-
カップル
-
恋人とSNS フォロワー数:2
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
mixi、Facebook、Twitter、GREE、モバゲー、Myspace、Google+、LinkedIn、path、Betweenなど。
彼氏・彼女と一緒にSNSに参加している人、
相手とSNSで出会って付き合っている人、
彼氏や彼女が一人で参加していて自分だけ置いてきぼりな人…などなどが抱いている、
SNSに関連した体験談・意見・悩みその他、広く語りあっていきましょう。
関連スレ
【mixi】もうチェックしないぞ!【Twitter】
http://toro.2ch.net/...d.cgi/ex/1320189589/
過去スレ
恋人達とSNS
http://www.logsoku.c...h.net/ex/1152262491/
※2年ぶりの復活です。
※「いいね!」と言っている住人はまだいません。 - コメントを投稿する
-
2げと
-
>>1乙
-
いちおつ
ついついTwitterの彼氏をチェックしちゃう
誰が彼氏にレスポンスしてるのかなーとか -
彼氏がTwitterで他の女の子にレスしてるだけで「この子のこと好きなんじゃないの?」
って思っちゃう。ビョーキだわ
私だって男の友達にレスすることなんていくらでもあるのにアホすぎる -
Betweenやってる人いる?
-
>>7
FBだけど私もおんなじ。
昔彼氏と同じ職場にいて、当時から彼氏に憧れてた子。
内容にもよるんだけど・・・彼氏の投稿に一番にコメントしてるときが何回か有って。
他の女の子はそんなに気にならないんだけど、その子のコメにレスされると凄くイヤだ。
自分が異様にヤキモチな気がして落ち込む。 -
私も勝手にチェックして落ち込む。
付き合う前に関係持った人妻とたまにやりとりしてるみたいで、私の存在はそこには無い。
キープしてる風に見えるから、彼氏に嫌だって言おうかと思うんだけど、みんなは彼氏に言ったりしないの?
なんかチェックするのも疲れるし、疑い続けるもの辛い。 -
嫌だって思ったなら伝えてみれば?どうするかは彼次第なんだし。
チェックしないのが一番だよ。
Twitterやめてほしいけど仕事の絡みもあるし無理って言われたから見ない事にしたよ。 -
9です。
彼氏に言ったら呆れられました。
「自分にその気がないから問題ない」との考えらしいです。
「その女の子を含む仲間にも私を紹介したし」と言うのも有るみたい。
実際に仲間内の何人かは男性・女性ともに私もお友達になりましたので、
その女の子だけが嫌なんです。
私が異常なんでしょうか? -
>>12
気持ちはわかるよ。
私の彼はTwitterを出会い目的で使ってるわけじゃないんだけど、会いたいってリプ飛ばしてきた女がいてすごく嫌だった。
正直その人とは絡んで欲しくないと思う。でもTwitter上では仲良くしてるからすごく嫌。
見ないようにして、彼のこと信じるしかないよ。
頑張ってポイント貯めよう。 -
このスレはノルマなしでしょう?
でも、見ないようにした方が少し落ち着くと思う。
-
さっき仕事から彼が帰ってきて・・・その話して喧嘩になっちゃいました。
2人の生活を支えるために頑張ってくれているし、
疑う必要が無いのはわかっているのに、我慢出来なくて。
修復不可能かもしれないけど、もうちょっと頑張ってみます。
レス下さってありがとうございます。 -
チェックしなければいいのかなあ
私は彼が気に入ってる女の子チェックしてる
Twitter辞めたと言って、新アカウントでフォローしてまた絡んでる
依存性なんだから治らないね
今は少しずつ気持の整理始めてる -
> 私は彼が気に入ってる女の子チェックしてる
チェックしているのは「私」なのか、「彼」なのか、わかりにくい文章だな。 -
>>8
やってるよーうちも遠距離だわ -
メールしてくれない人なのにTwitterばっかりするから悲しいし、言っても分かってくれない。
SNSしてない人と付き合ってた時はこんな気持ちになったり不安になったりしなかったのにな。
恋人関係の間にSNSって百害あって一利なしだと思うわ。
どんどん疑心暗鬼になるし信じられなくなってく。 -
次に付き合う人はSNSやらない人にする
-
彼氏は自営で事務所で一人。息抜きにSNSは仕方ないと思っている
でも頻繁にリプ飛ばし合ってると不安だし、見えないところで会う約束してんじゃないかと気が気じゃない
まあその前に…この人ほんとに仕事してんのか?と思うけど。 -
相手のSNSはかなり気になるが見ないようにしてる
勝手に余計な心配や不安になりそうだから -
質問をメールでしたら、そのままメールで答えないで
SNS上で返事をするって何なんだろう -
>>25
どういう類の質問? -
お互いTwitterやってて、基本的に向かいが異性と絡んでてもいいんだけど、1人だけ好きになれない奴がいる
絡んで欲しくないから上手くそう伝えつもりだけど窮屈に思われたりしたらとか逆効果かなとか考えるとあああってなる -
彼氏がfacebookで女とばっか友達になる。
もう辛いから寝る、ってメールして30分放置してたら、その間にもまた女数人と友達になってた。
メールではごめんって言ってたのに、もう信じられない。
彼女がそのことで悩んでるんだから、少しくらい友達承認をためらってくれたっていいじゃん。 -
気持ちはわからなくもないけど、FBだったら元からの知り合いで顔見知りばかりだろうしいいんじゃない?全然知らない人に申請しまくってるとかは引くけど…
あと彼の方から申請しててそのタイミングで向こうが承認したのかもよ。 -
twitterで知らない人と絡んでるくせに
こっち放置されてる。
mixiもfacebookもLINEもしてる
mixiとfacebookはわたししてないから
何してるのか知らないけど…
言っても口だけで全然伝わらない。
疲れる。 -
Facebookなら交際相手として設定すれば心配しなくて済むのでは?
-
>>33
一応2人とも「交際中」にはしています(彼氏には頼んで設定変更してもらいました)
でもリンク付けるのはちょっと…一時期は憧れましたが(・_・`)
お互いの友人が面白半分で見に来たら、彼氏にも私にも迷惑がかかるのではないかと思います。 -
>>34
友達が面白半分で見にきてどんな迷惑がかかるの?
うちは諸事情あって交際相手にお互い表示してるけど、困ったことなんかないよ。
向こうの会社の上司や同僚も私のページにきてるんだろうなーと思うと恥ずかしいけどw -
お互いtwitterをやってる、勿論相互フォロー
つぶやきにリプライしながら携帯でメールのやり取りもしてるw
女っ気のない彼氏でよかった -
つ副垢
-
一回向こうの連絡しなさすぎ(3週間くらい)に物申したことがあって、
ごめんもっと連絡するって言ってたのに
リプがちょっと多く来るようになっただけで
向こうが連絡してる気になってるから呟かない事にした…
雑談メール・LINEなんてもう1ヶ月以上してないや
-
彼のFacebookの書き込みで、
あー今日はこんなことあったのかとか近況を知ると寂しくなる
直接聞きたかったなぁと思う
たまにFacebookと同じような内容メールしてくるし…
友達から外した方が精神衛生上いいのかな -
男友達が多い彼女。その友達がみんなmixiからfacebookに移行しちゃってつまらないといい、
彼女もfacebookに登録するようだ。自分はTwitterは彼女と相互フォローしているものの
mixiではマイミクにはなっていない。この友達との身分の差にモヤモヤする。 -
お互いにtwitterのアカウントを知っているのに恥ずかしいとかいってフォローしてくれない彼女にモヤモヤ
-
私がやってるからって理由で彼がSNS始めたー
なぜか私以外とは友達にならず、いつもチェックされてて落ち着かない…
気にしてくれるのは凄く嬉しいんだけど、ちょっとでも失言があったら即ご機嫌ななめりそうで日々緊張…orz -
某ゲームSNSで私と彼は友達登録してるんだけど、彼の友達の中に女の子が一人いる。
しかもその子の友達は彼一人。そして彼の住んでいる県と同じ。
これって誰なんだろう?聞いたら変かな…。 -
>>43
変じゃないけど、あなたの望む答えが返ってくるかどうか
「え、友達」と言われたら更に追求するか、余計気にならないか
「内緒w」とかはぐらかされたらどうするか
その辺考えてからの方がいいと思うよ -
二人っきりでTwitterとかじゃない限り恋人とはSNSでは繋がらないに限るね
余計な事ばっかり勘ぐっちゃう -
知らぬが仏ってか
-
やっぱり気になるから聞いてみよう。安心したい。誤魔化されたら終わり。
-
私と一緒にいる横で後輩にイチャイチャしようとかおっぱい見せてよとか禁断の愛とか駆け落ちとかリプ送ってた
もう嫌だ…
見なきゃいいのに気になって気になってやめられない。こっそりチェックしてしまう
もう監禁でもしなきゃ安心できない。いっそのこと殺してくれ -
とあるバンドファンのオフ会に来てる既婚40代のおばはんが私の彼氏のことがお気に入りで、奢ってくれたりするらしい。
しかしボイスへおおばはんの書き込みにイライラして仕方ない。
・あたしは知ってたさ!だってあたしは○○○君のファンだもの〜(b^ー°)
・ひとりホームで始発を待ちながら…君のMCと歌声と君の歌声を後押しする一緒にセッションしたみんなの音をしみじみと目頭アツくして余韻に浸る(某バンド名)バカな女も居るんだぞ…
そんなあたしは今日もまだ余韻に浸り君に感謝してたりする…♪
ババアがキメエ顔文字浸かってんじゃねーよ!!
救いなのは、彼氏も一緒にキメエキメエ言ってくれてること。
でも見てて気持ちの良いものじゃないからできれば消えていただきたい。イライラ。 -
ボイスとはmixiのアレです。
-
きめえきめえ言いながら奢られてる彼氏っていうのもなあ…彼氏は関わり合いなくす気はないの?
-
o
-
電話もちゃんとくれるし好きとか言ってくれるけど、twitter見ると
色んな女友達と毎日仲良くやりとり(デートしよ!笑とか)してて
なんか嫌な気分。女の子もたくさんハートマークつけて返してるし。
もともとそういう性格なのは分かってるけど、遠距離な分?なんだか
さらにもやもやする
-
>>54
デートしよ!とか、本当に流れで実際の約束に繋がるような発言はデリカシーないな…… -
彼女がTwitter更新しててLINEわざと開いてなかったりすることが多くてちょっと複雑な気分になる。返事きても適当な文だし、なんだかなあw
-
ついに彼氏が、元カノとfacebookで友達になった。
朝一から「○○さん(彼)が××さんと友達になりました」とか自分のとこに表示されて本当に嫌な気分になった。
元カノ関連は嫌だと何度か伝えていただけに・・・もう悲しい通り越して残念。
それでどの面下げて来月、親に挨拶にくるの?理解に苦しむわ。 -
TwitterもFacebookも私は知ってる。
けど、彼は私が知ってることを知らない。
結構チェックしてしまって一人で落ち込んだりしてる。
見てることを言っていいのか今悩んでる。
Facebookとかの話をしても申請しよう、とかいう流れになったことないし。
彼は前わたしの本名をGoogleで検索かけてたみたいなんだけれど。 -
>>54
状況がなんとなく似ている。分かりすぎて辛い・・
相手はわたしが見ていることは・・・多分、知らない。
お互いツイッターしていることは知っている。
同じ職場の数人の女性とフォローしあっているようだが、楽しそうにリプ飛ばしあっているのを
見ると、モヤモヤしてしまう。
こんなことで嫉妬してしまう自分に情けなくなってしまう・・・
あと、一緒に居る時に、頻繁にツイッターをチェックするのは控えていて欲しい。
信じていたいのに、疑ってしまうのだよ・・・ -
>>59
それ気をつけた方が良いのは、まちがって「フォローする」押さないこと!
私も同じような状況で、スマホだったのもあってうっかりフォローしてしまって焦ったことがあるww
私だっては気付いてないみたいだけど -
彼がツイッターやっててメイドカフェの店員にリプ送りまくりで
次のイベントにはいくよーとか話してるのを見てしまった
ほとんどリプ送ってるのはニコ動とかの女の子ばっかり。
どこいってたの?とか聞きたいけどはぐらかされるんだろうな。
女の子好きなのはわかるけどそろそろ落ち着いて欲しい・・・ -
イライラと悲しさが積もり積もって、とうとうfacebook退会した。
少しは気が楽になるといいな -
彼のFacebookのお友達欄に彼の大学時代の彼女さんがいる。
私より少し年上の彼が大学生だった頃なんてもう20年近く前だし、その後は他の女性と何人か付き合ってきただろうし。
彼女さんも現パートナーがいるみたいで写真も満載。
お互い交際当時の気持ちに戻る事はないのは理解出来ている。
ただ、私の知らない彼の青春時代を知る人物であり、おそらく彼の初体験の相手だから、ある意味私は彼女を越えられない。
互いにコメント残してるの見ると複雑。名前、呼び捨てなんだよね…。 -
なあに、過去があって今がある。
過去のことは見ない方が幸せ。
-
私が見てるの前提で、
幸せになるのは悪いことだ、常に何かに不満を持ってこそ俺だとかTwitterに書いててイタタ…と思う。
いつまでも厨二病やってんなよ…そういうのは物作る人が言っていいことなんだよ。
一般人なんだから転職のことだけ考えてろよ…。
そういう所男気なくて嫌い。 -
>>64ですが、彼のお父さんも最近Facebook始めたみたいで、
彼のお父さんの友達欄に例の元カノさんが・・・。他の友達は身内(家族)の方だけでした。
彼から友達申請来たけど、こういうの見ると友達になるのいろいろと無理かも。 -
名前の欄にサゲいれちゃったよ…。ageてしまってごめんなさい。
-
おたがいメールも電話も本当に用があるようなときにしかしないが、
mixiのつぶやきには彼にメールするまでもないどうでもいいことをつぶやいている。
どうでもいいことなんてメールでやりとりすると返信を強制させているようだが、
たわいのない話はつぶやきだと彼がコメントしたいときにすればいいしと思うと気が楽。
彼もそのほうが気が楽なんだろうなと思ってる。 -
>>71
自分たちも必要な用件でしかメールしなけど、
彼女のtwitter見てると、そういうどうでもいい呟きをメールして欲しいなと思う
なんていうかネット上でじゃなく、
二人だけでそういうたわいのないことを共有できたら凄くうれしい -
>>72
思考がウェットすぎる -
昼間、会社の休憩中や通勤時間に「彼氏に会いたいな」「会いたいって言ってみようかな」なんて思うんだけど
家に帰ってtwitterの彼のはしゃいでるつぶやきを見て萎える毎日のループ
-
どういうところに萎えるのか教えて欲しいです
-
女性のフォロワーさん達と会話で盛り上がってる時
私へのメールの内容とつぶやきが全く同じの時
この人は私じゃなくてもいいんだなと思ってさびしくなる -
なるほど、女性フォロワーと絡みがあるのは辛いものがありますね……
-
リアルでは紳士なのにtwitterにあのクソ野郎とか書いてるの見ると萎え
-
彼氏のツイッターに「アホの頭はアホなまま変わらない」「学習能力の欠片もない」「マジクソ」と
私のことが書かれてた…
お互いツイッターのアカウント教えてないから、書かれてたことを言えるわけがない…
ツイッター凸したいけど嫌われるだろうな… -
周りの話を聞く限り、SNSって恋人関係悪くなるだけだよな
なんで皆こぞってやってるのか理解に苦しむわ -
このご時世高学歴で一つもSNSやってない人のほうが珍しいでしょ
-
恋人とだけ付き合って生きてるわけじゃないからね、学校や仕事をうまくこなすのに使うツールだと思ってる。
-
彼氏にツイッター見たこと言ったら、見たことについて責められました…
結構怒ってたな…
結局書いてあった内容のことは聞けなかったけど… -
>>84
私も鍵つきじゃないのは彼氏の落ち度だと思います。
本当はツイッター見たことを言うつもりはなかったんだけど、
どうしても気になったので「私は頭悪い?アホ?」と聞いたら
「頭悪くもないし、アホじゃない」と答えてくれました。
「本当にそう思ってる?」と聞き直したら「なんやって?言いたいことあるならハッキリ言え」と責められました。
なのでツイッター見たことを白状しました。
「なぜ見た?」と聞くので「気になって…」と答えたら
「気になったら検索するん?それってしていいことじゃないだろ?」と言われました。
「ごめんなさい」と謝れば「謝るくらいなら最初からするな」と言われるし…
もう向こうの方が口が上手いので、私は何も言えずじまいでした… -
えっ検索するのってしたら駄目なの?
口が上手いとかじゃなくて、単純にあなたは彼氏にびびってるだけだと思うよ
恋人なのにそんなに立場に差があるのが不思議
話をそこで終わらせてたら相手の思う壷だよ。 -
>>89
多分彼氏が言いたかったのは「教えてもない部分を勝手に覗くのはよくないことだ」なんだと思います。
確かにビビってます…
いつも質問口調でどんどん追い詰められていくので…
私の方が年上なのに、第三者から見たらすごく立場が逆に見えるかと…
多分このツイッターの話はもう一度出しても相手にされないと思います…
-
世界に公開されてる事の自覚がなくプライベートな日記帳とでも思ってるんだろうな。
こういうのが犯罪自慢とか書いて炎上しちゃうんだよ。 -
アプリで電話帳から友達検索できちゃったりするもんねえ、見つけてしまうのも仕方ない。
-
まぁほら、そこで消しちゃったらなんか気まずくなる…ってのもあるかもしれないじゃない?
とりあえず、貴女だけが悪いんじゃないと思うよ、彼氏はそう思ってるみたいだけど
これを機会に今後の関係を見直してみても良いんじゃないかな
将来をどう考えているかは分からないけど、このまま貴女が彼氏にびびってるような関係を続けていても碌なことないよ -
冷静に話し合えないような彼氏との付き合いを続けてる辺り、彼氏の言うとおり学習能力なくて頭悪いんじゃない?
今回はツイッターが原因だからこのスレに書いたんだろうけど、根本はもっと別のとこにあるよね -
てかツイッターくらい普通に見てもいいだろ
彼女に見られたらマズイようなこと書く奴がアフォ
2chのログ勝手に見られたらキレるかもだけど -
付き合う以前からツイッター上では知り合いだったんで、
付き合うようになってからは、二人で鍵つきのサブアカウント取ってそちらで会話してる
個人的な会話はあまり見られたくないし、第三者にいちいち絡まれるのも面倒くさいから
TLで他の異性と相手が絡むたびイライラしてしまう人は、二人用のTL作るのもオススメ -
見てもなんの得もない
むしろ良いことなんてないと分かっているのに見てしまう
もはや病気である -
ほんまそれ
精神衛生に良くない -
こちらにも男性のマイミクさんがいるように、相手にも女性のマイミクさんがいる
って考えると、別に異性のマイミクさんがいることはなんら不愉快ではない。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑