-
ギャルゲー
-
FOG総合〜久遠の絆,風雨来記,みちのく,リムラン 32
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
みちのく秘湯恋物語・久遠の絆・風雨来記・MISSING PARTS・Rim Runnersなど。
PS2各作品はnice price!(廉価版)が発売中。
みちのく秘湯恋物語kaiと風雨来記がゲームアーカイブス(PS3/PSP向け)で配信されています。
日本一ソフトウェアとの共同プロジェクト「雨格子の館」「奈落の城」「氷の墓標」発売中。
FOG×日本一ソフトウェア×ブロッコリー共同制作・PSP「夢想灯籠」発売中。
GNソフトウェアよりPSP版「久遠の絆 再臨詔」発売中。
Project Re:第一弾「封印」(Windows全年齢対象)発売中。
Project Re:第二弾「風雨来記3」(Windows全年齢対象)発売中。
【メーカーサイト】 http://www.fog.jp/
【前スレ】
FOG総合〜久遠の絆,風雨来記,みちのく,リムラン 31
https://mevius.5ch.n....cgi/gal/1456218997/ - コメントを投稿する
-
関連スレ
990 名無しくん、、、好きです。。。 2020/11/17(火) 18:21:06.41 ID:LelqfeEC
レトロ32bit以上板に新しくミッシングパーツの専用スレを立てました。
ミッシングパーツ
https://medaka.5ch.n...i/game90/1605592840/ -
一応立てたけど過疎で落ちたらそれまで
-
前スレのテンプレそのままコピペしたけど、前スレってスカ社長逝去前に立ってたんだな
テンプレ修正した方がいいね -
まあ次スレがあったらの話になるけど
-
今は即死判定どうなってるんだろう、内容のない埋め立てはダメらしいから10までは雑談でいく
-
スレ1つに約5年か・・・次は10年だな・・・>>1乙
-
自分が最初に出会ったF.O.Gソフトは久遠の絆でした
伝奇もの好きなのではまりました -
次にプレイしたのは風雨来期、これは3まで全作プレーした
-
ま、F.O.G好きな一ユーザです、これにて雑談終了
-
乙です
-
乙
風雨来記4
・発売元:日本一ソフトウェア
・フォーマット:PS4 / Switch
・ジャンル:旅アドベンチャー
・発売日:2021年4月22日(木)予定
・価格:パッケージ版 希望小売価格 6,980円+税
https://blog.ja.play...4/20201224-furaiki4/
https://fog.nippon1.jp/furaiki4/
椎名氏って追悼CDの人だっけ? -
新スレを祝うかのようなタイミングで新作とな
-
1〜3の移植もお願い、日本一
-
2やってみたいな
発売当時買ったけどイマイチはまれなくて売っちゃったんだよね -
日本一の地元が舞台ってとこが
予算の無さを物語ってるな… -
>>15
PS3があればゲームアーカイブスでできる -
岐阜は何気に君の名は。を筆頭に聲の形 ひぐらし 氷菓とアニメ聖地が多いから相性はいいと思うよ
-
日本の北と南へ行ったら真ん中(岐阜かは諸説あるが…)になるのも順当な流れだと思う
-
ベタな観光地よりも岐阜でいいと思うよ
沖縄の2は観光ガイドコピペしてるみたいでつまらなかった -
当時の北海道が広いから例外なだけで国内はもう観光ガイドにしかならないよ
-
日本一の生放送で社長が風雨来記(FOG)には想いが溢れてるから発売までに
風雨来記単独で特番組みたい的な事を言ってくれてたから期待 -
おお、ナンバリングは続かないと思ってたから喜ばしい限り
ただCS機はPS3で卒業しちゃったからなあ、影ながら応援するよ -
岐阜新聞とのコラボとか凄いのか凄くないのかよく分からんなw
-
地元だけど岐阜新聞なんて単なるローカル紙だぜ?
ましてや日本一の地元だからコラボつっても大したことない -
そんなのわかって言ってんだよ言わせんな恥ずかしい
-
よく分からんて書いてるじゃんアホなの?
-
樹「喧嘩はダメですよ!」
-
永遠の17歳、天野先輩の誕生日じゃないか
-
久遠の絆ORIGINをwin10で動かす方法はないでしょうか?
途中までwin7でプレイしてたんですが10に変えたら動かなくなってしまいました -
互換モードで起動しないのなら仮想マシン作って動かすしかない
-
万葉トゥルーエンドクリアした
6年前に1章をクリアしてから辞めてしまったがふと思い立って最初からやり直した
前世のシナリオがあるぶん現世での万葉とのイチャイチャが少なくて物足りない感はあるが
とにかくいいゲームだった最後までやってよかった -
「風雨来記4」でアートコンテストが2月18日に開始
https://www.4gamer.n...G054545/20210212058/ -
昨日知ったわ4は嬉しいけどPC版出ないのかね
しかしプロモはワクワクするな
2019年に岐阜行ったけど中々いいとこだった
山入るとなげーけど -
久遠の絆のiOS版やってるんだけど、幕末編あたりから画面の効果線がずっと出たままなのは
バグなのかな? -
先週か先々週のファミ通見たらお姉さんとして成長した2の真鶴が登場するのな
真鶴は金髪少女ってのが良かったのに
4はヘソも出してないし -
バイク移動時だけでなく観光スポットで360度景色を観れるってのは面白い
switchはジャイロで操作できたり、ps4版はpsvrに対応してたらいいのに -
>>39
さすがに声変わりか・・・ -
金髪の女性はやっぱ真鶴か
少女が良かったのは確かだが誰しも成長するし
風雨来記ではまともに生きて成長した姿見せる貴重な人物で良いと思う
生きてるよな? -
自分のIDがカブで笑った
カブのって旅しろってか -
>>42
あれは真鶴の姉か妹で、真鶴はもう…、というオチかもしれないので油断は出来ないw -
2のころのほうが色気がある気がする
-
2の寝転がってジッパー下げてる真鶴はガチ
-
ごめんなさい
2の真鶴でエッチな想像してしまった事が何度かあります -
あれは襲わない方がおかしい。
-
もう出ない可能性すらあるタイトルだから年単位で延期しても別に困らん
-
スマホアプリでこういうの出たら楽しそう
-
久遠の絆サウンドトラックRって何処に売ってないな
ヤフオクにも見かけない -
iTunesで売ってる
-
Rはないでしょ
-
久遠の絆アニメ化してほしい…
てか万葉の声優さんカービィだったのねめちゃくちゃ可愛い声だわ -
久々に再臨詔ED見てて思い出したけど、
EDに出てた3人の神代文字の台詞(?)って
どんな意味だったっけ?
農民の詠だったような気もしたんだけど -
ミッシングパーツってどう?
面白いならPSPのDL版が手に入る内に買ってみようかと思うのだけど。
超能力や超常現象など、度を越した奇跡など科学で説明がつかない部分ができるだけ
少ない方が好みなんだけど、シナリオにそういう要素はあります? -
超常現象は全6話の内の2話目に一部あるだけで基本的にはほとんどがきちんとしたトリックがある
UMD版は高騰してるしDL版買った方が良いかな
PSP版はオリジナルのショートストーリーもあるしディスク入れ替えの手間がないから抑えておきたい -
伊達に20年近く語り継がれてるわけじゃない
ただ恐ろしく売れてないってだけなのだ -
おお、XUSEおめえ死ぬんか
-
風雨来記4公式ページ新川社長インタビュー来てる
結構興味深い話が -
宗清さんの最期が詳しく書かれてるね
-
スカ社長、手術がうまくいかなくて逝っちゃったってことなんかな?
-
日本一の社長が後悔してるってことはそうだろうね
正直fogが吸収された時はいいイメージなかったけど
社長見直したわ -
インタビュー見て泣いちゃった
みちのく、久遠、MP(ついでに雨格子)って日本一が開発してたのね。初めて知ったわ -
うちの母もガンが1度良くなって、再検査の直後に急変して亡くなったから
手術が問題じゃないと思う
腰に痛みが出ていた時点で進行していたんじゃないかな -
>>55
テーマソングはガイバーのwaiting forなイメージだわ -
これから初プレイしたいのだが
久遠の絆無印版600円
psストアでvitaにダウンロード
久遠の絆再降臨フルボイス版1500円
アイフォンダウンロード
どっちのがおすすめですか? -
好みの絵柄で決めればいい
グラの違いは調べればわかる
再臨詔は無印やるとやりたくなるけど
やったらやったで何か釈然としない追加シナリオといったところ -
俺たちの戦いはこれからだエンドだからな
-
初代PS版のテキストに多かった誤字は
DL版だと修正されているのかな? -
アーカイブスの中身のISOはディスク版とチェックサムが同じだったはず
-
PC版久遠のフルボイス版(非18禁)のほう、現役でプレイ出来てるって人いますかね?
Win10で動くって人もいれば動かないって人もいて、同じOSでも何でこう違うのかなと -
32bitと64bitで違う可能性あり
-
風雨来記前情報なしで予約してて前作までと同じで写真を一枚一枚移動していくだけかと思ってたら
紹介動画みたらなんか違っててびっくりしたわ -
フィルム→デジカメ→?と時代の流れが伝わるシリーズ
-
>>79
4ではないでしょうかスマホでの撮影も選択出来るんだぜ -
PSP版レア化しちゃってるし、現行機で久遠出してくれんかな。たまにやりたくなる
-
久遠の絆って相当な傑作だと思うんだけど晩節で失敗しちゃったのが残念だったな
オリジンの時もうちょっと真面目にやっとけばなあ
あの失敗さえなければすんなりリマスターまで漕ぎつけていたかもしれない
オリジンも部分的に見れば良い点もあったから本当勿体ないんだよ -
久遠の絆って高評価だったからってことで大昔にやった記憶あるけどあんまり心に残ってないけどなぁ
よくあるストーリーだったと思うんだけど
星型のマーク作って戦闘とかあったのがアドベンチャーゲームでは珍しいなくらいしか覚えてないな -
天野先輩はかわいいし色々な役をこなせるからヒロインでも気にならない
万葉はストーカーが過ぎるし、悠利はツンデレが過ぎるし、栞は桐子の頃からふくらんでしまったのが激しく気になる -
あなたが沙夜先生派ということは理解できた
-
PCのフルボイス版は塗りが変わってたのが残念だったな
-
フルボイス版のコレじゃない感ヤバかったなぁ。
-
確かに元の塗りは古臭くはあったけどそれが良い雰囲気を出してたからなあ
フルボイス版は安っぽくなっちゃったよね
身綺麗にする事だけしか考えてなかった感じ -
風雨来記4のファミ通クロスレビューは割と良かったな。8888だった。どのくらいの時間プレイしたか知らんけど。
-
下手なことしなければまず間違いなくこの時期では売れる作品
そもそもの知名度から注目度は低いだろうが初動が悪くても口コミで売れる
十三機兵防衛圏みたいなケースもある
ゲームの出来さえちゃんとしていれば良い
頼むぞ… -
ライターのウデがどれくらい上がってるかだな
風雨3は正直イマイチだった -
プレイ中
ツーリングが動画かつ360°になったのは感無量だな
テキトーに走ってるだけで楽しいわ -
わかってはいたが施設がコロナ仕様になってるな
-
PS5を初期設定して始めてみた(DL版)
何かダウンロード中とかで、1日目の岐阜駅前から先に進めず一旦中断 -
やっぱ、企画屋の人らは久遠オリジンのこともあったし、関わってくれないんかな。
久遠がきっかけで業界入りした丸戸史明さんがシナリオ書いてくれたら話題になるんだがなぁ。 -
まだ序盤で物語は動いてないけど作品全体から初代風雨来記を感じる
移動中が動画に、移動中と拠点の多くが360度視野になって進化してるし楽しめそうだ -
風雨来記3はヒロイン追っかける気がまるでせず、(一応攻略してみたがつまらんかった)
むしろ一人旅のが楽しかった
風雨来記4もハナから一人旅しかしない -
あんまり攻略攻略意識しないとダメだったり攻略サイトで出現ポイントチェックしたくなるような難易度は良くないと思うんだよなー
会いたいと思ったら少し推理したらいる場所わかるようなくらいでいいと思うんだ -
感想どんどんよろしくお願いします。良さそうだったら自分も買います。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑