-
デジカメ
-
Canon EOS Kiss M Part4 【総合スレ】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
次スレを立てる際は、本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください
次スレは>>970がスレ立て宣言後立ててください
ニュースリリース:
http://cweb.canon.jp...018-02/pr-kissm.html
製品サイト:
http://cweb.canon.jp...eup/kissm/index.html
キャンペーンサイト:
http://cweb.canon.jp...sp/comparison/m.html
デジカメ Watch:
https://dc.watch.imp...cs/news/1107441.html
https://dc.watch.imp...cs/news/1107441.html
Kiss製品比較サイト
http://cweb.canon.jp...l/kisssp/comparison/
前スレ
Canon EOS Kiss M Part3 【総合スレ】
http://mevius.5ch.ne.../dcamera/1538754459/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
よく分からないけど書き込めなくなったので
-
てすてす!
-
>>1
乙です -
前スレ>>994
EOS Mの露出補正ボタンは、単に露出補正にターゲットするだけではなくて、ダイヤルのターゲットを変えるボタンでもある
例えばAvモードの時は露出補正ボタンを押すたびに、ダイヤルで変更できる物を「露出補正」と「絞り」を交互に切り替えられる
マニュアルモードなら露出補正ボタンを押すたびに、ダイヤルで操作できる部分が「シャッター速度」「絞り」「ISO」の順番に切り変わる -
演算負荷の抑制じゃないの?
人物メインで撮るときはあまり水平出しはそれほど重要じゃないしね。 -
演算負荷だろうな
追尾は結構演算能力使うだろうし -
☆☆1月1-2-3-5-6日☆☆
新春に秩父鉄道SLパレオエクスプレスにご乗車予定の方へ
樋口駅を出てちょっとすると左右に畑が見えてきます。
そこにパレオにご乗車の皆さんを歓迎し、拍手喝采のようにシャッター音を鳴り響かせる
カメラマン諸氏が待ち構えています。
そこで窓からギリギリ顔を出さずにとびきりの笑顔をいたしましょう。
終点近くの白久駅を過ぎてすぐ、進行右側の傾斜地に畑が見えてきます。
同様に窓からギリギリ顔を出さずに大きくVサインをいたしましょう。
※窓から顔や手、足を出さないようご注意ください。
◇▽□☆▲◎■●▽▲○▽■○◎▲□◆▽□△◇■◎◇▼○☆▲○●◎○▽▲☆●▽ -
Bluetoothで接続できる環境の場合はwifi使うメリットってないよね?
-
Wi-Fiの方が早いよ
-
Bluetoothでつないでいても画像転送するときはWi-Fiで転送されてますよ
-
>>10
シッタカ乙 -
EOS R見てると今Kiss Mでよく言われるボタンやダイヤルが少ないってのはこれからの主流になるんだろうなと思う。
違和感覚えたり慣れなかったら他マウントにする人も -
レンズから絞りが消えてから使いにくいことこの上ない
後付でコントロールリングとかアフォかと
ついでにいうと動画もいらん -
個人的にはダイヤル二つはやっぱり欲しいな
-
それはエントリー機より上位機種でお願いってことでは
-
M5mark2に本当に期待だな
噂のキャノン版ボディ内手ぶれ補正が付いてたら嬉しい
逆に言うと、そうでもないとただのダイヤル3つになったKissMなだけになってしまうし -
>>16
RFはまだラインナップが少なすぎてアカン -
>>21
コントローラ付きEFアダプターあるだろ -
張り付いてママカメラ連呼する基地外
-
薄暗いライブハウスで動き回る人物を撮るにはどのモードがいい?
-
プログラムオートでいいだろ
ほとんどこれ一択でなんでもそれなりに撮れる -
明るめのレンズは必須だけどな
-
AFは追尾優先にして撮りたい人物をタッこれでフレームアウトしない限りその人を延々と追ってくれる
必要に応じてサーボAFにも -
✕ 撮りたい人物をタッ
○ 撮りたい人物をタップ -
ママカメラというより、実際kissはパパが持ってるのを見ることが多いな
ママはペンとかm3/4が多いイメージ -
Kiss Mは、使い勝手なんて気にせず何も考えずにスマホよりキレイに撮れて一番売れてるキヤノンのカメラ→ママカメラだな
M4/3買うママはもう少し考えてる -
EF‐M22持ちの方
外玉径は小さいですが
43?レンズフィルターは着けてますか? -
3万以下のレンズは使い捨てだと思ってるようなカメラ馬鹿の意見を聞きたいのだろうか?
しかも付けるとしたらMARUMI派な俺はEXUSかSOLIDだし -
最近はカメラはパパの仕事
ママは撮られる側 -
軽い!小さい!で売りのKissMだけど、正直女性からしたらまだでかいんだよな
-
筒のようなレンズがついてる時点でアウト。邪魔だし嵩張る
多くのレンズ交換式カメラは一般的にはアウト
できれば使いたくないと思ってる
かろうじて我慢できるのがいわゆるパンケーキレンズってわけだ
レンズ交換式カメラのボディを躍起になって小さくするのはナンセンス -
>>36
付けてるよ -
>>40
スマホ最強 -
晴天時の液晶の視認性ってどう?
アキヨドにいたキヤノンのおっちゃんはMシリーズではこのカメラが一番いいとか言ってたけど。 -
>>45
ふつうに晴天時で液晶見ながら子供の動画撮ったりしてるけど問題ないよ -
電子ファインダーもあるし
-
一眼レフの重さにウンザリしていた私は、そろそろミラーレス機に
鞍替えしようと思い、家電量販店に行き、Kiss Mを手に取ってみた。
小さく、とても軽い。これはなかなか良さそうだ。
電源を入れ、ファインダーを覗いた。その瞬間、愕然とした。
ファインダーの画像は粗く、なにより表示の遅延が酷すぎた。
ガッカリした私は、すぐに電源を切り、そっと元の位置に戻した。
帰宅後、6年ほど使い込んでいるEOS60Dを手に取り、
「これからもよろしくな相棒」と心の中でつぶやいた。 -
>>49
一生ゴミ使ってろ -
昔のEVFよりかなり良くなったと思うよ
光学ファインダーと比べるのは野暮
何よりミラーレスは軽さがいいね -
キャッシュバックの切り抜きだけした、EOS Kissm ダブルズームキットを7万5千円売りたいんですけど、売れますか?
-
さすがにそれは無理
新品の店売りと同じレベルじゃん
メルカリだとダブルズームキットで5万5千くらいだね -
>>53
馬鹿乙www 中古買取屋でももっと高いわw -
>>53
それダブルズームキット(レンズなし)だろw -
もうすぐキャンペーン終わるから、フリマ。オークションで値上がりするだろうから、楽しみだわぁ
-
そろそろ手放す人も増えていそう
-
>>52
マップカメラだとワンプライス買取で5.3万か。 -
>>61
とりあえず直近で売れてるのみたら7万円台だったよ笑 -
ボディのみとレンズキットを明確に。
-
中古、ホワイトばかりが流れてるのはなんなんだろ
-
オプション付いて価格が多少上がるし
好きな人が多い色だからする色だから -
売れてる数に比例してそうなってるのか
白ユーザーの方が手放す率が高いのか
キットレンズ使ってるうちはいいけどその他のレンズに目を向けると
黒レンズばかりで白ボディにこれつけるの?ってならんかね
あと擦れたりした所には汚れが付きやすいけど
白の方が目立つんだよな
グリップのラバーも汚れが目立ちにくいのは黒
ショウケースの中に飾っとくなら白もいいんだけどね -
黒欲しかったけど、白買った。
あの質感じゃ白の方が売れるだろうね。
でも黒いレンズ追加で買って少し後悔。
仕方ないので白いレンズ買おうと思ったらバカ高いという沼。 -
白の18-150キット買った
めちゃ気に入った -
何年か前の話だけど、EOS M2のベイブルーが綺麗で物欲をそそられたな。
自分が買う気になった頃には他の色よりかなり高くなってたから諦めて普通に黒を買ったけど。
次のEOS M系ボディでまたあの色をやって欲しい。 -
そういう点ではPENTAXが羨ましかったな
K-S2をサブ機に買うか散々迷った時期があったわ
CanonもX50の赤とか悩んだ
KissMの赤が出たらすぐ売って買い替えるかもw
今の白黒パンダもお気に入りなんだけどな -
そういやKiss Mのキャッシュバックキャンペーン、
郵便為替が郵送されてきたんだけど換金のための郵貯窓口が
空いてるのって平日の18時までなのな
仕事場から徒歩圏内に郵便局無い俺みたいなケースは完全に詰み状態なんだが・・・
換金のために有給取るのもなぁ・・・ -
家族や知り合いに委任状を持たせて代わりに郵便局に行って貰うという手はあるらしいよ。
-
18時まで空いてるのは、でっかい郵便局だけな
普通は16時まで
裏面に代理人の場合に書く欄みたいなのない? -
ユーチューバーのジェットダイスケ氏がKissMを処分したらしく
その理由をこのスレの連中に聞かせてやりたい的な書き込みがあったんだけど
探しても見つからない
どんな理由だったの? -
そんな雑魚知らん
-
>>74
露出補正ダイヤルじゃなかったっけ -
>>74
5Dm4とKissMで使い分けてやっていた事が、(新しく買った)EOS R1台で全部出来るようになったからだとさ
ちなみに最初は全然買う気もなかったEOS Rを買った理由は、チルトレンズを使うのに最適だったからだとさ -
他のカメラ買ったからじゃないか、kissM2が出たら買ってもいいかなみたいに言ってたんじゃなかったかな
-
ついでに言うとレンズも一本化したいと言ってた
今まではα7にアダプタ噛ませてEFレンズを使ってたが、Rなら純正なので補正もAFの拡大も効くし、おまけにAPS-C専用レンズもつけられるので本当に他のカメラを持つ意味がなくなった、とさ -
要はたんに新しいカメラが欲しいだけだと思う
-
ライカ買ったからでしょ
-
>>74
ライカに手を出したからだろw -
ジェット、ライカM買ったのかw
100万円越えのカメラw -
KissMになんかあって処分したような書き方だったから
気になっていたんだけど、たいしたことじゃないんだね -
>>85
世の中のスペック競争を達観したような内容だったからじゃないかな
AFはおろか、採光も自動ではしてくれない完全フルマニュアルのみなカメラで、タッチパネルどころか液晶画面そのものがない(しかもファインダーはレンジファインダー)という世の中に逆行した作りを絶賛してたしな
瞳AFがどうとか連射速度がどうとか、そんなので騒ぐのはライカの前ではどうでも良くなるって -
それ最初だけ
誰もが通る道なんですわ
どうせまた別のカメラも欲しくなる -
そりゃそうだが、世の中全体的にスペックだけを追い求める時代ではなくなってきた感じはある。
機能満載で巨大化したハイエンドモデルが売れなくなったのが象徴的。 -
結局初心者にはもってこいのカメラ?
コンデジしか使ってこなかったから失敗したくないんだよ…
長く付き合っていけるカメラですかこれは -
現状では一番初心者に優しいミラーレス1眼だと思うよ。
しいて言えばボディが華奢で物理的に壊れやすそう。 -
EOS kiss M
EOS kiss x9
OM-D E-M10 Mark3 -
kissM&標準レンズにピッタリ合うソフトケースのお勧めあったら教えて
-
実用品として買うなら過不足ないカメラ
道楽ならまずレンズを選ぶべきでボディなんてその後 -
自分もシンクタンクのホルスターに変えるまではM-80
アダプター+50mmだったけど -
>>90
レスありがと。今月の給料入ったら買う! -
>>96
kiss mは初心者向きだとは思うけど、撮る被写体によっては不向きがあるからそこは注意ね
スポーツや動きの早い生き物などは、やっぱりミラーレスより一眼レフの方が向いてる
まあコンデジからだから無いとは思うけど、その辺も考えてるならね -
キャッシュバック手続き面倒くさいな
箱のバーコードのとこ切り取れとか、なんだこれ? -
>>89
初心者向けと言うかこれを使って満足できる人向けのカメラだな -
>>89
君にはこんな玩具じゃ絶対満足出来ないからEOS 5DsRにしときなよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑