-
大規模MMO
-
【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part51
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
■関連サイト
┣ 日本公式 http://blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター http://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part464
http://mevius.5ch.ne....cgi/mmo/1539109567/
■ 前スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part50
http://mevius.5ch.ne....cgi/mmo/1537372756/
■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
サーバー人口論争や危険URL(t.co等)、荒らしは徹底的にスルーしましょう。
商売できない業者が必死ですがスルーしましょう
次スレは>>950、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立ててください。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
うーんとね、ここはギャレットスレだよ!
-
ちょくちょくギャレット工作員出てるけど必死さ伝わってきて面白いよ
-
あんまりギャレット叩くと訴訟起こされるからその辺にしといた方がいいぞ
-
ヘブンリーとSSSの連盟が解散だそうだ
連盟して成功してた所だと思ったが解散しちゃうんだな -
連盟ってそもそも解体と合併すぐできるのが売りだろうしどんどん崩れたり作ったり繰り返してほしいわ
ヘイト先問題で撹乱できるし -
ガイジトップは臭いやろ(適当)
-
ハセヨ氏マシンガントークなんやけど、今日の拠点戦そんなひどかったのか?
-
ギャレット1段25上限に現れたな
国連にぼこられたのが効いて下に逃げててワロタ -
1段25人で無双してご機嫌なんだぞ
-
空き巣ギルドなのに戦闘有りになる砦に被せてきたん?
-
あいつら、勝っても負けても良い戦いしたいって考えは持ってないようだな
-
居心地重視と言いながらギルドを渡り合いてるガイジは是非ギャレットへ!
ギルドクラッシャーも受け入れられる懐の深さが自慢です! -
砂漠界一の小物ガイジ ハセヨさんの悪口はやめろ
-
ハセヨさんはお金のないニートだから許してやれ
35超えてニートですらないかもしれんが -
>>6
なるほど、ヘイトコントロールが自由自在なわけだ。ぶっちゃけ拠点戦にしても占領戦にしても、参加ギルドが判明した時点でおおよその勝敗は分かる、が
連盟ならば強さの情報は伝わりにくいため 勝ち筋の選択肢が増えるってことか。
他ギルドがよく知らないところはとりあえず先倒すってならなければの話だが。 -
>>13
ギャレット自体がゲームクラッシャーズ
72パール事件で赤信号みんなで渡れば怖くないを実践したギルド。これにより運営は処罰ができなくなった。これ以降努力ではどうしようもない壁を作った。
ひよこと違って触れるのも躊躇うようなのが沢山います。我こそと思う基地外は是非ギャレットへ。 -
連盟はどこのギルド組んでるのかわかるといいんだけどな
ギルド検索のように連盟検索があって詳細が見れるようになれば楽だ -
>>5
H and Sは今ひよこと同じくらいかそれ以上にまでヘイト上がっちゃったし今分裂するのはちょうどよさそうじゃない?
かなりの強さを誇る中そこまで高くないヘイトで今まで拠点戦勝ちまくってたのが出来なくなり始めた頃だろうしな
もしそんな高ヘイトの中連盟続けるくらいなら合併しろよってなりそう -
占領戦参加してたとしても
>>国連ばとろ猿>HandS≧ひよこ≧ドラゴ
みたいな感じになってだろうな
あんま関係ないけど拠点戦時でも多分ドラゴのヘイト相変わらず高いわけじゃん?なのに中身の実力はconceptより低いってそれもう複数砦になった瞬間ドラゴの勝ち目なくならねえか -
ドラゴはまたリベリオンに人が流れたからな
ノバエラから入った奴もいるが抜けた戦力の方が大きいんだろ
このままだと占領出ることもなくなりそうだな -
>>21
ドラゴもノバエラもライダーの吸収定着に失敗した現状悲惨なことになっている。コアメンバーがライダーとごっちゃになってしまったからかな?このままだと東方みたいになってしまいそう -
東方、ノバ、ドラコ辺りでアクティブ低蹴って連盟組めばええやん
-
そんな決断できる有能な奴がトップなら今頃もっと強くなってる
-
ギャレットは自由でくっさい語りしてるから無理ww
しつこい引き抜きはするわ何才なんだか分からないくらい臭いやつ多すぎ -
100人の上限があるし連盟組めるほどの人数まで蹴るのも難しいだろうな
-
もうそれなら、新しいギルド作って何ギルドかでシェアして拠点出たい奴そこに派遣する方式の傭兵オンリーギルドでも作ればよくね
-
新しいギルド作るならギルドスキルも上げないといけなくなる
象も作り直しだろ
それなら連盟の方がいいだろうな -
南部沼地
木と風→テクノ→KNK、Neverland↔Selene
テクノ→木と風、Neverland→Selene
テクノ→不死鳥、Neverland→Selene
Neverland→Selene←テクノ
テクノ→Neverland
終わり -
石角
ばとろわちゃっともんちーnova
ばとろわ2タゲ耐えつつ攻め中 -
>>29
初手連盟やろ… -
>>29
ちょっと分かりにくいけど不死鳥中盤まで何してたの? -
テクノ→KNK
木と風→テクノ
neverland→seleneの3ギルドの初動がかなり早かった
不死鳥は両方の戦局見てからテクノ攻めに加勢したっぽい
20分ごろにKNK40分ごろに木と風落ち
そのまま不死鳥が落ちてneverに落とされかけてたseleneが落ちてneverそのまま解体で1時間ちょい -
>>32
何もしてない -
>>32
見てた -
M石角海岸ちゃっともんちー勝利
-
真面目な話、連盟から無条件で潰すようにすれば解りやすいな。
読めない不確定要素は最初に排除、リネーム連盟対策に連盟1タゲで行きます。 -
人数制限で連盟ありにする理由が知りたいわ。無駄に人がいる大手とか装備揃ってるの人数の参加人数の半分以下だからADそこそこの連盟に勝てるわけがない
-
どんだけ連盟嫌いなんだよwww
今日石角で連盟のちゃっともんちーよりも先にばとろわが2タゲ貰った意味分かってねぇのか? -
連盟は強いけど限界がある。これが正解
占領入門編のバレノスは連盟が領主になったけど
城3つはいまだに連盟の城主は誕生していない。
連盟で規模はでかくなったけど、元が小さいギルドの寄せ集めだから
上を目指そうという意識が希薄なんだなって思ったわ -
同じ人数制限の拠点戦上で脳死で連盟1タゲは頭悪すぎ
-
連盟は上澄みすくって出してくるんだから相手が占領でもない限りワンタゲ安定すぎる
-
>>33
NeverlandってHOOFの連盟でしょ?
HOOFってStarlitSkyと並ぶくらいのガイジムーブギルドやで
砦多いときだいたい変なムーブしてるで
ちなStarlitは最近ガイジムーブ聞かなくなったけど今もやってるのかな -
連盟が弱いのではなく、連盟を利用するのが単発ギルドで上を目指すの諦めた層だから。ちゃっともんちーが現状連盟最強のくせに、占領戦で城でないのが何よりの証拠。
それに自分のギルドが本当に強いなら、ブランド力でライダーが寄ってくる。
そこからライダーに食いつぶされないギルドだけが、4強に近づける。
しかも連盟は手軽に解散できる。この手軽さがよりギルドの成長を遠ざける。
手軽に強くなったギルドなんて4強にも準強にもいない。
まあ拠点戦レベルならそれでも反則に近い強さだから、上目指さなければ、十分強いと思うよ。 -
連盟って上澄みすくって出してるの?
Aさんステータス低いから今日の拠点出なくていいからねーってそんな酷い連盟ある? -
ただ人増えただけやぞ
ギルド内のエースの量はたいして変わらん
ただその数も25が2つ揃えば50人
全く戦力が違うってわけだ
比率が変わるわけではない -
うちは軽く200人を越える大連盟だからね。
エース級の数も文字通り桁違い。
数を押さえて質で勝負する感じかなw -
>>48
連盟って70以上のギルド同士でできたっけ? 連盟自体のキャパは100までとかだったのでは? -
連盟で強くなるギルドと解散するギルドあるけど元ギルド同士の個性を発揮できる連盟なら強いと思うぞ
もう解散するらしいがHandSはHeavenlyの防御KTを中心にした少数攻め中に大砲攻撃で敵施設を剥がして自陣は防衛厚めで中盤に一気に畳みかける戦略。SSSはA高いやつがゴリゴリ押していくが大砲や防衛は割と甘かった
Heavenlyの良さの少数攻め&防衛&大砲にSSSの強烈な攻め軍団が重なってHandSは強かった。誰か前もこのスレで「HeavenlyのD盛り集団とSSSの脳筋A盛りがくっついた」とか言ってたけどそういうこと
テクノブレイカーズもテクノの再建大砲&ふーふぁいたーずの死なないSRの攻め&Nebulasの大砲が合わさって強い
XtasyはIXCESの集団行動と大砲にオトナ団の強歩兵でライン戦の息が合ってる。でもXtasyは他分野の強みは少なめな特徴
お互いの個性を生かしきれない連盟は3個や4個くっついても雑魚のまま -
長文はエアプってはっきり分かんだね
-
農民ギルド同士で連盟組んで、あわよくば砦取れたらいいね、みたいになったけど
ここ1週間くらい、相手側のギルド30人くらいメンバーいて誰ひとりログインしてないんだが
マスターもいない、加工放置、釣り放置すらもいない -
夜逃げしてるやん
-
きっと連盟の名前に絶望して全員引退
-
連盟の上限撤廃しろ。弱小ギルド100個、アクティブ1000人の大連盟が圧倒的物量で城ギルド轢き殺すのみてみたい
-
>>58
鯖落ち不可避 -
連盟ギルドだとちゃっともんちーが頭ひとつ抜けてる
-
鯖落ちするわ、豆腐並みに脆いサバやぞ
-
70+15でもその15がAD560くらいあると頭一つ抜けるには十分だな
-
確かに組んだギルドそれぞれの強み活かせる連盟強そうだね
-
>>58
スキル打った瞬間ブーーーーって鳴ってクラ落ち確定やな -
土竜の大行進、ミスタードーナツってどこの連盟?
-
>>65
連盟はリネームが多すぎるから、連盟をみたら
1タゲで潰す流れが出来てきてるから、連盟みたら迷わず潰せば問題ない
そもそも、そんな連盟覚えても直ぐ作り直されるだけ。覚えらるのも面倒だし、それなら最初から潰せば分かりやすいだろ -
土竜は単体のギルドだね
-
リネーム多すぎるって言うけどそんな多いの?
-
>>66
頭悪そう -
土竜はどっかの半農ギルドから戦闘民族だけ抜けて作ったらしい
-
そいつのID追えば連盟に親殺されたのが分かるぞ
まぁ脳死で砦位置関係すら無視して連盟にワンタゲってのは流石に・・^^ -
少なくともどこからも攻められてない時ならとりあえず連盟タゲは間違ってないと思うんだが
そら国連とかいたらそっちだろうけど、連盟の中身と戦力未知数なら行くべきだろ、そのまま連盟に殺されたら馬鹿らし過ぎてギスるんじゃ -
よほどの相手がいない限り初手連盟だよなあ
-
10名ギルドを10個作れば集結打ち放題じゃん
-
集合して攻めるのと大差なく無い?
-
占領級が来るならわかるけど
普通にここで名前が出てる連盟なら連盟から倒す -
戦力わからんから念のため先に片付けておくべという心理が働くから
リネームは逆効果だよね -
連盟から倒すのも悪きゃないけど相手の過大評価は普通に負け筋に繋がるからそこは考えた方がいいよ
-
fury税金高くしてるのはいいけど何で防衛にエリクサ看破含めてガン盛りに勇気香水まで使ってくるん?
自分ら1円も稼げない上に無敵で何の練習にもならないのに -
カルフェまで残せられれば税収になるぞ?
まぁ以前ほどガチなら残ってたが今は自由にしてるだろうから(参加人数的に)空になる -
防衛するなはさすがにしょうもなさすぎて草
-
>>80
リネームバレてないやろと思いきや何度か顔合わせしてるレベルのギルド相手に居ると大概バレてるからな
分かってなくても接触した時点でバレるからそもそも接点ないような弱小いじめ以外はあんまり意味ない -
>>82
もかふぇ臭 -
連盟とはいえ数の差は無いはずなんだけどとりあえず連盟攻めって雰囲気かなぁ今は
しかし無為に時間浪費して決着つかないパターンをよく見かける気もするけど -
数の差よりも1ギルドに必ずいるエースが2ギルド分だからそら強いだろ
-
>>84
防衛するなじゃなくてどうせ空になるのにエリクサーやらガン盛り無駄遣いはなんでなんだ?って話じゃないの -
>>89
自分のキルログを沢山流すことに意義がある -
それがFuryだから
あいつらにとってはエリクサーがぶ飲みが当たり前
お前らが武器を装備してるくらい当たり前のことなの -
税金低くて文句を言い税金高くても普通に防衛してたら文句を言いわがままだなあ
素直にお金ほしいでしゅ〜って言おうぜ -
どうした社会不適合者集団ギャレットさん
ところでドラゴがエルコッ島みたいな拠点建ててワロタ -
割と有名どころだな
オルビア海岸抑えられる力があるなら強い立地 -
ばとろわがもんちーとドラゴかなり耐えて強いな
-
パンダが建てて大炎上してたのが懐かしいな
-
今の上位ギルドってどんな感じ?
連盟抜きのギルド単独戦力だったら
ふーり>エンハン>>ギャレ>>リベ>>>>>CA>ばとろわ>>ドラゴ>当方>>>>オロボ
くらい? -
ちょっと人増えたCAと準4強あたりの戦いがここんとこ見られないからわからんな。見てみたいんだが。さすがにそこには食い込まないとは思う。ひよこぐらいじゃねえの。
あと国連、もんちー抜けてる。
拠点戦だとわからんが、占領戦だとこないだのメディアが物語ってるけど、国連、ばとろわ、もんちー、ドラゴあたりは普通にやったら占領時間いっぱい使っても勝負つくかつかないかぐらいの差しかないわ -
>>97
リベに3週連続ボコられ中のギャレットさん乙です^^ -
Fury>エンハン=ギャレ>>リベ>>>>>CA=ばとろわ>>ドラゴ>東方>>>>オロボ
くらいじゃない?
エンハンはFuryのカルフェ落とせてないからFuryのが上だと思う
Furyはギャレのカルフェ城の1門すら割れずに砦折られてたからエンハンよりギャレのが強いかもしれないが直接対決してないからわからん
ギャレとリベのバレンシアは城固さもあるがV鯖とリベが組んで城守ってるようだから2対1で占領戦やってる。平地戦ではギャレがリベに負けたの見てないからギャレの方が上だと思う
CAは人数少ないが質が高いばとろわはCA程質が無いが人数が多いタイマンなら引き分けるくらいだからそこまで差はないだろう
ドラゴの止まらない弱体化でどこまで落ちるのかわからないがノバエラ組の吸収でまだ東方より強いんじゃないかくらいだと思う
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑