-
デジカメ
-
【金儲け】伴貞良★3【電柱写真家】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
写真塾契約打ち切りで
ますます先行き不安な伴さんを観察するとともに
信者の皆様を生暖かく見守るスレです
※前スレ
【金儲け】伴貞良【電柱写真家】
https://mevius.5ch.n.../1540813800/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
https://twitter.com/vantherra2
https://www.youtube.com/user/vantherra/
https://vimeo.com/vantherra/
https://suzuri.jp/vantherra
https://www.instagram.com/vantherra/
http://zeiss-senpai.com
http://vantherra.com/portfolio/
http://vantherra.com/rx100/
http://vantherra.blogspot.com
https://ja-jp.facebook.com/vantherra
https://8card.net/p/vantherra
https://camera-school.photo(11月終了)
https://twitter.com/vantherra(凍結)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
妬み地獄ですねぇ
-
>>1
乙です -
WS事業持ち掛けたらお前も金払えでキレたXと、公開質問に質問したらDMでくれず晒されたと喚く頭の弱いアスペでお送りしマース
-
Koukiはまだツーリング中かー
-
電柱写真家より点字ブロック写真家のほうがピッタリじゃね
-
クラウドファンディングを通じて資金を提供しても
支援者のもとに商品が届かなかったり、届いても使い物にならない商品だったり
といった詐欺が時たま起こっており、特に寄付型, 購入型に多いです。
クラウドファンディングが国内でも普及した現在、
起案者による詐欺には以下のような事例があります。
復興支援のための資金だと偽り寄付金を騙し取る
リターン商品を支援者に届けない
用意されていたリターンと違う商品を届ける
開催予定のないイベントの運営費を調達する
プロジェクトを実行すると期待を与えておきながら、
結局プロジェクトを白紙にしたり、支援者と連絡を絶ったりという、
いわば”裏切り行為”を行なう事例が時たま存在します。
しかし、実際のところ、プロジェクトを実現させるのが想像以上に難しかった
時間がかかったといったケースもあるため、必ずしも詐欺であると言い切ることはできません。
そのため、事業者の行動やプロジェクトの進捗状況などを、
SNSを通じて随時チェックすることが一番でしょう。 -
いつか捕まるんじゃないかと期待w
-
信者さんて、ほんと盲目
-
この人とケント白石の対談が見てみたい!
-
お友達のサンスタは自力で立派なスタジオ作ったのに資金無いから援助してってめちゃくちゃ情けないな
プロだけどお金がないって言ってるようなもんじゃん
恥ずかしくないのかね
若い人が夢を実現する為ならまだしも散々批判垂れまくったり
チャリンチャリン稼ぐ事に興味ないとか言っておきながら援助してって調子良すぎだろ
こいつホントどうしようもないわ
マジでダサい -
プロだけどお金ない=稼げてない=プロじゃない
-
フジのインプレッション動画出してるけど、他人のカメラかよw
なんかレンズも誰かから借りたとか言ってたし、ほんま乞食やなぁ
人の持ち物でレビューかよw -
遂に金なくて借り物でレビューかよw
しかも旧型でw
どんどん惨めになってくなw -
>>7
内情にくわしいようですね。内容もかなり具体的。本人以外にそんな事情を知っている人がいるんですね(棒) -
【電柱写真家】伴貞良センセと、毎日せっせと悪口を書き込んでる鑓水康彦さん
お早うございます。
民謡は心の故郷。
私達の日々の生活の中から生まれ出た豊かな心の現れです。
それでは金曜日の朝のひと時「ちゃっきり節」をお楽しみください。
♪唄はちやっきりぶし、
男は次郎長、
花はたちばな、
夏はたちばな、
茶のかをり。
ちやっきり ちやっきり
ちやっきりよ、
きやァるが啼くから雨づらよ。
茶山、茶どころ、
茶は縁どころ、
ねえね行かづか、
やぁれ行かづか、
お茶つみに。
ちやっきり ちやっきり
ちやっきりよ、
きやァるが啼くから雨づらよ。
駿河よい国、
茶の香がにほうて、
いつも日和の、
沖は日和の
大漁ぶね。
ちやっきり ちやっきり
ちやっきりよ、
きやァるが啼くから雨づらよ。 -
結局どーなの?本で入った金である程度カメラは揃えたけど翌年の税金でヒーヒーいってるの?
-
「電線の地中化」阻止運動に寄付とか?
-
フジの動画今まで思ってたことが腑に落ちて良かったけどな
俺は神経質だから6300とT2がこすれ合ってるとこで
借り物なのにと思ってしまったが -
借りた物(特に日本人から)は俺の物とか思ってるんじゃないの、半島の人は
-
中古カメラ買ったのかって思ったけど借り物かよwww
-
借り物レビューとか普通恥ずかしくてできないよw
スタジオ代を他人の金で借りようとするくらいだから、恥という概念がないんだろうw -
本の印税なんかたかが知れてるだろ
一般的には5~10%
こんなムック本なんか2000冊もでれば大ヒット
原稿料+印税で、多くても50万ちょいって感じだな -
ジェットダイスケはフジから貸し出しされた企業案件
こいつは、知り合いから借りた個人案件 -
仲道もナッツアバウトはレンズレビューしてやるから金払えとか言ってたぞ。そのレビューはレンタル屋との関係でタダだから、実質丸儲け。
ジェットダイスケは言わずもながら、ほぼ全部レンタル。
イルコはセミナークッソ高い。写真集は1万。 -
仲道もイルコもプロだし、それはまぁしゃーないと思える
ジェットは登録者数多いから企業が多少は擦り寄りたくなるのも分かる
伴はプロレベルでないのにプロみたいな誤認させて下手なレビュー しかもメーカーではなく信者から借りたカメラw -
ジェットダイスケはEIZOのスポンサードを受けて個展開催
こいつはスポンサードはもちろん、自費ですら個展を開けないヘタレ
ジェットダイスケは2017、2018年のCP+キヤノンブースに登壇
こいつは登壇のオファーすらなく、自ら主催するWS開催
ジェットダイスケの肩書きはユーチューバー
こいつの肩書きはプロカメラマン
ん?あれれ?おかしいですよ?
あれれ?変ですねぇ、頓死ですか?
これは頓死ですねー、伴さん頓死です、 -
御本人のホームページを見れば納得でしょう。
-
ジェットダイスケはウームの役員じゃなかったかな?
刺青はウームに上納金を払ってるんじゃないの?
それなら搾取する側とされる側かもね -
>今日のお散歩レンズはM42のTessar 2.8/50でした。
毎日お散歩写真アップしとるな
仕事なさすぎだろ
プロって無職のカメラ趣味のことですか? -
伴爺にツイッターであなたはプロカメラマンですか?って突っ込んでもらいたいw
何て答えるか -
>>37
無職って答えるよ -
>>38
なるほどね そんな気はする
俺が知らないだけで過去にやり取りあったんかな
核心に迫られた質問ははぐらかして逃げるセコさが伴らしい
クズ発言のこっちはプロだからかかってこいやオラオラを出したくても出せないのが現実だわな -
向いてないですね〜それは
ってどこ目線の何様発言なんだコイツ
盲信者のヨイショで確実に教祖化してるな -
しかもツイッター見たらカメラ無くしてんのなw
仕事wの機材も大事に管理出来ないプロw
雑だねー どーせ伴のことだからバンの足元に転がってるよ
あ、お礼はいーよ -
みんなが幸せになれるシステムを 的な事言ってるけど
こいつのやり口だと自分以外は不幸にしかならないシステム -
でも信者は不幸に気付かないから、そもそも不幸ではないのか
うん、みんな幸せだ -
サンシタはサンシタで
ソニー機が壊れすぎてビクビクしながらブライダル撮ってるらしい -
>>44
あいつらは壊れた詐欺だから。
ニコン機かキヤノン機に乗り換える為の布石。
新しいカメラが出てすぐに乗り換えると信用なくなるから
ニコンレフ機→α7→やっぱり壊れるから→ニコンZ7 or キヤノンR高画素機
こういう筋書き。 -
>>46
なるほど。自然だわ -
ここのやつら捻くれすぎててワロタ
-
>>48
伴さんにはかなわないけどね -
>>48
かかってこいやオラオラ -
>>45
真面目な話し、普通モデルの小娘にそんな冷やかしみたいな失礼なこと聞かれないよなぁ・・・
モデルの日中シンクロ動画にしても、伴もサンスタも両方アップしてるけど雲泥の差だよな
正直サンスタの方が断然巧いし分かりやすいわな
伴なんて最後の最後までグチグチ言い訳し続けて、あれこれストロボ出してきたりグダグダで
結局は露出定まらずにモデル起こせずに終わってるし、一体何の動画なん?アホなん?素人なん?ってレベルなんだが。
サンスタも単なるウェディングカメラマンがプロなんて名乗るのどうなん?とは思うが、それでも嫁使ってモデル撮影は慣れてるわけで
伴に至っては日中シンクロなんて殆どやったことないだろwってレベルにしか思えなかったわ
こんなレベルが写真教えますとかガンでしかないわ -
こんなスレ立てられて、色々言われたら
普通は大人しく消えるもんだが、こいつの場合
本気で 有名税 だと思ってる節があるから、脳の基本構造自体が常人とは違う
犯罪者特有の 自己正当化脳 なんで、いつかなんかやらかすよ -
空気読めないし理屈もブーメランだし
真性アスペだろこいつ -
おい、スタジオ物件見つかったらしいぞ
いよいよ引っ越しだぞw -
2年後スタジオ賃貸更新のためのクラウドファンディングするのかな。
-
金の話しかしてないじゃんww
-
物件見つかってテンション上がってのツイキャスwww
-
このスレを宣伝するチャンス!
-
コメしてる信者が気持ち悪すぎるwww
サロンへの誘導が半端なくて草
引っ越し費用もあるしサロンがこけたら大損だろうなぁwww -
シノタクは本物だなー
-
>>62
これ伴に完全に当てはまってるよな -
「ライティング1個持ってきて、ただ当てて、、ただ当てて、、
露出を整えるだけとか、、露出が合ってるだけのライティングっていうの
結構しがちで、そこに哲学が何にもないんですよね。ただ明るかったらいいなとか
ただ露出がきてればいいなみたいなライティングをする人が多くて、そこに
哲学がないんですよ。ライティングに対する。」
伴の事ですね、解ります。
代官山スタジオ出身で、vivi JJ zipperなんかの雑誌から企業広告撮ってる
フォトグラファーは、経歴もよくわからない自称プロとは格が違いますねー -
シノタクはフジを使ってて、女の子はふわっと柔らかく撮った方がかわいいと言い
伴は眉毛が解像してた方がいいと言うカリカリの解像番長www
ことごとく反対で笑えるwwww -
>>69
うーん、これは電柱写真家! -
シノタクちゃんはgo relax e moreでも下っ端だよ
あんまいい仕事回してもらってねーべ
だからyoutubeでブランディング始めたんだべ?
それでも伴ちゃんとは雲泥の差だし、
youtubeとかSNS系の自称系プロカメラマンとは
一線を画する、まともなカメラマン -
https://twitter.com/.../1062876542085124096
どうでも良いがこの流れワロタ
後半のモデルちゃんの「逆もありますよ」がいいよね
伴もつっとんも、要求ばっかじゃなくてモデル代払えよっていう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
>>75
苦労もしてるんだろうが、ここでいってるのは、
「作品撮りお願いします、作品撮りだから無償でお願いします」
って馬鹿が多いって意味でしょ?
伴もつっとんも、
テメーの作品撮りは無償を押し付けるくせに、
無償っていってくるモデルには
とことん罵声浴びせるダブスタが素晴らしすぎるわな -
伴とつっとんは下手くそなんだから、タダで良いのにねw
-
そもそもあの2人には依頼がいかないだろw
-
>>79
電柱なんだねw -
>>79
コーラ拭いたわwwww -
>>79
これなに?何枚も電柱撮影してるの? -
いいレンズって一体何?
https://www.youtube..../watch?v=5XTHQvuKaZw
「カリカリに写るから良いレンズではない。カリカリに写っててシャープなのが良い時ってそんなに無い」
いつもカリカリとかガリガリとか言って喜んでる大先生とは随分違いますね -
伴先生は、マンホールとか壁とか撮るプロカメラマンだから。
-
他の動画の趣旨捏造して叩くとかアンチも落ちたもんだな
-
>>87
わしはカリカリに写ることは良いことだと思うけどね
カリカリに写ってるのをレタッチで甘くするのは幾らでもできるから
逆は出来ないけどね
でもカリカリに写ることよりも大事なことはいっぱいあるんだな
シノタクちゃんはそういう観点で語ってると思うよ -
>>89
その通りそのまま言ってるが?w -
おっさん写真道と言いながら本音ではデヘデヘ出来る女の子を撮りたいんですよね、分かります分かります
スタジオ持ってたら口説き文句に使えますもんね、よーく分かります -
クラファンネタだと思ってたけどマジでやるんだな
それとスタジオの件、信者のヨイショコメが超絶キモい
いくら集まるのか見物ですわ -
>>89
スタジオ代かき集めてる教祖様とそれを担ぎ上げてる低レベルな信者どもに言われたくないよwww -
>>79
悪質なコラはやめろ -
おれも解像力はあっただけあったほうがいい派
でも等倍で見て点字ブロックのつぶつぶの再現性スゲーとかいうレベルは3年前くらいに卒業した -
伴てα9買う前って何使ってたんだろ?
α7R2を中古で買って今年高画素デビューしたばっかかな?
どうせ貧乏だから前のも高画素カメラじゃないんだろうから
4200万画素の解像力だけでもうハァハァいっちゃって
電線、点字ブロック、マンホールとか撮りたがるのも仕方ないね、伴がいう「単焦点開放病」と同じ
いや、普通のセンスがあればもうちょっとは色気のあるもん撮るけど、伴だからしょうがない -
「電柱写真家」伴貞良センセと、悪口で盛り上がっているアンチの皆さん
お早うございます。
民謡は心の故郷。
私達の日々の生活の中から生まれ出た豊かな心の現れです。
それでは土曜日の朝のひと時「ちゃっきり節」をお楽しみください。
♪唄はちやっきりぶし、
男は次郎長、
花はたちばな、
夏はたちばな、
茶のかをり。
ちやっきり ちやっきり
ちやっきりよ、
きやァるが啼くから雨づらよ。
茶山、茶どころ、
茶は縁どころ、
ねえね行かづか、
やぁれ行かづか、
お茶つみに。
ちやっきり ちやっきり
ちやっきりよ、
きやァるが啼くから雨づらよ。
駿河よい国、
茶の香がにほうて、
いつも日和の、
沖は日和の
大漁ぶね。
ちやっきり ちやっきり
ちやっきりよ、
きやァるが啼くから雨づらよ。 -
>>98 一眼レフのαじゃないの?ソニーくさしてる俺カッケーやってるからずっとソニーなんかと思ってる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑