-
昭和特撮
-
ウルトラマンZOFFY ウルトラの戦士VS大怪獣軍団
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
1984年3月17日公開 - コメントを投稿する
-
テンペラー星人と戦うところでゾフィーとジャックの声が逆になってるのはミス?わざと?
-
あぼーん
-
>>10
ってなると、ウルトラ超伝説は1985年公開か?
その翌年である1986年にはウルトラシリーズ生誕20周年でウルトラQ モンスターコンチェルトかウルトラマン 怪獣聖書が公開され、ウルトラQ ザムービー星の伝説は存在しなかったかも。
さらにその翌年の1987年には快獣ブースカの続編もやったかも。 -
バードンに完膚なきまでに叩きのめされて頭が燃えてたゾヒー兄さんは テンペラー星人の回でも初めて地球人の姿になったと思ったら「我々ではテンペラー星人の超能力には勝てない」とか弱音吐いて逃げ回るというだらしなさ 当時テレビ見ながら「兄弟全員揃ってんだから戦えよ!」って突っ込み入れてた ゾヒー兄さんって本当に兄弟最強なのか?
-
小学生くらいの時にリアルタイムで見たと思ってたら生まれる前の作品だったわ
初期ウルトラマンの古臭さのなさはすごいな -
ウルトラマンZOFFYで決定したウルトラマンジャックは正式設定
-
>>22
この映画のみのな -
1984年「ウルトラマンZOFFY」と「ウルトラマン物語」は
今後のウルトラシリーズの正式設定だ -
>>26
あんた以外誰も名称の話なんかしてないぞ
「今後の」は文字通り「今以降の」という意味なんでな
今現在、これからの番組の公式設定になったんだろ?
だから今までは関係ないとあんたが高らかに宣言したんだが?
それを確認しただけだ
別に言い訳はいらない
あんたが勝手に決めたことだ -
これ見に行った気がする
しかも初めて見に行った映画かも
ワイが最初に見に行った映画はこれまで
ゴジラ84 のび太の宇宙小戦争
この二つのどっちかだと思ってたが
公開日を調べたらゾフィー映画の方が早いんだな
ただ観に行ったと思うがもしかしたら行ってない可能性もある
もしそうなら人生で最初に行った映画は次作のウルトラマン物語になるな -
あぼーん
-
ベリアル銀河帝国のマルチバース設定ではこの作品の宇宙も存在してることになってるんかね?
そうなると物語世界や怪獣大決戦世界も別宇宙として存在してる事になるんだな
似てるようで別の道を歩んだ宇宙として
なかなか便利な設定だ -
あぼーん
-
>>30
グロ ース星人 -
(o´Д`)yoO○【タバコ㊥】
-
あぼーん
-
帰ってきたウルトラマンと呼ばれたウルトラマン
彼の名は「ウルトラマンジャック」だった! -
円盤退治の専門家
-
今日はゆっくり過ごしたいな。
-
あぼーん
-
ジャックは公式設定
タロウ教官は公式設定 -
あぼーん
-
あぼーん
-
ウルトラマンゾフィーは結局何者なの? 死んで放置の「雑な扱い」された過去も
-
あぼーん
-
今日は公開40周年。いまはなき新宿京王で観た。ナックル星人の口から出た「ウルトラマンジャック」は一生忘れない。正直、いまだにシックリこない。同時期公開はナウシカ、ホームズ、少年ケニヤ、スヌーピー、超人ロック、ギガント、魔界大冒険 、ドラハッパー、さよならジュピター、パンツの穴。
-
あぼーん
-
映画『ウルトラマンZOFFY』がシリーズを現在までつなげたといえるワケ 公開から40年
-
あぼーん
-
1984年3月17日公開
-
今年で40年かよ
ってか同じく40周年のウルトラマン物語のスレが落ちてんじゃねーか(´;ω;`) -
1984年3月17日公開
-
https://x.com/televi...219195171430601?s=61
今日がウルトラマン物語 公開40周年
スレがないのである意味兄弟分とも言えるこの作品のスレで書かせてね
🎉おめでとうウルトラマン物語🥳 -
1984年3月17日公開
-
;d
-
そのような『帰ってきたウルトラマン』の名前問題に新たな進展があったのが、1984年公開の映画『ウルトラマンZOFFY ウルトラの戦士VS大怪獣軍団』です。ここで初めてウルトラマンジャックという名称が決まりました。
これは同作でウルトラファミリーを紹介する際、製作側も各々に固有名詞の必要性を感じたからだそうです。さらにいうと、劇場公開のきっかけのひとつである、バンダイから販売されていたソフビ人形の「ウルトラ怪獣シリーズ」での展開も要因だったかもしれません。 -
昭和世代でコロコロコミック版コミカライズでの
ウルトラの父の名がジャックだったの覚えてるのどんだけいるかな -
あ間違い ケンの兄貴の名前がだ草
-
かたおか先生の「ウルトラ一族の大反乱」ってヤツね。
宇宙警備隊の次期大隊長を決める会議で、ウルトラの父の兄であるジャックが有力視されていたが、
その場に現れたウルトラマンキングの鶴の一声のような推薦で、結局大隊長の座は弟のウルトラの父に…
それを不満としたジャックは独自に"新宇宙警備隊"を結成して行動を開始、宇宙の各地において
『悪星人狩り』を始める。
彼らの暴挙は目に余るようになり、遂にウルトラの父は兄と戦う事を決意、兄弟同士の骨肉の争いへ。
調査のために潜入したものの囚われたエースとタロウの前でジャックはうそぶく。
『この私が全宇宙を征服してこそ、悪を根源から断つ事が出来るのだ』
言ってる事がまるっきりデスラー…😅 -
1984年3月17日公開
-
1984年3月17日公開
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑