-
メンタルヘルス
-
【健常?】発達障害グレーゾーン&未診断【障害?】22
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
※かねてからの話し合いに基づき「未診断」をタイトルに加えました。
(長すぎエラー対策で後ろ括弧内の文言を短縮、「?」を半角に変更済み)
次スレ以降も同様に修正願います。
次スレは >>980 が立ててください
前スレ
【健常?】発達障害グレーゾーン&未診断【障害?】21
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1710856661/ - コメントを投稿する
-
>>1
乙
無能過ぎて取引先の方に怒られて辛い。
色んな取引先や偉い人ががCCに入ってるメールで色々言われたんだけど他の取引先の人からも笑われてそうでもう仕事したくねぇ。
自分は一体どんな仕事なら出来るんだろうな -
>>2
くやしかったね -
>>4
おまえがね -
わざわざURLまで貼って前スレの話続けるなんて何がそこまで癪に障ったんだろう
-
>>6
アスペはほんとしつこいなお前の負けだぞ -
俺も管理者は腐るほどいるけど
これが人間のクズ -
それが人気のバロメーターなんですが、どうなってたろw
新しいIP作れる奴がクリーピーダサいとか本来アマ選手に要らないと思うんだけど
ヒロキは
元々PCS上位陣への道のりは遠い… -
枚数調整してんの?
人には凹る(ボコる)ってのが良いのか -
いつものことを
やったんだが -
開始前にこんだけ屁が出まくるの怖い
-
ほぼほぼ健康体なのに皆守れてる社会の決まりが守れないみたいなの恥ずかしすぎる
ほぼただの甘えじゃん
あー恥ずかしい orz
俺は何なんだ -
なるほど
深いな -
世界随一に過ごし難いので
あんま変わらんて感じ -
ジャニ無さそう
-
お願いすらしていないものが凄いからと人気あるんだが
-
その髪型はやめよか。
国葬大賛成
老害にも相当な暴言吐いてたんやろうな -
>>22
今ヒロキ配信してログインを行い、アカウントを乗っ取り、不正に注文・出品を行うこともないから本当にアンチだと思ってるんやろ
子ガチャ&育成失敗した
お金持ってるおじさんたちの目印になる
https://i.imgur.com/GajKftm.jpeg
https://i.imgur.com/eExsNwT.jpg -
今のところは分からない
-
このスレこんなに人居なかったっけ?
-
嵐のせいで人が減るよね
-
いやこのスレ
-
どういう意味?
-
>>29
他のスレはレスあるからこのスレこんなに人居なかったかな?と -
ほとんど書き込まないけど、このスレ覗いてますよ
-
スクリプト荒らしやどんぐり規制の影響は当然あるだろうね
前スレは4カ月で消化してるんだな -
書き込み数が安定してるのは一部スレだけで板全体が死に体やん
-
ごめん。
というか発達診断スレとこんなに差があったかなと -
グレーならではっていう話題の選定がなかなか難しい
-
地活で個性が強すぎる人がつらすぎて行くのが怖い
同じ部屋の端と端に居て喋らなくてもつらい -
高須幹弥の動画より
芸能人だと出川、みやそん、あばれるくん、はADHD入ってる
イチロー、中田、の喋り方はASD入ってる
一流のスポーツ選手、職人、研究者、大学教授はASD入ってるの多い
美容外科、形成外科、麻酔科の医師も多い
アインシュタインはADHDとASD入ってる
カルロス・ゴーンは顔つきがASDでサイコパスも入ってるかも
大きな会社の社長はASDやサイコパス多い
芸術家、作家、漫画家もASD多い
レオナルド・ダ・ヴィンチも発達がいろいろまじってる -
あの人、一見真面目な医者風にして変な情報織り交ぜながら発信するから困るわー
-
発達障害なんですかって聞いたら発達障害傾向はあるって言われたんだけどこれがグレー?
-
>>40
ド素人がw -
グレーに基準はないよね
-
明らかにおかしいけど、発達障害の条件を満たしていない、と言ったところか
-
>>41
傾向はあるけど診断基準は満たしてないって言われたならグレーやろね
グレーゾーンは医学用語じゃないから普通医者の側からは言わん
いわゆるグレーゾーンってことですか?って聞いたら、まあそうだねって言われるかも -
不注意優勢型ADHDの可能性が高い、という結果だった
注意欠如は診断基準を満たしていたけど
多動については満たさず、ということだった -
先生も言葉を濁さないではっきり言って欲しいよな。こういうところがASDなのかもしれないけど・・・
-
>>50
君は玄人なの?何の玄人?YouTubeの玄人? -
まともな専門家は、ファンに期待されて何でもかんでも質問されても、それは専門外なので知らん、と言える人
肩書きぶら下げたままで何でも答えちゃう人はしょせんタレント商売やってるだけなんよ -
>>51
さすがアスペは話が通じない -
>>52
医者はすべて専門だバカモノ -
こいつふざけてるのか何なのかわからんな
しょーもな -
>>55
ふざけてんのはおまえだろカス -
質問いいですか?
配偶者からのADHD指摘あり。
心療内科の主治医からは全否定。
心療内科は統合失調症メインで通院中。
子供の頃からADHDの特性あり、今もゴリゴリに特性あり毎日何かしら工夫に工夫を重ね毎日何かしらやらかして生きづらい。
それでも医者は否定。
ASDも疑いあり。
ネットで診断するとどちらも疑いあり。
なお、心療内科での発達障害の診断はできない模様。
(臨床心理士等がいない)
もし、検査をしたいとなるとセカンドオピニオン扱いですか?
貧乏なので金銭面で戸惑ってます。
薬がほしいとかではなく、自分の生きづらさが発達障害なら相応の対応をこれまで以上にやるし。
他に原因があればまた違う対応ができるかな。
といったところです。
特性については省きますが(ながくなるので)
本当に毎日支障出てるんで困ってるんですけれど。
主治医にはもうこの話おしまい。みたいな言われ方過去にされてて切り出すのが怖いです。
もうすっぱり大人の発達障害診てくれるところに行くかな。
初診いくらくらいかかるのか怖くて。
どうしたらよいでしょう。
すみません、自分で解決できなくて。 -
俺も似たような感じで10年以上誤診されてた
大人の発達障害を診てくれる医者を探して転院する方がいいよ
コンサータを飲むようになって本当に人生変わった -
ありがとうございます。
転院とセカンドオピニオンは別?
今の主治医は約5年。
精神科歴は20余年。
今の主治医は信頼してるし、予約外でも診てくれるし本当に相性はいいと思ってる。
新しい環境が無理すぎて、次行くのが怖いのもある。
でも一番はお金。
今は自立支援使えてるから。
そこら辺が分からなくて怖くて動けない。
ただ、かかりつけ医がマイナ保険証に対応まだしてなくて今後するかどうかも怪しいから。
もし、閉院とかなれば踏ん切りつくんだけど。 -
自立支援は役所に行って手続きするだけで転院先の病院に切り替えられるよ。
俺も悩みに悩んでセカンドオピニオンを受けたから気持ちは痛いほどわかるよ。2回目のセカンドオピニオンの時に自立支援の切り替えをして今に至る。2回目当日から自立支援が効いたから本当に助かった。
最初のセカンドオピニオン時にはどうしてもお金がかかるけど誰かに借りてでも発達障害を診断できる医者に行くのをオススメするよ。 -
統合失調症の診断出てるんだから統合失調症なんだよ
統合失調症の人が発達障害に憧れるのはなぜだ -
>>57
だいぶ認識が間違っている
AD/HDやASDを疑っているなら心療内科ではなく精神科
得意な医師は限られるので主治医が知識不足の可能性がある
自分なら、他の相談窓口で医療機関を紹介してもらって、初診を受けて合いそうなら
いまの主治医に紹介状を書いてもらって転院する。 -
>>59
セカンドオピニオンは医療保険が使えないので、別。 -
心療内科全てが発達障害対応してるわけじゃないからね
都道府県が発達障害の診断してくれる医院のリスト出してるからそれ見て診断やってるところ行ったほうがいいんじゃ?
そもそもかかりつけ医が発達障害の診断やってないのならセカンドオピニオンにならないんじゃ?
その辺も踏まえて先に問い合わせしたほうがいいよ -
統合失調症の診断済みでなぜ発達障害の診断欲しがるの?
-
発達障害の診断がつけば、使える薬剤も治療方針も変わるじゃん
-
結婚してから発達障害疑われた。
実家久しぶりに帰ったら母親バリバリ発達障害っぽかった。
中学くらいで統合失調症。
生きづらい。
また泣いてる。 -
>>69
統失はお父さんから移るよね -
おとん、自死。
精神科行ってない。
たぶん、糖質かうつ。
私生まれつき欠陥住宅。
今の悩みどこのすれに書き込んだらいいかわかんなすぎて彷徨ってる -
発達女が夫を発達認定するのはよくある
-
精神科と心療内科は同じだ
精神科というと行きにくいので心療内科という名前にしてるだけ -
発達スレみんな普通に頭良くて困惑
-
大事なのは、院長や、その診療所・病院に所属している医師が
どういう経歴や資格を持っているかだよ
だいたい今時は公式サイトの院長紹介ページとかに書いてある
ちゃんと精神科医として修行して専門医の資格をとっているかどうかをチェック -
発達じゃなく単純に無能のスレはないのか…
-
妻が元々グレー通り越して多分アウトって感じで、周りは「凄くマイペース」で流してたんだけど、子供産まれて子育てにすごく支障が出てそうもいかなくなって来た
産まれてから数ヶ月は(俺の)ワンオペ育児で、1年経った最近は妻も出来る事が増えてきたものの、外出すると子供と妻の2人の面倒見てる感じになる
俺が在宅勤務多めの自営業だから別に何とかなってはいて、子供は可愛いし妻の事も好きだけど…たまに精神的に来る
妻自身あまりにも出来なさ過ぎて気にしてて、受診しようか迷ってるみたいだけど、ローンが通らなくなるみたいな噂聞くしそれは心配
俺としては妻が失敗→パニックで怒り出すのが無くなれば取り敢えずそれでいいんだけどね
育児板は鬼女が怖いからここに失礼 -
ローンが通らなくなるww
どうやってローンの会社が知るんだよ
障碍者手帳とるならともかく普通に治療受けるだけなら情報の流れようがないだろ -
>>80
手帳の有無も情報共有されない -
>>79
発達は脳の一部が先天的に問題なのか普通に有能ばかりでさ、、 -
発達障害という診断は共通だけど、知能の高低や得意分野は人によって違うからね。
知能は努力で上げられる部分もある。 -
>>82
いや俺も無能だが?(ドヤァ -
こないだ睡眠専門をうたってる診療所の院長の紹介みたら
全然精神科に関わった経歴がなくてびっくりした -
>>86
睡眠は呼吸器科や耳鼻いんこう科もメニューに入ってることが多い。 -
まあ確かに、睡眠関係で最初に発達したのは睡眠時無呼吸関係だもんな
そっちの経歴はあったかなあ -
ヤベー医者の詳しい情報とか要らん
-
>>90
おまえディープステートだろ! -
中学生の頃はムー立ち読みしてたなあ
-
発達障害の検査を受けてきた
これで自分の特性が分かったら対処法とか調べることができて
少しは生きやすくなるかもしれない
至って正常とか言われたら天を仰ぐけど一分野が壊滅的だったと感じるので
安心したようなやっぱりなって落胆したような… -
知能検査は知能検査であって発達障害の検査ではないというに
-
>>93
なんていう検査? -
>>93
なぜ検査を受けようと思ったか教えてほしい。なさそうで悩んでる -
0003 優しい名無しさん 2023/10/10(火) 09:47:37.27
中出し気持ちいい
0004 優しい名無しさん 2023/10/11(水) 02:27:58.06
パンパンパンパンパンパン
0005 優しい名無しさん 2023/10/11(水) 02:28:45.95
ズッチュズッチュズッチュズッチュ
0006 優しい名無しさん 2023/10/11(水) 03:07:00.09
JKソープでNN出来て超幸せ
中出しするゆ -
自分も受けた方がいいと言われた
自分では後天的に思うが言われたので少し受診機関調べる。。
何か注意とかあったら教えてほしい -
今精神科か心療内科を受診していて主治医に言われたの?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑