-
おもちゃ
-
【キシリュウネプチューン】ミニプラ 全104種【スピノサンダー】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
このスレは、磐梯キャンディトイ事業部がリリースする「ミニプラ」を中心に、食玩組立系トイの話題でまったり進行するスレです。
発売・リリース情報・DXとの比較レビュー・改造TIPS&自慢・裏技など、とりあえず適当にやっていきましょう。
*注意
ミニプラのABSにガンダムマーカー消しペンは、ABSが割れる可能性が非常に高いため使用を推奨しません。
ほぼ毎スレで破損報告があります。
公式:バンダイ・キャンディトイ事業部ホムペ
https://www.bandai.co.jp/candy/
バンダイ キャンディ スタッフ BLOG
http://bandaicandy.hateblo.jp/
いままでのリリース一覧はここらへん
https://www.bandai.c...y/search/museum.html
前スレ
【ファイブナイツ】ミニプラ 全103種【ディメボルケーノ】
https://mevius.5ch.n....cgi/toy/1558607688/
関連スレ
【オリオンバトラー】ミニプラ 全93種【コジシ】
https://mevius.5ch.n....cgi/toy/1507299588/
※ワッチョイ有り※
【ガンナー】ミニプラ 全98種【スラッシュ】
https://mevius.5ch.n....cgi/toy/1535372015/
※ワッチョイ、IP有り※
バンダイ食玩総合 1箱目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.n....cgi/toy/1465823862/
バンダイ食玩プラモ スーパーミニプラ総合スレ Part30
https://lavender.5ch...gi/mokei/1560919725/ - コメントを投稿する
-
ミニプラ発売スケジュール
7月1日 ミニプラ マシンロボデュエル2
7月22日 ミニプラ騎士竜合体シリーズ03
8月 ミニプラ騎士竜合体シリーズ04
スーパーミニプラ発売スケジュール
7月22日 勇者王ガオガイガー6
7月 青の騎士ベルゼルガ物語 Vol.1
9月 SSSS.GRIDMAN
9月 超獣機神ダンクーガ
9月発送(プレミアムバンダイ限定)SSSS.GRIDMAN グリッドナイト&グリッドマン(Initial Fighter)セット
9月発送(プレミアムバンダイ限定)超獣機神ダンクーガ オプションパーツセット
ミニプラまとめwiki
https://www55.atwiki.jp/minipla/ -
追記
スーパーミニプラ発売スケジュール
7月29日 青の騎士ベルゼルガ物語 Vol.1 -
>>1
乙 -
アンモナックルズて単体の箱なのか
それぐらいABCのどれかに付けたれや -
>>5
まあティラミーゴもAに砲台とドリルの正規パーツ付ければダミーパーツ無くせた筈だし
そうすればトリケーンとアンキローゼは2体1箱でいけただろうしな
去年のツケがコスト圧迫してるみたいだし今年のその辺の割高感は大目に見ようぜ -
正直ブログなんてなかった時代からミニプラ買ってるとそんなに気にならんしなw
そういえば模型誌で見たG12に一目惚れして初めてミニプラ買ったの思い出したよ
今みたいな早々のカタログバレとかなかったし
素直にタイムリーでストーリー展開や新キャラ登場が楽しめた古き良き時代だった
(といっても十年ちょっと昔の話だけど) -
ブログがなかった時代とか大昔すぎでしょwww
俺ら令和生まれには信じられないΣ(゚Д゚) -
そもそもブログの更新頻度が最も高い装動でも新作が雑誌で先に公開されることがあるわけで
-
新作情報にワクワクするけど、手元にくるのが先だし買ってるも取りあえずすぐには作らないで積むし。
積みキットの山を見てると、安らいで次に組むキットを選びながら同時並行で作ってるキットも完成予想しながら楽しんでるから気にならない。
ここのみんなが情強で書き込んでくれるし。 -
むしろここでフラゲ情報見てから作るようにしてるよ
レッドサルダーの変形可動軸が破損し易い情報とか凄く役立ったし
人の振り見て我が振り直せるからねw -
>>11
2ヶ月未満でネットやってるとかパネェっすね -
>>15
外国には9歳で大学の教授をしてる天才児がいたな -
えー
猫駅長みたいなんじゃなくて? -
まぁ子供がミニプラ買うわけないが、
お菓子売り場でどれか一つだけよって言われて新しいロボのキシネプの絵の箱を買ってもらって、
車の中で開けるのを我慢して家に着いて手を洗ってすぐに開けて、
キシネプの箱からアンモ手首だけが出てきた時の気持ちな
買った側の親の気持ちもしかり
り -
アオシマの合体シリーズやイマイのロボダッチも小学生が小遣いで買うからばら売りで揃えようとすると店頭在庫が歯抜けで最終的に揃わなかった経験があってから、資金繰りして一気に買う習慣が身に付いたわ。
-
>>10
ん?G12はゴーオンの事言ってるんだよね?
カタログバレ無いってミニプラの事か?
DXなら少くともマジの頃からあったけど
マジレジェンド売れると思います?
って業者自らバレ画出してたからなあ -
ディメ再録されるのか
なら二個買わんでよかったなぁ -
トリアンはそれぞれ剣部分とハンマー部分の大型化版差し替えパーツ入れてほしかった
単体ならバランス的にこれが限界なのはわかるけど合体後の武器としては小さすぎる -
ビークル合体シリーズの01と05にはいってるブルーダイヤルファイターって同じもの?
05が見つからなくて中古で01のがあったんだけど、シールとかパーツとか同じものだっけ? -
おしえてあげないよっジャン
-
>>27
同じものだよ、買っちゃいな -
>>29
ありがとうございました(ペコリ)。 -
ディメボルケーノって他の騎士竜と比べて凸ジョイント少なくね?
胴体の横とかタイガランス並みにあると便利なのになぁ -
今までのが凸ばっかりで凹ジョイントが少なかったからディメの凹多めの構成はむしろありがたいな
-
関節渋くなったからジュウオウキングにシリコンスプレー吹いたらゆるゆるになってしまった…
みんなミニプラのメンテってどうしてる? -
ランナーを粉末状に削って溶剤系の接着剤で溶かして、渋み・強度上げたいとこに塗布してる。
-
つ パーマネントマットバーニッシュ
-
100均の水性ニス塗っとけ
-
https://pbs.twimg.co.../D-V9HjSWkAAueN-.jpg
https://pbs.twimg.co.../D-V9HjSWsAAO3hQ.jpg
https://pbs.twimg.co.../D-V9H_BW4AASc6b.jpg
https://pbs.twimg.co.../D-V9HjUXUAYri-5.jpg
https://pbs.twimg.co.../D-V9HjWXUAYnFux.jpg
https://pbs.twimg.co.../D-V9H-zXYAMAfPV.jpg
https://pbs.twimg.co.../D-V9H-2XUAIfPoK.jpg
https://pbs.twimg.co.../D-V9H-3X4AIxKFf.jpg
きしゅつ? -
次の方どうぞ
-
私が次の方です
-
ネプチューンのスタイルいいねぇ。その代わりモサレックスの再現度は低い感じかな。
オプションパーツの箱は少なすぎやろもっといろいろつけてくれ -
てかこれ初見で組み換え例かと思ったら公式合体なのかよw
https://pbs.twimg.co.../D-V9ITOXUAAXeVO.jpg -
え!?
可動式リュウソウル!?
複数買って踊らせたい! -
リュウソウルもいいけど両面凸凸・凹凹ジョイントが地味に超有能そう
これはアンモ狩られまくりますわ -
?そうきたか…w
-
アソート????????????ならいいのに
-
モサレックスのスタイル今いちだけどネプチューンカッコいいな
-
ギガントキシリュウオーのギガント感のなさたるや凄まじいな
これはキシリュウオーエイトナイツとかネプチューンキシリュウオーが捗りそうだ -
ほねほねザウルスのパクr
_ノ乙(、ン、)~ <暗殺 -
ギガント見てるとダイカイオーのハサミが手のやつが浮かぶんだけどなんか似てるよな?
-
>>42
ギガントにするにはピンクとブルーに付いてる合体パーツも必要なのかよ・・・ -
>>52
どれのことだよ -
>>54
ガイジかよ -
俺にはモサレックスBそのままに見える
-
>>54の言ってることがこれっぽっちも分からなくてなんか怖い
俺だけ? -
ギガントの左腕の、ティラミーゴの頭とギガントの左腕をくっ付けるための、黒い四角にグレーの角が付いてるやつ(三個)のことなんだけど・・・
-
ドリルと砲台のことでしょ
-
マジモンのやべーやつを見てしまった
-
ドリルと砲台なんてどこにも使ってないけど・・・
-
みんなに見えない物が見えてる…
-
42にアンカー付いてるからスピノサンダーの画像ばっかり見てたわ
-
ようやく理解した
スピノサンダーの画像しかないレスに向けてギガントの話振ってるアホのせいでややこしくなってんのか -
平手は赤いけどキシリュウオー用なんだよね?
4は絶対欲しいな -
セット買いか箱買いだから4だけ入手難とかは心配しなくても良いか。
-
4みたいなのが人気あるなんて珍しいな。
-
ジョイントだけのパーツ
平手
可動式リュウソウル
欲しくならない訳が無い
しかも大量に -
今回も入り数は12個だよね
各アソ2で残り2枠が何なのか
ディメ4個も入れられたら悲惨だけど4だけ多く入れるとも思えんし -
>>38 のギガントキシリュウオーには青桃のドリルと砲塔パーツが使われてるけど、
同じジョイントの簡易版がティラミーゴにも付いてたはずだよ。
色はバラバラになるけど、青桃無くてもギガントキシリュウオーには合体できるはず。 -
あれ厚みが半分しかないから今回みたいに頭を腕につける土台にはできなくない?
-
ギガントみたいなこの手の奇形的な変なデザインのロボを見ていつも思うんだが、
デザインは手抜きじゃないんだろうか?作者自身お気に入りで満足してるのかね? -
最近の夏ロボにしてはインパクト薄いよね
-
奇をてらわない箱ロボとかが好きだから、こうゴテゴテしたパーツが増えるのは今の流行だろうけどちと残念。
まあ、スーパーミニプラでサンバルカンロボ出るから、そっちで補充するべ。 -
画像だと1個ずつしかないけど・・・まさか両面凹凹や凸凸のジョイント1個だけってことないよね?
大きさ的に最低でも2〜3個は付くよね? -
少なく見える4番もモサBに比べたらそんなに変わらんな
-
>>80
画像に載ってるので全部でしょ -
>>78
爺さんはヒアルロン酸とか補充しろ -
アンモナックルに付いてるパーの手はキシリュウオー用なのか?
キシリュウオーは二の腕から下全部黒いしアンモナックル自体も黒いから黒ランナー使えないなんてことはないはずなのになんでこの手だけ不自然に赤なん? -
ゴッドフィンガーを再現するためだろ
-
誰がどう考えてもキシリュウオーのだろ
-
キシリュウオーしか候補がないのは承知の上でなんでキシリュウオーの手なのに赤なのかって話だからねアスペカイザーくん
-
ランナーの都合以外の理由なんかあるのか
ミニプラのランナー配置はシリーズ全体で考えてるんだからアンモナックルが黒使ってたって他で黒の使用量が多けりゃ余裕ないだろ -
そんなもん客が知るか
違和感があることに間違いはない -
逆ギレかよ
-
逆どころか真っ向ですがな
盲目擁護信者くんには都合が悪いのかな -
都合悪いな
無くてもいいのにオマケで付けてくれるもんが付かなくなったら困る -
黒の金型を増やすために単価上げましょうね
-
色の合わない余計ないらんパーツ入れるくらいなら凸凸と凹凹のジョイント2個づつ入れて欲しかった
こっちだったら何色でも文句はでなかったのに -
追加パーツだけでまとめるためだろ。
リュウソウルや後頭部付きヘッドとまとめておけば、アンモナックルズと分けて再販できるじゃん。
ブルーやピンクのリュウソウルやヘッドを出した時に一緒に平手も付く。
色? 塗れ。塗れないなら捨てろ。
目くじら立てるほどの事かよ。 -
おいおい淀コムはもうギガントセットの予約受付終了かよ
早過ぎんだよボケ -
ここでどんだけ手首についての文句言ったってもう変わらないしやめとき
-
>>95
俺もこっちの方が良かったな -
要は手首を黒にすると顔や可動リュウソウルも黒になる訳か
だったら手首アカで良いわ
黒く塗るくらいなら油性マジックでも十分だしな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑