいるんだろう
超人プロレスを実況するためかな -
今回、邪悪五神の目的って何なんだろう?
-
いったい何週連続で更新してるんだ?
最長記録ではないか
いやさ、それが当たり前ではあるんだが本来 -
ロビン「え?ストロング武道は元神のザマンで悪魔将軍改めてゴールドマンと戦って負けたの??」
-
神の議席削減法案は通らない模様
-
あれ?慈悲の神擁護神よくみるとサタンマシ神じゃねーか
-
「別に107でええやん」
と妥協が出来ない超完璧主義の面倒臭い神様が慈悲の神
この人が異常に頑固だったせいでこんなややこしいことになっている -
神の数が増減したって言うけど
増えるのも謎だけど減るってどういうことだよ
寿命で死んだとかではないし、ザマン以外にも定期的に下天してるのか?他の神から爪弾きにされたりして -
今までの出来事ロビンに説明してやれよw
-
神の資格云々なら遂にフェイスフラッシュにも言及するか
-
12人降りてきたから12人+a誰か神になるんだろうな
-
やっぱ神の増減の増に引っかかるやついるよな
スルーしちゃいけないところじゃないか -
これ、あれか
地上の超人の粛清と見せかけて
腐敗してる神を超人に倒させて交代させようみたいな
ボッボッボさんにそういう目論見がある可能性もあるのか -
皇族と一緒で天界も退屈なんだろ
眞子様も下天したようなもんだし
ザ・マコ -
>>659
そら全王様もおったまげるわ -
ピースを内包したジェロが神w
異論は無いな!w -
慈悲ちゃん自分に厳しすぎやねん
-
調和って実力のある者は評価するってスタイルだから逆に言えば無能は神も含めて切り捨てってことかな
-
>>635
修練の神とかいっぱい修行してるはずなのに入れ替え候補でしかなかったの草 -
神という漢字の書いた椅子のシュールさより
ゴールドマン、シルバーマンの2人から子孫を作れたことに驚いた -
ザマンがオリジンにお前達こそ神にふさわしいって言ったのと見事に繋げたな
-
>>666
言っても一つ席空いてたら違和感あるでしょ -
マコ=ゴールド
KK =サタン
サタン「金ねンだわ」 -
金銀兄弟は直接の創造物だったか
なんかもっと「神から離れて超人として活躍してる中で、特に見どころがあったから選ばれた」のかと思ってたが
神が創造した第一世代(今回の描写だとしかも慈悲の神が創造したっぽい)という
ザ・マンに近すぎる存在だったとはな
なんか救うにあたって近すぎて私情っぽく見えかねないのが残念な反面
でも「どの神が創造した超人が理想的か」と考えると
超人を時期神候補として想像することの言い出しっぺでもあり
その後も神の身を捨ててまで超人に寄り添った慈悲の神であるべきだろうしな
でも第1世代じゃなく、創造してから超人の世が荒れるまで
数世代はくっしょんがあってもよかったんじゃないかな -
キン肉マンか悪魔将軍が108人目の神となるのだろうが、キン肉マンが神は糞似合わないな
w -
>>579
違うのだ!! -
もう超神たちと戦う理由がなくね?
超人は神の悩み事に付き合ってやらないといけないのか -
これ、超神編が終わったら、金銀ジャスティスなど相応しい者に席を与えて残りの席を
巡る超人オリンピックでシリーズ終えて欲しい -
最高107人で最後の1つがどうしても埋まらないってのは
天上界の神々を作った存在の席がその1つとかかねぇ?
よくある最高神が世界作り終えたらどっか行っちゃうパターン -
>>688
なぜかキングトーンが -
スグルは神になるの拒否しそうだな
-
サタンが神の席にこだわるのは元神だからで
サタンの方がマシと言われたのもサタンが元々神だったからと考えれば
サタンの超人に対しての様々な神がかった能力と合わせて辻褄はあう気がする -
サタンはあれはあれで邪悪さと小物臭さを極めた男だし神になる資格はあったのでは
普通の神より世界に影響与えてるわ -
神々「この椅子に座る神が現れないと下界の混沌が治らない!」
天界の椅子職人(…1個予備を作っておいたら、こんなことに…) -
調和は候補多すぎるって言うくらいだから神の強さもピンキリなんだろうな始祖みたいな絶望感あるのは一握りっぽい
-
調和の神の正体はロビングランデかね
-
サタンってやつには神をやる意欲があるが超人にはない
やる気あるやつにやらせてみてはどうか?ゲキョ -
順当に行けばスグルが神の席だと思うが、スグルは固辞するだろうなあ
-
サタンマシ神はなんの神なのかな
気になる -
自分たちで作った命を自分たちの運営方針に合わないから皆殺しにしようとする傲慢さ神様って感じする
-
>>701
黙れゴミ屑 -
旧作で邪悪神たちがキン肉マンの火事場のクソ力を恐れたのも
本当に自分らがリストラされてキン肉マンがその後釜に座るのがありえたからなんだな -
>>647
だがそのお陰でいいプロレスが観れたのだから感謝すべき!ゲギョ -
しばらく後の回のネプチューンマン
神が増減… ハッ
ま…待て
なぜこんな大事な情報に
あの時誰も疑問を唱えなかった!? -
108についてはいろいろ議論はここでもあったけど、
105は確定として、他の未知の神がいるという予測があったので
そこまで不思議には思われなかったのよね。
ザ・マンと(当時は地上にいると思われた)スーパーマンロードの神とあと一人いるんだなとか。
>>673
自分はいると思うんだよなあ・・・
何故なら神自身が108の座を作ったわけではないわけだし、
完璧であろうとするためにその座を埋めるということは、
その評価者がいるのだと考えても不思議ではなさそうだし。 -
>>685
そもそも席用意したの誰なんだw -
>>684
なんか超神は神だから始祖より強い
それに勝った知性チームが強すぎるだけ
って1人ずっと言ってるのスレに居たけど
普通に地上組の神が弱かっただけってそれもどうなんだろうって気がしないでもない -
金銀の出身地が天界になってた伏線を回収してきたな
-
>>706
サタンがマシならジャスティスさんは神当確ですよね? -
もうこのシリーズのオチ見えたようなもんだな
調和は実は天界壊滅を企むサタン本体
調和サタンをマッスルスパークでうぎゃああして勝ち
神が超人軍団を神化させようとするもお断りされて終わり -
強いの座らせときゃいいなら簡単に席埋まるな
-
8人下天してきちゃったわけだけど神の席はそのまま残しておけって感じなのか
バイコーンさんは下天した時点で剥奪しても誰も文句言わないだろ -
調和の神の凄い所は神の候補が増えすぎた事に対して
候補足る超人だけでなく現存の神の数をも減らして数を調節しようとしたことだな -
金銀兄弟は地上で見つけた見込みのある超人でいて欲しかったな
弟子への思い入れとか才能とか全部身内だからって事になってしまう -
>>711
DIYの神とか -
サタンが焦っていたのも超人より先に108個目の席に入るためか
-
>>674
完璧ファーストのコームロマン -
スグルの火事場が最大に力を出すのが慈悲の心を発揮した時だしこれ慈悲の神の後釜にスグルを据える展開になる?
そしたら狂気の神はロビンな -
今日はサタン様が沢山いますね
-
旧作の時点ではキン肉大王は神と並び立つ存在という設定だったよね
-
>>692
ラスボスは実は下天してて隠居生活してた元最高神だったりしてな -
>>711
神だろ -
今現在空席は最初からある空席+ザ・マン+下天12で14つて事?
-
マンが金銀の双子を産んだみたいな絵になってるのはゆでが狙ってるのか天然なのかわからん・・・
-
>>667
サタンのがマシ神やバイコーン以下の神がいるってことか -
下天したら戻れんからいま空席はかなりあるのかな
-
ひょとして神は基本的にハゲのおっさんばかりだから不完全で
新たな髪が現れぬのなら髪は……この手で創る!
というアデランスの中野さんも泣く悲しい話だったのか -
来週も読めるなんて嬉しいな
-
邪悪5神とも直接対決有りそうな予感。あいつらが神の座を捨てて下天するとは思えんが
-
>>704
老いぼれの神 -
昔のゆでならネプの台詞をロビンに言わせただろうな
-
最初の超人、ゆえにザ・マン
とか思ってたが、よく考えたら下天より先に超人を生み出してたんだからそんなはずないよな
なぜ、そんな思い違いをしてたのだろうか -
ネプ「待て!なぜこんな大事な情報に
あの時、誰も疑問を唱えなかった!?」
いや、それは作者が当時は適当に話を進めたかったからなんですよ〜 -
>>704
カール・ゴッチ -
神を作った神がいるフラグ?
108席作ったやつが黒幕やろ -
すげえ
急激に面白くなったわwww -
金銀創造は伏線回収でなんでもなくて完全に後付けだからなぁ
なるほどもクソもないという -
邪悪五大神とか言われてるけどサタンマシ神の方が邪悪だろw
-
>>722
神の証でもあるピースを取ろうとしてたからなあ・・・
ただ、神の座に空きがあるという情報は知らなかったんじゃね?
知ってたら、ピースの数も同じだけあるということも分かるから
ピースの強奪という暴挙には出なかったと思う。 -
超人よりサタン様のがマシとか言う神は大丈夫なのか…
-
自分の地位が脅かされるのを恐れて地上の有望株を抹殺する
超人の神って天下り議員か何かですか? -
>>707
なんかすごくしっくりくるな -
超人よりマシと思われてたサタン様が超人に敗れるのはあろうことではないのか?
-
候補を作り過ぎたことが罪なら、人間を超人にしていた「進化の神」も調和神に怒られそう。
-
あぁ、だからカピラリラで超人全滅させた後も神は超人を作ったから
その後の超人が生まれたんだな。 -
たまたま見つけた倉庫にたくさんの神椅子を発見してうなだれる神々が想像つくよ
-
これサタン派の神々が離反とかありそう
サタン派の神とかもうわけわかんねえが -
ザマンちゃんが事あるごとに思わせぶりな顔をしていたのは神の椅子の件が頭にあったからか
-
何かここまで来るとサタンもザ・マンがこしらえたものだったりして
-
試合以外は面白いな
そして超神が弱いのもしょうがない気がして来たわ -
お前ら、そんなにバイコーン嫌いか?w
-
>>707
あの時の邪悪神と被る部分はまああるよなあれの理由も神脅かすのはダメでしょみたいなのが強かったし -
神はこの手で創る
ってマンが言ってるページにいるのって残虐の神だよな? -
もう108人目はジャスティスで称号は「裁きの神」でいいじゃん
-
100以上も神がいると宴会芸の神とかもいそう
-
強いはずなのに弱く見える
じゃなくて
実は本当に弱かった
って斬新な手法だよな
意図してやったのかはしらんが -
本来なら金銀銅の三つ子のはず。
カッパーマンもしくはブロンズマンが生まれているはず。
アシュラマンはゴールドマンの子孫か? -
今回の説明みて今のシリーズ、話を練り直して修正したように見えるな
いまいち超人を滅ぼそうとする動機も曖昧だったし -
とりあえず
「最大で107」という話
現状未確認な残りの1柱がどこかに存在している可能性もあるのか? -
椅子の上に神って文字があるのは突っ込んだら負け?
-
>>687
確かに直接作ったのではなくて自然に増えて進化した中にザ・マンが認めるような連中がいたという方がよかった気がするな -
なるほど
こうやって作者の考え以上の考察がなされていくわけだ -
キン肉マンと悪魔将軍が神の座を蹴ってジャスティスマンが108人目の神となる展開かな
-
神は己の姿を似せて超人を作った
神にする為 -
サタン様だけは太古の昔から神になりたがってたんだろ
まともな神がいないし神にしてやればいいじゃないか -
>>743
(間違って多く作りすぎたなんて今更言えない…) -
>>751
不完全な復活だからセーフ理論 -
そうだよ、余った椅子なんて壊せばよかったんだ
-
これもうキン肉族は実質マンの直系だろ なんで金は子孫残さなかったんだ EDけ?
-
ゆで神「強すぎて誰も勝てないからもうジャスティスは神にするしかない!」
-
調和がしょうもねえ神の選別もかねての今回の騒動起こしたなら下天した超神が弱いのも予定通りってことか
まさかゆでがそこまで考えてここまで弱く描写してたってことはないよね…? -
神様、11人下天して超神になっとるから、更に減ってるし。
完全に入れ替え戦だ、コレ。 -
席を埋めるのが目的なら、既に負けた神の分だけ空席いっぱいになっちゃってると思うけど
勝った超人をそこに座らせるってこと?
ジェロニモも座るのかい -
>>753
あれ以降は超人は作ってはいないと思うぞ?
いろんな形で生き残った超人たちの子孫が今いるのだろう。
ブロッケン一族みたいに超人になる技術により超人になる種族は新たな超人を産み出せるし、
地球にあった大樹のように、光線から偶然守られた種族も少なからずいたはず。 -
>>765
これは本当に全ての辻褄を合わせる上手いシナリオだと思う -
つまりジェロニモが進化の神を、アシュラが安寧の神を継ぐことになるのか
-
邪悪神強キャラ感あったな
憑依しただけとはいえウルフやメイビアに投げ飛ばされた奴らとは思えない
つうかメイビアって全く出番ないな
実力はあると思うけど -
カミサマが一億の基礎パワーがあって強いのは認める
けどあの人たち、なまじ永遠を生きられるもんだから何千年何万年経っても同じ強さのまま
果てなき向上心でひたすら鍛えてきた超人には負けても仕方がない -
ジャスティスに至ってはもう殆ど裁きの神みたいな振る舞いしてるし神になっても別に驚かない
-
バイコーンさんがリストラ候補筆頭ってのだけはよくわかります
-
この展開で次回からまた超神vs超人はやり難そう
-
立派な席がさほど立派に見えないが
-
ひとーつw
-
バイコーンとかバイコーンさんとかあとバイコーンとか
明らかに神に相応しくないけど既得権益の甘い汁が吸いたくて椅子から立たない奴を追い落とす為に
調和の神はこんな面倒くさい事してるのかもしれない -
椅子に座れる奴を作りすぎたというなら
マンちゃん言うところの「自分らが神も創れる真に完全な存在」である事は
既に証明されてるんだな -
次回スグルあたりジャスティスマンを推挙してそう
-
この後この話に見合うだけの超神出て来るか?
-
生まれた時から顎髭があるゴールドマン
-
あれ?これひょっとして
ザ・マンがカピラリアの大災害の時に始祖を10人集める時に金銀兄弟を助けたのって、最初から助ける事が決まってたって事だったのか
そりゃある意味子供みたいなもんだし、恐らくそうする価値のある人格だっただろうし助けるわな -
超人の姿が異様にバリエーション豊かなのは106人で好き好きに作ったからか。
ペンチ大好き神とかミキサー大好き神とかがいたんだな。 -
調和「ああ、ヤツはとても尽力してくれた そして尽力しすぎた結果…
椅子に座るべき候補を作りすぎた!!」
↓
(建前)作りすぎたのは慈悲の神の罪だ、よって超人を大粛清し数を減らすぞ
(本音)候補が多すぎてもいいように、空席をたくさん作っておいてやろう
慈悲の神の尽力を軽んじて、超人を滅ぼす尻馬に乗るような軽率な神は
下天して神の席を空けるべきだ
なのかもな -
う〜ん、始祖の座にスグルたちがつくのが一番しっくりくるんだけどな。
神かぁ。 -
ハーデス軍の108のスペクターとの死闘を完璧に描いた聖闘士星矢すごいな
-
神に超人が勝つのが不自然なことでは無くなったな
すげぇわゆで -
サタンのがマシwww
ザ・マンの直立不動の下天www -
サタン様も天界でそれなりの地位につけておけば案外悪巧みもしなくなるかもしれん
それどころか超人プロレスの振興に一役かってくれるかもよ -
でも将軍さまはあくまで神超えであって神になることを牛に求めてないんよね
-
>>786
ザ・マンも決して超人にはなれないと言ってるから、下天された神はおそらく欠員に数えられない。
今回の戦いで死んだ神の分だけ欠員が開くので、そこを補充する感じかね。
もっとも、108人揃ったとたんにろくでもないことが起きる気がする。
108の席を作った上位の存在が、108席を埋めた=自分を脅かすと判断して
粛正に来る可能性が大。
それがラスボスになるのだろうがなw -
神が減ったり増えたりって神とも超人とも違う第3の生命体いるのか?
-
>>815
脚本の神サタン様爆誕 -
ザマンも含めて完璧さ神らしさにこだわりすぎた不完全さが原因
神はモラハラ気質だな
結婚生活が破綻するタイプ -
上級神ってやっぱスキーマン?
-
なるほどな、武神来往道を通って神になるのか
-
神はもう時代遅れだから消える運命だとか言ってたビグボは何気にすごいな
知性超人だろ -
サタン推しの神「いや超人を殲滅させればサタンが神の座に着けるかなと思って」
-
怪人はどこから来たんだろう
-
ジャスティスに神の座与えるの異存あるのなんてサタン様ぐらいしかいないだろ
-
これで下天してきた神が立て続けに負けるような展開があってもそこまでおかしなことではないから進めやすくはなったと思う下天理由明確にしたのは大きい
-
>>809
調和さんかっけーっす! -
>>640
神に相応しいやつを色々と創ろうとしてるのに統一してどうすんの -
調和の神との後の展開もあればアリステラの出番がありそうでなにより
-
赤ちゃん金銀は久しぶりに衝撃を受けたページだわ
-
サンちゃんの出番体だけかと思ったら最後に顔出て良かった
-
マンが超人(始祖)に負けたから来たとか言ってるけど仮に始祖が生きてる時に来たらマジでフルボッコにされてたんだな超神
-
>>818
イデアマンはハァハァしてたし -
しかしこれが目的って言われてもキン肉マンたちの戦うモチベーションとしてはどうなんだろうな
-
カピ光発射機を108に分けて「全員の承認なしでは放てない」と言っていたが
今の神の数が不明だが空席分どうするつもりだったんだ -
>>828
それこそここから全勝しても問題なくなった -
>>822
HOの神 -
メインキャラで神になりたがる超人いないでしょ…
マンとかジャスティスとかシングマンとかネメシスとかあの辺押し込むしかないんじゃ? -
>>707
旧作で考えたらまさにその通りなのだが、新作で随分邪悪神の立ち位置が変わったからなあ・・・
今の感じだと。超人の理解者とも言えるしねえ。
知性の神なんかは超人が神越えのヒントになるとまで言ってるし。 -
珍しく真面目な重大な話と思わせて、サタン派の神がいるという突っ込みどころを用意するゆでの熟練の技術
-
>>764
その人は「水の女神」という名で今下天中です -
>>720
お前のような者を探して地上に降りてきたのだ
って金に言ってたもんね
最初から知ってたではなくて荒れに荒れた世紀末な超人の世で数少ないながら真に優れた者達を見つけた喜びみたいなものがあった方がなんかいい気がする -
超人はガンダムで言うと量産型みたいなもんだったのか
馬のサラブレッドみたいに
どの神からテリーマンに行きついたとか血統表みたいなのないのかね -
ザ・マンって武道だったんだっけか
-
最近の試合、対戦で負けたときほとんど死んじゃうのは何故?
-
調和がリストラしようとしているかは今のところ明確な記述ないよね?
-
>>809
(知性)あいつ色々考えてんなあ…俺の立場が危うくなりそうなのは嫌なんだが… -
>>843
まず椅子の神の字だろ -
>>815
サタン様はプロレスを愛しているからな -
せっかく調和が創造した神候補超人は
実はジャンケンでシルバーの子孫に敗けている可能性 -
金銀作った神の中に女がいたのだろうか?
-
あれ?カピラリアって108つあるんだよね?
一個だけ担当の神がいないままだが承認得られないじゃん
始祖誕生の時の照射時は108人いたのか? -
>>837
次回辺りでスグルが神になんてなりたくないとか普通に言いそうなのが想像つくのがまた凄い -
>>857
??「じゃあ変わってくれゲキョ -
1億パワー到達した超人が神になるのかね
-
ゴールドマンから神を越えろと言われている悪魔超人ズだけど
神になれとは言われてないから、その辺は自由意志なのかな -
あれ?東大編集が戻ってきた?
-
いやさ って好きな表現なんだな
いやさウォーズマンってセリフあったような -
>>854
男女じゃなくゴワゴワで作ったんだよ -
>>856
アレの後ばらした -
こっから全勝してもおかしくはなくなってきたな
-
>>809
椅子に座るべき候補を作りすぎたって調和ちゃんもう超人のこと認めてるじゃんw -
ロビン大人しすぎるのは別の何かが憑依してんじゃないの
S様が -
>>809
憤怒の神って、その要員としか言いようがないw -
勝ち残った者同士で殺し合えとか
あずみか -
カメハメ師匠でも復活させて神になってもらうか
-
ロビンの中身、本当にロビンなんだよね?
-
やっと108問題解決か
サタンのほうがマシってなんだよwww -
バイコーンが消滅間際に落とした医師みたいなのが座席の鍵とかかな?
-
マイティハーキュリーズが間引いて神の数が減ったりしてたのかな
-
>認められた神の数は時代により多生の増減を経ながらも
自然な神の消滅と誕生はどういう原理なんだ? -
弱体神には席をどいてもらおうか
-
もし106の神で何百万何千万と超人を作ったのだとしたら最初から金銀が特別扱いだったわけでもないかも
-
>>868
座る「べき」候補ってのは上手い表現 -
ピースの会話をしている超人の図だと106なんだけど
展開で揉めている神々の図は108に1足りない107なんだよね
まだ辻褄合わない気がしてモヤモヤする -
ベンキマン「お婆ちゃんから、お前はトイレの神様と言われたので来ました」
調和の神「君、採用!」 -
弱体神だとーっ?その言葉とりけせーっ
これは超神としての名誉の問題だーっ! -
今週号のどこをどう読み解いたら下天の神は弱くてもいいという理屈になるのか
このスレも天界のアホと同じで思考が暴走してるな -
「超人を1人倒すと1万パワーが得られるので、それで1億パワーに達したものを神とする」
みたいなことになって -
>>678
今までの印象と今回の説明だけだとそうだな
情報が少なすぎるけど
超人に比べ神々に近い分、神々にとっては「得体が知れない」度が低くて御しやすいと思ったのかもな
あるいは始祖編以降、すぐ神々が動かず
サタンが関わってたオメガ編というモラトリアム(?)期間があったのは
その耄碌の神wらの意見を尊重したからなのかもな
(ストーリー上の、オメガ編前に超神の侵攻がなかったことの言い訳というか説明) -
サイコマンやジャスティスを作った神は誰なんだろう?
-
サンちゃん神になるん?
-
やっぱりサタンの方がマシって言ってるやつなんか違和感あるよね
面白いからいいけど -
精神的に難ありの神の評価がボロクソになる路線は草や
-
椅子に座るべき候補と言ってもザマンが認めるハードルで真に神超えしたのは悪魔将軍だけという
-
サタンの方がマシとかいう神でてこいw
-
>>704
無関心の神 -
ガンマンあたりはバイコーンさんが創生したので怒りっぽくて角あるし
-
今回の神に創造された金銀を見て
ふとジャスティスやサイコ、アビスやガンマンもあんな感じの時があったのだと思うと -
サーターン!サーターン!
-
>>877
サタンのほうがマシ派のアイツがサタン作ったんじゃないか? -
もうジャスティスマンが神でいいじゃん
-
ジャスティスは調和が作ったんじゃね??
-
>>877
力の大きさの問題じゃね?将来の可能性はあれど不安定な超人と一応は神と並ぶ力をもったサタン -
神って普段なんの仕事してんだ?
-
どうやって男どもが赤子の金銀を育てたのか
神だから男でも母乳が出たのか? -
神が5体も憑依した存在が一超人に完敗したときは、議論が起こらなかったんだろうか。
-
>>888
サタンはバッファが集めた超人パワーを奪い取りそう -
こうなると調和の神は下天せずに神のまま降りてきてる可能性もあるな
増えすぎた神を減らすために降りてきたとするならばだけど -
山本太郎の方がマシだ!
-
ザ・マンが超人に負けたのに続いて
一部が贔屓にしてたサタンも超人に負けたんだから神様たちはびっくりだよね -
何を言うのか!?大粛清などと!
と反対している神はおそらく進化の神だったんだろうな -
でもサタンさん営業トークうまいし神も結構アホ多いから丸め込んでる奴も結構いるのかもしれない
あれもまた地上の超人を育成する方法だーっとか言って -
サタンがジャスティスにボコられてる間肩身狭かっただろうな
さしずめ節穴の神当たりだろうか。 -
>>907
そう言われてみれば割と大問題だな -
始祖でもガンマンさんは神に相応しいような相応しくないような
-
クエー…
-
ああそうか、金銀兄弟をまんさんが創ったなら
残り8人は別の神様に創られたわけか
ジャスティスマンの生みの親が調和だったら面白い -
神の席って言ってほんとに椅子があるのはクスッときた
表現じゃないのかよ -
つうことは今神の席が2つと負けた超神3つで5つ空いてるのか。
-
サタンは悪い思念の吹きだまりっぽいし
そういうのも概念的に神の資格があってもよさそうだよね -
>>765
ここまで来て超神全員がザ・マンと互角の実力とか言う奴はもういないだろうな -
>>917
始祖は自己研鑽ばっかしてて、神として仕事が出来るのか疑問 -
金銀兄弟そのまま神に召し上げられそう
-
将軍様は神になろうと思えばなれるのか
まあ本人の性格からして断りそう -
>>907
所詮憑依は憑依で神そのものではないし、天界で誰もが一目置いていた慈悲の神が敗れたというのがショッキングだったのでは -
自分が直接創造した金銀兄弟といえど、もし堕落して救うに値しないと判断すれば
ザマンは見捨ててたのだろうなきっと
下天して最初に見つけたのが平和のため奮闘努力してる彼らだったのは
きっとザマンにはすごく嬉しかったに違いない -
サタンを作った神とか笑いを分かってそう
-
なんか話が壮大になってきたな。ゆではちゃんとまとめられるかなぁ。
-
サタン様一応メインどころの超人が何十人も壊せなくて閉じ込められて
邪悪神でも一瞬しか穴開けられないバリア張れるからな
ああいう能力だと普通にザマンすら超えてるんじゃないか -
サタン贔屓のやつとかバイコーンさんとかいるあたり、超人よりもまず現役の神の方を見直した方がいい
-
調和の神は今週は扇子持ってなかったな
何か力強い感じになってたしキャラが定まってない感じ -
超人よりサタンの方がマシって発言が俗物すぎるだろ
同じニュアンスでももっと何かなかったんかい -
神超えつってもザマン超えるのとバイコーンやノートリアス超えるのとじゃ天地の差だしなあ
-
既にスグルによって5人も神が破れてるのは良いのか?
-
サタン様はプロレスの神として神につけ
-
最初は大丈夫かこれ?って感じだった超神編が今回の話で俄然盛り上がってきたなw
調和の神も格落ちしなさそうで良かった
超神連中で神(笑)が多かった理由も納得できたしw -
神の席に座ってるハゲ眼鏡こっち見んなw
-
5神合体フェニックスが負けたり単独で変身した知性以外の神が居反りなげとかジェシーのパイルドライバーとかで倒されてるのは大丈夫なんですか?
-
>>936
今週はおじゃるじゃなかったな -
サタン推しはサタンに超人堕落させて既得権益守りたいキン肉族の元老院的な派閥とか
-
>>809
調和さんスゲェな、納得できる
ジオン残当狩りと称して真の目的は地球を汚染する政策しか打ち出さない連邦高官始めとする
地球にへばりつくアースノイドの粛清だったジャミトフみたいな壮大な計画だわ -
>>793
ないだろ、王位編の頃のジェロニモに負ける程度だぞ -
サタンを作った神はプロレスの神だろうな
-
寝落ちしてて今追いついたが
予想以上の展開が語られていたな
108神揃うとどうなるんだろう -
サタンの方がマシ
今回の笑いどころはこれだな -
神が増減するってことは神はまれに自然発生するのか
-
>>939
神本人じゃなくて神が憑依した超人だからセーフ -
もう立憲民主党でいいよみたいな
-
バイコーンさんは何派なんだい?
-
目茶苦茶面白いんだけど始祖編を越えられるのかな?
俺の中だとすごーくハードルが上がっていってるんだけどw -
神が増えたり減ったりする要因は何なんだろうな
-
ジェシーメイビアとかいう神を倒してカメハメを倒した男
雄叫びとトマホークでプロレスする気ゼロのカスに負けたのは仕方ない -
あらためて考えると
調和派とは何だったのだろう -
地味に5王子の評価上がってないか?
あの神の中でも強キャラ感ある奴らが選んだんだから -
今週めっちゃくちゃ面白かった
金銀てザ・マンの子供やったんかい……
あとやっぱり調和マンは慈悲マン大好きかよ -
こういう真相解説話は「うおおお!」とテンション上がるんだが試合に戻ったら変な試合ばっかでつまんなくなるんだよな
-
>>960
神話よろしく堕天したりやらかしたりするんじゃないのやっぱり -
とりあえず金さん銀さんが神になれば全て丸く収まったのではないか?
-
サタン推し神の声に答えてサタンが108神目の神に名乗り出て意義有り!とジャスティスマンにまたボコられサタンが108神目の神になるなら私がなろう!って展開かな
-
ゲジ眉デブの神は超人粛清派か
あれが実はバイコーンの神時代の姿だったりして -
これから出てくる超神の魅力次第
-
すまん 108つ椅子を作った奴がアホなだけじゃないのか?
-
慈悲の神派閥が自民党で調和の神派閥が民主党?
邪悪神一派は維新の会か? -
そもそも除夜の鐘は108の神々が一人ずつ新年を祝って鐘を鳴らしたのがルーツ
-
てか108人目の神は金でイイやんねえ
本人がもう興味ないんかもしれんけど -
堕天した神がジャスティスだったら
あの強さも辻褄が合うよな -
>>973
ありそうなのやめろw -
神側は勝っても負けても椅子の数の調節に役に立つって事か
-
神の椅子を作ったのは誰か
神システムで108人必要な理由
が、今後の課題だな -
調和が乗ってるクエーって鳴いてる鳥の顔が適当すぎる
あれは恐竜なのか神というより悪魔の生物に見える -
>>871
語るにおちてるのか本音を隠すつもりがないのか
確実に認めてはいるな
コーカサスやエクスは
「一応は自分が下天して直接腕試しをしてみる
もし実力不足なら超人を滅ぼすのは仕方ないが
納得いく実力なら自分らが身を引いて超人に神の座を譲る」で納得してるんだろうな
邪悪神は自分たちが消えようという殊勝な考えじゃなさそうだが
利用価値を認めた上での利用・共存で
超人の存在に関しては現状維持派かな
知性の神の言葉に触発されてた理性の神(イデア)も
戦いを通して超人の面白さや超人からの影響を肯定してそう
ノトーリアスはイデアとは考えが違いそう -
これ展開によっては下天した奴全員ブチのめす必要なくなったんじゃない?
-
将軍様とシルバーの出身が天上界ってのを変えなかったのはこれの伏線か
-
107の神がいて、王位争奪編の時に105ということは、ザ・マンともう1人下天している神がいるはず!
こいつがラスボスや! -
超人よりサタンのほうがマシとか言い出したやつは無能の神かな?
-
持ち主の無い欠片があるん?
-
サタンに袖の下もらってる代わりにサタン激推し勢になってる汚職超神とかいるんだよ多分
-
超人であるジャスティスマンに惨敗したサタン様を神にしようとか言った神は今頃赤っ恥だろうな。
-
ここからΩの民をどう関わらせるんだ?
-
「立派な席だ」立派さはどうでもいいんですが
-
始祖10人は全員神超えてるよね
-
>>983
むしろ一時的に認められたけど結局なり損なった奴がいたのかも -
>>985
今週の話聞く限りは二つは持ち主いないでしょ -
100神に認められた邪悪5神を打ち破ったスグルと慈悲を倒した将軍しか居ないだろう
-
>>988
ジャスティスマンがまた超人の中でも特別な存在だったらサタンの格落ちも小さくなるかなあ -
>>990
神になる最終試験か何か -
>>990
おお、そういえば -
それにしても神威の断頭台の一枚絵カッコいいな
-
>>900
次スレは? -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 0分 5秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑