-
美容整形
-
【レーザー】美容皮膚科総合で美肌part7【光】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
レーザー光はもちろん、皮膚科でできる美肌のすすめを教え合いましょう
次スレは>>980を踏んだ人が宣言をして立ててください
※前スレ
【レーザー】美容皮膚科総合で美肌part6【光】
https://rio2016.5ch....i/seikei/1641547994/ - コメントを投稿する
-
保守!
-
スレ立てありがとう!
m22とBBLならどっちがオススメ? -
老人性色素斑と言われたシミにルビーレーザー当ててきた!濃くなっただけで全然取れないし、かさぶたも出来てないわ。違う病院行ったらADMって言われたけど、ADMだったとしてもルビーは効くはずだよね?
-
先週やったフォトフェイシャル、顔の脇にあった薄いシミが減ってる
-
老人性イボがお腹に大量にあるんだけど、これ消すならやっぱ山手皮フの個数制限なしコースが一番安いのかな
他調べても取り放題は顔〜首までとか20個までとか制限あって、身体に大量にある人向けの病院が見つけられない -
>>7
山手皮フ科にイボコースありましたか?一個330円でしたよね? -
>>10
やはりそうですよね
私も顔首のイボ治療したくてググリまくってたんですが制限無しで隅々まで取ってくれそうな山手皮フ科が安いかなと思ってました
あとは豊洲佐藤クリニックが大量にある場合部位別メニューがあるので問合せくださいとHPで謳ってますね
通常1個750円なのでどこまで安くしてくれるのかわかりませんが -
この間大きいホクロ4mmを炭酸ガスレーザーでとったよ。レーザーより麻酔注射がいたかった
-
>>5もう1ヶ月経ってる…出力低かったのかなと思ってるよ。すっごくうすーーいかさぶただったのかも。大体カサブタできて、剥がれたら無くなってるって聞いてたから期待しすぎた分ガッカリ。
-
フォトフェイシャルしたら最低1ヶ月空けないとピコショットでポイントのシミに当てられないよね
-
ハイドロキノン、トレチノインの併用でピコスポットってできる?少しでもピコスポットやる前に肝斑とか減らしておきたくて…
-
レーザートーニング7000円に挑戦した
以前ピコ受けてシミが戻ったから、今回は2週にいっぺん5回連続で行くことにした
値段と先生の押し付けがましくない雰囲気が気に入った -
ルメッカ、シミに効果ありますか?
-
トーニングみんな安くていいな。田舎住みなんだけどどの病院も1回14000以上するよ。地域で価格下げれない規定でもあんの?ってくらいバカ高い。大体5回セットコース組まれてる。しかも全顔でなく頬のみとかでそれ。大手の病院がないから、よく見る初回価格も存在しないからやってらんねーってなる。
-
私も田舎でろくなクリニックがない・高額・唯一ある大手はお察しって状態だから頻繁にやる治療には手が出ない
一回で終わるピコスポットの為なら上京したほうが断然得だけどピコトーニングみたいな頻度の高いやつは毎回都会に行くのはきついわ -
ライブや買い物、行きたい店とか他の目的と合わせて上京するしかなさそう
-
Qスイッチでシミ取りして今日で5日目だけどまだかさぶた取れないなー
処方されてる軟膏も顔ベタベタになるから気持ち悪いし早くスッキリしたい -
ピコスポットは1回で終わらんかったよ
というか、1回目終わったけど濃いシミそばかすは取れたけど、今度は薄いシミが気になるようになる -
先月末にやったフォトフェイシャル、顔の脇のほくろが小さくなってきてる。
あと肌全体がツルツルしてきめ細かくなってきた。 -
m22ですか?
-
ソラリってやつです
-
M22は来月受けるからレポするね
-
ありがとうございます!
-
14/11/17 12:18:53.66 .net
女子高生とみだらな行為 医師 苅部淳を逮捕「やっていない」 静岡
URLリンク(www.sankei.com)
2014.11.12 19:16
静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、 県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。 掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と苅部淳は容疑を否認している。 逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を自宅に招き、18歳未満と知りながら、みだらな行為をしたとしている。 2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。
71:ななしのいるせいかつ
14/11/17 12:21:07.05 .net
>>70
焼津の病院勤務の医師 苅部淳 淫行容疑で逮捕 掛川署
URLリンク(www.at-s.com)
2014/11/13 08:20
掛川署と県警少年課は12日、県青少年環境整備条例違反の疑いで静岡市駿河区曲金、焼津市立総合病院の医師の苅部淳(32)を逮捕した。 逮捕容疑は7月11日、静岡市の女子高生(17)が18歳未満であると知りながら、自宅でみだらな行為をした疑い。 苅部淳容疑者は「一緒に食事をしただけ」と容疑を否認している。
同署によると、2人はスマートフォンの出会い系アプリで7月初旬に知り合ったという。
同署が別の事件の捜査で、女子生徒から話を聞いた際に発覚した。
同病院は「現在事実関係を確認している。事実であれば大変遺憾」とコメントした。
72:ななしのいるせいかつ -
>>14
やりたい!いくらだった? -
>>32
1個2万円でした。大きいホクロで傷跡残るの怖かったから安価なところが恐くて -
>>33
仕上がり重視で安さだけにひかれないのは正解だと思う! -
子どもの頃からあるホクロは根が深いらしくいっぺんに取らずに、何回かに分けてレーザーあてると傷跡も残りにくいそうです
-
BBLやったら肌がみずみずしくなった
-
ピコトリプルやってきた。ピコスポット打ち放題で230ショットっていってた。800打ってもらったって書いてた人もいたから、なんだか数が少なくて効果あるか不安…
-
フォトフェイシャル10日前に初体験
いざかさぶたがとれたらシミ取る前と変わらん気がする
反応してなさそうなシミもこれから薄くなるのでしょうか -
反応してないなら取れないさ
-
近所にCO2レーザー置いてある皮膚科美容皮膚科があったから肌色イボ取りに行った。
バスっと打ってくれるかとおもったんだけど、CO2は院長しか出来ない、今日は院長居ない、院長いる日に診察して打つならまたその次の機会、と言われ面倒くさって感じたった。
それなら1時間かけて新宿行ってその日に打ってもらう方が良いわ。
目の下の牌粒腫みたいなのにも液体窒素やってくれるわけでも圧出してくれるわけでも無く、塗り薬貰って終わった。
もちろんドクターなりに考えがあって最適な進行なんだろうけど、なかなか希望通りに事は進まないね。 -
大塚の雑居ビルのクリニックだと即やってくれて値段も安いんだけど
麻酔使わずアイシング当てながら炭酸ガスレーザーとかでトータルでは(略 -
看護士でもレーザーが打てるようになれば
もっと費用がさがるのにね
あとイボ・ほくろ・シミの取り放題
一度の麻酔ですむし病院いくのも一度で楽 -
小鼻に脂肪溶解注射じゃなくハイフみたいなレーザーを当てて少し小さくする施術て有りましたか?年齢的にも外科的な施術は望んでなく鼻先が丸いのを少し解消したいと思ってます
-
ないよ
-
小鼻じゃハイフ貫通しないか?
-
>>43
ハイフ気になって色々検索してた時に、やはり小鼻を小さくしたいって人が何人か居たけどハイフじゃ無理、気のせい程度には効くかもしれないけどって結論に達した。 -
フォトで今まで奥の方で赤くくすぶっていたもやもやがシミとなって鎮座し始めてる
これって何回かやると消えるの?鬱 -
Qスイッチレーザーでシミ取りしてきたけどほんとにやってよかった
コンプレックスだった目の周りのシミ無くなったしコンシーラーも不要になった
本当に綺麗になるのは半年くらいかかるらしいけど大満足 -
>>48
ありがとうございます! -
3年前に全顔qスイッチルビーで全部取ったけどまたシミ出てきて憂鬱…
-
土曜日にピコトリプルして変化ゼロ。
3万円… -
どの機械が結局一番いいのだろうか
-
トリプルはすぐ効果あるの?
私はピコトーニングやったけど皮膚が28日で生まれ変わるからシミが薄くなるまでそのくらいかかるって言われたよ -
フラクショナルとスポットは直後に反応ないとダメだと思う
-
直後ならあんまり赤くもならず、瘡蓋も出来ず…
ちっちゃいそばかすだから、効かなかったのかなぁ?ホクロにも照射したから、そっちくらい瘡蓋できて欲しかった。
28日後にピコトーニングの結果がでるのを待つよ… -
ピコスポットとかルビーレーザーって出力の指定なんてできないよね?少し強めでしてほしいとか…それは医者が決める事だから難しいと思うけど、弱く当てられても反応悪くて変化なしが1番嫌で…
-
安いとこ行ったら弱かった
結局残ってるよ -
打つ手間は変わらないんだし、それなりの強さで打ってくれればいいのにね
-
ピコスポットとトーニングやってきた
初めてのクリニックだったけど
今までで一番丁寧にやってくれた
同じような施術でもクリニックによって
全然違うもんだね -
>>62
おいくら? -
一昨日初M22やってきた
前スレの終わりのほうでお話聞かせてくれた人たちありがとうね
薄いたくさんのシミとあとたるみ気になってるって伝えて強めに当ててもらった
現時点でシミは反応なしでほっぺたがじわじわ赤くなってずっとチーク塗ってるみたいになってるけどこれは同時にニキビ治療薬も塗り始めてしまったからそのせいかも?どっちかわからん
シミにはライムライト&アキュティプ一回施術のほうが反応はあったかも(消えはしなかったけど)
とりあえず1クールがんばって残ったらレーザーあてようかなと思います -
レーザートーニング2回目
頬のしみとそばかすに当てると痛くて悶えた
1回目と比べてしみに大きな変化はない
内服のおかげか白くなって肌の調子がいい -
QスイッチルビーレーザーはDT長いけど
1回でシミが消えた上に安かったからやって良かったな
近所の皮膚科は侮れない -
シルファームってどうなんだろう
頬の肝斑が酷くなってきたからなんとかしたい -
神奈川県でシミ取りのおすすめクリニック教えて欲しいです。既にお話出てたら申し訳ないのですが…
-
通ってる皮膚科が3箇所あって、1番いい感じの病院でダーマペンおすすめしないと言われて困惑してる…
-
通ってる皮膚科が3箇所あって、1番いい感じの病院でダーマペンおすすめしないと言われて困惑してる…
-
お金あるならポテンツァのほうがいいんじゃない
-
病院もポテンツァ買っちゃったらポテンツァ勧めるしかないよねw
ないとこはダーマペンはいい!と言うし
ドラッグデリバリーだってダーマペンは流れ出すらしいじゃない -
シミが気になりだしてさっき近くの皮膚科行ってステラm22予約してきた
レーザーフェイシャルあるはずなのにステラ勧められたんだがなんでや -
ポテンツァ置いてるクリニックで「同じ費用かけるならポテンツァとダーマペンどっちが効果ありますか」って聞いたらまだ症例が少ないからポテンツァは正直わからないと言われたよ
-
ダーマペンって肝斑の人を量産してるよね
肝斑のほうがまだましってトラブルがある人しかやるメリットないような -
ダーマペン怖すぎて勇気出ないんだけど美容皮膚科でカウンセリング受けてたらそこの受付のお姉さんが
私受けたんですけど開いてた毛穴がかなり引き締まりました!って喜んでたなあ
スタッフさんが自分でやるってことはいいものな気はする -
従業員の感想?営業にしか思えないのは心が汚れているんだろうか
-
やり続けてる間はきれいでいられるみたいね
-
え、ダーマペンあんまり良くない?やろうかと思ってたんだけど。
-
やり続けると肌硬くなりそうじゃない?
-
数年前にダーマペンを絶賛してた美容垢の人たちが今はひどい肝斑になってるから怖い
50代ならいいけど肝斑好発の40代まではやめといたほうがいいと思う -
じゃあシミにはQスイッチヤグかピコって感じかな?
-
肝斑ならシルファームでいいんじゃない
-
シルファームも穴をあけるから肝斑悪化のリスク無いかな?
-
>>86
横だけどルビーは1度でシミが取れる確率が高い
ピコは数回かけて取るイメージ
ヤグレーザーは病院からの転載だけど↓が理由
当院はYAGレーザーも完備しておりますが、ルビーレーザーでは1~2回で取り切れるシミがYAGレーザーでは2~4回程度かかる印象です。施術時間はわずか5分程度です。 -
レーザートーニングして一週間経つんだけど、そばかすと肝斑前よりも濃くなってきた
肌のハリはいいのに -
ルビー痛いのか…
-
痛みに強いからかもだけど
私はルビー大丈夫だったよ
最近ピコやったけど同じくらいだったような
ちなみにピコにしたのは炎症残る肌質だから -
私もルビーやったけどビビるくらい痛かった
施術中も痛いし終わったあと1時間くらいジンジンヒリヒリしてしんどかったな
麻酔クリーム塗ったけど駄目だったわ -
ヤグしかやったことないけどそんなに痛いのか…
ヤグでそこそこ痛かったからビビる -
ルビーやったけど私は全然痛くなかったよ…ちなみに最近ピコスポットしたけどめちゃくちゃ痛かった。出力高めのやつだったからかもしれないけど、ルビーより全然痛かった!麻酔なしで突き刺さるような痛み、終わったあとも痛かったけど冷やして何項塗ったら気にならなくなった。レーザー当てる時の方が痛いから痛みに麻痺したのかも。120発で3万行かないくらいだったけど、レーザー当ててほしいとこはできなかったりなぜか当ててくれなかったりしたから、今のが落ち着いたらまたやるかな…
-
ルビー麻酔したのに、痛かったよ
先生とも麻酔しない人凄いよねっと言い合った
レーザー後 1時間は麻酔切れて更に悶絶した
顔が火事だったよ -
ここの存在知らず全く無知のままこの前初めてシミ取りに行って先生に言われるがままピコトーニングしたんだけど
ここ見てルビーってやつの方がいいのか…ってなってたけどピコトーニングでもちょっと痛いかもってなったから絶対無理だわ -
痛みの感じ方って人それぞれ違うねえ
私はピコトーニングは全然耐えられたけどホクロをフラクショナルレーザーで取ったのはかなり痛かった
ゴーグルの内側に涙が溜まってた -
ルビーの痛みは麻酔したけど驚くほど痛い
バチーンバチーンとビンタされてる感じだよ
1回目で懲りたから2回目はレーザー1時間前に
バファリン飲んでおいたらいくらかマシだったわ -
ルビーと言っても古い機種かフラクショナルかで
経過や痛みは変わるんじゃないかな
自分はQスイッチルビーレーザーで3週間軟膏+テープ生活
最初の1週間は焼いたシミがホクロレベルに黒かった
その後9割方のシミはぺりっと剥がれて消えた
正直痛みは麻酔無しで大したこと無かった
ハイフみたいな全顔で深い痛みと比べたら… -
ルビー慣れればco2フラクショナルも麻酔無しでできる。
自分はルビー麻酔使ったことない -
顔に麻酔をするならシミとイボを一気にとってほしいけどなかなかそんな病院はないね
-
フォトフェイシャルでチマチマ通っているのだけど、あっちが取れたと思ったらこっちが浮かび上がってくる
ルビーで取った方がいいかなぁ
ごく薄いシミがたくさんあって、反応しないかもしれないけどみなさんのシミはどんなものが取れましたか? -
>>105
シミとイボが近い場所にあるなら可能かも -
昨日近所のクリニックでフォトフェイシャル2回目やってきた。
1回目よりも出力を高くしたからかいくつかカサブタが剥がれそうになってるのと、ホクロとシミの合わさったものが縮小している。
3回目が楽しみ -
>>109
一応1つ1つ氷で冷やしてくれてたけどおでこや目の周りや鼻の肉の薄い部分が特に痛かったわ… -
ピコスポットしたんだけど、冷やしながらなんてしてくれなくて雑だったなー。確認もなしにバンバン当てられて、不安なのに医者も冷たいし。初回の対応と別人かのように冷たくてびっくり。これで効いてるならいいんだけど、カサブタならない気がする…まだ2日目だけど不安過ぎる…
-
>>111
2日目?まだかさぶたになってないなら無理かも…きちんと反応あるときはその日にわかるよ -
>>111
安い所ですか? -
私が冷やしたのはホクロ除去の時だけど雑で冷たい医者やだね
次から別のクリニックにしたらどうかな -
ホクロをエコツーで取った時は麻酔が痛すぎて涙出たわ
レーザーはそのおかげで全く痛くなかったけど
ルビーは表面麻酔だったけど全然痛みなかったな
どちらも綺麗に取れたから満足してる -
>>111
ピコスポット全顔やったけど、カサブタ出来たのは大きくて濃いシミでテープも貼られた
他は少し濃くなっただけだった
そもそもピコなんて痛いかなー?
エンライトンやったクリニックは冷やしたけど
ピコウェイのところはそのままで
普通に耐えられたよ -
14/11/17 12:18:53.66 .net
女子高生とみだらな行為 医師の苅部淳を逮捕「やっていない」 静岡
URLリンク(www.sankei.com)
2014.11.12 19:16
静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、
県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。
掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を自宅に招き、18歳未満と知りながら、
みだらな行為をしたとしている。
2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、
女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。
71:ななしのいるせいかつ
14/11/17 12:21:07.05 .net
>>70
焼津の病院勤務の医師 苅部淳 淫行容疑で逮捕 掛川署
URLリンク(www.at-s.com)
2014/11/13 08:20
掛川署と県警少年課は12日、県青少年環境整備条例違反の疑いで静岡市駿河区曲金、
焼津市立総合病院の医師の苅部淳(32)を逮捕した。
逮捕容疑は7月11日、静岡市の女子高生(17)が18歳未満であると知りながら、
自宅でみだらな行為をした疑い。
苅部淳容疑者は「一緒に食事をしただけ」と容疑を否認している。
同署によると、2人はスマートフォンの出会い系アプリで7月初旬に知り合ったという。
同署が別の事件の捜査で、女子生徒から話を聞いた際に発覚した。
同病院は「現在事実関係を確認している。事実であれば大変遺憾」とコメントした。
72:ななしのいるせいかつ -
スイッチルビーで顔中のシミ取りに挑戦
現在、顔中がシミだらけのような状態
これがカサブタなってとれるまで何日かかるんか
コロナ禍で出社してないけど
通常期だったら施術自体が無理と思った
買い物も行きたくない -
>>118
自分も先週月曜日にルビーレーザーして、部分的にうすーいかさぶたが取れ始めたところ
週のうち半分が出勤、半分が在宅だけど、出勤時はマスクしているし人の顔なんてそれほど見ていないよ
よっぽど仲の良い人にはガーゼやテープ見て「どうしたの!?」って驚かれるけど、シミ取りレーザーしてきたって普通に言ってる
私もやりたいんですよねーって話が膨らむ -
>>118
今が一番つらい時期だね
1週間~10日くらいでほとんど剥がれると思うよ
その後いくつかは炎症後色素沈着でまた黒くなってくけど
こつこつ美白したらそれもほとんどは1年以内に消える
自分の場合完全に消えなかったやつも薄くはなった -
3万円のピコトリプルが虚無だったので、次はルビーかなって思いつつ、初めてで弱かっただけかもしれないと思ったり。同じところで強めにやってくれって頼むのと、ルビー違うところでやるのとどっちがいいと思う?
-
さっき皮膚科ステラm22受けてきた
高いけど月イチ続けられるかな -
>>121
ルビー2回でも消えないシミがある私からは何とも言えない -
近場皮膚科でキャンペーンでレーザーフェイシャルとイオン導入13000円だったわ
フォトフェイシャルじゃなくてそっちにすればよかった… -
レーザーフェイシャルって地味にいいよね
M22とかライムライトよりハリとか毛穴とかいろいろ効果感じた
脱毛も肌にもいいアレキが一番好きだわ -
わかる
ピコトーニングやったら毛穴がちょっとだけだけど縮んだ気がする -
m22よりレーザーフェイシャルのが痛いよね?
3月までキャンペーンで安くなってるらしいからフォトフェイシャル2回目やって微妙だったら乗り換えるわ -
顔全体で3万のシミ取りに特化した皮膚科があるんだけど、3時間くらいかかる
ロングパルスヤグ、エクセルV、アレキサンドライト、ピコセカンドがあるみたい
3時間かけても行った方がいいのかな
それかアレキサンドライトだけしかないけど、顔全体で2万3千円ぐらいの近くの皮膚科と悩んでる -
ルビーやってから1ヶ月経ったけど、顔を擦るの厳禁っていつまでなのかな?
-
そうそう
通えるとこがいいよ
結局徒歩圏内の皮膚科で落ち着いた
ピコスポットは少し距離あるとこまで通ってたけど、フォトやピコトーみたいな毎月受けるメンテ系は近くに限る -
病院によっては初回はカウンセリングのみで施術は予約で後日ってとこもあるからな
-
みんな教えてー!上下のまぶたや目尻、目頭とかのシミ…数件巡ったり問い合わせした病院は目の周りの照射はうちではやってないと言われてできなかったんだけど、目の周りのシミって専用のコンタクトみたいなのつければ出来ると思ってた。やっぱ都会にいくしかないのかな…トーニングだと目の周りも当てれるって言われた病院もあるけど、めちゃくちゃ高かったしトーニングじゃなくピンポイントで焼いて取りたいんだよね…みんなのとこって目の周りできる?ってか専用コンタクトしててもできない場所ってある?医者に聞いてもうちではできない、しか言われないからできる場所があるなら行きたい…
-
>>137
都内でピコスポットでまぶたのシミとったよ
コンタクト無しで、照射時に視線を下に向けてやった
麻酔テープしたから痛みもなかったよ
照射後、かさぶたにテープ貼らないで過ごしたよ
昔違う都内のクリニックでフォトやった時は医療コンタクト3000円追加でやった
シミすぐ復活したけど -
ずっとレーザーやるか悩んでる者です。
結局レーザーでシミ消えても、また出て来るんですよね。
一生定期的に美容皮膚科に通うのですね。 -
今シミ取り安いし取らない理由ないよね
髪の毛や服に気を使うけど肌汚い人って残念 -
逆に何回もやらないといけないものって気楽だよ
脂肪吸引は死亡事故あるけどシミ取り死は聞いたことない -
>>143
なるほどそう考えると気楽に行けるw -
自分の感覚だとQスイッチルビー1回でシミの半分は消える
濃いADMも2回でほぼ気にならなくなる
安いし消えたらラッキーくらいの感覚で良いんじゃないかな
半分でもシミが無くなるとかなり肌が見違えるよ -
Qスイッチルビーレーザーのしみ・そばかす治療定額で10万、みたいなの銀座のクリニックとかで見つけたけど、ダウンタイムのことを考えたら、照射するだけ全部して、一気にとっちゃう方が長くシミのない肌でいれるのかね?
でも、結局、肝斑はダメなんだよね? -
Qスイッチルビーレーザーのしみ・そばかす治療定額で10万、みたいなの銀座のクリニックとかで見つけたけど、ダウンタイムのことを考えたら、照射するだけ全部して、一気にとっちゃう方が長くシミのない肌でいれるのかね?
でも、結局、肝斑はダメなんだよね? -
アレキサンドライトの所にシミ取り行ったら
薄いので効果はあまりないかもって言われた
ファンデでギリギリ隠れないシミなのになー
往復三時間かけて行ったのに
薄いシミはIPLとかの光がいいんだってね
M22、フォトRF、ルメッカ、ルビー、色々あるけど何がいいんだろう
違う病院また探さなきゃ -
>>150
災難だったね。このスレか過去スレで「薄い」って検索すると同じような状況の人が何当ててるか見れるから参考にしてみるといいよ。
湘南品川あおばは遠い?まず安価なとこでカウンセリングだけしてもらったらいいかも。 -
昔アレキサンドライト打ったけどやっぱり薄くて消えなかった
今回もm22であんまり反応してくれなかったわ
それなりに痛かったのに…
早く消しちゃいたい -
>>151
ありがとう、ちょっと凹んでたから嬉しい。
調べたらフォトフェイシャル、IPL ≦ M22 ≦ ルメッカ
の順に効果的みたい
田舎だからIPLかM22しか近場では見当たらないけど
M22全顔で一万の所があったから行ってみようかな。やっぱ一時間ぐらいかかるけど -
自分も皮膚科でアレキサンドライト受けたけど、シミ消えなかったよ
かさぶたにはなったんだけど
再来週美容皮膚科でM22受けるから、経過をまた報告するね -
ルメッカすごいって感想が多いけど高すぎるなー
一回5万とか
ケノンって家庭用高級脱毛器がIPLも出来るみたいで、シミにも効果あるっぽい
脱毛したいしM22でダメなら諦めてケノンで頑張ってみようかなあ
医療脱毛考えてたけど高すぎて無理すぎ -
東京に12月まで期間限定でルメッカ9900円のところがあったけど試してみようか悩む
-
ルメッカって赤みに効く?
-
インスタで見たのだけど、海外のレーザー?で大火傷っぽくなったあとにお面みたいなかさぶたになって、その後シワのない綺麗な肌に生まれ変わったようになる動画があったのだけど、施術の名前分かる方いますか?
-
ケノンでシミは消えないぞ
-
ルメッカとポテンツァがレベチって話題だね
田舎だし両方難しい
田舎住みはせいぜいM22やってセルフマッサージピールが高コスパなのかなー
真皮を刺激してハリを出したいんだけど美顔器ラジオ波ってどうなんだろ -
近くの病院ピックアップしてみたんだけど
M22のクリニックが全顔ダブル照射で1万
ライムライトの病院がシミ取りだけのショート照射で全顔1.5万
ロングが1万
ライムライトはジェネシス・アキュチップ・タイタンって用途によって種類があるみたい
どっちがいいんだろう
シミを取るショート照射と肌の奥を刺激するロング照射ってあるんだね
両方ダブルでやらないと勿体ないみたい -
1万なら安いからとりあえず5回位続けて様子見る
私がやってるとこm22が2万よw -
>>158
効いたよ -
ゼオスキン使ってる人いますか?
最低でおいくら位? -
>>162
ダブルってなに?同じ部位往復ってこと? -
たまたま銀座の近くに引っ越したけど
美容外科通うようになった今あらゆる店が銀座にあることを知って偶然だけどラッキーと言わざるを得ない -
初回渡り歩くならオススメだけど、出力上げたり照射するドクター看護師との相性があるからうーんって感じ。
まあ選択肢がない田舎に比べたら新宿渋谷銀座あたりは無数にあるもんね。 -
CO2レーザーは新宿院にしか無かったりするからやはり都内へのアクセスは大事だ。近所の皮膚科にもCO2あるけど当日は無理だった、面倒くさ。
-
>>170
HP見たけどショートとかロングとか説明かいてないな -
マッサージピールやってみたけど当たり前だけどどんな美容液より効くね
高価な美容液やめて月二回でもセルフでやった方がよっぽどよさそう
セルフ月二回でも5千円かあ -
37才あたりからの1年ごとの老けかたが異常なんだけど!
1年ごとに2歳老けていく感じ
私だけ? -
>>173
いまアラサーだから気になる。37歳までに何やってたのか知りたい。 -
>>173
たるみ? -
37だけどわかる
肌表面のたるみとか、眼球の濁り具合とか、目のふちとか、口角の下がり方とか、法令線にマリオネットラインとか
全てが一気に老けた -
レーザートーニング何度もやった方いますか?
2ヶ月で5回終わって飲み薬も効いて色は白くなった
でもそばかす肝斑ははっきり分かるくらい残ってる
これからトーニングを月一で継続するか、レーザーなど違う方法でアプローチするのか決めないと
できればもっとシミを消して現状を維持したい -
レーザートーニングって肝斑に特化してるみたいなのに肝斑消えないんだ
一回じゃ消えないのかな
そばかすとかの薄いシミは一番難しくて、レーザーじゃなくてIPLがいいみたいだよ
M22とかルメッカとか -
レーザートーニングとか前後3週間何もしないでとか言われたけど長くない?
-
肌の新陳代謝のサイクルが4週間だからね
-
レーザートーニングは20代の時に30回はやったけど効果不明だった
その時は20代だしまだ肝斑もなかったしこんなもんかって思ったけど -
ライムライトはおすすめじゃないのかな?
迷ってる -
レーザートーニングはダウンタイムほぼ無いし安くて長く通いやすいのが良いところであって、
効果はとにかく回数重ねないと、5回じゃ全然分からないと思う
私の場合10回で肝斑とソバカス(っぽいシミ?)が若干薄くなった気がして、20回でやっと確信持てた
ここ数年は10~4月だけメンテナンスのために月1で通ってるけど満足してる
即効性を求める人や忙しい人には全くオススメしない
こまめに通える人は常に綺麗でいられるからいいと思う -
今までピーリングとイオン導入だったけど
sbcハイフシャワーやってみようかな
今まで毛穴が1番気になってたけどたるみも気になってきたし -
トーニング次で4回目だわ。
確かにまだ全然効果分からない
みんな一回おいくら位の受けてるの?
私は13200円だけど高め? -
高めかな
医者が当ててるなら別だけど
レーザートーニングが最強と言われるのは安くて、何度も通えるから -
ネットで看護師の施術はまともじゃない、普通は医師が施術する
って書いてるものあるけど、医師の施術なんてうけたことない
診察くらいは受けるけど
本当にみんな医師の施術でやってるの? -
>>186
20回通ってた時代はどれぐらいの頻度でやってましたか?
次回先生と相談してレーザートーニングを続けるか、もっと強い施術に変えるか決める予定です
ちなみに値段は1回6000円で、通いやすい値段ではあります -
sbcのQスイッチは医師がやってくれましたよ
-
確かにレーザー系って看護師のイメージ
-
レーザーでもほくろ取りは医師がやってくれたけどトーニングは看護師さん
だなあ -
>>191
安くてうらやましい -
ピコトーニング8回終わったけど、肝斑が良くなった!っていう劇的な変化は感じない。でも鼻の横のタルミ毛穴になぜか効果があった(と言っても、線状に連なってた毛穴がデカい単独した毛穴になっただけw)のでもう少し様子をみたいとは思っているよ
-
>>191
最初1ヶ月間は毎週、次の3ヶ月間は2週間隔、その後は3~4週間隔
最初の方は慣らしで出力弱かったから頻繁に通ったけど、出力上げ切った後はペース上げても意味ないと聞いた
私のところも当初6000円だったけど、年々値上がりして今9000円だから羨ましいよw
シミ肝斑は結局イタチゴッコなので、ハイペースで安い施術を重ねるか、ローペースで高い施術を重ねるか、の違いでしかないと個人的には思う… -
レーザートーニングとフォトフェイシャル何が違うのか調べたけど
結局どっちがいいのか謎
フォトフェイシャルに似た治療方法に、
レーザートーニング(レーザー治療)と呼ばれるものがあります。
レーザートーニングは、微弱な出力でレーザーを照射し、
シミや肝斑などの原因になるメラニン色素を少しずつ減らす治療方法です。
ターンオーバーによりシミを薄くしていくフォトフェイシャルと、
根本的にシミ治療を行うレーザートーニングは治療方法が異なります。 -
1カ月前にピコスポットやったんだけど全然取れてない。カサブタ取れた直後は一瞬取れたような気がしたけど、すぐ出てきた。当ててほしい所に当ててくれなかったりして手付かずの所もあるんだけど、次受けるなら最低3ヶ月後、半年とかって言われた。予約も取れないしもっと先になると思うから別のクリニックでピコスポット受けたいんだけど、2回目2か月でも大丈夫かな…?回数が必要なら早めに当ててないとこもやりたいんだよね。リスク高いかな…?
-
>>202
や、余裕だよ -
>>199
レーザー系って3週間開けなくちゃいけないのに毎週レーザーしてたの? -
>>202
それは戻りジミでは?
説明受けてない?Qスイッチで全顔取ったけど1週間は綺麗だったけどじわじわ濃くなり取る前より更に濃くなり半年ぐらいかけて薄くなり消えました
だからうちは一年は再レーザやってくれないよ -
>>207
私が通う美容皮膚科はピコトーニングは2週間あけて、と先生に言われたわ。クリニック毎に考え方って違うんだね -
ルビー2回やっても消えないシミがある
どうしたらいいのかしらね -
薄いシミっていうのは難しいもんです
-
薄いシミ、アレキサンドライトもライムライトも断られたんだけど
どうすりゃいいんだよ
薄いシミは強いレーザーじゃないとダメだって言われた -
薄いシミだけなら、普通にトレチノインとハイドロキノンでは無理?
-
地道にトーニング
-
薄いって言ってもファンデで隠れないんだけどね
トーニングかあ -
ピコスポットは薄いしみ?濃いしみ?調べてもようわからん…
-
一昨日フォトやったけど頬の薄いシミに反応なかった。次はピコトーニングやってみよう。
-
5chの美容整形が過疎だからLINEのオープンチャット入ったけど全然参考にならないね
活発なのってTwitterだけなのかな -
Twitterもサクラみたいなのいるから微妙なんだよなぁ
-
検索したら薄くシミはピコて出て来るなあ
-
フォトは何回かやらないと意味ないよ
-
>>50
どこのクリニックですか? -
Twitterだと薄いシミはIPL!ってツイートばっかりだったけど
実際医師に聞いたら強いレーザーって言ってた
ピコの事かのかな -
一発でガツンと効いてくれるのないかな。年末だしDT気にせずやろうかな
-
>>226
肝斑がなければ1発ガツンが良いのかもね。あと、ソバカスの人は1発でよく効くって言うよね〜 -
シロノクリニックってどお?
顔のシミとりに嫁が行きたいって言ってるんだけど? -
気になるんなら嫁に自分で書かせて。
-
>>228
高い -
>>230
横浜エリアで他におすすめある? -
尻に敷かれすぎじゃね?w
-
>>231
横浜分かんないけど、シミ取り位ならどこでも大丈夫。 -
ルビーレーザーは何年も前にやってソバカスシミが薄いのも濃いのもしっかりとれた
悲しいかな、老化でフェイスラインに小さい老人イボが…
同じ皮膚科でCO2レーザーもやってたからまたちょっと気になり出したシミ大小6個位と(こっちはまたルビー)一緒にやってもらった
20個以上イボとってシミとってお会計1万円
数年前も2万で安いなと思ったけど
CO2レーザーのイボ取り、1個300円ってなっててただでさえ安いけどいつもショット数関係なくかなりサービスしてくれてる
ちょうど2万とかちょうど1万、とか、先生の気持ち次第w
でも絶対想定より高くならないから良心的過ぎてもうちょっとお金払うよってなる -
羨ましすぎる
どこの病院だろ -
シミ・イボ・ホクロを1回で全部取ってほしいよ
そうしたら麻酔も行くのも1回ですむのにね -
ステラM22やってきた
家で昨日施術前と、今日帰って来てから施術後の写真は撮った
今のところシミにあまり反応はないけど肌は明らかに白くなってる
1週間したらまた写真撮るので、変化あったらのせます -
ルビーレーザー電話で予約したんだけど、一週間後に病院でカサブタはがす、更に1か月後、3か月後来院。ピコスポットの時は照射2週間後の経過観察で終わりって感じだったから、ピコスポットと違ってルビーレーザーは何度も来院しなきゃいけないの?
-
>>240
ピコスポットの効果はどうでした? -
>>241少し薄くなった位で変化ない所も多い。ちなみにピコスポットの時は自分でテープ剥がして自然に剥がれてきたって感じだった。病院では見ただけで処置なし。ルビーレーザー予約した病院とピコスポットした病院は違う病院。
-
男ですが、夏に股部白癬に感染して、痒くて掻きまくったら鼠径部の強烈な黒ずみが残りました
股部白癬は薬塗ったら一瞬で治ったんですが、色素沈着は、2〜3か月経っても少し薄くなった程度で治りません
これって美容外科でいくらくらいの費用で元に戻すことができますか?
シミっぽくなってる周辺は黒ずみっぽくなってます -
皮膚病後の色素沈着にレーザーは打てないだろうから気長に漂白クリームかな
-
炎症とかの色素沈着はレーザーじゃなく塗り薬でコツコツやるしかないってばよ!
-
男様はすごいなあ
-
ずっと赤みが気になっててそのうちレーザー打つつもりでとりあえずプラセントレックスのクリーム塗って半年以上
赤み消えてきた不思議 -
Twitterだとフラクショナルで肝斑でたとか多いね
-
>>249
酒さにプレセントレックス効くって人もいるから赤み引かせる効果があるのかも? -
すみません
なんかパソコンがおかしくなって、連投してしまってましたm(__)m -
あおばでテノール検討してるのですがやったことある方たるみとか肌のハリに効果ありましたか?
-
自分も相談してみたことあるけど炎症後色素沈着にレーザーはあててもらえないね
もらったハイドロキノンをこつこつ塗るのみ
そもそもレーザーでシミ取りした後にも炎症後色素沈着は起きるし
その対策もハイドロキノンだった -
243さんではないですが、自分も下着で擦れた黒ずみなどにレーザーを考えていたので、使えないとのことでショックです
ハイドロキノンは白斑など大丈夫なのでしょうか?スレチでしたらすみません -
まだ生きてたのか
-
話が噛み合わない奴に皆親切だなあ
-
ピコトーニングとエレクトロポレーションってのやろうと思うけど、ビタミンCかSGFを選べるらしいけど、どっちがいいかな?やったことある人いますか?
-
私もトラネキサム酸導入してる
乾燥肌だからトーニングだけで終わるとか無理だわ -
なるほど!乾燥するのか。トーニング初めてだから参考になります!
-
トーニングとミラミンやってる人いる?
うちのクリニックはトーニングは1ヶ月間隔推奨で、施術前7日はミラミン休止なんだよね -
炎症後のシミとか黒ずみは、シミ取り、黒ずみ除去できないんですか?
-
薄いシミでピコのある病院行ってみたので共有
ピコレーザー 全顔3、4万
一回で八割シミ良くなる
ダウンタイムが4か月、人による
五年くらいはメンテナンス不要
なんとかフェイシャル 一回二万
3回くらいでシミ消える
ダウンタイムなし
シミだけでなく毛穴赤みとかにも効く
メンテナンス半年に一回やり続ける必要あり -
ここ見始めて3日、近所の美容皮膚科に行ってルビーしてきたよ
みんなが痛いって言うから恐れをなしていったけど、パチン、パチンって感じて全然たいしたことないじゃん
みんな大腸内視鏡とかやったことないの?
あれに比べたら1万倍ましじゃん
銀座じゃない中央区の病院だけどめちゃくちゃ良心的でびっくり -
大腸内視鏡は薬で眠ってたなあ
私はレーザーは輪ゴムではじかれるくらいの痛さに感じるかな
ただ場所によると言うか鼻まわりは痛み強めだし皮膚の焼ける匂いが嫌だわ -
どこでも輪ゴムではじかれる痛みって書いてあるけど
きしめんみたいな極太輪ゴムかもしれんよね -
ルビーは麻酔しててもパチパチくるよね
でも一瞬だから個人的な痛みレベルはそんな高くない
麻酔がないM22とかフォトの痛み?熱さ?の方が苦手 -
大腸カメラくらいでドヤってて悲しいな
-
フォトフェイシャル3回目にしてマイクロクラスタらしきかさぶたができました。仕上がりが楽しみ
-
ヘルニアと神経根ブロック注射に比べたらどんな施術も痛くないですーw
全く違う何かと比べるなんてバカらしいわ -
次もやるとしたらルビー一択だけど、またあの痛み味わうのかと思ったら震えるwww
本当にバッチーン!だった -
年末は皆何やる?
-
ルメッカやるよ
-
>>283
ダブスタわろた -
首の施術受けたことある人いますか?
首のシワにマッサージピールしようか考えてるけど首はまた違うのかな -
自分は
膝蓋骨骨折>麻酔なしフラクショナルco2>麻酔ありフラクショナルco2>麻酔無しqルビー>麻酔無し脱毛 -
出産
-
レーザートーニング5回やって、1ヶ月間トレチノイン、ハイドロキノンを塗ることになった
さっそく顔が赤くなってきたんだけど、肝斑薄くなるといいな -
ステラM22やってから1週間経ったので途中経過報告です
【左頬】
照射前日
https://imgur.com/a/LuWeXym
照射1時間後
https://imgur.com/a/rgJfYhC
1週間後
https://imgur.com/a/Ifgyk9W
【右頬】
照射1時間後
https://imgur.com/a/jutetEW
1週間後
https://imgur.com/a/Xy70biF
右頬は照射前を撮るのを忘れてました
1週間でこれだけ変わったので1ヶ月後が楽しみです
1ヶ月後はIPL予約してます -
一回でこれだけよくなるのか!
びっくり -
毛穴もスッキリしてる
-
経過貼ってくれるのありがたい~
ぶっちゃけフォトの出力舐めてたけどこんなにきれいになるんだ -
>>295
目立つシミが数えるくらい、ならルビーで取ってしまいますが、自分は広範囲にしかも大きめのものがたくさん、だったのでステラM22にしました
エステのフォトフェイシャルも受けたことがありますが、2、3日肌色が白くなったな、くらいでシミは全く薄くならなかったので、早く美容外科か美容皮膚科に行っておけば良かったと思います -
肌のくすみ、ムラ、ニキビの色素沈着を改善したい場合ってトーニングが最適?
シルファームも気になってるけどどっちがいいかな -
>>292
素晴らしい!めっちゃ綺麗になってるね! -
炎症後色素沈着を少しでも元に戻す方法ありますか?
-
>>305
シミと黒ずみはいくらで取れますか? -
>>306
20万くらい -
あなたの白癬鼠蹊なんて誰も気にしないから大丈夫よ
-
同じ質問何度すりゃ気が済むんだw
-
ばghdgfkdhkjkqwqws
-
>>313
炎症後色素沈着の黒ズミやシミがとれる病院ありませんか? -
ピコトーニング今日4回目
9月の初回から今日施術前の肌診断の画像を見比べたけど
全く変わってなくて驚いた -
>>315
ピコトーニングって炎症後色素沈着にも効果ありますか? -
何回聞くんだよワロタ
病院に聞いたらいいじゃん -
ピコトーニング微妙よね
まあまあ金ドブ施術だと思う -
>>317
316じゃないけど
youtubeで美容皮膚科医がピコトーニング紹介してるけど、
体験者ブログだとちょっとよくなったかな~わからない程度って人ばっかり
満足した!ってのはないのよね
10回やれ、その後も継続してって言ってるから金使わせたいのかな
クリニック側じゃない意見聞きたいと思っちゃうのよ -
ルビーレーザーやったら、色素沈着が9ヶ月経ってるのに治らない
アバンタイムとか塗ってるけど変化なし
強く当てすぎたのかな -
>>321
一応治るって言われてるの? -
ルビーやって半年後にきちんと綺麗になるって言われてるんだけど取り切れなかった濃いシミと若干の戻りがあるから半年経たずにまたルビーしてもいいのかな?
-
結局美容外科いっても黒ずみやシミとれない人多いんだね
Lシステイン錠剤飲んでるけど、これ飲んでたら気持ちターンオーバー早くなってシミが薄くなってるような気がします -
>>325
白髪増えない? -
>>325
そういう噂あるけど、10年近く飲んでるけど、
ぜんぜん増えないよ
ぶっちゃけ、もってなくて、ガチで、これ飲んでから男のくせに昔から肌がめっちゃ白くて綺麗っていわれてるし
昔からあった爪の黒い線も完全に消えたし、顔のシミも完全に消えた
これガチ!!
ただしすぐには消えないね、長期間のみ続けないとだめ
日本で売ってるのだと含有量が少ないが海外輸入だともっと大量に含有してるのを買える
英語読めるから、英語サイト検索して外人の書き込みとかもみたら含有量多いと消えるの早くなるみたい -
>>326
すまんレスまちがえた
日本だと含有量L-システイン240mが限界みたい
ちなみにハイチオールCが一番有名だけど、これ高いからもっと安いので240mとれるやつある
あと海外輸入だと240mよりも多く取れるやつ買える -
>>322
1年待ってみてと言われた。
目の下辺りだから効きやすかったのかな結構色素沈着した
以前左右逆側の同じとこやったときは1年で綺麗に消えたからそれを期待してるけど今回はだめっぽい
2回目当てる勇気ないからアキュチップとかにしようかな -
ステラM22の威力に驚いて、1ヶ月後は別のところでIPL受けるつもりだったのをキャンセルして、またステラM22受けることにしました
2回やったらかなり違うかな -
ステラm22今日二回目受けてくる
前回ほとんど効果なかったんだよなぁ -
ポテンツァ気になってるけどやった人いる?
-
>>324
半年経たずにルビーとか怖いかも。要は火傷だからね。火傷の上に火傷させるとか勇気いるかも。 -
2年前にピコスポットして取り切れず薄く残ったシミがある
ピコスポット取り放題するほど残ってないんで話題のステラm22にしたろか -
頬骨の上の薄くて小さいシミ達が気になっててルビーやりたいけど色素沈着怖くて踏み切れない
もうちょっと濃くなってから踏み切るべきか…と考えてたら冬が終わりそう -
新婚ゆうこす「WiFiは肌に悪影響」プロデュース化粧品が物議…医師は「科学的根拠なし」と警鐘
https://news.yahoo.c...e3713ed7202db7ee8992
■「ブルーライトとかWi-Fiとかも肌への悪影響になっちゃうんですよ」
ゆうこすは11月下旬に行った動画配信で、自らプロデュースするスキンケアブランド「YOAN」の限定スキンケアセットを紹介。そのなかの「BQミストローション」という化粧品を紹介する際に「実はブルーライトとかWi-Fiとかも肌への悪影響になっちゃうんですよ」と発言し、同商品に含まれる成分「RCバリアコンプレックス」が“ガードしてくれる”と説明していた。
しかし11月30日に、皮膚科専門医で医療系メディア「Lumedia」の編集長・やさひふ氏が、《実際はwi-fiが人体へ有害という適切な根拠はありません。身近な物への不安を煽り、対応策として自分の製品を売るのはよくある手口です…》とTwitter上で指摘。やさひふ氏のツイートは1万件以上リツイートされ、波紋が広がることに。
騒動を受けてゆうこすは、《申し訳ございません。Wi-Fiじゃなくてブルーライトのみでした、、私の言い間違えでした ご指摘ありがとうございます!upしたYouTubeは削除しておきます ブルーライトの方はエビデンス取っております!》と釈明のツイートをしたのだった。
その後、問題視された動画は削除され、なぜか“釈明ツイート”も削除された。いっぽう12月1日21時時点で、公式サイトの商品ページには“言い間違い”のはずだが、《光老化の原因となり得るブルーライトやWi-Fi から保護する成分を配合し、現代女性の味方に》という紹介文が。 -
そして翌2日、ゆうこすはTwitter上に声明文を発表。一連の騒動を謝罪し、次のように釈明したのだった。
《普段の環境から受けるストレスをケアしたい、そういった目的を含む化粧品を開発したいという思いがあり、そのストレスの原因となる事柄の説明に、誤解を招く表現をしましたことは重く受け止めております。ご指摘のあった箇所に関しましては、皆様よりいただいたご意見を真摯に受け止め、各機関からご指導いただき混乱を招かぬよう各所速やかに対応をすすめて参ります》
現在では商品ページの紹介文も、《環境や乾燥などの外的ストレスを保護するRCバリアコンプレックスを配合し、現代女性の味方に》と修正されている。
「誤解を招く表現をした」と釈明したゆうこすだが、実際にWi-Fiやブルーライトは肌に有害なのだろうか? 本誌は「YOAN」を運営する株式会社KYUに取材を申し込んだが、「個別での回答を差し控えさせていただいております」とのことだった。 -
ルビーやった人たちってみんな通常のスポット的な打ち方のやつかな?フラクショナルやったことある人いたら話聞きたい
今M22で取れるレベルのシミ取りとくすみとか肌の色調整えやってて来月予約取れたら残ったシミにルビーフラクショナルやろうかなと思ってる -
炎症後色素沈着のシミや黒ずみは美容外科でとれますか?
-
金出してシミ取りして
色素沈着で前より見た目悪くして
また金かけて治すん悲しい -
>>340
絶対に取れないよ諦めな -
>>342
いやだね -
ポテンツァやったけど毛穴にかなり効果あるな
5回で契約してきたけどこれで改善されなかったらあきらめよう -
>>341
そうこれ!だからもうルビーやりたくない。アキュチップ何回もやることにする。アキュチップで取れないのは諦める。 -
>>327
何飲んでるか商品名教えて~ -
炎症後のシミや黒ずみ、とりたいです!
-
首のアンチエイジングにはつまり一番は?
-
ルメッカ予約とれずステラM22じゃなく
M22に行ってくる 報告するね
ステラじゃないけど、顔のくすみと薄いシミに効果あるかな?
半年前ルメッカで薄いの結構とれたから
M22は威力が心配 -
初ルメッカやったけど凄い眩しくてアイマスクしてるのに目が焼き切れそうな不安にかられて怖かった…
-
>>354
そうそう!脱毛機のオプション!顔に当ててるよ。 -
くまポンにあるクリニックで体にあるシミを数箇所ピコで消そうと思ってるんですけどやられたことある方いますか? 又効果はありましたか?
-
>355
ありがとう
私も光脱毛あるから試してみる -
以前ステラM22やったらほくろにも照射されて、ほくろの色素が薄くなってシミみたいに見えるようになったのが嫌すぎる
-
Lシステインはどうよ?qqqq
-
スレタイ読め
-
>>360
いやだね -
ステラM22って一周じゃ効果ないかな
2周かと思って行ったら一周だった
しっかり調べなかった自分が悪いんだが
ルメッカ2周だったからなんだか物足りない感よ -
美肌の定期ケアって何やってる?
シミは大体とれたからあとはキメハリツヤ毛穴をどうにかして底上げしたい -
目の近くにあるチョコレートアイス位の濃さのシミ(直径1センチ)
ルビーじゃ取れなかったよ
ルビーやって10ヶ月だけど全く効果なし
諦めるしかないのかな
IPL地味に打ち続けても意味なさそうだし
ピコレーザーも意味ないかな
困ったーー -
トレチノインとハイドロキノン塗ってるけどヒリヒリして痛い
赤みと皮剥け乗り越えればツルツルになると聞いても、結構不快で薄く塗ってしまう
シミは大きめのがだいぶ薄くなってきた気がする -
チョコレートアイスってめっちゃ濃いやん
取れないほうが不思議 -
>>367
そうなの。ルビーで取れなかったよ。何なら炎症後色素沈着したまま。ピコレーザーにしてみようかな。病院も変えてみる。 -
>>368
もしかして安い病院? -
ピコフラしてきたけど麻酔ないとめちゃ痛いね
あとやっぱり毛穴治療ってちょっとしたたるみや小ジワ予防に効いてる -
>>369
安い所のルビーはダメなの? -
>>372
安いところのルビーで友達も取れてなかったから -
打ち放題1万のルビー打って20年ものの1円玉サイズが取れたよ
半年くらい赤み出てたけど今は何もなくなった -
ルビーで消えないシミはピコトリプルで消えるのかね?
色素沈着が酷すぎてツラい -
シルファーム気になるなあ
-
シルファーム痛いけど効果あった。
-
>>371昨日皮膚科行ってみた。ピコレーザー予約したら3月下旬まで待つことになった。皮膚科のピコレーザーだから仕方ないけど。ルビーは相当強いレーザーだから炎症後色素沈着は仕方ないにしてもほとんどの人がおさまるらしい。私は炎症後色素沈着が全く治らないから、ピコレーザーを弱く弱く当てて、何回かそれを繰り返してシミを取る方針になった。
-
おはようございます
炎症後色素沈着がとれる美容皮膚科はどこかありませんか? -
近くの皮膚科でルメッカ1発660円だって
今ステラm22全顔やってるけどあんまりシミに効果ないからルメッカやってみようかなぁ -
唇のシミとりした人いる?
最近できてしまって戸惑ってる -
>>381
トラネキサム酸飲めって言われたよ。全然違うからって。 -
頬の赤みが気になる…
-
ルメッカ効果あったよ
-
私もあった
シミが粉々になって浮いてきて取れた
どういう原理なんだ -
クソど田舎だからピコ導入してるの1箇所しかなくて、昨日そこでカウンセリング受けてきたけど、ピコトーニングもピコじゃないレーザートーニングも効果変わらないし受ける回数もピコだから少なくなるってことはないって言われた
それじゃあ他のクリニックのレーザートーニングの方が安いしお宅で受ける意味…って思ったけど肌へのダメージが違うんだよね
でもそのダメージってのもそもそもそんなに違いあるのかな?
変わりないなら安いとこに行こうと思うんだけど、両方された方、違いってありますか? -
>>391
今ピコトーニングやってるんだけど、ダメージは全然ないし、痛くも痒くもないが効果も全く感じられない
レーザーの方が少し痛かったけど麻酔なしで大丈夫な程度で、赤みが半日残った
効果は、正直どちらもあまり感じられないw -
今更ながら人生初の美顔とシミ取りレーザー受けてきた
なにこれめちゃくちゃ痛かったよ…
みんなこれに耐えて頑張ってたんだね -
>>392
ピコ系って意味ないのかな。まだやったことないや。アキュチップは効いたから、ピコレーザーはもっと効くのかと思ってた。 -
黄色系色白肌で吹き出物などは無いけど肝斑と今年できた薄いシミありで
ピコトーニングを4回受けた
1回目でシミが半分くらいの薄さになり
この前の4回目でシミ完全消滅
肝斑は元々薄いからよくわからないけど
ますます全体的に白くなって久々に会う人には必ず肌を褒められるようになったよ
10回くらい受けようと思ってる -
私はピコトーニングでたるんでた毛穴が少し引き締まったわ
-
ピコトーニングってダウンタイムどうですか?
-
ピコトーニング検討してたけど効果あんまりってレスが多目だったから消極的になってたけどこの流れ見てまたやる気になってきた
-
フラクショナルレーザーやった時は施術中もその後も痛くて痛くて2度とやらないと思った、けど1時間くらいすれば落ち着いてきて喉元過ぎればって感じ。
ダーマペンやりたいけどそっちの方が痛いんだよね?それを定期的になんて躊躇する。 -
ダーマペンよりもフラクショナル、それよりもポテンザの方が効果もあるしダウンタイムも少ない。
-
シミが結構目立つ+肝斑が無いならトーニングを選ぶのは勿体ないよ。トーニングの出力は極々弱いからね
肝斑なら焦らずトーニングでじっくり継続するのが吉。キメが整いジワジワと綺麗になれるし維持できるよ -
ピコスポット当てたところが微妙に痒くて無意識に掻いてしまいそう
起きてるときは冷やしたりして誤魔化してるけど寝てるときが危ないなぁ -
薄目のシミやそばかすがあって肝斑はないんだけどルメッカとM22どっちがいいかな
-
>>405
m22 -
>>406
ありがとうやってみる -
レーザートーニング去年3回やってやや効果感じたけど値段ほどじゃないか、となって行かなくなった
今年財布に余裕が出来たのでまた行ってみた
そこではパワーを初回から1段階ずつ上げられるシステムだそうで3回目のパワーでまたやったら肌がぐっと白くなった
去年との違いは普段から隙あらば保湿してる事
こんなに効くなら通うわ -
在宅で基本すっぴんのためもっぱらプラセントレックスやクリームを何度も何度も塗ってます
-
在宅の人の隙あらば保湿は羨ましいけど真似できない。
エアコンガンガンのオフィス勤務の人の隙あらば保湿誰か教えて -
コップに水入れて置いておく
まじでこれだけで違う -
>>393だけど一回やっただけなのに素人目にも肌がツヤツヤしてるのがわかる
もっと早くやっておけば良かったわ -
年内の顔の掃除としてシミ取りしてきた。
自分的には1mm以下のシミだと思ってたけど見積もりで5mm以下の5,500で対応されてた。
4箇所打ってもらったけど22,000円は安いのかな?
ピコシュア?でやった。
一箇所のの照射4ショットくらいかな。
前に行ったところは1〜2箇所で37,500くらい取られてたからまだ安いと思えるけど個人的に1mmで行けた大きさだと思うとちょっとモヤモヤが残る -
>>415
見積もりの時点で言わなかったの?それなら後で文句言っても仕方なくない?そのための見積もりだし -
>>416
自分の1mmと美容医療の業界での1mmに差があるんだろうなって思ったから何も言わなかった。
あと急いでたからいちいちそこで質問するのもめんどくさいし。
トータルでみても他でやってもらったよりも安く収まったからいいって感じ。モヤモヤは残るけど結果論安くできたからいいかなという。勉強にはなった。 -
大人なのにそのぐらいの意思表明すら出来ないのって大変そうですね
-
大人とかどうとか以前にお金に関してシビアじゃなければまあいっかってなる人は普通にいるでしょ
自分も不信感あったら一度は払うけど次はないかな -
都内だと打ち放題とか出てきてるから、4つで22000円はどうかな?他にシミがないならそれで良いんだが…
診察の時にこのくらいの大きさだと何ミリになりますかねー?くらい聞いとけば良かったかもね。大きさで値段が決まるとこはちょっと面倒だね -
まあ、聞いてもこれこれかうだから5ミリ以下の値段ですって説明されるだけだろうしね。
1mmって直径じゃなくて縦横合わせてのサイズだったりするしね。 -
ピコスポット打ち放題安いとこあるよね
エンライトンが多いが -
今年最後のピコトーニング受けてきた
ピコトーニングのダウンタイムの質問あったけど
初めてやった時に肌が活性化して1週間くらい吹き出物がでる可能性ありますといわれ
その通りに白ニキビが5〜6個できた -
>>420
時間なかったし数も別に多いわけじゃ無いから妥当か安い方かなって思った。
ちなみにそこのシミ取り放題は145800円だった。
数えきれないほどあるならやってたけど気になるの4つだけだったし打ち放題でこの値段は無いわって思った。 -
>>425
えぇぇ -
>>426
わたしも何軒か別のクリニックで気になる箇所だけシミ取りしてて取り放題でこの値段は正直ないと思った。効果があるとしても、もっと安くて同じ機械、出力でやってくれるところは探せばありそうだと思ったよ。
今のところ説明通りの赤み、色浮き(濃くなってる)はあるけど1週間くらいでペリって剥がれるみたいだから紫外線予防して様子見てる。痛みも無いよ。
そのうちカサブタになって痒くなるんだろうけど。 -
年末に指輪でも買おうかと物色してたけどさほど欲しいものがなかった
指輪の金額分顔にレーザー打ちたいと気がついたのでとりあえず打つわ -
キレイパスって安いけどショット数少なかったり出力弱かったりなのかな。都内で美容皮膚科ジプシーだわ
-
UBでいいじゃん
安かったし1000ショット以上やってもらったし、満足したわ -
ポツンと目立つシミが1個だけあるけどレーザーのほうがいいの?それともフォトとかで薄くなるのかな
-
どんなシミだかわからないから1度美容皮膚科に行って診察を受けてみるといいよ。これをやる!って自分で決めて行くのもいいだろうけど、結局キレイになるのが遠回りになっちゃうこともあるから
-
3◯9にピコスポット打ちに行ったら肝斑あるからって少ししか打ってもらえなくて仕方ないからあ◯ばにトーニングやりに行ったら医師が「肝斑…?」と頭傾げつつまあやる事になって別件で東京駅近くの美容皮膚科行ったらイボ取るついでに頬の画像撮ってくれて肝斑じゃないですよ、と。
結論、肝斑かどうかわかる画像を撮ってからスタートすれば良かった。 -
トーニングやってきた
次の予約取れないから他でやるかー -
長年の悩みだった顔中の小さいイボを秋から年末にかけて合計100個近くCO2レーザーで消し去り
その後の色素沈着と元々あった肌の色ムラに対して今日ピコトーニングとトラネキサム酸のイオン導入を初めてしたけど肌ピカピカになって楽しかったw -
イオン導入っていいんだね
勧められたけどセールスうぜえと思って全然聞いてなかった -
イオン導入よりエレクトロポレーションのがよくね
-
>>437
計算したら総額30万弱
数が多すぎて治療は複数回に分けた
イボ3mmまで1個5500円
1mm越えたらプラスα
高いから取る個数を絞ったら担当医がこんなにあるなら全部取りましょう!と本来やってない取り放題価格を急遽設定&他の割引適用してくれてこの価格
本当は山手皮膚科に行きたかったけど治療までに3回受診するのが面倒なのと仕事のスケジュール的に無理だった
長文で申し訳ないです
いい所が見つかると良いですね -
>>436
ピコトーニング1回目で効果出ましたか? -
w
-
東京都区内で行ってみようと思ったんだけどクリニック多すぎてどうやって決めたらいいのかわかんなくなってきて結局行けてない
-
美容クリニックのクーポンサイト行って口コミ見るしかない
評判ひどいところあるし -
予算重視だとしても、診察や契約段階で納得いかない事あったら質問するか、断るようにしてね
-
トーニングはさー、3回目までは効いてるのかイマイチだったけど4回5回と重ねると家族に変化を指摘されるくらいになった
細かいシミはわからなくなったけど地が白くなるとはっきりしてくるシミもあるな -
とりあえずあと5回やるわ
-
トーニングの予約取れなさすぎないか
3週間以上空いちゃう -
ピコスポットやって3週間ほど経過したけど全然シミ消えてない
濃くもなってないし施術前とほぼ変化なしに見える
もう少し様子みるけど、これはもう1回スポットかトーニングを続けるかどっちがいいのやら -
こういうのって男で行くとやっぱ目立つんかな
-
>>453
全く変化ないって事あるのかなー?カサブタにならない、思ったほど薄くならない事はあると思うけど -
色んな人来てるよね
男性もいるしおばさまもいる -
あおば湘南は男性もかなり見かけたし、それこそ男性専門の脱毛クリニックもダーマだハイフだしみとりだってメニュー出してるよ。カウンセラーも看護師も男性いるから気にしないで行ってこい。わからないからとハイハイ契約すんなよ。
-
都内の有名チェーン店には30代位までの男の人は何人も居た。
マスクしてるしまじまじとは見てないけど、40代以上の
「おっさん!」って感じの人は見た事ない。
でも気にせず行けば良いと思う、私も太った婆ぁだし。 -
若くても年配でも手入れするに越したことはない
シミもムダ毛も無い方がいいしたるんでない方ががいい -
案外男でも目立たないもんか
自分はニキビ跡の治療で利用するか迷っていたが -
あおばおすすめ
無理なく通える都度払いでアップセルがない
ただし予約は取りにくい -
脱毛ってホクロあったらどうなるの?その周りはできない感じ?
-
自分は前バンバン当てられたけど、濃いほくろはシミみたいにかさぶたになって茶色になったり小さいのだったらなくなった
-
>>465
一石二鳥じゃんいいね -
以前1回目のピコスポットで全然取れなくて、他院で1カ月後にピコスポット打った者です。1回目で取れなかった所が取れて満足してます。薄いシミは最初だけでやっぱ取れないんだなってなったけど、前よか薄くなった気がする。ホクロにもダメ元で打ってくれたけど、取れなかったし薄くもなってない。平らなほくろが少しだけポコっとした。理想の何もないような肌にはならなかったけど、だいぶマシになったから良かった!
-
初ピコトーニング行ってきたけど、思ってたより痛かったw
ほんとに顔の上で線香花火してるって感じ
じんわり涙が出たけど、我慢できる痛みだったよ
それよりもその後のイオン導入の時に、電極棒を右手に持たされたんだけど、途中から握ってる掌が痛痒い感じがするなーと思ってたら皮がほんの少しだけ剥けててびっくり!たまたまかな?
ちなみに、トレチノインは1週間後から塗っていいって言われて早いなって思ったけど、そんなもんなのかな? -
顔と首に大量にできてしまったイボを保険適用の電気メスと自由診療のCO2レーザーで取ったけどかなり綺麗になった
保険適用の方は1000円で20個くらい一気にやってくれるけど、茶色くて小さめのやつだけ
CO2の方は透明なぶつぶつからちょっと大きめの茶色いやつまでで1個550円
子供いて遠出できないから近所で探してこうなったけどなかなか満足 -
>>453
同じくピコスポットしたけど変化なし、施術1ヶ月後に少し薄くなったけどすぐ元に戻った -
昨日シミ取りのカウンセリング行ってきた
ピコスポットすすめられたんだけど、レーザー後は化粧水も乳液も日焼け止めも塗らないでくださいって言われたんだけど
ちなみにカウンセリングは看護師としかできなかったから、なぜダメなのか明確な回答はもらえなかった
医師によって術後のケアが違うのかなぁ -
ピコはダウンタイムが4か月あるって説明されたから
四か月はシミが濃いままとかかな?
高いのに効果ないとか嫌すぎるよね -
ルビーよりピコの方がダウンタイム少ないと思って予約しようと前向きなんだけど色素沈着怖い
-
ピコフラは麻酔要らないってところもチラホラ見るけど普通に痛かった
機械によって痛みも異なるのかな -
肌色のイボ取りした、ドクターが言うには薄い皮取っただけだからテープは貼らなくて良いと思うけど軟膏は塗ってね、と。
そんなもん?でも貼ってた方が治り良かったりシミになる確率が低かったりするのかしら?
いつもは1週間ほどテープ貼れと言われるけど、長期間貼ってた方が綺麗になったりするのかね。
ちなみに一応テープ貼ってる。 -
やったのはCO2レーザーです。
-
やっぱ医師の言うことより自己判断と掲示板よな!
-
医者によってもあとの処置違うよね
-
ピコで色素沈着して余計にシミ大きくなった。
行くんじゃなかった。 -
ピコスポットはシミの形が変わっただけだったわ、取り放題やらなくて良かった
-
レーザートーニング5回プラス飲み薬プラストレチノインハイドロキノンで、だいぶ肝斑そばかす消えた
6回目のトーニングしたらブワッとシミ浮き出てきて泣きそう
刺激になって出てきたのかな
トーニングのやめ時が分からない -
10個までシミ取り放題ってのをやろうと美容外科に行ったら肝斑あるからやめとけって言われて、レーザートーニング5回やっても変化なし
他の美容外科でビタミンC+トラネキサム酸+ヒアルロン酸のエレクトロポレーション3回やって、施術当日は見違えるほど白くなったけど持続性なし
近くの皮膚科でQスイッチアレキサンドライトレーザーで目立つシミ取りしたけど変化なし
ここまでやって、仕方ないから飲み薬で地道に肝斑治して、美容外科でステラM22やったら劇的にシミが薄くなった上にキメも整った
1ヶ月開けたらまた打てるって言われたから1ヶ月後にもう1度ステラM22やったら、大きめのシミも、気にしてた薄い無数のシミもすっかり薄くなってファンデ塗ったら完全に隠れるほどに
ステラM22が最強だった -
>>484
シミって薄いのがたくさんある感じでした? -
>>485
数個は目立つのがあるけど、薄いのが数多くありました -
レポありがとうございます
M22効いてよかったね、そこまでに色々と掛けたお金もおつかれさま -
ステラM22とM22は同じ、で合ってる?
-
水差すつもりはないんやが、これでM22そんなにすごいんか!って試しても
みんながみんな同じように効果出るわけじゃないのが難しいところよな -
まあでもやってみないとわからないからね
近所にルメッカやってるところもあってそれも気になるわ -
まずはシミ診断してもらってシミの種類判定してもらわないとだな
-
ルメッカ私は効いたよ
シミが割れてかさぶたみたいに剥がれてとれた -
>>495
本当にありがとう 助かりました -
調べたらステラM22はレーザーじゃなくて光IPLなんだね
二回でそんなに効果あるならいいね
2020年には、最新版のステラM22が登場しました。
光治療機 のなかでも シミに対する効果が強いといわれていたM22に
またさらに長い波長のフィルターがプラスされたことで、
小じわや毛穴、ハリ感に対する効果も期待できるようになりました。
また、チップの種類も豊富になったことでより細かいシミにも対応可能となり、
シミに対する効果もさらに向上しているようです。
M22は8種類のフィルター
ステラM22はハリに効果的なフィルター追加で9種類
M22及びステラM22は厚生労働省の薬事承認を取得している治療器
https://biyou.kojihi...otofacial-stellarm22 -
Twitterで情報拾ってきた連投ごめん
薄いシミ:
M22やルメッカ(ピコスポットorQスイッチレーザーでは取れないことある)
浮き出てきたシミ:
Qスイッチorピコスポット
肝斑:
IPLの肝斑モード、トラネキサム酸内服、トレチノインハイドロキノン外用、トーニング
(シミの種類は自己判断しない)
ちなみにフォトM22もとっってもよいけど、
フォトは特に何かを今すぐ治したいわけじゃない人向け
赤みや薄いシミ程度の肌のムラが気になる方、
韓国女優さんみたいなトーンアップクリーム塗ったようなお肌にしたい方はM22で、
ニキビ跡とかシミだとかこれといって悩み!を治したい人はピコかな
とりあえずそばかすにはフォトフェイシャルM22もいいけどピコスポットだな
状態にもよるけどわたしは1回照射、2週間程度ですべて綺麗に落ちた!
照射後ケアもかなり大事!!
昨日ルメッカやってきたけど最高でした
M22もピコスポットもやったことあるけど、ルメッカが1番そばかすに効いた -
>>484
トラネキサム酸は何mmを何ヵ月で治りました?
↓ちょっと調べてみました
トラネキサム酸のシミ、肝斑への美白効果
https://koenji.clinic/archives/8264
日本人女性40例を対象とし、4週間~7ヶ月
トラネキサム酸を1日量1000mg~1500mg投与したところ、95%の例で改善が認められた。 -
ちなみに美白はL-システインも有名だけど、インスリンを出にくくする副作用があるっぽいから注意
「システイン」に糖尿病を招くおそれ
https://dm-net.co.jp...ndar/2015/023128.php
「L-システイン」が、インスリンの働きを阻害し、
糖尿病を悪化させるおそれがあることが、東京大学の研究チームの実験で明らかになった。 -
Lシステインしばらく飲んだ後で糖尿病になった
原因は他にもあったかもしれないけどね -
システイン先月から飲み始めてたけど、以前よりPCOSもあるし
-
途中で送っちゃった
元々PCOSもあるけどなんとなく太りやすくなった感じはしたから人によっては服用向いてなさそうね -
ルメッカほんと良い
子供の頃からあったシミ?が普通になくなって衝撃だったわ -
レーザートーニングで肝斑薄くしたらルメッカとステラM22やりたいなー
-
>>505
私も5年ぶりにやったけどすごく薄くなったわ -
年齢的に肝斑ありますって言われたのにピコスポットやるんだけど
レーザーで肝斑濃くなるのに大丈夫なのかな
肝斑うまく避けてくれるのかな
人気の皮膚科だけど心配 -
(安くて)人気の皮膚科、とかなら気にせず打つとおもいますよ
-
かなり昔にレーザー(種類は忘れた)でシミを取ったけどまたシミが出てきたから取りたい
ぱっと見肝斑はないけれどどれでやるか悩むわ
医者によっても言う事違うから混乱するわ
ダウンタイムあってもいいから一回で取りたい -
ここ見て当日飛び込み予約で大手にステラM22打ちに行ったらカウセでフォトの機種は答えられないって言われて困惑してやらずに帰ってしまった
カウンセラーって機種名は答えられないの…? -
ありがとう
やる前に肝斑避けれるのか聞いてみます
本当ならフォトフェイシャルして消えないのをレーザーがいいのかなあ -
>>514
わたしも大手に行くのは初めてだったんだけど何だったんだろう?
HPにはステラM22と書いてあったからそれを再確認しただけなのにめっちゃ不穏な空気になったわw
でもこれでちょっと高くなるけどいつも行く個人クリニックに行こうと思えた -
ステラM22があって打てるなら明言して契約取る
言わないって事はそこには無いかあっても旧型を使わせたいとか明言しない理由があるな
やめて吉 -
大手で受けたら売ってもらった機械に機種が書いてなかったことある
-
ちょっと違うけど同じような事ある
ステラとM22の違いを聞いたらドクターもカウンセラーも新しいか古いかだけで効果はあまり変わらないって言うから契約やめた
その大手クリニックには二度と行かないと誓った
やっぱりちゃんと自分である程度調べた上でカウセに行った方がいいと改めて思ったわ -
初シミ取りしたいのだけど順番が分かりません
トラネキサム酸で肝斑を消す
フォトフェイシャルでシミを薄くする
レーザーで消えないシミを取る
でいいのでしょうか
教えて貰えると助かります -
とりあえず皮膚科で相談
-
肝斑の診断が最初でフォトが最後だと思う
大まかなシミを消した後に肌管理も込みでフォト -
>>521
私もシミも肝斑もあるけど、肝斑治療⇒シミ治療と言われたよー -
同じく、肝斑→シミ
肝斑治療でソバカスもなくなってから顔に残ってるシミ全部にレーザー当ててくれたよ
一回のレーザーでだいぶキレイになった
美白クリームとレーザーで9000円位
後はホクロ一個取りたい -
肝斑はフォトで悪化する場合あるからまず肝斑消さないと
まずレーザートーニングで薄くしてる、6回やって実際薄くなってる
内服可能なら内服 -
それにしてもレーザーに課金するコスパの良さよ
クリニックは選ばないとないけないが -
>>521です
皆さんありがとうございます。
ピコとかルビーとかがある人気の皮膚科で診察したら
自分では肝斑って感じのシミは見当たならいんだけど、
先生は「年齢的に肝斑はある。フォトフェイシャル何回かをするか、ピコレーザーのどちらかだけど、
ピコはダウンタイムが4か月とかあるからフォトフェイシャルをおすすめしてる」
って言われて、まとめると
フォト:一回二万。4、5回で綺麗になるが、シミが消える訳ではないので半年に一度とか通い続ける。
ピコ:全顔4万。シミが消えるけどダウンタイムがネック。
て事だった。
肝斑あるならまず薬で消してからじゃないのはなんでかなと思って質問してみました。
ピコの予約とってあるのだけど、肝斑の事電話で聞いてみようかなと思います。ありがとうございます。 -
>>529
ありがとうございます。参考にします。 -
>>533
その3つはどれも肝斑あると悪化するはず -
ピコでダウンタイム4ヶ月も意味不明だな
シミが消えていくのにそれくらいかかる場合もあるってことなら分かるが -
ルメッカ2回で30000円安いからやりたいわ
-
ステラM22を2回目やって1ヶ月経ったので肌の変化貼ります
右頬施術前
https://imgur.com/a/q8vFmO6
1回目の1ヶ月後
https://imgur.com/a/NiEuEsM
2回目の1ヶ月後
https://imgur.com/a/IaFM3yC
左頬施術前
https://imgur.com/a/DGhYDt1
1回目の1ヶ月後
https://imgur.com/a/FtYpSZh
2回目の1ヶ月後
https://imgur.com/a/7nTG16f -
>>538
肌きめ細かくツルッとしてきたね -
>>530です
そうなんだ。やるにしても肝斑消してからの方がいいよね。
シミ早く消したかったけど。
色々助かりました。ありがとう。
アラフォーなんだけど、先生が40代は年齢的に肝斑はあるって言ってて
40前後て誰でも必ず肝斑あるものなの? -
>>538
1回で毛穴が目立たなくなってすごいなこれ -
叔父叔母いとこみんな色白で顔にソバカスや
稀に体に生まれつきのアザができやすく
年取ると体に小さな白斑でたりもする家系なんだけど
もれなくその肌質で更にピル飲んでるからアラフォーで肝斑があるよ
ピコトーニング地道にやってるところ
早く肝斑消して次のシミ取りしたい
最近気づいたけど胸に薄い小さいホクロが10個くらい
お腹と首と目元に米粒サイズの白斑出てきた
この辺は悩みつつ美容医療に頼らず放っておくけどできるなら消えて欲しい
ピコトーニングで白斑できないか少し心配 -
私は40だけど大きな赤いニキビが年に何回か出来て痕も残りやすい
-
わいもm22 3回目打ったとこ
シミにはあんまり効果出てないんだけど毛穴とかハリめちゃくちゃ効く -
家庭用美顔器でIPLの光出るやつ持ってるけど
出力が違うのかな
やらないより良いけど半年経っても
大きな変化がない -
シミレーザー当てて1か月経過して、
赤みもほぼ取れて、シミが薄くなった実感はあるんだけど
これ以上の進展ってあるもんなの?
1か月も経てば、これが仕上がりとみていいのかな
それとも3か月ぐらい経過観察とか言われるけど、まだ薄くなる余地あるものなの?
(ちなみにトレチとかのシミ塗り薬併用治療ではないです) -
レーザートーニング、最初の3回は効果よくわからなかった
その後わかるようになったのは出力の関係だと思った
最初は低出力で毎回徐々に強くできるからシミや肝斑破壊出来るようになるんや
それ考えると初回荒らしは低出力ばかりで効果出にくい -
肌色のニキビみたいなの(脂漏性角化症)を取る場合、美容皮膚科でやってもらう方がいいですか?
一般皮膚科で液体窒素治療もあるみたいですが色素沈着しそうで -
そう言えばそれ自分は皮膚科の保険診療で毎週窒素を当ててもらうのを2ヶ月やってるけどまだ消えてない
1回1000円で3か月として結局自由診療ぶんくらい?
めんどいから普通の皮膚科やめて美容皮膚科行こうかな -
>>547
家庭用でもうちのは最初数回はほくろの表面の層が剥がれたし、ハリは出るけどシミは気持ち薄くなる程度だけど、シミはクリニックでもフォトは限界あるから仕方ない
肌悩みあまりないときの維持管理には良いと思う -
両頬~鼻根にかけて薄いそばかすが散らばってるけど、ここで定評のあるルメッカか、ピコレーザー(トーニング)か、どちらがオススメでしょうか?
-
まずは肌診断して医師が提案してくる機械で納得できるか出来ないかだと思う
-
>>556
アドバイスありがとうございます。
田舎なので都市部に行かないと複数種類の機器が置いている医院がないため、結局相談した医院の良いように提案されそうなのが怖かったので、こちらでフラットな意見を聞いてみたいと思い質問させていただきました。 -
相手の顔も見えないのにわかるわけないじゃん
しかもここでフラットな意見って何よw
ここでおすすめされた方をやるのとクリニックに言われるがままにの違いがわからないわ
見てるならすぐ上くらい読みなよ肌診断しなきゃいけない意味くらいわかるでしょ -
発達障害なんじゃない?
触れたら駄目な人だよ -
>>559
こういう書込みを当たり前の様にしてる自分に疑問を持ってないならその内どこかで訴えられるよ、気を付けてね -
意見聞きたいの普通じゃないかな
似た症状の人のおすすめが聞けたら嬉しいし -
別人だけど読んでて不快よ
いろんな人がいるけどひときわ -
こんなとこにまで荒らし
NG入り -
まあまあ、でもこれからの時代今までと違って際どい書き込みはネットとは言えNGになって来つつあるよね
昔は何書いても当たり前だったけど丁度時代の変わり目な雰囲気 -
自演自演って言う人は大体が自己紹介なんだよねw
アドバイスを求めるのはわかるけど素人判断の危険性くらいはこのスレ見てたらわかると思うんだけどね
書き込む前にきちんとカウンセリングくらい行ってから聞けばいいと思っただけだよ -
>>567
自己紹介しちゃってるわよあんた -
シミ取り簡単に考えてたけど肝斑もしあってレーザーとかしたら濃くなっちゃうし
最初のカウンセリングは本当大事だよね
自分も田舎で専門医なくて誤診断怖いし、いっそトラネキサム酸4か月とか飲んでからやろうかな -
ちゃんと機械使って診てくれるところも案外少ないしね
-
一年掛けて肝斑もシミもなくなってきたらほくろが目立ってきた
何かもうキリがない -
肌トーンが上がって来ると薄いシミが出現するのよね
今まで見えてなかったやつが
トーニング10回やったらピコトーニングに変えて続けるわ -
今月ピコトーニングとイオン導入の初回受けたのと同時にトラネキサム酸とシナール内服始めたら肌白くなったけどシミが目立つようになってきたよー
通ってるクリニックは月1ベースなので次当ててもらうのが待ち遠しいよ笑 -
>>573
私もそうしてみようかな。ありがとう -
トラネキサム酸のおかげか4年前からある足の色素沈着は3ヶ月で明らかに薄くなった
同時にはじめたレーザートーニングはキメが整ったかな?くらいでシミがに効果あったかは分からないけど今年は足出せそうだから満足 -
みなさんどうやってクリニック選んでますか?
ネットで見ると初診料とか施術料とかシミ何個でいくらとかまちまちで、結局どこが安いのか比べるの大変
載せてる料金通りになるとも限らないし
クリニックによって倍ぐらい違うのも気になる -
よくわからないままシミ取り行って、肝斑あるから(自分では気づかないくらいの)ピコトーニングになったんだけど
2回目行った時に看護師さんに濃いシミはこれじゃ取れないからフォト2回くらい挟んだ方がいいって言われてやった
1回で気になってた濃いシミ取れて肌もキメが整った感じになって感動した。今のところ肝斑悪化した感じもなしで良かった -
>>578
値段と通いやすさと評判で選んでる -
>>578
通いやすい距離か
予約の取りやすさ(予約なし、予約しても待つとこは行かない)
初診の医師の対応(あれこれやらせようとする、感じ悪いとかは契約しないで帰る)
初診料安くて治療方がいっぱいあるところで診断してもらってどんな治療が良いかだけ聞いて帰って他のクリニック検討するとか…
気まずいならドクターズコスメとか内服買うとか(それで聞かなかったら治療します的な言い方する) -
予約の取りやすさでは失敗した
現状あおばでキャンセル出るのを網張って待ってる
平日昼間行かれるからまだマシだけど -
あおばって脱毛が都度払いのところだっけ
脱毛の予約だけで枠埋まりそうね -
以前、北千住か南千住あたりで数千円でシミ取り無限にやってくれる町医者があるって聞いたんだけど知ってる人いないかな
職場の人が話してたんだけど当時レーザー興味なくて深く聞かなかったから後悔してる -
地元だけど聞いたことないなあ
取り放題1万のとこは? -
30代男です
美肌になりたいと思いここに辿り着きました
普段はドラッグストアで診断してもらって買った2000円の洗顔料と3000円のオールインワン化粧水とニベアクリーム
日中は日焼け止め入りのBBクリームと眉描きだけしています
肌のくすみや薄いそばかすのようなシミやホクロ、あとは毛穴の開きが気になります
フェイシャル、ハイドロキノン、ビタミンC美容液など
色々調べましたが正直、何から始めたら良いのか全くわからず困り果ててます
この場合って手っ取り早く美容皮膚科に相談に行った方が早いですかね?
なんか押し売りされて高い商品すぐ買わされそうで躊躇ってしまってます -
>>586
美容皮膚科で押し売りされた事ないなあー。気にせず行ってみて -
一般の皮膚科やアレルギー科とかと併業している美容皮膚科も少なくないからそういうとこへ行ってみたら?
イマドキニキビ跡悩みで通っている男の子やシミ取りにきてるおじさんとか美肌目指してる男性は普通にいるよ
あとそういう病院は化粧品とかを押し売りすることはないよ
>>588
最後の一行つっこみ待ちだよね?w -
美容皮膚科で押し売りではないかもしれないけど背中のアザとってもらうときにレーザーは保険効くのに予後良くするための内服のビタミントラネキサム酸はなぜか自費だし、クリニックオリジナルの美白軟膏はしれっと合わせて買わされたことはあるわ
今思えばレーザーしか効かないあざだから買わなくてよかった -
中高年男性の受診も増加傾向 シミ消し治療に「ピコ秒レーザー」 生島ヒロシ氏最先端技術訪ねる
https://news.yahoo.c...4720580455b62005cd31 -
押し売りが多発するのはエステじゃないかね
美容皮膚科でも受付周辺に化粧品をディスプレイしてるとこはセールスあるけどあんまり見かけない -
押し売りされたことない人はラッキーなだけでは
-
化粧品の押し売りってかついでにパックやハイドロキノンや注射をすると効果が上がりますってしつこく営業されるのはある
-
一番の美容液があるとすれば日焼け止めだと思ってる
肌の老化の80%が紫外線なんだっけ -
18くらいから日焼け止め1年中塗ってたけど目の周りは薄め、フェイスライン適当、首には塗らなかった昔の自分を説教したい
-
美容皮膚科専門でやってるところと一般皮膚科だけど裏メニューみたいな感じで美容皮膚もやってるってところとどちらがいいとかありますか?
値段
美容皮膚科>一般皮膚科
待ち時間
美容皮膚科<一般皮膚科
ってイメージですが… -
美容皮膚科専門だと保険効くような治療でも全部自費になってしまう。
一般皮膚科併用だと病気の観点からの治療やアドバイスもしてくれる。
美容皮膚科で何度も再発するイボがあって一般皮膚科併用の病院言って相談したら取れるイボ(はいりゅう種)保険で取ってくれた。
値段はチェーン展開の病院なら断然安い。 -
トーニング7回目終了、白くなってきた
肝斑あるところはバチバチ反応して超痛い -
レーザーとかは美容皮膚科特化のとこでやってるけど根本的な肌荒れ治療とか内服とかは皮膚科+美容皮膚科のとこでもらってる
保険適用で美肌系内服セットと皮脂抑える外用薬あわせて2ヶ月分を2000円ちょいで買えるから最高 -
>>585
亀ごめんなさい、レスありがとうございます
その人はおじいちゃん先生が三千円くらいでやってくれると言ってたけど結局見つからず
一万円で取り放題も十分安いよね
検索してそれっぽい病院見つけたので今度行ってみます -
シミ関連のレビューがなくて症例写真も載ってないけどピコ系がそこそこ料金お手頃で気になるクリニックがある
自分で人柱やるしかないか -
トーニングのパチパチする痛さはクセになる
しみ取りレーザーは痛くてもうイヤだってなるけど -
新しいシミができて憂鬱
ピコトーニングで肝斑治療中だからどうにもできないけど
来週ピコトーニング予約してるから新しいシミになにか変化でないか期待してる -
ルビーで消えなかったシミを
ピコレーザーしてくるんだけど
取れずに炎症後色素沈着したら泣く -
トーニング1週間おきに通うと金かかるな
でもこんなに効くなら20回くらいやりたい -
トーニングやると肌がピカピカ光るよね
ありゃーやめられない -
トーニングって1週間おきにできるの?
私が行ったところは1ヶ月言われたけどレーザーの種類によるのか -
湘南だと週1OKじゃない?
クーポンとか使えば1回7000円だし、毎週行って、一旦綺麗にしちゃって、そこから月1とかのメンテナンスで維持がオススメ -
>>612
湘南行ってるけど、トーニングとかフォト系はきっちり1ヶ月空けないと予約入れてもらえないよ -
私は湘南でのピコトーニングは最短2週間おきで予約できるよ
-
あおばは1週間だよ
ただ予約取れません -
>>610
肌質どんな感じですか? -
ピコフラクショナルで麻酔無しって相当痛い?
-
程度にもよるけど基本耐えられる
-
耐えられるけど拷問のような時間で勝手に涙出てくるよ
-
男ですが一般皮膚科に行って初のフォトフェイシャルと顔全体のホクロ除去してきました
フォトフェイシャルは光だからそんな痛くないだろうと思ってたら思っていたより痛かった
ルビーレーザーはレーザーだから痛いだろうと思っていたがそんなに痛くなかった
たまたま病院が空いていたので診察後に即施術してくれたからラッキーだったけど次回予約がご混みまくりで次回は5/2…
期間空きすぎなので、この間ってサロンとかでフェイシャルやってもらっても問題ないですかね? -
>>621
前後1ヶ月開ければ大体おK -
m22.5回やったけどあんまり効果分からなかったや もっと肌のキメとか整うかと思ったよ…
-
元がお若いのでは、
-
ヤグレーザーでシミ取りした場所7日経ってもテープ越しに傷跡みたいに赤く見えるんだけど大丈夫かな?
施術した日から全然変化ないんだけど -
>>626
少し強めに当てたのかな -
>>624
誕生日ポイント使って5回分契約したところだわw -
肌質自体はそこそこいいと変化あんまりないのかな?
シミそばかすと肝斑気になってるけど肌質が改善するだけならそんなに伸び代ない気がしてきた -
元々のシミのサイズの2,3倍くらい大きく削られてる、これはクリニック選び間違えたかな
-
>>624
ステラのほうじゃなくて普通のM22? -
薄いシミたくさんあってピコトーニングとミラミンやってるんだけどなかなか効果出ないんだよね
契約分終えたら他のレーザーやりたいんだけど、色むらと赤みにオススメってなんだろう -
赤みにはプラセントレックス
スレチですまん -
>>7
安いけど最低料金が99000円だからなぁ。200とかある人には良いかもね -
>>7
巣鴨さくらなみき おすすめ -
>>634
それはちょっと抵抗ある -
>>632
ルメッカ -
ポテンツァだけどニキビ跡にめちゃくちゃ効果あるな
こめかみのニキビ跡が気になってたんだけど一度でだいぶ改善された -
トーニング7回行った
肝斑がまだら状に小さくなってきた
本当に薄くなるんだあと感心して何度も鏡見ちゃう -
6回契約だから再契約するか悩む…
-
>>643
とりあえず10回は1、2週間隔で行ってフォト出来そうならシミと赤みに効くというステラやってみたいな
肝斑根絶が先ならもうしばらくトーニング継続
都度払いのとこだから様子見ながら短めスパンで通いたい -
シミ薄くする目的なら、1ヶ月だと現状維持
病院にとっては半永久的な養分 -
トラネキサム酸て保険適用じゃないの?
近所の内科保険適用にしてくれるんだけど -
本当はただの肝斑のために保険効かせて安くしてもらうのはあんまり良くない事だと思う
咳薬で不足してるみたいだ買うなら保険適用外で買うのが正しいと思う -
美容目的で未だに保険適用のクリニックとかこっちには嬉しいけどああいうことやるからどんどん非適用範囲狭まるんだよね
-
あおば予約取れなさ過ぎだろ
もうUB行ったろか -
どうぞどうぞ
-
あおば予約ずっとキャンセルしてる
やりたい施術がないわ -
40代男です
肌の色ムラ?
こう言うのって美容皮膚科いけば均一になりますか?
あと小鼻が赤くなっているのも気になっているんですが治るものでしょうか?
https://i.imgur.com/NJl61rp.jpg -
私より綺麗で羨ましい。
-
写真だから実際がわからないけど軽い色むらならまずフォトで良いんじゃないのかな
でもとりあえずカウンセリング行けばいいと思う -
めっちゃ綺麗じゃん。ほんと羨ましいわ
-
めちゃくちゃきれいだな
フォト打てば毛穴も小さくなるしトーンアップするよ
あとはスキンケア何してる? -
>>655
アトピー? -
私の顔脱毛の使用機器と回数についての回答です↓
・顔全体
脱毛効果もある美肌治療"レーザーフェイシャル"で5回?位。ジェントルレーズ使用
めっちゃ肌綺麗な美容のプロの人の書き込み -
30歳過ぎてくると、3ヶ月に1回くらいレーザー打って線維芽細胞に刺激与えてあげるの大事なんですよ
定期的にフォトを受けている方がやたら若いのは、シミがないだけではない -
>>662
それは脱毛医療レーザーでもいいの? -
>>662
テロメアの減少スピードが早まって早く老けるということはないの? -
>>664
レーザーとテロメア関係あるの?紫外線じゃなくて? -
トーニングやるとくすみや肝斑が薄くなるんだけど、3日から7日後くらいまでさらに薄くなるな
今までが汚すぎた -
わかる
自分はもっと変化遅くて2~3週後にシミが薄くなってくる
でまた次の予約をする
最初は変化見えなくて金ドブ…って思ってた -
>>215
ルメッカならそこそことれるよ -
ピコフラでバチって大きく鳴る箇所とぱちって小さく鳴る箇所があるけど違いはなんなんだろう
-
ヒゲに反応
-
10回のピコトーニングが終わったわ。どうなるかと思ったけど満足!
-
ピコトーニング全然痛くないよ
チリチリした軽い刺激があるけど -
メドライトよりピコの方がシミを細かく砕くんだよな?
-
アレキサンドライトで顔脱毛したいんだけど
脱毛モード?でも肝斑あるよやっぱ悪化しちゃうのかな -
初めてシミ取りして来たんだけど想像以上の痛みだった
鏡見たら真っ赤だ
美肌って痛みを伴うものなんだな… -
>>677
女性ですか?
ルメッカ、ハイフを別々のクリニックで2回、髭脱毛と色々やってきたが、ほとんど痛みを感じないです。何度も受けさせる為にわざと出力弱められてる気がしてます。
痛みは我慢するのでより高い効果を期待してる自分みたいな人もいます -
週末にピコスポット受けてきた
家出る前にメイク落としてマスクすっぴんで行ったんだけど、洗顔なしでそのまま打たれたのが今になって気になってきた
肝斑もあるので、この先はトーニングの予定 -
トーニングのみやってるんだけど、ハイドラフェイシャルとかエレクトロポレーションとか別の施術も一緒にやってる方いる?
値段分効果ありますか? -
>>677
私もめっちゃ痛かった、顔全体のシミに一回で全部当てた
痛すぎて施術中に涙出てたみたいで拭き取ってくれたしw
帰宅する頃には全く痛みはなくなってたけどね
数日でテープと一緒にシミがぼろぼろ取れた
数ヶ月後に追加で当てて終わる人が多いみたいだけど効きが良すぎて追加いらないねって言われたから頑張った甲斐があったかも -
シミそばかすに悩むアラフォー、湘◯でピコレーザーやってきました。約1週間たちました。瘡蓋はできないタイプだったみたいで、今のところ色が少し濃くなっただけで変化ありません。瘡蓋のできないタイプだった方、今後の経過わかる方いたら教えてください。。
-
>>681
エレクトロポレーションは追加してる
シミ消しの効果よりか炎症後色素沈着を防ぐ目的で
行ってるとこは安い方だと思うけど値段分の効果があるかというと…
美肌効果の速効性があるってスタッフさんに言われたけどそんなに感じなかったし、正直もう付けなくていいかなと思い出してる -
https://instagram.com/_0525mi
フリマアプリ「メルカリ」でLino♡Lino Storesさんが販売中 https://jp.mercari.c...oid&utm_medium=share
違法な転売ヤー -
ピコスポット66000円で800ショットまでって高いかな
-
ピコスポット、800も打つかな?ものすごいソバカスでもそこまでいかなさそうだけど…
-
ピコスポットが打てるのか肝斑の状態を見てもらいたい
見てもらいがてらボトックス打ってくる -
最近、シミの治療を考え始めていてピコトーニングを検討しています。
こちらのスレではあまり大手の品川やtcbなどは人気ではなさそうですが、
大手だと出力が弱いなどデメリットあるのでしょうか。 -
ニキビってレーザーで消えるんかな
-
難治性のニキビが一箇所あって、一見治ったように見えて膿むのを繰り返してたけど、イエローレーザー当ててもらったらすっかりよくなったよ
跡にもなかなかった
イエローレーザー以外にもニキビに効くレーザーあるから調べてみたら
IPLも人によっては効くみたい -
>>691
マジレスすると大々的にCM打ってるところはその費用回収のため営業専門カウンセラー雇って売り込み頑張るのね
初心者がぼんやり行くとカモネギで時間かけて本日のみの値段とか出されてコース契約を迫られること多数
そうじゃない大手もあるとは思うし行きたい人は行けば良いんだけどね -
レーザートーニングほぼ毎週通って5回終了
肝斑減ってきたわ -
大手は一括で大量にマシンを購入するから、値段は安いというカラクリ
マシン自体は高額な病院と一緒
出力に関しては交渉次第
うまく利用する自信があれば大手のレーザーは使える -
>>693
ありがとー調べてみるわ! -
私は自黒だから出力弱められてしまう
-
薄くて小さいシミがポツポツあって、肌ももともと乾燥気味でニキビも出やすいんだけど、何がおすすめですか?
毛穴にも良いって聞いてピコトーニングが良いと思ってたけど、シミと美肌は別で改善して行った方が良いのかな?
それかいろんなマシンがある大手に行ってカウンセリングした方が良い? -
腕のほくろを取りたいんですがどこかいい所知りませんか?
-
>>700 だけど6回目終了
マダラ肝斑が8〜9割消えて大満足 -
>>700
ピコレーザー? -
ちなみにかなり痛くて「今シミ消してんのや!」と念じて耐えてる
-
5年ほど前にトーニング通って肝斑綺麗になったけど去年日焼けして肝斑が目立つようになってきた
またレーザーして消せたとして夏に日差し浴びたら出てくらだろうな -
肝斑て再発するらしいね
いったん肝斑きれいになったらルメッカやステラm22で集中的に赤み消したい
再発したらトーニングまた通うわ -
すぐに再発しますよ
私の場合はトランサミン飲むのやめると駄目です -
皮膚の黒ずみが酷くなったので治したいんだけど、皮膚自体が新しいのになるのに約4週間はかかるんだよね?
-
表面が入れ替わるのに若い人ならね
黒ずみは表面とは限らないからもっとかかるんじゃないか -
この時期に?って感じかもしれないけど昨日ピコスポット打ってきた
肝斑の上にシミが乗っているらしく1番気になってた目元周辺は打てず…
打ち放題じゃなくて50ショットお試し価格みたいなところにしといて良かった
意外と顔の瘡蓋は気にならない
めっちゃ目立つんだけどこれが取れると思うとワクワクする -
トーニング8回行ったけどまだ痛いよ
きれいになって来たら痛くなくなるんじゃなかったのかよ -
ピコトーニング5回目打ったけど、元々あった薄いシミがさらに濃くなってきてるかんじがしてきた
これって良い反応?継続するか悩む -
濃いシミはレーザーで取ればよくない?
薄いシミは取るの難しい -
皮膚科いきまくればどんどんイケメンになれるな
もっと早く通ってればよかったわ
皮膚科最高すぎ -
14/11/17 12:18:53.66 .net
女子高生とみだらな行為 苅部淳 医師を逮捕「やっていない」 静岡 URLリンク(www.sankei.com)
2014.11.12 19:16 静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と容疑を否認している。苅部淳の逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を苅部淳の自宅に招き、18歳未満と知りながら、みだらな行為をしたとしている。2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。麹町皮ふ科・ 形成外科クリニック 苅部淳 71:ななしのいるせいかつ
14/11/17 12:21:07.05 .net
>>70
焼津の病院勤務の医師 苅部淳を淫行容疑で逮捕 掛川署
URLリンク(www.at-s.com) 2014/11/13 08:20 掛川署と県警少年課は12日、県青少年環境整備条例違反の疑いで静岡市駿河区曲金、焼津市立総合病院の医師の苅部淳、男(32)を逮捕した。苅部淳の逮捕容疑は7月11日、静岡市の女子高生(17)が18歳未満であると知りながら、苅部淳の自宅でみだらな行為をした。苅部淳容疑者は「一緒に食事をしただけ」と苅部淳は容疑を否認している。同署によると、2人はスマートフォンの出会い系アプリで7月初旬に知り合ったという。同署が別の事件の捜査で、女子生徒から話を聞いた際に発覚した。同病院は「現在事実関係を確認している。事実であれば大変遺憾」とコメントした。麹町皮ふ科・ 形成外科クリニック 苅部淳 72:ななしのいるせいかつ -
>>721
地肌のトーンが上がって来るとシミが際立つことはあるある -
>>726
実はその腋の黒ずみでして、医者に半年から一年かかると言われました。
制汗剤を使い続けて黒ずみが酷くなりました。
使わないように言われましたが、使わなければ自然に入れ替わるのかと疑問を持ちながら悶々としてます。 -
>>727
ワキの黒ずみなら自然には入れ替わらないと思う
自分長年悩んでたけど皮膚科行く前は入れ替わるどころか濃くなる一方だったから
ピーリングとレーザーとビタミンC導入20回セットでやってその間も処方してもらった薬を家で塗り続けて
そこまでしてやっと普通の肌色になった
最初は効果感じなかったから「もっと強くできないか」と伝えたけど、強くやると白抜けしたり逆に濃くなったりワキの皮膚は危ないから少しずつしか進められないと言われた -
>>728
体に染みても制汗剤使い続けたのは多汗から来る恐怖心でね、汗の量に対しては効果あまりなかったけど臭いは防げてたので。
皮膚科に行くのも怖いくらいです、受付に笑われてた気もする。
ターンオーバーというのに期待はしてたけど、少し難しい感じですね。 -
トーニング続けてきれいになった!と過去の画像見るとトーニングやる前の4年前の方がきれいだったというオチ
50代ってそんなです -
36だけど
27で一度あれ?肌の調子常に悪い?って感じはじめた
32でもう27から2段階くらい落ちた
34からレチやレーザーしてるけど36でシワたるみが一気にきた -
このスレってもしかしておばちゃんばっかり?
-
5ch自体がそう
自分も40代 -
美容皮膚科気にしだすのがそもそもアラサーから
-
顔脱毛とピコトーニングどっちを先にするか悩んでる
綺麗になった実感できるのかピコトーニングだよね? -
10年位前に初めてフォトシルクやった時は、びっくりするくらい肌トーン上がって
薄いしみもいくつかかさぶたになって取れて、ハリや発光感がすごかった
あまりに効果的だったので満足して継続しなかった
その後、シミが気になってきた時にフォト系やってもあの感動はない
肌自体の若さがあるほうがいいのだろうね
先月久々にステラをやったけど無な感じ -
20代の大半はまだシミに悩まない
-
30代や産後ちょっと時間経ってからっていうのが多いよね
ただし美容皮膚科で会うのはもうちょい上の層の印象 -
濃いシミと肝斑じゃない薄いモヤッとしたシミが混在してるんだけど、順序としてはまずフォトフェイシャルだかピコだかで全体のシミを薄くして、それでも消えなかった濃いシミをレーザーで消す感じになりますか?
気分的には真っ先に目立つ濃いシミを取ってから全体のトーンを整えたいけどそれだと高くついたりするのかな -
肝斑じゃないのがわかってるのであれば、濃いシミを撃退してから全体的なトーンを整えるのが良さそう
-
肝斑だと延々トーニング三昧の日々が始まる
-
火傷した母の肌がシミになりそうなんだがこういうのもレーザーで取れるんかね
心配だ -
とりあえずピコスポットでシミ撃退がいいよ
日焼け対策しっかりね -
>>748
目の下じゃなく頬のちょっと下の方なので肝斑じゃなさそうだなと自己判断です
皆さん、ご親切にアドバイスありがとうございます
とりあえず目立つシミだけ先にレーザーで取る順番でやってみます
昔一回だけQスイッチルビーでシミ消して良かったのでまたQスイッチかなと思ってたけど今はピコレーザーの方が主流っぽいですね -
自己判断はさすがに笑う
-
スポットレーザー当てる前に医師の診察あるから断られる事はよくある
打つ順番は医師次第 -
2年に一回ルメッカしてる
薄いシミが点在してるからあまり効果ないんだけど、それでもルメッカが一番反応するかな -
かんぱんにトーニング以外のレーザー当てたら濃くなるらしいから医者の言うこと聞いた方がいい
-
トーニングって今までのなかで一番効果なかったな
シミは良くも悪くも濃いほうが予後がよさそう(肝斑以外) -
トーニングは毎週通うメンテナンスと割り切るしかない
それでも1年経てばやっぱりつるつるになってる
時間も金もある富裕層向け -
ピコトーニング→トーンは明るくなった気がするけどかえってシミ目立つ、ルメッカ→赤みには効くけどシミは無反応
結局薄くて点在してるシミはとれないのかなあ -
自分はトーニングをトラネキサム酸のイオン導入と一緒にやってるから肝斑にも効果あったのかも
>>758
はっきりしたシミはトーニングでは良くならないと思う
細かいのはフォトフェイシャル10回くらいでほぼ完全に取れたけどルメッカじゃ取れないの?それ別の何かじゃない?ADMとか -
前回から半年経って、取りきれなかったやつまたやりに行こうと思ってるんだけど期間もう少し空けたほうがいいのかな
-
5回目フォトフェイシャル終わったよ
シミには効果薄かったけどソバカスだいぶ消えた
毛穴もかなり引き締まったわ -
トーニング、10回までは1、2週間間隔で通ってそのあとは月2から月1に減らそうと思う
キレイになるけど財布が軽くなりまくりよ -
ピコフラクショナル3回目にして毛穴が少し浅くなったように感じる
先が楽しみだ -
ダウンタイムの少ない光治療だとやっぱルメッカが良さそかなあ
ステラとかフォトシルクプラスとかいまいち違いがわからなくて困る -
レーザーでシミ取った後の紫外線対策だけど、レーザー当てた部分だけしっかりカバーすれば大丈夫かな
目や肌の他の部分から受けた紫外線も影響する?
だとするとこれからの季節、全身カバーは大変そう -
>>765
レーザーで取るシミ取りはまともな美容皮膚科なら説明あると思うんだけど…なかった?
その部分だけしっかり薬塗ったりシール貼ったり紫外線対策は厳しくするよう言われたよ
私も詳しくは忘れたからクリニックに電話かけてもう一度聞いた方がいい -
>>766
明日、美容皮膚科で施術に行く予定
色々読んでるとかなり神経質に顔の全体に紫外線が当たらないようにしてる感じの人が多い印象だったので、マスクで隠れる範囲のシミなら普通に帽子とシールとマスクと日焼け止めくらいでいいって訳にはいかないのかなと思って
「今の季節は紫外線多いからかえって黒くなるからやめた方がいいよ」ってかかりつけの地元の皮膚科のおじいちゃん医師には止められたし
レーザー当てた部分だけはしっかり対策すれば大丈夫ですよね? -
Qアレックス3mmまで1ショット990円って安いよね?
-
私もフォトフェイシャルプラス5回終了
毎月続けてたら小鼻の角栓が出来なくなり赤みも消えた
すごいけど薄いシミが取り切れない
またカウンセリング行こうかなぁ -
ピコスポットやってからのトーニング6回終了
薄いシミたくさん残ってるけど、薄いからトーニングでも消すのは難しいって言われてしまい継続しなかった
薄っすら肝斑あってIPLも出来ないんだよね
セラピューティック勧められたけど他に方法ないのかな? -
やっぱり肝斑のぞけば薄いシミのほうがたち悪いよね
-
M22した後毎回めちゃくちゃ乾燥する
保湿しても意味ないくらい
回数券買っちゃったから何とか続けたいけど心折れそう -
赤みとハリの2種類全顔で打ってくれて追加でシミとニキビ跡にスポット照射して1万だから安くて契約しちゃったけど
乾燥対策皆さんどうされてるの? -
私の場合、終了直後に持参した保湿剤を重ね塗りして日焼け止めで仕上げ
帰宅したら日焼け止めを落としてパック、その後これでもかと保湿、顔が白くなるほどクリーム塗る
そのうち吸収するのでさらに保湿を繰り返す、以上 -
CO2レーザー後の赤みはどの位で消えるのかね、現在3ヶ月弱。
ちなみに脂線増殖症に打った。傷口治った直後からもう再発したり数回やってやっと再発しなくなった部位もある。 -
小さいいぼ取った時は1ヶ月程度で消えた
-
ピコトーニングは月イチ程度でずっと継続できるならお勧めしたい。肌がすこ〜しずつだけど確実に綺麗になる。人から褒められることが増えた。トーニングも施術後は肌がかなり乾燥するので注意
でも目的がシミだけならば他のがいいのかもしれない。。 -
>>781
10回くらいでやめるのではなく、ずっと続けるの? -
月1でずーっとやったら首や手とのギャップ気になりそう
-
首にも手にも背中にも脇にもピコトーニングやってもらえたよ
それなりにお金かかるけど永遠に続けるのが美容なんで
美容にお金回せない人は最初から自然のまま老いを受け入れて他の事に使った方がいい -
フォトフェイシャルは毎月継続すると段々膚薄くなるって聞いたことあるけどどうなんだろう
-
トーニング10回やって結構肝斑薄く白くなってきた
でもまだ美肌には程遠いから次は3週間後に予約取ったわ
肝斑もっと薄くなったらピコスポットとかルメッカとかやるんだー -
汚肌な従姉妹が美容皮膚科で看護師してて、自分達の肌を練習台にしたり社割価格で施術できるからと月2で何年もピコトーニングやりまくってるけど
元々の肌荒れとは違う白斑と赤みが出てきて紅白模様になっちゃってる -
ピコトーニングで白斑出来るリスク有名なのに
クリニック勤務でもやり続けるのはアホなのか -
何にでもリスクはあるんで受け入れられない方は自然に老いててくださーい
-
月2とかさすがにあほ
-
>>785
そうなの?フォトやり続けてよかったって話わりと見るからルメッカ月一でやろうとしてるわ -
自分はピコトーニング月2でやって問題なかったけど白抜けした人は設定が強いのでは?
物足りないくらいが良いと言われたよ
看護師での人体実験なんだから設定色々試したりしてるのでは -
あおば予約取れないって言うけどWEB予約普通に取れない?
キャンセル予約サイト使う意味が分からない
何か違いがあるのかしら -
あおばはクリニックで次回予約する時もいちいち紙に第3希望日時くらいまで細かく書いて受付に提出させるのに
「ご希望通り予約とれました!」て提示してくれた予約日時が希望日程にかすりもしてないことが何回かあったからバカなんだとおもう -
フォトの頻度どれくらい?
最初は3週間おき、1クール終わったら毎月か数ヶ月に1回のメンテナンスって言われたらけど -
>>797
キャンセルサイトでよその店舗の状況も見られるからキャンセル多い店舗もあれば少ない店舗もあるって話 -
あおば、自分が行った院では医師の診察は初回だけだった
それも全然やる気なかったなぁ
2回目以降はスタッフによるカウンセリングもなし
まあ安いから納得して継続してる -
私のとこも同じだわ
10回やっても施術中の看護師との雑談程度でカウセもない
初回の医師がやる気ないのも同じ
看護師は皆丁寧だから良い -
ルメッカ6回やって薄いシミ消えなかったから今度はM22のコース組むことにした
-
>>801
ルメッカ肌表面のハリや艶は出ましたか? -
>>艶は感じなかったけど毛穴が消失したしハリは多少出たと思う
-
ルメッカいいなー
近くにないんだよね
東京まで出るしかないか… -
自分も細かいシミみたいな色素はルメッカじゃ効かなくてM22の方がはっきり効いた
毛穴はルメッカ、色素はM22が得意って感じなのかな?
薄いシミは肝斑かもしれないからあまり自分で機械決めない方がいいと思う -
一度だけルメッカ打ったことがあるんだけど、肌のハリが出て赤みにも効いてすごくよかった
でも確かにシミはそのままだな -
うちの医師による診察もあってないようなものだった(会話もほぼなしでちゃんと診てるかどうかも怪しいレベル)
…同じ医師だったりしてw -
トーニングがまだ4回目で中途半端なんだけどこれから紫外線強くなって続けるか秋まで休止するかどうしよう
-
日焼け止め塗るでしょ、帽子もかぶるし
-
>>808
期間空けると元に戻って、最初からやり直し -
そうそう
-
振り出しに戻る
-
結局トーニングって永遠に続けないとダメなの?
-
月イチ程度で価格も割と安めなトーニングで状態をキープ、もしくはすこーしずつ改善されていくなら、へたな化粧品をあれこれ買うよりずっと良い。うーん、考え方は人それぞれか…
-
スキンケアも日焼け止めも美容レーザーも永遠にしないといけないよ当たり前に
でもやるかやらないかは個人の自由なだけ -
正直、トーニングって何回やっても効果(シミ)感じないんだよね。40過ぎてから3年おきくらいに大掃除してついでに5回くらいのコース組むけど無駄な気がしてる
-
古い記事だけどアレキよりルビーのが効果あるって記事
スレ見てもルビーの評判いい感じだね。ルビー近くにあるからルビーにしようかな
Qスイッチレーザー 『不都合な真実』より
シミ(老人性色素斑)は
アレキサンドライトレーザーよりもルビーレーザーのほうが効果が高い
Qスイッチレーザーの中でどれが最も有効か?
葛西健一郎先生の名著「シミの治療」より抜粋します。
ADMの効果について点数がかかれています。
ルビー 95点、アレキサンドライト 70点、YAG 60点 となっています。
シミにはダントツでルビーが効きます。
知り合いの多くの形成外科医が同意しています。
私の8年間のアレキサンドライトレーザーの治療経験、
クリニックを開院してからの治療経験に裏打ちされた事実です。
私は自分の目で見た結果しか信用しません。 -
化粧品もライン使いすると結構高いから
そこそこの化粧品でトーニングとかIPLを通える範囲で通うかな
毎月は無理でも効果は得られる -
カラートリートメントで美容院カラーの頻度落とすと地肌と財布に優しい
そのまま美容皮膚科に払うが -
ピコでのシミ取りで2週間経つけどカサブタが剥がれない
ちょっとシワっとしてるし色素沈着とかではなさそうなんだけど
剥ぎたいー -
ダウンタイム考慮してピコスポットとトーニング数回してるけどシミ消えなくてイライラする
もうルビーしてみるか -
ピコスポットして約10日
肌の赤みがちょっと分かるけどシミはかなりきれいになった
しかし今度はニキビ跡陥没がめちゃくちゃ目立つ
レーザー治療はまだまだやめられないな -
ルビー強く当てすぎて炎症後色素沈着が1年経っても消えず、そこにピコレーザー当てたけど1回じゃ何も変わらずイライラ
-
安すぎるところは人件費も安いから行かない方がいい
-
よつばのシミ取りは激安だけど口コミ見ると消えない、レーザー出力低くして回数通わせるのでは?って疑ってる人もいるよね
確かに他のシミ取り放題いくらみたいな安いとこも怪しい気がして行く気にならない
出力wまで明示して施術するように基準化できないものなのかね -
シミほくろ五年保証ついてるところ行ってる
安くないけどでも絶対消えるから2回目行ったことない -
1回で消す心意気があるところがいいね
引っ越す前に行ってた美容皮膚科は先生がとても研究熱心で受ける人の身になって考えてくれてたから良かった -
結局ピコがルビーが無難ぽいなー
どっちかが効果ある場合が多いみたい -
ルビーは全然無難じゃないよ
ピコかヤグでしょ -
ただのシミじゃなくてADMだったら真皮まで届くルビー系じゃないと難しい
シミの種類をちゃんと診断してもらわんとレーザーの種類は決められないと思う -
毛穴ってハイフで消えた人いる?
リフト効果がメインなのは分かるけど引き締めたら必然的に毛穴減るんじゃないかと妄想してしまう -
>>824
炎症後色素沈着はビタミンcとか女なら鉄分とかサプリ内服のほうが効果あるかも。足りてなかったらプロテインも -
ハイフやったらコケた
-
>>833
ピコフラクショナルが毛穴に効くって評判だよ -
ルビーフラクショナルってレーザーがダウンタイム色素沈着もなく薄いシミも消えて最高っぽい
https://www.sakura-c...log/2022/04/23/6475/
Twitterで検索しても評判いい
田舎だからある病院まで二時間かかるわーどうしよ
ピコかルビー考えてたけどダウンタイム何ヵ月も嫌すぎるし頑張って行こうかなー -
ライムライトは全くやる意味なかった、、ピコトーニングも意味ない?
-
ピコトーニング3回やったら鼻下の産毛が大半白くなった
焦ったー
黒々してるより目立たないからまぁいっか -
やっぱ人によるんだなあ当たり前だけど
M22一万でやってくれる所あるからレーザーシミ治療終わったら早くやってみたい -
ピコスポットで5ミリくらいのシミが一つ消えそう
美容皮膚科ってうわさ通り一回やるともっとやりたくなるね
何年も自分の肌ほったらかして気が付いたらシミだらけで愕然としてたのに、今は芸能人並みのシミも毛穴もムラもない肌にしたくてたまらない
現実的にはまだ今の技術じゃ完璧にはいかないからみんな悩んでるんだろうけど -
>>846
あなわた〜 -
ここって男も居ていいの?
-
もちろんいいでしょ
紹介特典付けてくれるから男友達紹介したんだけど美容に目覚めちゃって私より通ってる -
ピコスポット2回やっても消えないシミがある。
なんの変化もない。他の箇所は1回で薄くなったのに。
超小さい点なんだけど、あるとなんかマヌケ顔になる場所なのよね
何度もくりかえしピコるべきなのか悩む。 -
ほんとシミが消えると欲が出る
毛穴レスで出来る限り白肌目指したい -
>>850
しばらくカーテン閉め切って暮らしてたからなんかちょっと鬱っぽくなったわ
カミングアウトしてないから職場でもマスクはもちろん前髪で隠してたし
でもこれからキレイになれる!って思ったらちょっとの間くらい何のそのよ -
始める前はダウンタイムすごく気にしてたけど、やりはじめたらすぐ慣れちゃって反応無いよりは赤くなっていいからパワー上げて当ててくれってなった
-
>>854
日光不足はビタミン -
てすと
-
昨日ADMにスイッチレーザー打ってきたんだけどマーキングしたとこより広い箇所がぼんやり楕円形にそのさらに周りより白くなってる
腫れ?ではないよねなんだろう
ADMの箇所はちゃんとピンポイントに赤くなってる -
広範囲にQスイッチヤグレーザー打って保護テープも貼らないし軟膏も塗らずに帰す病院ってありえる?
完全に火傷になってるしめちゃくちゃ痛すぎて、ピコ打った別の病院で貰った軟膏塗ってるわ。 -
打ち放題?
-
https://i.imgur.com/FoJ03xy.jpg
女のみなさん、これどう思います?
男だけがテレビで全裸を晒されてるの。
しかも高校生なので児童ポルノですよね。
女だと大問題だけど男なら問題なしという考えですか?
よかったですね、女のみなさん -
トーニング4回目だけど変化が見えなくてスポットで当てたくなってきた
-
私は4回目から効果感じたわ
-
ピコレーザー打って10日目なんだけど
1cm以下のシミの真ん中だけ色が抜けてその周辺は変わらないんですが
これから全体に広がっていくんでしょうか?それとも照射範囲が狭かっただけですか? -
同じ状態になったことあるけど、最終的に気づいたら全部肌色になってたよー
全部無くなるといいね! -
>>863
私のはもう10年くらい前にルビーで取ったシミは綺麗に消えてその周りが白くなったまま
対比でそれ以外の肌が汚れたようにうっすらメラニンを抱え込んでるのが分かりやすい
シミが消えないよりはいいし、ファンデ塗れば分からないからあまり気にしてない
そのうち美容液での美白かトーニングで均一にする事もできるだろうと思ってる -
レーザー後にUVカットテープで貼ってるんだけどいつまで貼ったらいいんだろ
病院では一週間は軟膏+絆創膏かガーゼ、その後は日焼けしないように頑張ってくださいって言われたんだけどずっとテープだったら白抜きになるよね -
男子高校生の裸がテレビで映されてるから、
女子高校生の裸も映しても文句言えないですよね?
そう思いません?
だってほら、女は男女平等を望んでるじゃないですか。
まさか女にとって都合が悪いことだけは駄目とか言わないですよね? -
病院よりここの素人の言うことを信じる人いるよねー
-
来月XEOという機械試してくる
YAGレーザーやるには薄いものが複数あるのでいかほど効果出るのか楽しみ -
>>869
あくまで自己判断でやった事だけど
私は4週間はバンソコウで保護してた
あとマスク、帽子、サングラス、遮光カーテンなどの物理的紫外線対策
うちも医者は焼くなだけでいつまで貼っとけとは言わなかった
バンソコウ取ってからは日中はとにかく日焼け止めをこまめに塗り直しと、睡眠中に擦れたり掻いたり刺激するのが怖かったから2か月は夜はテープかバンソコウで保護した
1ミリくらいの小さいシミなら治りが早いからもっと短縮してもいいのかも -
医者の信頼なんて地に落ちてますので
-
UVカットの皮膚用医療テープがAmazonで数百円で買えるよ
透明と肌色があるはず -
>>876
医者も忙しいからそこまで細かい質問に全て答えてられないよね
代わりに看護師さんが色々説明してくれるけどマニュアル通りだし
私もここの人のリアルな経験談は参考にさせてもらってる
早くダウンタイム終わってテープ取れてきれいになった肌で町を歩けるといいね -
テープ貼る&軟膏塗る期間って同じような施術でもクリニックによってだいぶ違うよね
1週間てとこもあれば3週間てとこもある
医師の指示に従うべきだけど
かさぶた取れたあと軟膏にかぶれることもあるから
何が何でも指定期間守れば良いってもんじゃない -
レーザートーニング6回、22万で契約したけど
ここを見てみると高い気がして -
>>882
高いね!一回3.6万かでトーニングかぁ
自分は都度払い3.8万でカスタマイズレーザーやってるよ
VISIAでチェック、3種類くらいのレーザー、導入って感じ
何のレーザーにするかは医師が毎回考えてくれる
肌めっちゃ奇麗になった!おすすめだよ -
6回22万って高すぎワロタ
-
レーザートーニングは都度払いだなあ
-
レーザートーニングじゃなくてピコトーニングとか?だとしても高いけど
-
もしかしてトーニング後のエレクトロポレーションとかもセットで付いてるとか
にしても高いが -
自分のとこは一回5500円だからビックリだわ
-
自分行ってるとこは
ピコトーニングとイオン導入全顔で1回27,500
3回以上なら割引あり -
私のところはピコレーザー直径5ミリ5000円だよ
-
ピコショット2回してるけど消えない薄いシミはもうトレチハイドロがいいかな
-
赤ら顔って何がいい?
ステラM22はダメだったから次はポテンツァにしようと思ってるんだけど -
赤ら顔、Vビーム何度かしたけど効かなくてルメッカで少しマシになった
ポテンツァは毛穴のイメージ -
>>896
それぞれどのくらいやった?
ステラは赤み特化じゃないからやらずにVビームだけやったけど痛いだけであまり効果感じなかった
他板の酒さ赤ら顔スレでジェネシスがいいって見たから試したら見えてた毛細血管がちらほら消えてしかも毛穴が少し改善してかなりよかった!
近くにジェネシス取り扱いクリニックがあるなら試してみてもいいかも
まあどれも赤みには一回じゃなく複数回は必要だから長い道のりだけどね -
>>900
ジェネシス5回やったけど効果0だった -
赤ら顔でマシン効かないなら硬化療法とかは?
自分はやったことないから詳しくないけど静脈瘤クリニックとかで調べると出てくる -
顔脱毛検討してるけど、ついでに肝斑以外のシミとか取れないかなと期待している…
肝斑を避けるかどうか判断してもらってからなんだけど。 -
今の時期するのはダメよね?秋から冬まで待つべきよね?
-
6月ごろレーザー予定だけど(いま金欠なので)
時期的にやめた方がいいとかありますか?
8月に大事な予定がある場合(美肌で居たい)
6月に打って2ヶ月後だと、どうなんだろう。 -
レーザーの種類にもよるしなんとも言えない
あと1回当てただけで美肌になるとは思わない方がいい -
トーニングは夏も続けるわ
どうせ車だし帽子かぶるし日焼け止め塗るし -
UVカットマスクあるから夏も気にせずレーザーする
-
やりたいのはルメッカです
クリニックに聞いてみようと思います
1回では綺麗にならないですよね
でもやらないよりは...かな。
打って1ヶ月とかが一番調子いいのかなー -
ルメッカ打って2週間前後が1番調子がいいように感じた
-
しばらく赤みはなかったような
-
ステラM22お値段的にどう?高い?普通?
https://i.imgur.com/h2YJCQK.jpg -
来週初ピコだけど緊張
シミ取れるのかなあ -
ピコのシミ取りってそんなに回数かかるんだ
知らなかった -
ピコスポットなら1回で取れた
-
5回くらいやらないといけないって事はずっとテープ貼り付けたまま?
-
>>920
いいなーピコレーザー2回目やって1週間だけど変化の兆しがないわ -
>>921
ピコはシール貼らない -
ピコスポットでシミを取る予約をしました。薄めのシミですが赤みまたは瘡蓋?ピークは何日後ぐらいですか?
-
>>924
ありがとう。1年前にやったルビーの炎症後色素沈着があって、そこにピコスポットを弱め出力で当ててるの。3回当てる契約した。3回で15000円。3回分のお知ら払いしてしまったから3回目9月にやって冬に何の変化もなかったらクリニック変えてみる!ありがとう! -
ピコの炎症後色素沈着が不安すぎて調べてみた
まとめ
事前からトラネキサム酸とビタミンC飲んどくといいみたい
もし色素沈着しても半年から1年で消えるが稀に残る場合もある
『ピコ』での治療は、
①照射後のテープ保護が不要!
②炎症後色素沈着が極めて少ない!
というのが、Qスイッチレーザーと比較して革新的な相違点です。
https://t-mikako.com...1/picosuregosyoukai/
従来のQスイッチレーザーは濃い炎症後の色素沈着(PIH)が40%程度の割合で発生することが問題でしたが
ピコレーザーでは数%とPIHのリスクが大幅に少なくなりました。
https://eguchi-hifuka.com/pico-laser
アジア人を対象とした前向き研究では、ピコレーザー(532nm,750ps)を用いたシミ治療の色素沈着発生率は4.65%であったとの報告
https://junclinic.tokyo/wp/?p=596
炎症後色素沈着の予防
・施術前からハイドロキノンなどのメラニン生成を抑える外用の使用
・トラネキサム酸、ビタミンC等の内服
・とにかく摩擦、触らない
・紫外線予防
https://ubclinictach...A4%E3%81%84%E3%81%A6
炎症後色素沈着は照射後1~2か月後ぐらいが色味のピークとなります。
照射をし、2~3か月ぐらいは大体同じ程度の色味で経過し、
その後徐々に薄くなり半年~1年かけて消失していきます。
稀に真皮層にメラニンが滴落してしまうと色味が残ってしまうことがあります。 -
Twitterで検索するとピコでも色素沈着しちゃう人もいるし、濃いシミだけピコして薄いシミはトーニングで消してくのがいいっぽいな・・
トーニングして消えないシミだけピコとか
リスクやっぱ怖いよ -
ルメッカはシミにどう?
-
鼻の毛穴が黒すぎて酷いわ
治ったマシになった人は何した? -
>>929
薄くなったよ -
黒ずみならエピデュオでだいぶ取れたよ
-
1週間前にピコスポットしてきたけど2週間はテープ貼りっぱなしにしておいてくださいと言われた
ネットでどこ見てもピコはテープいらないと書いてあるのにクリニックによるのかな、ピコだけどテープ貼った人いますか?
テープの色が肌より濃くて目立つし経過もわからないしで剥がしたくなってる -
ピコはテープ不要で通ってるけど病院によるんだと思う
丁寧な病院だった?
テープはしとくに越した事ないと思うよ
ピコやったけど濃いシミだけにしとけばよかったと後悔
色素沈着怖いし、薄いシミはフォトフェイシャルにしとくべきだった -
Qスイッチルビーレーザーでシミ取りしたあと10日感、もらった軟膏塗って乾かさないでくださいって言われたんだけど、横向きでしか寝れなくてこめかみ?辺りの軟膏枕につきそう…ガーゼ貼っても駄目そうだしなぁ
-
ラップ貼ったら?
それかハイドロコロイド絆創膏 -
どういう入力したら日感なんて変換されるのか気になる
-
昨日初めてピコトーニングやりました。一般皮膚科やってるとこで、ドクター施術で初回15,000円、2回目以降は27,000円。大手のナース施術と比べたらかなり高いけど、トーニングって施術者で変わるものですか?
-
フォトフェイシャルとレーザーフェイシャルとレーザーシャワーってどれがいいのかな
続けてる人いる? -
しみとり後の軟膏&テープはクリニックの指示通りにするのが第一だけど
長期間軟膏塗ってると逆に軟軟でかぶれて来たりすることもあるから
指定日数が絶対ってことはないよ
状態見てクリニック適宜相談するのが吉 -
相談して新しい指示をもらうんだから同じことでは?
-
湘南のシミ取り放題ってどうなんだろ
6万くらいのやつ -
肌が炎症っぽいの起こしてるかもしれないんだけど治ったらそのまま美容皮膚科の治療受けたいときって美容皮膚科から行っちゃだめなの?
皮膚科の治療って美容皮膚科でもできるの? -
施術によっては炎症起こしてるときにやるとシミになる可能性あるよ
-
炎症を治める治療をしてからレーザーなりはしてくれないってこと?
-
美容皮膚科って自由診療じゃない?やってくれたとしてわざわざ10割払う意味ある?
-
保険きくのもあるって見て
わざわざ病院変えるの面倒だなと思って
普通は炎症あったら皮膚科か -
ゴメン大手の湘南とかTBCを想像してた
皮膚科も美容皮膚科もやってる感じなら炎症も診てくれるね -
ああ、いやそういうとこでもいんだけど
はなふさ皮膚科ってとこ見てたcmでやってたから
そうか皮膚科と美容皮膚科医を謳ってるとこならいいか
ありがとう! -
ピコやライムライト、ルメッカ数回体験。ポテンツァで初めて訪れたクリニックの先生に薄いシミが取れないことを相談したらハイドロキノン化粧品勧められた。やっぱレーザーじゃ無理なのか
-
酷くはない普通レベルなのだけど肌の赤み?を消すレーザーとかってある?
赤みを消したら綺麗に見えるのかな -
検索しろ
-
>>953
モザイクリミテッド -
初めて皮膚科来訪。シミか肝斑かソバカスか分からないので、まずは飲み薬とハイドロキノン化粧品からと言われたよ。
これだけで三ヶ月かかるって。
ここを参考にしました。ありがとう。
肝斑が取れてきたところで、ステラM22をやればいいのかしら。 -
ルメッカはどうですかね?いい機械ですか?
-
Twitter調べたら色ムラはまずVビームがいいみたい
-
レーザー検討してて色々検索してたら施術失敗のブログ出てきて読んでたら怖くなってきた
ちなみにCO2フラクショナルレーザーで火傷 -
上で>>934こう書いたけど、ピコやってよかった
やった当日の皮膚がどの症例よりもヤバすぎて酷過ぎて色素沈着の恐怖しかなかったけど
時間毎レベルでどんどん落ち着いて1週間でだいぶ落ち着いて二週間もすれば綺麗になった
これ消えるのかってぐらいの凄い薄いシミも消えて本当やってよかった
怖がってないでもっと早くやれば良かった
でも人によるしやってみないと何でも合うかって分からないから怖いよね
ダウンタイムは見えるとストレスだからテープ貼っちゃうのおすすめ、見えなくなるし摩擦防止になるし
トラネキサム酸とビタミンCあらかじめ飲んでたのもよかったのかも
シミが少なくなるだけでこんなにQOL上がるなんで驚いた -
細かいシミが結構あったんだけど薄いの含めてQスイッチルビーで全部取れた
思ったより安かったし満足
テープがベタベタになって大変だったけど、すごく肌綺麗に見えるようになったしやって良かった -
数年前にルビーでシミ取ったら白斑になっちゃったけどそれ聞くと再チャレンジしたくなるな
-
Vビーム何度かしたけどダウンタイムなかったけどな
出力弱かったのかな -
同じく何度かやって毎回ダウンタイムすごかったよ
色素沈着はなかったけど内出血?でステロイド塗りたくって1週間くらい
痛みもレーザー治療の中ではダントツ
私は全顔やってたけど、小鼻だけとかならまだいいかも -
赤に反応するレーザーだから痛くない、ダウンタイムないって人は元々そこまで赤くなかったのかも
-
Vビームフェイシャルだったとか?
普通のVビームなら打ったところが真紫になるよ -
痛かったし、出力強くしてとはお願いしたんだけどな
元々すごく赤い上にあまり改善はされてないんだよねw -
Vビームを強めに当てた時の紫具合とんでもないからダウンタイムないってのは変だね
脂肪吸引のアザみたいにがっつり真紫になるはず
ググれば写真出てくるよ -
シミ取りレーザーを2回やっててカサブタ剥がれたら綺麗になるけど、1年ちょっとでまたシミが再浮上してくるのよ
3回目やりたいけど、紫外線多い季節だし日焼け止め塗り忘れたらヤバいので秋まで我慢中
2回ともS南の10個まで取り放題コースだったけど、一発で再発しないレーザーもあるのかしら -
>>973
ここで自分の写真を見せる訳にいかないから同じような写真がいくらでも見れるからググって見てみてって言ったんだけど何かおかしい? -
>>974
うん、自分がそうだったからって「なるはず」っていう決めつけがおかしいね -
まあ術後の経過は人それぞれ、その時のコンディションでもちがうよね
Twitterでもダウンタイムなく1発で赤み引いたって人もいれば、紫斑タイプ、パンパンに腫れるタイプ、とか様々だし -
ピコレーザー2回やったけど全く変化なしだよ
-
やっぱりその人の肌質によるのかな
自分は色白で皮膚が薄めだと思う、少なくとも厚くはない
ルビーとピコある皮膚科だったけど、なんで自分はピコだったのか今度聞いてみる -
>>978
ピコでもトーニング、スポット、フラクショナルと打ち方が色々あるけどスポット? -
Vビームも古い機種から新しいのまであるからな
結構色素沈着おこすって聞いたのは古い機種置いてるクリニックだった
新しい機種ならまた違うかもしれない -
Vビームもレーザーも出力の調整や当て方で差が出るよ
受けたところはここは内出血するけど構わなければ強めがいいとか、鏡で確認しながら細かく調整してやってくれたよ -
ツヤ欲しいんだけど肌弱いからあまり刺激やダウンタイム無いのって何かオススメある?
-
ありまあす
-
そんなか
-
>>978
まじか -
すっげーな
-
【レーザー】美容皮膚科総合で美肌part8【光】
https://rio2016.5ch....i/seikei/1633228266/ -
サンクス
-
乙乙
-
>>991
あざーす -
ありがとうございました
-
>>991
ありがとな -
>>991
おっつー -
おつかれさん
-
>>991
ほいよ -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 248日 1時間 27分 3秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑