-
アーケード
-
艦これアーケード442隻目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て者は上のワッチョイコードをコピペして3行にしてから立ててください
ワッチョイのvは6個で固定してください
それ以外で立ったスレはアフィブログかアンチの立てたものなので落としてください
>>970が踏み逃げした場合は>>980が宣言して立てること
また>>970以降は次スレが立つまで減速をお願いします。
前スレ
艦これアーケード441隻目
https://mevius.5ch.n....cgi/arc/1734571388/
第>>2水雷戦隊預かります。テンプレ抜錨する! VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
●艦これアーケード公式サイト
http://kancolle-a.sega.jp/
●メンテナンス時間
火曜日 AM2:00 -> AM7:00(この間ゲストプレイ含むすべてのゲームプレイ不可)
●推奨カードスリーブ
「セガカードスリーブラージサイズ」他 市販のサイズ89×65mmスリーブ
公式より「カードスリーブは必ずポリプロピレン【PP(OPPまたはCPP)】のものをご使用ください。
ポリ塩化ビニール(PVC)のものは転写の恐れがあります。」 -
前スレ999に激しく同意
しかも恒常落ちしてない艦のドロップ少なすぎてやる気皆無
デッキ持たずに出勤したの久々だわ -
まあセガ側はわざわざ斜陽のアケゲー1つにこだわる理由がないから
C2側が躍起になってるんやろうな
あっちは艦これが唯一のブランドだからサ終を意地でも阻止したいんだろうな -
イベントがこのザマじゃあサ終まっしぐらじゃあねェのか
もうサディストか性格破綻者向けのゲームだぜ -
隙あらばサ終語り…
-
ジェットストリーム大和改二
矢矧使いたい -
そういや新しい甲標的は1つで3つサークル出すね
CPU当たってくれないけど -
甲E-2
ゲージ残り2つまで削って時間切れ
今日も1回は勝てたからとりあえず方向性としては間違ってないと確認できた
明日明後日は多分ゲーセン行くの無理だな
また木曜以降頑張る -
丙E2を3戦したところで今日は終了
ゲージがジャスト3メモリっぽいけど4戦目も4艦隊落とせば割れるかな?
あと雷と電がLv99に、次はどの駆逐使おうか -
今回道中がキツイな
自分が下手なせいもあるが途中撤退が多くなる
ボスにたどり着けばほぼ倒せるんだけど… -
>>11
支援艦隊を道中にすればいいんじゃね -
ローソンでコラボやるみたいね。ウォー様と長門のファイルは押さえておかねばな。
-
アトランタの特殊対空カットイン今まで存在は何となく知ってたけど
3タゲで十分使えてたから放置してたが電探外すだけで出せたんだな
いちおうGCFS電探付けて今度試しに使ってみるか -
>電探外すだけで使えた
GFCS+5inch連装の2個積みに他の電探積んでたってことかな?
ピンクCIをやるならGFCS+5inch連装だけにするか追加の電探はGFCSしか許されない的な縛りありましたな -
対空はとりあえず電探付けてりゃいいだろって思ってたから
外すって感覚はなかったわ
まあ3タゲで十分な感じだったから全然調べてなかったけど
動画でオートで処理してるの見て使いたくなった -
仕事の予定変わったんでゲーセン行ってきた
E-2甲クリア
E-3はとりあえず連合でやる -
E3は楽勝
ツ級居ない戦艦部隊が穴 -
イベントと関係ないんだが
単艦で回避カットイン(右か左か選ぶやつ)が出ることってあるんだろうか?
誰か実例があったら教えてほしい -
庇うと同じぐらいのレア演出ってイメージある
そして何をどうやっても1/2になりそうなクソ演出ってイメージもある -
今が2号、その後3号(本家開催中)で4号と続いて欲しいな
で最後に第一回のオマージュで第二次ハワイw -
???「架空作戦なら、う、運河とか…」
-
捷四号が来ればタシュケントが・・・タシュケントが来るんだ・・・
-
勝ち続けてるはずなのに追い込まれてるのな
-
イベントやってない数ヶ月に制海権失ってるんだろうな
-
攻めてきたのを撃退してるだけで
敵戦力削るのは何も出来てないから進展しない説 -
アーケードの鎮守府は中枢棲姫を叩いてないから
まだ深海棲艦の本拠地に迫った事が無いということか… -
長門「戦争が終わってしまえば我々は無用の長物だからな。アメリカが行ったクロスロード実験、一番多かったのは米国艦なんだぞ」
-
丙E2クリア
E3今まで連合→通常艦隊のダブルゲージとばかり思ってた、選択式とは…
今回全海域シングルゲージな分ゲージが硬かったんだな -
史実で原爆実験の爆風には3回耐えたのに深海のハエみたいな航空機爆撃で大破する長門さん( •᷄ὤ•᷅ )
-
クロスロード作戦の実験の結論は「艦艇に原爆は効果が薄い」なので…
-
甲E-3
まさか1回目から普通に勝ててしまうとは思わなんだ
最初は支援の方じゃないとダメかと思ったが、特殊砲撃4つの管理ちゃんとすればいいだけだった
索敵爆撃入らないのはよくわからんが、E-1・E-2よりずっと楽だな
明日でうまいこといって割れたらいいんだが -
まああいつ青い時は滅茶苦茶弱いからな
特射とか装甲用に魚雷だとか考えずに戦艦並べてボタン押してれば勝てるレベル -
そうかな
変身前は結構めんどくさかった
装甲ゲージあるし制空取れないしだからよく避けるし
変身後の方が装甲無い分楽な感じが
防空さんはいつの間にか居なくなってたw -
甲E-2までクリアしてきたのでメモ
◎甲E-1
霞の上陸攻撃がボスに当たりさえすればほぼ倒せる(霞が中大破でも)ので、いかに上陸用ゲージを早く破壊して上陸攻撃できるかがカギ。
・上陸攻撃艦(特二式内火艇+大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)を搭載):霞+もう1艦
・伊勢改二、日向改二(護衛要塞撃破に対地艦爆が強力)
・軽母(ボス制空権確保用)+対空CI艦で編成
道中:ネフラの2艦隊は会敵避ける(道中撤退要因なので)
航空サークルの浸食が早いので、会敵する際は単横陣にしてやり過ごす
ボス:航空カウンターで制空権確保+索敵有利で会敵すれば、あまり攻撃ミスすることはなくなる
その後ボス空爆を受けずにすぐ会敵したい(ボス空爆を受けると対地艦爆が消耗するので)
マップ空爆ではほとんどダメージを与えられないので、制空権取る以外は空爆しない
随伴艦隊の航空サークルの浸食が早く、複縦陣では末尾の2艦が引っ掛かるので、軽母+対空CI艦を末尾に。
支援艦隊(砲撃)は電探1積みだと攻撃全ミスすることが多いので、2積みのほうがよさそう -
◎甲E-2(基本的にレイテ後編E5-2と同じ立ち回りで)
ボス単騎+装甲破砕していれば、夜戦時に特殊砲撃でほぼ倒せるので
時雨改三+最上改二と那智改二+足柄改二の特殊砲撃2組
空母(ボス制空権確保用)+対空CI艦で編成
道中:ネフラの2艦隊は会敵避ける(道中撤退要因なので)
ボス:航空カウンターで制空権確保+索敵有利で会敵すれば、あまり攻撃ミスすることはなくなる(制空権確保+索敵不利だと2/3はミスしてしまう。これでも倒せることもあるけど)
マップでボス空爆を受け続けて、ボス艦載機を枯らしておくと会敵後ラク(4〜5回受ければ枯れる)。枯れても索敵機は飛ばしてくるので注意
会敵したら全力でボスに最接近して張り続け、随伴艦隊から攻撃されないようにする。その後夜戦までにボス単騎+装甲破砕しておいて、夜戦時に梯形陣+特殊砲撃で倒す
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑