-
おもちゃ
-
☆聖闘士星矢玩具総合スレ342☆
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:on:vvvvvv:1000:512
国内・海外を問わず聖闘士星矢玩具全般について語りましょう。
※何年もワンパターンな荒らしにはいい加減みんな飽き飽きしています。
極端な罵倒、批難等は禁止です。荒らしは徹底放置でお願いします。
厨、カス、ゴミ、気違い、糞、AA荒らしなどの書き込みはスルーしましょう。
更に日本語の通じない極度に自己中心的な人の書き込みも徹底放置でお願いします。
それらにレスをつけることも荒らしとしてみなされます。気をつけましょう。
重複スレが立てば即座に削除人に削除依頼を出します。
★次スレは>>970 が宣言してから立ててください。★
過去ログ倉庫 http://minagi.cc/ss/
聖闘士星矢玩具総合スレ避難所 http://jbbs.shitaraba.net/anime/10873/
魂WEB http://www.tamashii.jp/
/聖闘士星矢シリーズ http://tamashii.jp/i.../saint_seiya_series/
/聖闘士聖衣神話シリーズ http://tamashii.jp/i...intclothmyth_series/
/聖闘士聖衣神話 http://tamashii.jp/i...rand/saintclothmyth/
/聖闘士聖衣神話APPENDIX http://tamashii.jp/i...tclothmyth_appendix/
/聖闘士聖衣神話EX http://tamashii.jp/i...d/saintclothmyth_ex/
/聖闘士聖衣皇級 http://tamashii.jp/i...and/saintclothcrown/
/聖闘士聖衣伝説 http://tamashii.jp/i...nd/saintclothlegend/
/D.D.PANORAMATION http://tamashii.jp/i...nd/d_d_panoramation/
/魂ウェブ商店 http://p-bandai.jp/t.../b0018/list-da10-n0/
前スレ
☆聖闘士星矢玩具総合スレ341☆
http://mevius.5ch.ne....cgi/toy/1558143572/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「>>1の本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書いて改行するとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvvv」でコロコロ(ワッチョイ等)表示
◆設定例 (現在設定中)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
▼補足
>>1末尾の VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured は、
ちゃんとIP表示になりましたよというお知らせですので、スレ立てコピペの際には削って大丈夫です
>>1冒頭の !extend:checked:vvvvvv:1000:512 はIP表示に必要な設定です
スレ立て時に>>1をコピペする際、下記のように二行に増やしておいてください(一行目はスレ立て時に消えます)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512 -
【発売予定】
■7月 聖闘士聖衣神話 キグナス氷河 初期青銅聖衣(リバイバル版) 7344円
■7月 聖闘士聖衣神話EX アリエスシオン(冥衣)
■7月 聖闘士聖衣神話EX アリエスシオン(冥衣)&前教皇セット 17280円
■8月 聖闘士聖衣神話EX サジタリアス星矢 9720円
■9月 聖闘士聖衣神話EX 聖闘士聖衣神話EX クリュサオルクリシュナ 10800円
■10月 聖闘士聖衣神話EX 戦神アレス 14300円
■11月 聖闘士聖衣神話 エクレウス響子&エクレウス聖衣強化パーツセット 9900円
【参考展示品】
■聖闘士聖衣神話 ホエールモーゼス
■聖闘士聖衣神話 アルラウネクイーン
■聖闘士聖衣神話 パーヴォマユラ
■聖闘士聖衣神話EX ライブラ紫龍
■聖闘士聖衣神話EX タウラスアルデバラン ORIGINAL COLOR EDITION
■聖闘士聖衣神話EX キャンサーデスマスク ORIGINAL COLOR EDITION
■聖闘士聖衣神話EX カプリコーンシュラ ORIGINAL COLOR EDITION
■聖闘士聖衣神話EX アクエリアスカミュ ORIGINAL COLOR EDITION
■聖闘士聖衣神話EX アルファ星ドウベジークフリート
■聖闘士聖衣神話EX レオアイオリア SAINTIA SHO COLOR EDITION
■聖闘士聖衣神級 女神アテナ
■聖闘士聖衣神級 冥王ハーデス -
EXジェミニサガ冥衣の脚アーマー交換募集スレ
http://jbbs.shitarab...me/10276/1493553821/
Q:3rd素体の関節が緩いです。改善方法はありませんか?
A:関節にパーマネントマットバーニッシュを少量垂らして馴染ませると渋みが増します。
Q:飾ってる神話の転倒防止に役立つアイテムはありますか?
A:ミュージアムジェルを使うとしっかり固定できますが、自立しないポーズでの固定は厳しいです。
重装備のキャラは地震や振動で足だけ残して転倒する危険性があるので、スタンドの使用が無難です。
Q:EX素体の肩や股関節が緩いです。改善方法はありませんか?
A:両腕(両脚)を外して、身体側の軸を瞬着で薄く太らせ、腕(脚)側にティッシュかませると良いようです。
Q:箱から久々に取り出したら顔がテカりヌルついてました。どうすれば良いでしょう?
A:PVCから可塑剤が染み出す現象(ブリード)は、軽度なら水で薄めた中性洗剤に浸けておくと綺麗になる場合があります
一度ブリードが起きた物はその後も再発しやすいので、定期的にチェックするのが良いでしょう
Q:銀色系の聖衣が曇り白化しているのですが、元の輝きを取り戻す方法はありますか?
A:コンパウンドで磨くとピカピカになります。地金が露出しないように優しく取り扱ってください。
シルバーアクセサリー用の磨き剤も効果的です。
手汗や皮脂によるカビが原因なら無水エタノールが有効です。塗装されている部分を避けて使用しましょう。
Q:レオアイオリア(リバイバル版)の腰聖衣の黄色いジョイントを目立たなくする方法はありますか?
A:ジョイントにハセガワのゴールドミラーフィニッシュを貼付すると目立たなくなります。
貼るときは先の尖ったピンセットがあると便利です。 -
■テンプレ変更箇所
発売予定リストにエクレウス響子&エクレウス聖衣強化パーツセットを追加しました
以上 -
>>1-5乙
-
サジタリアス流星拳!
-
>>1
乙め座シャカの最大奥義!!! -
>>9
辰巳乙 -
久しぶりにエリシオン編のDVD見た
相変わらず紙芝居だった
ってか声優がやっぱりつらい…
まぁでもあのハーデス編のDVDのおかげでマイスが賑わったと思うと悪いことばかりではないな -
OVAってBlu-ray化しねえのかな?
TV版だけだと何か不完全燃焼なんだが -
声優なんて慣れだろ。
サガは置鮎龍太郎に変わってくれて正解だと思うし、亡くなった人もいるけど、今のゲームもエリシオン編から続投の人がほとんど。
ドラえもんとかルパンだって、長く人気のあるコンテンツ程、世代交代があって当たり前 -
慣れは同意だな
特にゲームしてたらかなり慣れるよ
聖闘士星矢Ωの紫龍は(旧声優陣ベースなら)この人しか代役はあり得ないって人に配役してたね
その代わり氷河、一輝、瞬は人気男声優が担当していたが星矢は元祖、紫龍は成田剣さん(だっけ)だったのは黄金聖闘士だからなのか中途半端な感じだったな -
>>12
確かにサガに関して言えば、俺は断然置鮎のほうが合ってると思う
旧アニメのポセイドン編だったかで、サガとカノンの回想シーンでカノンが高笑いしてるシーン観て、なんて下手くそな声優なんだと感じたなあ -
揉めた青銅はあれだけど、黄金なんてほぼ据え置きだし、故人や引退の人は近い声質の人起用してる、元々ジジィ声で評判悪かったカミュ、シュラはスッパリ切られたけど
懐古アニメはなんだかんだでオリキャスに拘ってるよ -
エリシオン編はタナトス役の古川さんがはまってて良かった。
-
冥界の三神が古川二又大塚とか初見で吹いたし今も全く慣れんわ
-
火時計に音楽が仕込まれたことだし、いつか神話にもキャラの音声や効果音のギミックが加わったりして
-
火時計の音量調整できないところと
時刻読み上げが誰コレなのがバンダイの半端なもの作る精神が如実に表れてる -
PS2の1作目では田中ナレーションのあと古谷のタイトルコールだったので
例の件が未だに尾を引いてることを察したり -
>>12
それは作品への思い入れがその程度しかないって事 -
別に声優目当てで見ていたわけではないからなぁ
変わってしまって残念だったのは星矢くらいだ -
星矢だけは未だに慣れないな
あの甲高い声が苦手だ
あと氷河は普段の喋りは慣れたけどダイヤモンドダストを叫ぶときあまりにも落ち着いてクールに言ってて違和感がある
昔はもっと鬼気迫るように絶叫してたのに -
聖闘士星矢の思いれはあるけど、声優への思いれは無いな…。
-
楽しみ方は人それぞれ
好きに楽しんだら良いじゃない -
改造で素体の肌の色濃くしたいんだが何かいい方法ある?
ペイントとか -
塗ってもクロス着せたら剥がれるよ
どうしてもやりたいなら染めてみては?
ダイロンマルチは簡単に手に入るからオススメだが調色が難しいので何度か試した方がよい -
>>30
あれって間接部分の硬いプラスチックも染められる? -
なるほど
染めるのか
でもバラせないパーツは無理っぽいなあ -
無印1st素体のデスマスクを褐色の肌に染めた時は間接もある程度染まったが多少染まりかたに差が出た覚えがある
あとダイロンマルチとは別の特殊な染色剤でミクロマン素体を染めてるブログを見た事がある -
声変わってDVDの売上はガタ落ちしたし
制作費もかなり減らされて止め絵ばかりになっとったし
作品自体への影響は大きかったけどな -
>>33
染め加減やムラにも気をつけないとだし、結構ハードル高そうね -
リバイバル初期青銅ドラゴン、出荷数少なすぎだろ!!!!
マジふざけんな
コレクターとして買い逃しできない良作を量販店でも2個しか入荷しなかったとかアホだろ -
PS2の1作目とあったけどビッグバンカウンター返せたの2〜3回しかない
特にお互いセブンセンシズに目覚めた場合
絶対に返せない
あと何故10数年も前のゲームを取っておくのかというと当時の声優さんが演じているから
スレチすまん -
リバイバル紫龍いじってるとメッキけっこう剥がれるな
大事に扱ってるんだがなあ
なんか対策無いかな -
EXのゴールドもメッキ結構剥がれる
ジェミニサガなんてだいぶハゲたわ
やっぱ2個買い以上は保険的に欲しいな -
サジ星矢店頭で買おうと思うんだけど買えるかなー
また中国人転売屋が買い占めに派遣するのかな -
出荷少ないと超高騰はあるかもな
-
リバイバル青銅全然買えてないし
そこそこ余ってた瞬や一輝も店頭から消えてるしで
前に出た5体セット案、需要は割とあるんじゃないかね
むしろプレバンでやってほしいぜ
変な特典とか付けなくてもいいから定価で売ってくれぃ -
バンダイ「じゃ特別価格110,000円で」
-
安いッ!!
-
火時計塗装前と塗装後の差がすごいな
https://www.instazu..../2080148646306580572 -
>>44
「今なら高枝切り鋏もお付けしましょう」 -
>>46
サービス満点ッ!! -
すごいなー
金払うから俺のも塗装してほしいわ -
セットならEXゴールド12体セットを出してほしいな
それかEXゴールドを1体ずつリバイバル版で表情パーツ増やして再販したら売れると思う
ゴールドは出せば売れるから -
サジタリウス 星矢結構後になっても在庫復活とかしてなかった?
数はそこそこありそうじゃね。 -
>>45
石で出来てる感が凄いw -
5体セットってことは少なくとも4〜5万円はするわけで
単に顔パーツがおまけで付いてくる程度で買うやつがどれだけいるかだな -
セット再販したら「ペガサスだけで再販しろ」って輩増えそうw
-
リバ一輝が抱き合わせになるのは正直罰ゲーム感ある
あれはもう一度リバイバルしたほうが良い… -
フェニックスは何度でも甦る(リバイバルする)!
-
よし!何回もリバイバルしていいぞ!!
-
>>59
あの中途半端な差し替えパーツの為に最終と新生両方並べたければ最終の方もう一体買ってねみたい仕様が反感を買ってた記憶。
首と頭部繋げる鉄アレイみたいなジョイント抜くのも糞硬いし、嫌味なセットだったな。 -
>>60
その反省からか、POGは最終頭部付きだったね -
>>60
5体不満足セット笑 -
なんか天舞宝輪くらったサガ&シュラ&カミュを思い出した>五体不満足
まああっちは五感だったが -
リバ氷河でじたみんで予約復活してるよー
-
>>62
思い出したw それだ -
初期青銅ってEXでは出さんのかな?
-
ちょっと話それるけど新生聖衣ってあまり好きじゃないんだよね
初期青銅と最終青銅の間に挟まれて中途半端というかなんというか
最終青銅と似てるし。だから新生青銅のEXは買ってない
初期青銅のリバイバルは4人買ってるし氷河も買う
最終青銅がEXかリバイバルで出たらもちろん買う -
あの不満足セットはそれでもカラバリ揃えるのに必要だったから買ったなあ
今では押し入れの奥に眠ってるが -
>>66
まじでゴミ -
人それぞれだな。
個人的には最終青銅のがビミョーなデザイン。
青銅の軽装さが薄れて、白銀みたいだし、鋭角さがあまり…。
それこそ神青銅への前段階的な印象。
どっちかって言うと新生のが思い入れある。
この辺りは入り口にも左右されるよね。
アニメからどっぷり入った人は、アニメ初期青銅のヘルメットへの思い入れも強そうだし。 -
聖衣の色もそうだな
自分は単色で落ち着いた原作カラーの方が好きだがアニメのカラフルさが好きな奴もいるし
どっちにも魅力はあるが -
キグナス以外は最終青銅のデザイン好きかな
ペガサスとフェニックスは最終青銅のが素直にカッコいい -
まあ、新生から漫画とアニメ共通デザインになってるし、最終は人気に陰りが出てきたハーデス編からなのでリアルタイムで映像化されて無いし印象薄いよね
最終はオブジェ形態が劇的に変化してるからオブジェ好きとしてはお気に入り、特にドラゴンは秀逸 -
EXでOCEシュラ出す時ちゃんとメットタイプじゃない原作バージョンで出してほしいがどうなるかな
冥衣出してるから色変えるだけやし -
新生キグナスのオブジェは全聖衣でも1,2を争う美しさ
大系時代から既に白眉の出来だった -
装着状態のカッコよさとかゴミさ加減はよく話題になるけど
純粋にオブジェについて語ることってそうそう無かったなぁ
という訳で本体とは切り離して
お気に入りのオブジェとかちょっと語ってみようか
俺のお気に入りはハーデスだな
とにかく荘厳 -
>>75
それより肩のトゲを再現しろと。 -
原作カラーがあるなら、ライブラの放送当時に商品化された顔エディション(アニメとか大系の童虎)や
アフロディーテの登場前にカタログのイラストとかで見た、ピスケスの聖衣着た浅黒いマッチョな人エディションというのも…
俺は買わないな -
ここのところ天界ペガサスや謎の冥衣、それに火時計も来て
意外な商品が飛び出すことが多くなってきたから、
いつまた予想外の商品が飛び出してもおかしくはないかも -
少年邪武(四つん這い)&幼女沙織(ムチ装備)
-
EX黄金は原作風パーツが幾らか付いてるけど、完全ではないから、
OCE完結の暁には冥衣ブロークンパーツセットみたいにOCEカラーの
原作風パーツセットを出してほしいな。
山羊座のトゲ付き肩パーツとか水瓶座の腰前垂れパーツとか
乙女座や射手座の胴パーツとか。 -
今までリバイバルの再販なんて前例がないから、リバイバル初期青銅の再販はもう無いだろう
そんなに初期青銅ばかり出しても、実質3回目の同じクロスの再販は生産量の関係で余るのが目に見えてる
バンダイは過去のマイスの余るパターンの傾向から、そんな無謀なことはとっくにしなくなってる -
無印でOCE黄金出なかったのは要望が少なかったから?
-
>>93
アペンは上半身だけしかパーツ無いから中途半端だったね -
ライブラ紫龍がいつ出るかわからん状態だから
黄金EXに換装できるバルゴ瞬とレオ一輝を再現できる素体とヘッドだけでも
プレバンで出して欲しいわ。海賊版でもEXで私服は出してるが黄金聖衣装着できる素体は
出してないし。
アクエリアス氷河の身長低い素体使って青銅EXのヘッド付けても
アンダーの色が合わない上にマスクが装着できない。
一番気に食わないのはカミュやアイオロスと比べて値上がりしてるくせに
氷河や星矢にマントが付属しないことだが… -
星矢達の黄金装着時にマント着けてたことなんてあったっけ?
-
確かに
マントが無い分価格をおさえてほしかった
天秤紫龍が射手星矢、水瓶氷河よりも価格が高いのは目に見えてるけど
水瓶氷河の片目に包帯が付いてるからエリシオン編再現しようとしてるのかな
だったら意外と乙女瞬、獅子一輝にもチャンスがあったりしてね -
ガンダムオリジンみたいにリメイクしないかな
音声は当時のままで
作画がクソすぎて観るに耐えん -
3DCGで最大のチャンスだったのにアレだから永遠に無理だろう
そもそも原作者が同じものやるよりどんどん新しいこと取り入れて変えてく主義だし
黄金冥衣も無事終わるしEX海将軍完走が最大の楽しみ
白銀はダラダラ期間かけすぎて今更無印で出来の差が激しいのを見せられるより
EXできちんとやってほしいわ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑