-
デジカメ
-
Nikon Zf Part 11
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=1/2
愛しさを形に ― 手と、目と、心を通して自分にしかできない表現を。
公式サイト
https://www.nikon-im...rrorless/lineup/z_f/
スペシャルサイト
https://www.nikon-image.com/sp/zf/
前スレ
Nikon Zf Prat 6
https://mevius.5ch.n.../dcamera/1701409918/
Nikon Zf Prat 7
https://mevius.5ch.n.../dcamera/1704669530/
Nikon Zf Prat 8
https://mevius.5ch.n.../dcamera/1710297376/
Nikon Zf Prat 9
https://mevius.5ch.n.../dcamera/1717649418/
Nikon Zf Part 10
https://mevius.5ch.n.../dcamera/1728723996/ VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>207
えらい煽るやん -
D750とZ5でセンサー自体はそんな変わらんから、Zfとの違いは裏面照射の高感度性能UPとZ Nikkorだろうな
-
最近のレンズの絞り環って、動画側からの要請っぽい感じなんだな
-
>>211
なので、f値ごとにカクカクと動く絞り環じゃなくて、滑らかに動くコントロールリングになってるのよね -
FのE、Gレンズは絞り環自体ないから要請っぽいどころか自明でしょ
ちなみにリモートグリップのダイヤルはクリックになっていない -
新ファーム待ちくたびれた
-
もはやCP+で見せられたのは幻のような気がしてきた
-
明後日レンズ受け取りに行くので明日あたりには新ファームお願いしたい
-
仕方が無いので24-50Sの記事を読む
-
Z9のファーム先行公開をInter BEEでやってからリリースまで1ヶ月くらいだったから
Zfもそろそろじゃないかな -
ワイなら年度末年度始は避けるな
-
そやな
担当者も売上げやら経費やらの締め日で忙しい
そんな時に初心者の問合せに対応してる暇ないね -
本日旧ファームのまま新レンズ使い染めと相成るのか…
-
Z5後継機と一緒にファームアップ解禁かな
-
5II発売まで新ファーム公開せんつもりか
-
それか
-
あと1ヶ月も待てない
-
非CPUなMFレンズこーたからはよしてほしいわ
雪も減ってきて公園の池のカモとか中望遠で撮りたいわ
RAW専ではあるのだが撮影時からフレキシブルカラー適用したいわ -
Z5IIの発表が4月2日らしいから
それに合わせて頼むよニコンさん -
FWリリースは早くて5月と予想
-
GWまでには何とかしてくれ、本気で
-
なんの機能に期待してるかしらんが、そこまで欲しい機能なの?
-
今日明日にでも頼んまっさ~
-
桜も散るしGWも終わる
何考えて仕事してるんだろうな -
ニコンは何やるのも遅いな
ソニーみたいに絞りリングの金属鏡筒のレンズ出せば売れるのにやらないし -
金属鏡筒は落とすと歪んで戻らないって問題があってだな
プラのほうが耐衝撃性に優れる -
へー、プラスチックって凄いんだ
S-Lineも全部プラスチックにすれば良いのにね -
Zfに似合うレンズ、もう1本くらい出して欲しいんだけどな
もう出す気ないだろうな -
残念だよな
MC 50mm F2.8と26mm F2.8とDX 24mm F1.7くらいはSE Verが出るだろうと思っていたが -
ファーム今週も来なかった…
-
ZFに興味があるけどシルバーモデルは出るの?
-
>>239
分からないけど当然出るでしょ -
ゴールドモデルの方が売れるよ
世界的には -
>>241
ゴールドが受けるのは、中国・台湾と華僑あたりが中心では -
日本人はチタンモデルの方が良いだろ
-
>>242
世界の大半はそこだからまあ合ってはいる -
>>243
チタンはF3でチタンモデルが出たことや、金属アレルギーがないといわれるなどある
ただ、以前は加工が難しいことがあったが、現在は必ずしもそうでもないとか
他には、産地が限られる(ロシアなど)とか、電気が必要とか -
しかし、かつてNikonでチタンモデルが出たのはF2やF3といった機種であることを鑑みると、チタンモデルは高級機にこそふさわしいとも思えるが、現在のフラッグシップモデルはかなり高価なので…
-
NewFM2/T…
-
Zf/Tか胸熱だな(棒読み)
-
Z5スレでZfのガワのデザインが気に食わないから
Z5Ⅱは中身Zfにすればバカ売れだ、と繰り返しのたまうバカがいます -
ここまでZfシルバーを引っ張ったならただ色違いを出すのではなく何かしてほしい
多くのZ6IIユーザーがZ6IIIに求めていた中身がZfだったように、Z7IIユーザーが求めていたZ7IIIの中身がZfシルバーだったりして
まぁZfに4500万画素のZ7IIのセンサーを乗せてZ6IIIのEVF搭載したEXPEED7機ってだけなんですけどね -
>>250
それは俺も思う -
Zf売るためにZ5IIなかなか出さなくてZ5II出ないからZf新ファームも出ないとかですか
-
陰謀論とか信じやすい人ですか?
-
陰棒ですか
-
おねだんもZfと同じで、だと掌クルン、舌の根も乾かないうちに、になるエアプ、皮の仲間、ですな。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑