-
テレビ番組
-
ローカル路線バス乗り継ぎの旅W8
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
このスレッドはテレビ東京・土曜スペシャルの中でも「ローカル路線バス乗り継ぎの旅W」を専門に扱います
★ロケーション撮影の目撃情報をもとにしたネタバレを含む書き込みがあります
★スレッド閲覧は自己責任でお願いします
その他の土曜スペシャルは本流の↓土曜スペシャルスレッドへ
土曜スペシャル35
https://mevius.5ch.n...d.cgi/tv/1714753513/
※前スレ
ローカル路線バス乗り継ぎの旅W6
https://mevius.5ch.n...d.cgi/tv/1729130439/
ローカル路線バス乗り継ぎの旅W7
https://mevius.5ch.n...d.cgi/tv/1735342485/ - コメントを投稿する
-
スクリプトたのま!
-
バス旅クイーン高木菜那
-
https://mevius.5ch.n...gi/tv/1735342485/652
> 同じ日程で龍飛崎スタート成田山新勝寺ゴールだと難易度は同じくらい?
https://mevius.5ch.n...gi/tv/1735342485/661
> 竜飛崎出発チームと成田山出発チームで対決させてみればいい
https://mevius.5ch.n...gi/tv/1735342485/706
> 途中で会ったりすれ違ったりする時が劇的
https://mevius.5ch.n...gi/tv/1735342485/732
> 全く違う
> 成田山新勝寺スタートだと秋田県内が土日になるのでルートは一本道
> 龍飛崎スタートだと秋田県内が平日になるのでルート選択肢が増える
https://mevius.5ch.n...gi/tv/1735342485/733
> 対決させてみて途中で会ったりすれ違ったりする時が劇的
> というほどのものでもない
ということで
成田山出発チームは実際ルートで、竜飛崎出発チームのルート予想 -
青森・竜飛崎から千葉・成田山新勝寺までの全ルート予想
1日目(2024/11/24日)
龍飛漁港06:48→07:15三厩駅08:01→08:55蟹田駅
龍飛漁港08:52→09:17三厩駅10:51→11:50蟹田駅(わんタク定時便は代行バス扱い)
龍飛埼灯台10:30→三厩駅10:51→11:50蟹田駅(わんタク定時便は代行バス扱い)
蟹田駅→(徒歩10.4km)→後潟14:50→15:23上古川→15:32青森駅前
青森駅前15:38→上古川15:46→16:29浪岡16:48→17:30弘前バスターミナル
後潟14:50→15:23上古川→(徒歩4分)→上古川15:46→16:29浪岡 -
1日目(2024/11/24日)
弘前バスターミナル18:00→18:55道の駅いかりがせき
青森駅前16:30→17:05青森空港17:45→17:58浪岡→18:40弘前バスターミナル
弘前バスターミナル19:00→19:32大鰐温泉駅前
青森駅前16:53→18:13五所川原駅前18:30→19:40弘前バスターミナル -
2日目(2024/11/25月)
道の駅いかりがせき→(徒歩7.8km)→矢立ハイツ→(徒歩2.6km)→上陣場
上陣場09:40→10:09大館駅前10:24→11:25鷹巣駅前11:56→12:24薬師山スキー場
薬師山スキー場→(徒歩5km)→二ツ井駅前
二ツ井駅前14:09→15:02能代バスステーション15:20→15:50八竜ふれあいセンター
八竜ふれあいセンター17:01→17:35五明光停車場着
五明光停車場着→(徒歩4.7km)→ホテルサンルーラル大潟前 -
2日目(2024/11/25月)
弘前バスターミナル07:20→07:52大鰐温泉駅前→08:15道の駅いかりがせき
道の駅いかりがせき→(徒歩7.8km)→矢立ハイツ
矢立ハイツ10:31→11:03大館駅前11:24→12:21鷹巣駅前13:41→14:09薬師山スキー場
薬師山スキー場→(徒歩5km)→二ツ井駅前
二ツ井駅前15:59→16:52能代バスステーション17:20→17:50八竜ふれあいセンター
八竜ふれあいセンター→(徒歩3.7km)→ゆめろん→砂丘温泉ゆめろん -
2日目(2024/11/25月)
五所川原駅前07:00→07:54鯵ヶ沢駅前10:20→11:25深浦駅前
深浦駅前12:35→13:18十二湖駅前→13:32大間越駅前→13:45板貝入口
(岩崎方面コミュニティバス(毎週月・水・金曜日運行))
板貝入口→(徒歩4km)→岩館駅前
岩館駅前14:43→15:55能代バスステーション16:20→16:50八竜ふれあいセンター
八竜ふれあいセンター17:01→17:35五明光停車場
五明光停車場→(徒歩4.7km)→ホテルサンルーラル大潟前 -
3日目(2024/11/26火)
ゆめろん→(徒歩6.2km)→五明光停車場≒五明光
五明光08:28→09:12船越駅前→(徒歩1.2km)→天王橋
天王橋09:52→10:25潟上市役所11:11→12:01秋田駅西口
秋田駅西口12:10→13:27本荘営業所14:30→16:24横手バスターミナル -
3日目(2024/11/26火)
ホテルサンルーラル大潟前06:05→06:30八郎潟駅前06:48→07:04五城目バスターミナル
八郎潟駅前→(徒歩5.9km)→メルシティ潟上
五城目バスターミナル→(徒歩5.3km)→飯塚下丁
メルシティ潟上09:03→09:06飯塚下丁→09:42潟上市役所10:01→10:51秋田駅西口
秋田駅西口12:10→13:27本荘営業所14:30→16:24横手バスターミナル -
4日目(2024/11/27水)
横手バスターミナル08:40→09:19湯沢営業所11:30→12:00横堀駅前
横堀駅前→(徒歩4.3km)→院内駅
院内駅12:50→14:30新庄駅≒新庄駅前15:03→17:25仙台駅西口
院内駅14:50→16:30新庄駅≒新庄駅前16:53→19:15仙台駅西口 -
4日目(2024/11/27水)
仙台駅前18:30→19:05瑞鳳前→19:37かわさきまち→(徒歩257m)→川崎中央
仙台駅前19:30→20:05瑞鳳前→20:37かわさきまち→(徒歩257m)→川崎中央
仙台駅前20:30→21:05瑞鳳前→21:37かわさきまち→(徒歩257m)→川崎中央 -
5日目(2024/12/7土)
仙台駅前08:30→09:05瑞鳳前→09:42かわさきまち→(徒歩257m)→川崎中央
川崎中央10:04→10:23村田中央
村田中央→(徒歩255m)→村田町役場前11:40→12:00蔵王町役場前
蔵王町役場前12:02→12:28白石駅前→(徒歩17km)→国見役場 -
5日目(2024/12/7土)
国見役場16:03→16:55福島駅東口17:15→18:14二本松駅入口→18:15二本松駅前
国見役場17:08→17:55大原綜合病院→18:00福島駅東口
大原綜合病院→(徒歩234m)→大町
福島駅東口18:00→大町18:02→18:59二本松駅入口→19:00二本松駅前 -
6日目(2024/12/8日)
二本松駅入口→(徒歩10.4km)→本宮駅西口
本宮駅西口08:25→09:19郡山駅前11:00→11:40向陽台入口
向陽台入口→(徒歩5.5km)→須賀川駅前
須賀川駅前12:55→13:58石川駅前14:09→14:53白河駅前
白河駅前15:00→15:52磐城棚倉駅
磐城棚倉駅→(徒歩226m)→棚倉駅前 -
7日目(2024/12/9月)
棚倉駅前07:05→07:44矢祭町役場07:50→08:03高地原入口
高地原入口→(徒歩4.1km)→下野宮09:05→09:17大子駅前
大子駅前10:45→11:28馬次入口11:40→12:35常陸太田駅
常陸太田駅12:54→13:17上菅谷駅
上菅谷駅→(徒歩4.8km)→飯田上新田15:23→15:56水戸駅北口 -
7日目(2024/12/9月)
水戸駅北口16:10→17:20茨城空港18:20→18:35小川駅→18:55石岡駅
水戸駅北口16:10→17:20茨城空港18:20→18:35小川駅19:05→19:50鉾田駅 -
8日目(2024/12/10火)
鉾田駅06:50→08:15佐原駅08:25→09:18成田山門前→(徒歩100m)→成田山新勝寺 -
8日目(2024/12/10火)
鉾田駅06:50→08:15佐原駅(高速バスあそう号の下道区間)
佐原駅08:25→09:18成田山門前→(徒歩100m)→成田山新勝寺 -
8日目(2024/12/10火)
石岡駅06:10→06:50土浦駅西口07:50→08:40江戸崎09:00→10:00佐原駅
佐原駅10:15→11:08成田山門前→(徒歩100m)→成田山新勝寺 -
8日目(2024/12/10火)
水戸駅北口06:40→07:55石岡駅
石岡駅08:00→09:00土浦駅西口09:10→10:00江戸崎13:10→14:10佐原駅
佐原駅14:20→15:13成田山門前→(徒歩100m)→成田山新勝寺 -
2025年謹賀新年
成田山新勝寺への初詣は、公共交通機関の路線バスのご利用をお願いします -
青森空港経由は有料道路なのでルール違反
道の駅ふたついから二ツ井駅は二ツ井コミュニティバスを利用 -
https://mevius.5ch.n...gi/tv/1735342485/743
> 竜飛スタートなら秋田方面には行かず、新幹線に沿って南下するんじゃないの?
> 青森から野辺地・十和田方面に行くと思うが・・
https://mevius.5ch.n...gi/tv/1735342485/748
> それが自然だよね
> 新幹線・東北本線沿いの方が規模の大きい都市が多いし
> その代わり栃木県で迷走しそう
青森から野辺地・十和田方面に行くことを前提条件として
青森駅前から仙台駅前までの全ルート予想を書いて下さい
成田山新勝寺がゴールですが、栃木県で迷走しそうとは? -
>>24
> 青森空港経由は有料道路なのでルール違反
青森空港→浪岡の一部区間が有料道路だが
「高速自動車国道」(A路線)ではないから問題はない
> 道の駅ふたついから二ツ井駅は二ツ井コミュニティバスを利用
二ツ井コミュニティバスの接続が悪いから
薬師山スキー場→(徒歩5km)→二ツ井駅前
にしたまで -
スクリプトは色々なスレで深夜1時頃まで暴れたようだね
一度標的にされた板は何度も狙われる -
>>26
有料道路がだめ -
土スペ本家バス旅ではW2で弘前浪岡青森空港に乗っているので有料道路でも問題ないんだと思うが旅の日ルールではアウトかもね
チーフプロデューサーが違う人だからね -
>>6
空港へ行く道の最後が有料区間 -
いや、W2では実際にこの路線を使っているので
本家土曜スペシャルのバス旅では許容範囲 なんだろうという話 -
有料道路禁止
宿泊場所が見つかりそうになければ進めない
バス会社の社員が携帯で調べてくれてもその情報は使えない
旅の日の制作スタッフは本家に比べて色々と厳しかった -
Z1なんて初日から有料道路に乗っている
ただ有料道路は全面的にOKでもなさそう
一般国道の有料区間なら許容するとか何か 基準がありそうな感じ -
代行バスとか鉄道使ってる時点でゆるゆるグダグダルールなんだがw
-
「有料道路禁止」という明文規定はない
代行バス使用はルールの範囲内 -
ローカル路線バスと道路運送法が定める乗合バスは一致していない
-
実際11弾で名松線の代行バス使ってるしな
-
では「ローカル路線バス」の範囲はどこからどこまでなのかというのが このスレの話題のひとつ
-
有料道路禁止
宿泊場所が決まらないと移動できない
これは旅の日のバス旅で明示されたルール
土スペWバス旅でもこのルールが維持されるのかどうかは今後の注目点 -
しかしクレーマー気質が多いな
自分等がスタッフになったらどうすると考えられる知能がないんだな
ゴールから逆算して不可能なら成立しない 早々と行き詰まってもシラケる
良い塩梅が必要だからグレーな部分は残して検証しているだろ -
このスレ今まで太川崇拝してる人多かったけど
今回唯一ミスしたのが太川
崇拝者は今どんな気持ちなんだろうか? -
今回のがミスならもっと大ミスなんてなんぼでもしてるだろうが
ミスでもないとは思いますけど
唯一ってなんだ -
崇拝とか戦犯探しとか、この人ってどういう価値観してるんだろう?
もっと気楽に楽しめないと世の中大変よ。 -
>>45
そんなふうに大抵の人間は見てないってだけだからな -
何をしてミスと言ってるのかわからないが
小さいのなら高木が地図見ていて停留所スルーしたのもミス -
1日目(2024/11/24日)
龍飛漁港06:48→07:15三厩駅08:01→08:55蟹田駅
龍飛漁港08:52→09:17三厩駅10:51→11:50蟹田駅(わんタク定時便は代行バス扱い)
龍飛埼灯台10:30→三厩駅10:51→11:50蟹田駅(わんタク定時便は代行バス扱い)
蟹田駅→(徒歩10.4km)→後潟14:50→15:32青森駅前
青森駅前→?→野辺地駅前→?→十和田中央→?
2日目(2024/11/25月)
?→?
3日目(2024/11/26火)
?→?
4日目(2024/11/27水)
?→仙台駅前
わかる人がいたら
青森から野辺地・十和田方面に行くことを前提条件として
青森駅前から仙台駅前までの全ルート予想を書いて下さい
栃木県で迷走しそうなルートとは? -
>>49
番組内で出てる情報でわかるだろキチガイ -
アンチ太川は昔からいるからな
ゴール成否に影響を及ぼさないような些細なミスでも許さない -
太川が最近いろいろ言われてるのは神田にも言われていたが平日ダイヤと土日祝ダイヤを間違えるとか
今回だと確認もせず色で判断して教えてもらった停留所ではないと判断したり
そういう細かいミスが増えてるところじゃないの? -
>>54
キミが会話通じないアホだと自覚してくれ -
ダイヤの見間違いや停留所の見落としはゴールの成否に関わる
-
>>55
反論できなくなると「アホ」かw -
>>48
そこは大失態と言ってやらないと -
代行バスはバスじゃなく鉄道なんだがw
無学すぎやろ -
JR代行バスは対決旅でもバス扱いだな
村井は代行バスに乗れずその区間を歩いた -
>>57
IDNG入れてるから何個か前からレスの中身見るつもりもないが
そもそもちゃんと番組みてたらNGのルールはある程度散りばめられてるだろ
全部説明されなきゃいけないのは障害持ってますから病院言ってください -
代行バスは鉄道切符で乗れるJRの貸切バス
-
>>39
誤り -
>>67
予約バスにも乗車していたな -
>>61
+乗り物が車であるが一応入るのかな -
>>69
安全性確保のため必要だね -
>>50
定期便は乗合タクシーの範疇で路線バスではないと思うが -
代行バスは鉄道なんだよ
青春18切符とか鉄道の切符で乗れるんだよ
代行バスをローカル路線バスと言うのは無理があるよ
あたおかだよ -
>>74
意味不明 -
>>78
バカなんですね -
太川の大ミスは1区2日目の、水戸駅北口→飯田上新田→大宮駅口のバスから
大宮駅口→高部車庫→那須烏山→小川仲町→西那須野→那須塩原→黒磯で1区が終了となってしまったこと
太川はノーミスだと勘違いしているが、福島県白河市にすら入れていないのは問題
バス旅16弾で失敗したのに、その当時の経験に頼ってしまったのが大ミスの原因
飯田上新田→上菅谷駅→常陸太田駅→里川入口→大ぬかり明神→矢祭町役場→棚倉駅前→刈敷坂→石川駅前
まで行ければパーフェクトな乗り継ぎだった
太川には「ミスターバス旅」、「バス旅のプロ」を名乗る資格はない -
新幹線は鉄道だが代行バスは貸切バスだからな
-
>>83
全部言われないとわからないのは
バカと思われますよ
新幹線を見て乗り物としてバスと思うやつはいないし
乗り物としてのバスを見て電車やモノレールと思うやつはいない
法律での扱いとかは関係ありませんが -
鉄道代行バスは道路運送法第21条に基づく一般貸切自動車
-
>>83
小学生どころか幼稚園生でもわかる話ですからね -
太川がポカミスしたのは明らかなのにそれを認めない人ってやっぱり太川ヲタなんだろうな
-
「太川だったら・・・・」
と言う書き込み今まで何百回見てきた
それを使って何度も田中羽田下げしてきたよね
で今回唯一あり得ない凡ミスしたのがコイツ
ほんと太川信者きも〜 -
代行バスを否定して他のルートでゴールまで行けたのか 番組が成立しないならば其れは根本的問題になって今や廃線が増えて番組存続を危惧されるレベル
軍曹が出るなら何でもいいけど軍曹の頭の良さは最高 -
>>89
太川の今回『唯一あり得ない凡ミス』って何処のこと?
黒磯で1区が終了、秋田で3区が終了となってしまったのは『ルート選択ミス』だが
『凡ミス』とは一体何だ?
あと、太川信者、とか、??木信者、とか、一体何だ?、そんな人聞いたことがないが -
>>79
お前の発言はいつも無責任だよな -
>>80
お前がな -
>>85
なるほど山間部はロケバス移動だな -
太川信者
「新庄行かないで仙台にステイして太川さんに任せればよかったのに」
とか言ってるしね
ほんと太川信者きも
別に私は太川さん自体は嫌いじゃないけど信者がマジきしょい -
>>87
幼稚園生とはなにか -
あのな この番組は目的地までの最善ルートを紹介する番組ではないからな
根本的に合わないと思うから観るの止めとけ -
>>95
何書いてるかしらんけどどうせ
見当違いのこと言ってるんだろ
番組での路線バスは代行バスも含めた一般道路を走ってるバスのことを指していて扱い上鉄道かなんて事は誰も聞いていません
そこに無知とかも関係ないしそれがどうしても気になるならテレ東にルール変えろと言ってくればよろしいのではないですか?
とずっと言ってあげてるんですが。
相手にされないだけだと思いますが
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑