-
おもちゃ
-
トランスフォーマースレッド PART378
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立ての際は1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください
(ワッチョイコマンドといいます。1行目に置いておくとスレがいい感じになります)
※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大三行までそっとしておいてください
<関連サイト>
玩具公式
http://tf.takaratomy.co.jp/toy/
http://www.hasbro.co.../transformers/en_US/
映画公式
http://www.transformersmovie.com/intl/jp
e-HOBBY SHOP
http://www.e-hobby.co.jp
タカラトミーモール(タカラトミー公式ショッピングサイト)
http://takaratomymall.jp/shop/Top.do
前スレ
トランスフォーマースレッド PART377
https://mevius.5ch.n....cgi/toy/1558445915/
■トランスフォーマーのおもちゃ全般について語るスレッドです
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
発売予定表
7月
27日
トランスフォーマーシージ
・SG-25 ブラント/シージ 3,500円
・SG-26 ジェットファイヤー 18,000円
8月
24日
トランスフォーマーシージ
・SG-27 カリバースト 900円
・SG-28 ディセプティコンリフレクター 3,500円
31日
マスターピース
・MP-44 コンボイ Ver.3.0 50,000円 -
9月
18日
・レジェンダリーネメシスプライム 7,500円(セブンネット限定)
28日
マスターピース
・MP-45 バンブルVer.2.0 13,000円
トランスフォーマーシージ
・SG-29 オートボットスマッシュダウン 900円
・SG-30 ディセプティコンブラックジャック&ディセプティコンハイパードライブ 1,800円
・SG-31 レッドアラート 3,500円
・SG-32 オートボットスプリンガー 5,500円
下旬
GENERATION SELECTS
・スターコンボイ 8,500円(タカラトミーモール限定) -
10月
トランスフォーマーシージ
・SG-33 パワートレイン&ハイジャンプ
・SG-34 バリケード
・SG-35 サンダークラッカー
11月
マスターピース
・MP-46 ブラックウィドー(ビーストウォーズ) -
11月
トランスフォーマーシージ
・SG-37 ギャラクシーアップグレードオプティマス
・SG-36 オートボットインパクター
12月
マスターピース
・MP-47 ハウンド -
7月
サイバーバース
・TCV-01 ターボチェンジバンブルビー
・TCV-02 ターボチェンジオプティマスプライム
・TCV-03 ウイングスライサーウインドブレード
・TCV-04 ランチャーストライクスタースクリーム
・TCV-05 スティンガーソードバンブルビー
・TCV-06 マトリクスアタックオプティマスプライム
・TCV-07 フュージョンキャノンメガトロン
8月
・TCV-08 ターボチェンジメガトロン
・TCV-09 ターボチェンジホイルジャック
・TCV-10 バーニングフレイムグリムロック -
乙
-
>>1
乙 -
乙なんだけど、>>3の9月の発売予定からGENERATION SELECTSのスモークスクリーンがハブられているな
-
>>9
忘れてたわ
9月
18日
・レジェンダリーネメシスプライム 7,500円(セブンネット限定)
28日
マスターピース
・MP-45 バンブルVer.2.0 13,000円
トランスフォーマーシージ
・SG-29 オートボットスマッシュダウン 900円
・SG-30 ディセプティコンブラックジャック&ディセプティコンハイパードライブ 1,800円
・SG-31 レッドアラート 3,500円
・SG-32 オートボットスプリンガー 5,500円
下旬
GENERATION SELECTS
・スターコンボイ 8,500円(タカラトミーモール限定)
・スモークスクリーン 3,800円(タカラトミーモール限定)
が正しいな -
>>1
乙
ところでレスによってメル欄バラバラだけどなんか変わったブラウザでも使ってるの? -
テンプレ貼りの連投規制回避にスマホとPC使ってるんじゃない?俺は専ブラと通常ブラウザの使い分けでよくやる
-
新しく作ったテンプレはPCで書きこみした
sageにCがついているのはスマホからなんだが何故かCがついていたんだわ
何故かはわからないが -
アニメサイババ、
ラック&ルーインのアニメ出演って初かな? -
ブラント予約しとけばよかった
今さら欲しくなってきた
ウェポナイザーって人気あるのね -
ウェポナイザーあってのシージ?みたいな部分があるのかね。
どーでも良いと思ってたら買ったら楽しかった的なレビューが色々と。 -
ウェポナイザーを複数合体させた画像はよく見かけるけど
マキシマスやメトロプレックスなどのかつての主人と絡めて遊ぶ人は意外と見かけないな -
ライオナイザー以外で剣につけるエフェクトパーツ他にありますか?
-
ザラスで予約できるで ブラント
-
>>17
サイズが違いすぎるうえにちょうどいい穴が無くてなぁ -
>>19
ありがとう -
ジョーシンいまだに7,8月のスタジオシリーズ予約できない。
先々週にはシージ最新シリーズ予約の方が先に始まったのに。7月入ってしまうよ。 -
ジョーシンに限らずできない通販が他にもあるからなんか理由あるのかね
-
>>19
注文できた!ありがとう -
>>16
シージみたいな部分...? -
>>27
ウェポナイザーあってのシージ、みたいな部分〜で区切るんじゃろ -
ジェットファイヤーみたいな大きいのに対してウェポナイザーで合うのが無いというのは仕方ないとはいえ残念
-
実写TFの書き込みで3作目で死んで4作目でガルバトロンとして復活したはずなのに5作目で普通にメガトロンと呼ばれてる人
メガトロンのTwitterのリアルタイムで観た時
実写版メガトロンに詳しい人のTwitterによると
5作目のメガトロンは3作目で死んだメガトロンの魂(スパーク)が創造主(クインテッサ)に回収されて新しいボディ(5作目の騎士風メガトロン)をもらったもの
4作目のガルバトロンは3作目の頭部のみの状態で生存していたメガトロンがKSIを利用して復活を遂げたもの
どっちもメガトロンと同一人物だけど別人の分身みたいな感じかな
例えるならKHシリーズのゼアノート/マスターゼアノート、闇の探求者アンセム、ゼムナスみたいなもの -
>>30
あ!?(憤怒) -
ガルバトロンもメガトロンもまだ生きているよね
-
それ制作サイドがどっかで発言してるの?詳しい人ってそいつの考察とかじゃなくて?
-
それ自体が個人考察でも別にいいが、オフィシャルの方からも
コメントなり映画補完アメコミなりで明確にしてはもらいたいね
つくづくDOTMで和解エンドを迎えた小説バースの続きが(少なくとも邦訳版では)
無いのが惜しまれる
あそこからどうやってガルバトロンが出現するのか映画に輪をかけた謎だ -
スカイトレッド気に入った
シンプルで頑丈で間接もちょうど良くて可動もいいストレスなくいじれる
結局いつも一番手にとって遊ぶのはこういうどうでもいいようなモブキャラだわ
主要なTFは壊したくないからちょっと触って飾るだけになっちゃう -
え?、遊び用飾る用保管用布教用で4個買ってないんですか!?
まぁ4個は冗談だ -
大好きなG2ドレッドウイング型はバネやボールジョイントがヘタりやすいから
今遊んでる物以外にもBW?のスタスクとRIDのドレッドウインドを予備として持ってるわ -
G2ドレッドウィングとスモークスクリーン純粋にリメイクしてほしいけど存在忘れられてそう
-
レジェンズ漫画で取り上げてたから忘れてはないだろ
ただ需要がないだけで… -
なかなか手に入らない古い玩具の扱いってどうしてる?
俺の場合はBOTCON2008のSGオプなんだけどジップロックから長い事出してない
遊ぶ事でのダメージと経年劣化のダメージが怖くてなかなか遊べないんだよね
遊ぶ用保存用で複数あればいいんだけどなかなか手にはいらんし -
フレイムトイズのオプティマスプライム390ドルかよ・・・たけぇ
http://pbs.twimg.com.../D99wzbJVUAAkPp0.jpg
合わせたら幾らになるやら・・・
http://pbs.twimg.com.../Du_qOCfUUAAeWvh.jpg -
>>37
リフレクター、3体買いする人はそれなりにいるんだろうかねえ -
ゴッドファイヤーコンボイ4個買いした人とかもいたのかな
-
ワイはリフレクター三つ予約したで
作画ミスの集合場面再現のためにあと三つ買おうか迷い中や -
別店舗で2体とか通販届く前に店頭買いや初版と再販で比較買い、はあるけど
同じ店で3体同時予約はリフレクターが初めて -
シージ版リフレクターは3つ買うつもりだけど
少し前に画像が公開されたストロボ(?)の付いたシージ版リフレクターがそれ以上に気になる
ジェネレーションズセレクト枠?
>>42
着物のCMじゃないけど数年たっても開けない玩具はどうせこの先も開けないままだろうから
そういう眠ったままの玩具は思い切って売ったわ -
>>44
ハイ! -
リフレクターはフラッシュ部分がないのが残念だ
三脚はあるのにフラッシュがないのは片手落ちにも程がある -
>>43
ムンベの人が1ケース3個しか入ってないって嘆いてたけどどんだけデカいんだ... -
>>48
ストロボ付版は当時品のカラーで出たりするんだろうか -
テラクサドンのリカラーはテラダクスティルか
前回のテラノドン+アックスに引き続きテロダクティルス+アックスという感じかな
これ英語圏の人でもティの位置が変わってて発音しにくそうだ
しかしTFキャラの名前を考えるお仕事もなかなか大変だな・・・ -
シージ スカイワープは日本でも出るのか心配
-
最近ヤフオクに手を出してしまったのだけれど
欲しかったTF買いまくってしまってまずい
話にも出てた念願のスタスク&BBも買ってしまった -
今更レジェンズブロードサイドを購入した
G1にあった斧がないので、テラクサドンで代用中
こうやってシリーズ違いでも共用できる仕様っていいね -
>>57
次はeBayだ、海外版とか色違いとかたくさんあるでよ -
シージアストロトレイン公開されたのか
-
アストロトレイン、完成度やばすぎだろこれ…!
足の内側が気になるっちゃ気になるけど
3形態の再現度すごいな -
列車モード最高
これをずっと待ってた -
アストロトレイン、リーダークラスって事はウルトラマグナスくらいのサイズになるのかな?
ロボットモードの身長がどのくらいか気になる。
シャトルも機関車も微妙だったレジェンズ版よりかなり良さげだ! -
>>61
どこに出てるの? -
アストロトレインすげえなこれ…
このクオリティが作れるならブリッツとオクトにも期待せざるを得ない -
エイプフェイス、タイタンズリターンと同規格のヘドマス対応なのか
シリーズ終わってもこういう互換性持たせてくれるのは良いね -
エイプフェイスのお猿の口部分は本体側で残りをタイタンマスターで埋める感じか、面白いな
-
シリーズ名をあえて書いてないってことはシージじゃなくてWFCシーズン2なのかもしれないけど、だとしたらシージとの差別化ポイントがわからんね
クロスヘアーズなんてアイアンハイドの頭部変えただけだし -
アストロトレイン文句の付けどころがないな
LG版はいらない子やったんや…
でもクロスヘアーズがアイアンハイドの頭変えただけなのは残念 -
アストロさん、これをセイバートロンモードと言い張るつもりかw
でもええで! -
ぶっちゃけクロスヘアーズの頭ハイドのまんまの方が馴染み深い顔になると思うんだけどw
-
見てると、シャトルから機関車への変形もちゃんと原作通り上下くるっと反転して行うみたいね。
プロポーションも良いし、技術もこだわりも凄い進歩してるな! -
クロスヘアーズはなんであんな顔に…
来年はターゲットマスターリメイク中心になるのかな -
アストロトレイン、リーダークラスだけどパーツ数多いから身長はボイジャーぐらいだったりするのかな
しかし先行公開分だけでこれって、SDCCが楽しみすぎる -
キリがないのでサウンドウェーブまでで打ち止めるつもりが、止められんなこれは。
アストロトレインは買うしかない。泥沼状態。
しかしシージも最初は「何この汚い汚れ?」みたいな微妙扱いだったのが、えらい傑作シリーズになったな。 -
スピニスター、ヘリの機首が脚で2つに増えてるSSグリムロックみたいな謎変形しているな
-
白黒のアストロトレイン欲しいな
シャトル真っ白なのにSLで真っ黒になるTFコレクション版の印象が大きい -
よく見るとシャトルモードは機関車ひっくり返して先端変えただけなのか
これでシャトルというのはちょっと・・・ -
大丈夫、アストロトレインて元々そんな感じの変形だったから
-
>>78
今でも汚れさえなければと言われているシリーズだよ -
改めてG1トイ見直したら色以外そっくりで草
・・・すげーな -
アストロトレインは文句なしだな
エイプフェイスはLGのヘッドと互換あれば良いなぁ -
LGのよくわからない列車は何だったんだ
https://i.imgur.com/BTYLiRL.jpg -
>>87
SLオメガスプリームのSFトレインっぽい気もした -
>>87
真ん中を隠せばディーゼル列車らしく見えない事もない -
むしろLGアストロトレインの方がサイバトロンモードっぽい
-
LGアストロトレインは海外版の白いやつにエイプフェイスのヘッドを付けるとカッコいい
そのためだけに買ったわ -
フレイムトイズのオプティマス、たけぇw
-
いつもの揃えない癖発動せんでブリッツウイングとスナップドラゴンも出せよな
-
ブリッツウィングとオクトーンも出るかな?
-
サイババスカイバイト楽しそう
豪快な肉抜きはもうパテで埋めてしまおうか -
ブリッツウイングとオクトーンはタイタンズリターン版で満足してたから
ビークルが近くなったアストロトレイン出るのは嬉しいな
なんか武器5つ付いてるって書いてある(英語自信ない)けど
両手で持ってるの以外どこに武器あるんだ? -
>>96
手持ちの2本の他は機関車モードしか武器っぽいのは確認できないな(シャトルモードでウイングになる部分横の黒いのと上にあるミサイルポッド) -
セイバートロンにも機関車くらいある
-
地球のメカ・乗り物はセイバートロンからほぼ400万年遅れの収斂進化だったということか
機械でも肉ケラでも基本的に二本ずつの手足を持つ直立生物が作る道具は似たような発達をすると
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑