-
就職
-
株式会社ネクストステージ(人材)について語るスレ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
成長を続けている企業、株式会社ネクストステージ(人材紹介会社)について大いに語りましょう!
株式会社ネクストステージHP
http://next-stage-tokyo73.com
関連会社株式会社ユイシアHP
https://yuisia.co.jp - コメントを投稿する
-
谷川ンゴwwwwwww
皆さんで詐欺会社を追い詰めていきましょう。 -
谷川卓也
「残業は今までに一度もありません!」
ネクストステージ広告
「勤務時間 9:00〜18:00 土日祝休み」
「▼土日祝日も受け付けております!お問い合わせください▼
ネクストステージ
TEL 03-5524-6179」
尚、平日の昼間に本社に電話しても出ない模様 -
だってそんな会社ないもん!
-
本当にどうにかしてこらしめたいですね
-
内定をもらい4月から研修とされる派遣先のテレアポで働き始めました。毎日きつくノルマを突きつけられ、怒鳴られ正直精神的にも疲れていました。
そんな中この掲示板を見つけてあまりにも同じ被害に遭っている方が多く、驚きました。
頭の片隅で怪しいと思っていましたが、耐えれば収入も安定する、と美味しい話を鵜呑みにしてしまっていた自分が情けないです。
まだ3ヶ月で気づけたので良かった方かもしれませんが、時間を返して欲しいです。
みなさんは定期的に谷川とは連絡とってましたか?
派遣先での研修中にマナー講座など充実した研修制度を無料で受講できるとのことでしたがどなたか実際に受けた方いますか? -
みなさんの誤解をといていきます。
?雇用契約を派遣会社と結ぶ理由
ネクストステージと雇用契約を結び、派遣会社に派遣する形では、二重派遣となり法律違反だからです。
?何故派遣先に短期と言ってはいけないのか?
研修の為に短期で来てるという話は派遣先からしたらやはり面白い話ではありません。長く働いて欲しいはずなのに短期でやめてしまうとわかっていたら派遣先も嫌がります。
?研修期間延長について
スキルと枠がなければ、延長はどの会社でもやってます。
?なぜ携帯ショップなのか?
携帯ショップの店員はBto Cで人材営業に最も似てる職種です。
お客様の話をしっかり聞き、最適なプランを案内することでヒアリング力が上昇します。 -
この意見コピペしたのでどんどん叩いていきましょう!
-
>今派遣先で働いてる人がこのこと派遣先に言っちゃうのはどう?
いま実際に働いている方ってどれくらいいらっしゃるんですかね? -
そもそもBtoC向け研修で携帯ショップで〜ってのが違うからね
俺はBtoB、BtoC向けの営業で顧客の声なんて一切聞かないような
自社の利益になるように強制的に契約取れって営業に研修送られたけど?
更に言えば営業成績について最初の数週間目は転職エージェント、ここの代表から聞かれたけど
それ以降は一切聞かれなかったよ。まぁもう辞めたから、どうでも良いけど -
今現在ケータイの派遣社員として働いてる
-
>>11
働き続けるお考えですか? -
営業所の住所調べてみても出てこなかったので、実際に行ってみたら案の定ありませんでした。
-
>>14
やっぱりですか -
>>15
これで間違いないですね -
初めて知ってググって例の掲示板見つけたけどエグいなこれ。
-
>>13
幸い前の仕事と給料ほぼ同じだし派遣先の人達と人間関係良好だから今のところは続ける -
空きかどうかは実際に行ってみればわかるんじゃない??
-
どうやら派遣先にネクストステージの話をしても全くしらないみたいです
間の会社も真実はわかりませんが、研修後の足取りは掴めてないらしく、どうなったのかわからないと言ってました
つまり、ネクストステージとの連絡はほぼとっていないことになります -
人事を名乗る男性に問い詰めたところ、1年間の研修を途中辞退しないことを条件に、研修を終えたあとネクストステージに戻ることを書面化しても良いという返答がありました。
問い詰めれば、研修後ネクストステージへ戻ることの書面化は不可能ではなさそうです。
1年後ネクストステージが存在している保証はどこにもありませんが…… -
たとえ戻れる保証があって実際に戻れたとしてもきっと胸張れるような仕事はない
-
たとえ戻れる保証があって実際に戻れたとしてもきっと胸張れるような仕事はない
-
派遣会社やめるとき出向先企業に二重派遣のことをいってから辞めましょう。
-
間違いない。
給料も大事だけど、自分の仕事にはプライド持ちたいね。
戻れても、心痛むことが多いかもしれないね。 -
戻るも何もこの会社はありませんよ
-
またひとつ見つけてしまったんだけど
・ネクストステージのホームページ上では、会社設立日が2005年3月になっている。
・国税庁の法人番号検索をしてみると、ネクストステージという会社そのものは存在したが、法人番号新規指定日が2018年4月11日となっている。
・この法人番号というのは会社版マイナンバーのようなもので、日本国内に本社がある法人なら、設立登記がなく、かつ所得税の源泉徴収義務がなく、かつ法人税、消費税の納付義務がない法人でない限りは国税庁から指定が行われる。
・もし社員に1000万を超える報酬を払うような会社だとしたら、設立登記をしておらず、所得税の源泉徴収義務もなく、消費税の納付義務もないわけがない。
つまり、少なくとも、ネクストステージは設立時期を偽っているということになりますね。会社そのものは一応存在しているようですけど。
↓ネクストステージホームページ
http://next-stage-to...yo73.com/aboutus.php
↓国税庁法人番号検索
https://www.houjin-b...uzinNo=4010001190967 -
これがほんとなら正しく納税してなかったことになりますね。
面接のときに、谷川が会社を大きくするとリスクがあるので、規模を押さえていると言っていたが、やはり、この辺に関係しているのかも。
独立を後押しするのも、これで納得できます。 -
独立を後押し、というより詐欺のリスクを分担してるだけだよね
-
派遣会社ってこんなんばっか?
-
ネクストステージのホームページ上では、会社設立日が2005年3月になっている。
・国税庁の法人番号検索をしてみると、ネクストステージという会社そのものは存在したが、法人番号新規指定日が2018年4月11日となっている。
・この法人番号というのは会社版マイナンバーのようなもので、日本国内に本社がある法人なら、設立登記がなく、かつ所得税の源泉徴収義務がなく、かつ法人税、消費税の納付義務がない法人でない限りは国税庁から指定が行われる。
・もし社員に1000万を超える報酬を払うような会社だとしたら、設立登記をしておらず、所得税の源泉徴収義務もなく、消費税の納付義務もないわけがない。
つまり、少なくとも、ネクストステージは設立時期を偽っているということになりますね。会社そのものは一応存在しているようですけど。 -
ネクストステージホームページ
http://next-stage-to...yo73.com/aboutus.php
↓国税庁法人番号検索
https://www.houjin-b...uzinNo=4010001190967 -
ミス
株式会社ネクストステージ
http://next-stage-to...yo73.com/aboutus.php
国税庁法人番号検索
https://www.houjin-b...uzinNo=4010001190967 -
グループ企業と思われる株式会社ユイシアのスタッフ紹介
https://yuisia.co.jp/staff/
株式会社メビウス(こちらはまっとうな会社)
http://www.mebius-m....embers/member02.html
女性社員の写真を流用しています。 -
電話番号検索の掲示板から消されそうな有力情報をコピペしました
-
ありがとうございます。
-
ここの社長から電話で説教されたわ
お前の方がよっぽど悪いことしてるのに -
>>40
何を言われたんですか? -
文法の問題集かよ
-
>>40
kwsk -
こいつは詐欺師
-
カイシャの評判のコメントも消されちゃいましたね。。
-
この会社、面接じゃなくて会社説明会だけで内定貰えた
電話で内定とだけ言われて書類などの記入何もなし
そして転職エージェント紹介されて研修と称して別の会社の転職面接受けるように言われた
怪しいから内定辞退した。そもそも面接もしてねーのに何で内定貰えるんだか
その時点で怪しさ凄かった思い出 -
派遣会社は基本的に社長のワンマン経営だよ
だからゴミみたいな社風になるよ
体育会系は全てブラック企業だよ -
こっちは全然書き込みないな
-
結構騙された人居るみたいだから集団訴訟もできると思うんだけど皆協力してくれるんかね
-
無理じゃないかな
大半のひとが次の職探しで忙しいだろうし、口コミや掲示板のコメントも削除されてきてるし
実際勢いも落ちてる -
インスタずっと見てたけど最近鍵かけたね
-
今日になっていきなりネクストステージを擁護するコメントが増えましたね。谷川が一人で騒いでるんですかね…
-
弁護士雇ったみたいだし暗躍してるんだろうね
ただ写真流用とか大切にするっていってる社員候補への杜撰な連絡とか、その辺への返事は一切ないね -
集団訴訟できるなら協力はしたいです。
やりとりの保存などあっちでもお願いしたんで、ここ見た方もお願いしますー -
あっちで擁護してるのって構ってちゃんだろ
-
今日受けてきたわ
-
>>56
どうだった? -
擁護コメントしてる人たちのほうが頭悪そうな文章で笑ってしまいました
社員風を装っても怪しさしかないですね・・・ -
まともなやりとりして欲しくなさそうだねー
-
向こうの電話番号検索の方では変なキチガイが現れたね
-
向こうの方のは被害にあった側も擁護してるのもどっちもどっち
会社の被害にあった方は行動しましょうとか言って全然行動を起こさないし
そもそも被害者の会作るとか言ってるなら連絡とったり責任者決めないの?って思う
会社擁護してる方もただ叩いてる方を叩いてるだけ
てか被害者側はこれじゃ擁護してる方に確実に負けるわ -
相談してすぐ結果が出るとは限らないし
自分は面接行く前にそこ見て回避できたから
書き込みがあるだけでもマシかなって思うよ
今は気になって傍観してるけど
そういう人も多いんじゃない? -
業者雇ったのかな?コメント荒らしてまともなやりとり閲覧できないようにしてる。
調べた人が気付ければいいけど -
荒らしはスルーが一番だよ
-
age
-
被害にあった人は次の職探しで忙しいだろうしなかなか腰を据えて訴えるって訳にもいかないだろうね
-
>>67,68も転載禁止で
-
向こうのこいつ擁護側の書き込みが笑っちまっうほどバカだな
-
age
-
age
-
一人何役やってんだ擁護側…w
-
株式会社ネクストステージ 評判
-
何だ向こうのスレ?段々ネタみたいになって来てる
-
マジかー
これから二時間かけて面接行くんだが(汗) -
ツッコミどころ満載ですね…笑
面接に行かれる方、お気をつけて… -
募集年齢の制限が40歳から29歳になってたね
-
てかサイトによって違うんだな
-
俺が応募しちまったところは40歳が上限
今見たら29歳が上限、44歳が上限ってあったな -
ここの社員紹介は実名で記載されてるけど、あれも偽物?
-
来週面接行くか迷ってる
-
むこうの掲示板勢い無くなったと思ったら書きこみ人の写真つき実名公開行いますってなってんのね
大変 -
谷川SNSのアカウント消した?
-
2018年7月頃に面接受けて入った人いますか!!
-
2018年7月頃に面接受けて入った人いますか!!
-
いるけど何か?
-
面接の時、谷川氏の携帯にはひっきりなしに電話が掛かってきている。
ずっと出ていないのに突然そのうちの1つの電話にでる。
社員からの電話といい、家族の体調不良で早退をさせ、家族と食事いくとかなんとか、いい社長アピールするやりとりなかった? -
社員を滅茶苦茶大事にします!
とは言ってたけど、そのおかげで派遣会社との連絡時とかの杜撰な対応に違和感ありすぎて逆に早く気づけたわ -
集団面接の時、社員に女の人いなかったっけ? あの人は協力者だってことかな?
-
https://enjin-classa...tion.com/about/user/
これにできたら人は集まるかな? -
>>91
ぼくは参加します。 -
まずは似たような状況の人がどれだけいるか確認したほうがいいね。現状嘘だと証拠がない。会社規模の割には集団面接で、一方的に演説をしても個人個人を見ようとはしていない、それぞれの年収を聞くなど、疑問が残るところが多い。実際採用の連絡があった人はどれだけいるかな
-
>>92
ありがとう。でも冷静に考えたら金銭的な被害は発生していないんだ。前の職場を辞めたとしてもね。どう対応すべきか考える必要がある。確かなのは正社員募集に応募したはずなのに、現状契約・派遣社員になっていることだね -
>>94
僕は関西から採用をもらって関東にきているので出費があります。不動産も紹介されたところを借りました。
労務局には報告してあります。
そこで社会保険の登用がないことを確認してます、会社自体の実態がないことがわかればそもそもが嘘だったという証拠の1つにはなるかと -
>>95
経済的な被害受けている人がいたね。
採用があれば同期同士での集まりは一度はあるはず。ないのは、派遣会社へ紹介した人間同士に繋がりを使って欲しくないからだろうね。確信はないけど、同じ職場に明らかにネクストステージからの研修扱いの人を見かけたら、どうにかしてみんなでここに誘導しよう -
ここの社長から、集団面接を称する独演会の時に言われたんだ。今日ここにいる人間の共通点は、応募者の中でローキャリアであることだって。その方が正直で成長できるからって。内心バカにされていたのかもね、こいつらは扱いやすいって。その誤った認識を叩きのめそう
-
>>97
やられたままでは面白くないからね。携帯販売ショップは今どこも人手不足だけど、同じ時期にやたらモチベーションが高くて若い子が入った来てる。とりあえず彼にもそれとなく確認してみるけど、当たりなら思ったより該当者は多いだろうね。 -
まあ俺は元々無職でクビになろうが痛くもかゆくもないから、動いてみようかね。捨てアド使ってみる。そこでのやり取りは基本的に公開したいんだけど、いい方法ないかな? 弁護士を名乗る方から名誉毀損系のメールが届いたら対処法がわからない
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑