-
大規模MMO
-
【TESO】The Elder Scrolls Online【質問スレ】Part56
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■↑の行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をもう一行入れて立てて下さい。
■公式
公式サイト http://elderscrollsonline.com/en/
YOUTUBE http://www.youtube.c...ZenimaxOnlineStudios
Facebook http://www.facebook....m/ElderScrollsOnline
日本語版公式サイト http://eso.dmm.com/
日本語版Youtube https://www.youtube....uvq61DHUQme6cO0dSAFQ
日本語版Facebook https://www.facebook...erScrollsOnlineJapan
日本語版Twitter https://twitter.com/TESOnline_JP
■wiki
TESWikiのTESO情報 http://elderscrolls....Elder_Scrolls_Online
TESO専門Wiki http://teso.gamepedia.com/TESO_Wiki
英語版向け日本語wiki http://wikiwiki.jp/tesowiki/
▼質問する側の注意
質問者はまず自分で調べてみて、それでも分からなかった場合に質問しましょう。
(現行スレや過去ログ内をCTRL+Fなどで検索し類似の質問を探してみてください。)
▼回答する側の注意
質問スレなので質問者には、なるべく丁寧に教えましょう。
(誹謗中傷は、絶対にしないようお願いします。)
●前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online【質問スレ】Part55
https://mevius.5ch.n....cgi/mmo/1700122148/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins - コメントを投稿する
-
>>951
アンドンスキルのエナジーオーブも転がしておくと喜ばれます -
密封依頼の指定スタイルってクラフトモチーフ読めばええかね?
-
ゆっくり進む玉の効果を知らない
黄色と青の違いも知らない -
>>954
せやね。あと、クラフトを作れるクラフト研究数、スタイルストーンをもって、各地にある(ギルドハウスにそろってる)作業台ままで行って作ればいい。PCならアドオン入れとくと便利。クエ受けなくても自動でクラフトしてくれるから。クエ受けて、あ、これできないやつや!廃棄;;の失敗がない。 -
さわやかな牧草地やアカトシュの鱗のスキンをつけると、吸血鬼の顔色が通常の顔色に変わります。
こういう感じで、吸血鬼の顔色を通常の肌色の顔に変えるものって他にありますか?
できるだけ、顔になにも模様が入らない感じのがよいのですが。 -
>>958
ボイアント・アーミガーの木枠箱の"羽根をつくろうクジャク"というのが顔には模様がはいらないスキンです
その代わり体や手足や尻尾の付け根あたりまでがっつり模様が入ります
https://en.uesp.net/...ine:Preening_Peacock -
雷攻撃に憧れてソーサラー育ててるんだけどデバフ食らってる訳じゃないのに一切走れなくなるのは何故ですか?スタミナはマックス。あとよく雷効果消えなくなって困る…
-
>>958
あと顔にも体にも模様が入らないのは極地の霜スキンかな
全体的に青白くなって通常の肌色とはいかないけどそれでもこれが販売されたときは海外でもやっと吸血鬼を通常肌に戻せるって書き込みもあった
https://eso.mmo-fashion.com/arctic-rime/
https://eso.mmo-fash...ype/appearance/skin/ -
>>962
私も過去に同じ目に遭ったよ。オーバーロードのULTを使った後に両手から電撃出っぱなし&走れない&決定キーが反応しないって状態になったから公式にヘルプまで飛ばしつつ操作系の設定を全部クリアしたけど結局オーバーロードのULTをもう一回打って使い切ったら(現時点でULTが残ってたら使い切る)直りました。同じ症状だと良いのですが。 -
スキル画面で表示されているダメージ数はどうやったら上がるのでしょうか
DPS解説動画を見ると、テンプラーの穿刺薙ぎ払いのダメージ数が5400くらいになっていて自分の2800とすでに倍くらいの差が出ています
その人は廃装備で自分はブライアそろった程度ですが、セット防具や特性の条件付き効果はスキル画面には反映されませんよね? -
武器・呪文ダメージを盛ると上がる(スキル画面に反映されます)
その5400は戦闘中の値??
ニルンホーンド武器を利き手に 血の渇望×3 戦士ギルドスキルを出来るだけ入れる
その人のムンダスと武器種・CPを真似る
なにか一つでも飛ばしちゃダメだよバフ飯・ポーション・スロットするスキル・・・全部意味がある -
965です
5400はスキル画面の「〇〇ダメージを与える」の部分の数値です。
切り抜きだったので戦闘中に取ったものかどうかは不明ですが戦闘中にわざわざスキル画面開かないかなと。
食事、ポーションについては不明ですが、それでも底上げはされてそうですね
ニルンホーンドとその動画装備の致死の一撃で15%×2は増えそうなので、まずはそこから収集頑張ります -
ニルンホーンドの研究したいけどヤバすぎるほど高い(10万)…
次点だと何がいいんでしょうか?注入?正確?チャージ?スタミナDPSです -
Vメイルで何個かニルン特性の武器が出たことあるけど
防具も出るのかな -
>>967
スキルの表記自体は、基本的には物理(呪文)ダメージ値と最大スタミナ(マジカ)のステータスに応じて変化します
致死の一撃を装備した場合も継続とチャネルアビリティのみ表記は15%アップしますね(×2と仰っている意味は分かりませんが) -
すみません。ニルンの15%と致死の一撃の15%の意味です
-
>>971
ニルンは武器の攻撃力が15%上がるだけなので、スキルの威力が15%上がるという意味ではないですね -
ありゃ武器ダメージ上げてもスキルダメージ底上げされないんですね…失礼をば
-
早とちりすみませんでした
詳しい説明ありがとうございます! -
>>968
ニルンクラッツを研究終わってる人にわたして、作ってもらう。 -
どっちを生かすか選べみたいなクエスト多すぎません?
別に思い入れもないから適当に選ぶけど… -
たまーにクエスト選択結果の犠牲をなじるような野次が通りすがりのNPCから飛んで来るのが辛い
回避しようもないけど -
そのうちギルドに入って物を売りたいんですがギルド商人を持ってるリーダーはギルド全体の売上が多い程自分の取り分のようなのがあったり人数が多い程メリットもあるのでしょうか?
大きいギルドだと会費とか制約も甘くないと思うのでリーダーにメリットがあるなら試しに小さいとこにいずれ入りたいなと思ってます。
宜しくお願いします。 -
CP600マジカDKで3Mカカシ40k強なんですけどこれ以上伸ばせる気がしないです
仮にCP1600到達したとして50kとか出るようになるものでしょうか?
また、あくまでカカシ相手ですが40k出ていればベテランDLC行っても問題ないでしょうか? -
>>980
トレードギルドのマスターをやったことがないからハッキリとしたことは言えないけど
毎週入札に参加して税金が落札額に届かなければポケットマネーで払ってとかやって
面倒臭いだけで私腹を肥やすみたいなもんじゃないと思うよ
大都市の商人だとお布施がないと無理だけどPC版では徴収している日本人ギルドはないよ
嫌ならギルド概要を見てそういうところを避ければいい
あと商人を雇うにはギルメンが50人位いないと無理だから小さいところで外部との売買はできない -
すみません後もう一つ、今裏火杖なのですがセット潰してでもメイル杖入れたほうが火力伸びますでしょうか?
-
シロディールで敵プレイヤーからの攻撃でよく見るものがあるのですが、なんのモンスターマスクやセット効果、アビリティ効果でしょうか?
敵プレイヤーから弓などの遠距離攻撃をされると干からびたタコのようなモンスターが自分の隣に出てきて範囲攻撃されるものです -
気絶するなら冒涜者、しないならマラタールで手に入るスカベンジングの殺到
ちなスカベンジングは範囲じゃない -
本スレでCP0とCPありで2割変わるって書いてたな
-
DLCはリソース切らさないのと死なないことが最優先
むしろ気にせず場数踏んで慣れた方が早い -
いやカカシは殴っておいた方がいい
明らかにクソDPSだと抜けられり蹴られたりする
まあ40kあれば大丈夫だとは思うけど -
裏武器にしているメイル杖で属性の壁使ってからメイン武器に戻した場合は属性の壁の威力は戻ってしまうのでしょうか?
他の武器でも言えることですがメインと裏というのはただアビリティを多く持てる程度としか考えていなかったので。。。
裏でバフやDOTをつけてメインで戦うっていうのは間違えてますよね?裏武器にも攻撃力ついてますし、そのあたりがいまいち理解できない初心者でわかりやすく説明お願いしたいです -
やってみれば一目瞭然だけど表にしてもメイルのボーナスは乗ったままです
裏メイル注入武器ダメUPで表にスイッチすると裏で発動した注入武器ダメが数秒間(失念)表の攻撃に乗るんです
裏で長いバフ順に発動し、表でスパム攻撃がPvE DPSの基本です -
DPSは4人グループだとメトリクスで30%出てればいいって聞きましたが試練だと何%ぐらいが目安ですか?
-
>>992
メイルの効果が乗った属性の壁を置くイメージ -
30%でも良くないが…
試練だとdps8人が基本だから12%
そもそもグループdpsに対しての割合だから、相方がゴミだったり超人だったりするから意味ないぞ -
グループダンジョンなら40以上
試練なら12以上じゃないかなぁ
ギミック担当とか作業分担する場合はまた変わると思うけど -
え、DPS40x2てことはヒラタンて10%出てりゃok?ヒーラーもやってるから参考にするよ
-
なるほど試練はDPS12%か~
参考にします -
ヒーラーメインにしよかな
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 1時間 14分 31秒 -
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑