-
靴
-
KEEN キーン スレッド Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
- コメントを投稿する
-
いちおつ
-
んちゃ!
-
>>1
乙です -
なんだ、前スレでテンプレがどうのこうの言う前にすでに立ってたのかw
前スレ999さん、すごい!5年ももつなら安いね -
>>5
前スレ999です。買った日付けも覚えてます。
2013年の5月30日、京都駅前のモンベルで買いました。これがKEENとの初の出会いでした。
購入当時は\9800もするのか…という感覚でしたが、五年も履ければ十分元は取れました。
ソールは一部が磨り減りましたが、それ以外はノーダメージなので、まだまだ履けそうです。 -
___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 『憲法改正国民投票法』、のURLです。
ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go....kyo/kokumin_touhyou/
`,.く,§_,_,ゝ, 日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
~i_ンイノ -
ステッカーってまだ貰えるのかな?
-
ステッカーほすい(`・ω・´)
-
立ち仕事用としてユニークかh2を購入しようと思っています
靴下有りで履くとして、ナイキやアディダスのメッシュのスニーカーより蒸れませんか?
また、ユニークとH2ではどっちの方が蒸れませんか? -
>>11
まず靴下着用を前提として話を進めると…
蒸れはユニークもh2も変わらない。
ナイキのは知らんがアディダスとKEENのメッシュタイプのスニーカーは蒸れにくい。h2とユニークよりも蒸れを感じない。
h2とユニークを丸一日仕事で履いて帰宅すると意外なくらい靴下は湿っている。
しかしアディダスとKEENのメッシュスニーカーは丸一日履くと靴下は湿ってるがh2やユニーク程ではない。
しかし足が臭い俺の場合、h2とユニーク、それ以外との間に決定的な違いがある。
h2とユニークは丸一日仕事で履いて帰宅して脱いで暫くは足のニオイがするが、数時間後には、ほとんど消えている。抗菌素材のチカラだろうか。
メッシュタイプは履いてる間はh2とユニークより履き心地が快適なんだが、一度悪臭が染み付くとずっと臭ったまま。
丸洗いすれば少しはマシになるけど、それでもまだ臭いし、洗うと型崩れが酷い。 -
インソールがエキスを吸ってるんだろう
-
微酸性次亜塩素酸水なら一発よ。
-
たしかに足裏あたる部分の素材頑張ってる感はあるな
具体的テクノロジーは分からんがなんかサラサラして臭いにくいっていう -
KEEN ANTIODOR ANATOMICAL FOOTBED
-
H2の新色はサイトによって色が違って見えるから悩むなぁ
-
俺的、ジャングルモック→ジャスパーに履き替える時期が来た
-
年中 Newport H2履きの俺に死角は無かった。
-
>>19
冬寒そう… -
>>20
それがホカホカなんだな。KEEN DRY搭載のトレッキングシューズより汗かくよ。 -
>>20
人によって足汗の量は違うしどのくらいのサイズ感で履いてるのかにもよるので人それぞれだ
俺だとニューポートは夏でもそんなに蒸れないし靴下はいても冬は普通に寒い
一方夏素足でユニークだと足裏の汗がすごく気になる
多分密着感がこちらはありすぎるせいだと思う
ちなみにスニーカーサンダルの類いは少し余裕があるフィッティングを好み、他のサンダルで蒸れが気になることはあまりない
単に鈍感なせいかもしれんし加齢で代謝が落ちているだけかもしれんけどな
なんちゃらとかいうサラサラ対策用のテクノロジーとやらは正直あんまり関係ないような気がする -
機能性として冬でもいけるというのは公式も言ってるけど、ファッションとしては無いなー俺は
H2に合う冬服を持ってないしw -
ジャスパーの白かっこいいな
-
いいねぇジャスパー白
-
久々にワイメア買おうとしたら
通販でめちゃ高いのあるんだが
何かあったの -
あれ白なのかな?
実物見てがっかりしそうな悪寒 -
現物は殆どオフホワイトに見えるブルーグレー
ガレージ店頭に3月頃には並んでたので速攻買ったw -
最近のジャスパーは2色だからつまんないよね(厳密に言えば3色だけど、一方は同系色だから)
昔の、キチガイみたいな3色使いがよかった
まだ出てないのはオレンジ色と薄いピンクだけかな -
グレイッシュなホワイトでイイな…ほしい
しかしジャスパーロックスはダサいなw -
↑
どうしてもこれとこれを連想してしまう…
https://s-media-cach...683cea79a0a2a6a1.jpg
http://www.koredeiin...comics/ataro_c05.jpg -
>>32の想像力って難しい。
-
JASPER ROCKSがかっこいいってのの方が難しい
-
Keenfootwear公式で購入したことある方、いらっしゃいますか? 欲しいサイズが公式にしか在庫なく、発注しようか悩んでいるんですが、アマ、楽以外での購入に慣れず、少し躊躇しています
-
買ったことあるけど何の問題もなかったよ
最近物騒なそこらより公式のが間違いないでしょ -
>>36
むしろ公式の方が安心だろ。ペイメントメソッドに尼みたいにプリペイドで買う気楽さが無いものの、
尼で買うと尼が販売してるのは大丈夫だけど、尼に出品してる店のKEENを買うと
稀にダブルステッチで縫われてる部分が片方はちゃんと縫われてるのに、
もう片方はシングルステッチで縫われてて強度に問題あり、みたいな事があったし。 -
公式なのに
何が不安なんだろうか -
前に楽天で買ってすごく良かった靴が公式でセールになってたから色違いで買ったけど、発送も早くて良かったよ。
-
レスありがとうございます
最近少し物騒なので用心し過ぎていた様です
心置き無くポチりたいと思います
重ねて、ありがとうございました -
Versacruzって、どうなんだろ?
-
今日からジャングルモック→ジャスパーへの履き替え。
めっちゃ軽いし楽だね。 -
クッション性はジャングルモックのほうが遙かにあるんだよなあ。
-
Daytonaが欲しい・・・。
-
ジャングルモックは老人しか履いてないイメージある( ´・ω・)
-
やっぱNP H2だよ。脱ぎ履き楽、サポート性とフィット感抜群、
分厚いラギッドなソールはヘビーデューティに使えるからオフィスから軽ハイキングまで一足でこなせる! -
atvも良さそう
-
靴底を見たらフィンレイってのが歩き易そうだった(小並感)。
-
yogui買いでしょ!
クーポン使って公式で購入してもグッズもらえるかな? -
>>47
脱ぎ履きするとき、ゴム紐ゆるめる? -
>>51
いや。緩めない。 -
めんどくさいけどちゃんと毎回紐使ったがいいよ
たまにきちんと締めるとびっくりするくらい快適に歩けるw -
ニューポートH2買いたいんですが近くに扱ってるショップがなくて…
Amazonでとりあえず買って、合わなかったら無料返品やるしかない? -
それが出来るだけでもAmazonに感謝しろよカス
-
しねよカス
-
NPよりキャニオンの方が履きやすいと思うけど最近売ってないんだな
-
NHPより、uneekが涼しいから快適だと思うけどな。
-
uneekは三葉虫とかアジの開きみたいで…
-
uneek履いて日焼けすると
やっぱり模様つくの? -
今更かもしれないけどjasper買いました
よろしくどうぞ -
来月かな、初めてジャスパー買う!ニューポートはオレンジ色を所さんが履いてたからすでに買って履き倒してる
-
所さんが履いてるのか
流行ってみんなが履きだしたら嫌だなぁ -
>>66
ナイキかアディダスのサンダルって、アレって便所スリッパみたいなやつもしかして? -
>>67
便所のスリッパwwそう見えなくもないけどそんなようなやつですかね?友人なんでそう悪く言えないけどご想像通りかと! -
シャワーサンダルだっけ?
-
でもみんな実はKEEN欲しいんだよな。
俺の友人も暖かくなってきたらナイキのバスルームサンダル履いてるけど、Newport H2欲しいんだって。
でも高くて買えないから我慢してる。 -
ちなみに2000年代頃に、ナイキやアディダスの便所スリッパのパチモンが、工場で働く中国の田舎の若い出稼ぎ男女の間で流行っていたのを覚えている。
-
サンダルじゃないけどjasperのソールやわいな
もう少し硬いほうが好み -
>>72
ヤワいというより薄くね?それともジャスパーロックスの話? -
Jasperはお洒落な地下足袋とゆー認識(誉めてる)
-
ジャスパー、自分は合わなかった。靴下履いてても踵が靴擦れするんだよね。
-
KEENってそんなに高いかね
定価で買わないし、よその方が高いイメージあるわ -
ユニークのオールブラック買ったで!
-
ABCとかでaddidasとかVANSとか買う人達から見ると高いんじゃね?
-
すみません、質問です。
去年、keenのuneekを買って履いてたのですが
3足買ったうちの1つだけ臭くなってしまいました(汗?雑菌?なんの臭いかわかりません)
他の靴は臭くなってないので、原因はわからないのですが
1.この靴は洗えますか?一応中性洗剤と冷たい水で洗ったのですが臭いはとれませんでした。もっと違う方法で洗っても大丈夫でしょうか?
2.他の方で臭いが気になった人はいませんか?なった原因がわからないので、他の靴を履くのもためらっています。
わかる方がいましたらお願いします。 -
公式に電話して聞くのが正解かと
それで、またここに書き込んでくれ -
ユニークは公式に書いてあるとおり普通に洗える
何度か繰り返し洗うしかねえんじゃない?
1足だけ臭くなったというのはよくわからんが一般的にはそれを履くとき素足が多かったとか、気温が高かったとか、頻度が多かったとか
まあわからんがユニークは足汗をかきやすいサンダルなのでなるべくこまめに洗ってやった方がいいかと思う
あと足汗が多い人はソックス着用で履いた方がいいよ -
ニューポート、脱ぐ時に逆の足で後ろ側を押してやるとかかと部分がスッと外れてそのまま脱げるんだが、あんまりやるとかかとを覆ってるパーツ部分が取れちゃう?
-
>>82
糸がほつれて外れてくる。 -
>>82
日本式の玄関脱ぎは靴を痛めるから止めるべし。
脚は腕の三倍の筋力がある事を忘れてはならない。
しかも体重までかかるんだ。どんだけタフな靴でもひとたまりもない。
靴は手で扱い足で履く前提で作られている。 -
EVAサンダルは柄がすぐ剥げるというレビューがあるけど、そうなの?
じゃぁ逆に、嫌いな柄はこすったら消せますか?
綺麗には消えない? -
あぁ、塗ってあるんじゃなくて、貼ってあるんだね
そら剥げるわ… -
ぶっちゃけNewport H2があれば生きていける。
更に雨の日用としてKEEN DRY搭載のモデル1足と、真冬の積雪の日用にKEEN DRY&KEEN WARM搭載のWinterport2が1足あれば死角なし。 -
登山するものだけどエーフレックスってどう?
-
どんな登山か知らんけどミドルカットの方がよくね?
-
88ですがテン泊低山縦走メインです。
もちろんミッドを考えています -
リアルトってどうですか?
マジックテープが劣化しないか気になります。 -
>>90
アイゼンやスパッツは使わない前提? -
ニューポートって素足で履いてる?
ソックス履いてるからか、足の裏がムレる。 -
基本ソックス履いてる
ユニーク値下げはよ -
Keenのニューポート買ったんだっけど良く見たらメキシコ製だった。ちょっとラッキー?
-
Newport H2の汎用性の高さは異常。
シーズンレンジは四季全て、ソックスON/OFFどちらでも可だから、旅行やお出かけから、ちょっとそこまで買い物まで全てこなせる。
もうなんていうか、仕事用の黒革靴とNP H2さえあれば生きていけるレベル。
こんな履くシュビムワーゲンのような靴を作ったKEENにお礼を言いたい。 -
チャコにビルケンも同じだけどな
-
チャコもビルケンもフィット感ないし走れないし、つま先保護してないじゃん。
どちらもサンダル感強烈だから着る服選ぶし、NP H2に比べたら中途半端感あるよ。 -
>>101
世界広しといえど日本人にしかできない特技・玄関脱ぎってヤツだね。
まだ日本人が素足に草履や下駄を履いていた頃の習慣の名残だね。ほんの50年前の話だが。
ビーサンを脱ぎ履きする時は別として、それはやめた方がいい。 -
>>103
靴とは本来そういうもの。裸足サンダル文化のアジアでは家庭での教育は期待できないから、社会による啓蒙運動が必要だ。 -
>>82
どゆこと? -
サンダルが欲しくて
ニューポート
リアルト
デイトナ
で検討してます
ニューポートの評判はここにもたくさんでてるので
リアルト、デイトナを履いてる方、オススメなど教えていただきたいです -
>>106
RIALTOは裸足で履くとさらさらして気持ちいい。けど細かいディンプルに汚れが詰まる
フットベッドが全然違うので、履き心地は別物
NPH2より少し細め
あとマジックテープはサイズ調整に良いけど脱ぎ履きは意外と面倒 -
ありがとうございます
マジックテープはちょっと気になりそうですよね -
NP H2の近未来感は異常。
未来の人類のデイリーフットウェア候補No.1だな。 -
ニューポートとかいうのサンダルだと思って持つと重すぎてワロタ
-
おれも持った瞬間そっと戻したわ
重すぎて -
クリアウォーターの話題一切ねえええ
-
NPが重い言われたからソール削って軽量化しただけじゃないの
結果ただのサンダルになってる -
沖縄旅行にクリアウォーター買おうと思ったけどニューポートにしとくわ
-
クリアウォーターは軽くて割り切って使うにはいいのだが長時間歩くような用途には向かないな
結局>>113の言う通りでニューポートの代わりにはならん
keenは日本市場への依存率が非常に高いのだが、その日本ではもっと軽く、もっと柔らかなソールのサンダルを欲しがる層が多いとkeenでは認識しているみたいだ
で、あれこれ軽量モデルを出しているが個人の感想としては残念ながら長時間歩行においてはニューポートに遠く及ばない物ばかりな気がする -
ユニークでいいわ
-
ニューポートはたしかに暑いけど、クリアウォーターはそれと比べるとかなり涼しいの?
-
クッション性を捨てていいならCW
-
おニューのクリアウォーターで散歩してきたけど、意外と疲れないよ
VANズのスリッポンとかよりは全然楽
軽いし、意外と履きやすいし買ってよかった!
KEENのサンダルに防水スプレーしてる人いますか? -
この時期はユニークだろ一番風通し良さそう
-
今UNEEK 02が気になってるんですけど、はいてる方いましたら評価教えていただけますか。
UNEEK と迷ったのですが、スニーカー気分(裸足ではくが)ではく時ににかかとが出てるのはアレかなと思ったのと、
サンダルはサンダルではきますし、なんか軽量化されていると表記されてたので、02のが気になっています。
はいたまま水に入ったら乾きにくいという感想なども見たのですがその辺いかがでしょうか?
長文すいません。 -
ニューポート=登山靴 クリアウォーター=地下足袋
ユニーク=ローファー
というイメージ
俺にはローファーは上品すぎる
お洒落な人しか似合わん気がする -
乾きにくいのはNPH2とかも同じぐらいかと。アッパー部分は普通に水が浸み込む。耐水であって防水じゃねーし
そもそもUNEEKのソールで水場は滑りまくると思われ
UNEEKも重くは無いけど、O2は持った瞬間に軽いと感じる
踵がある分、O2のほーが締め付けはゆったりだけどホールド感は高い
んでも見た目でUNEEKのほーが好き -
ユニークは02はかかとのホールド感がありすぎてノーマルの方が好き
-
廃盤キャニオンとクリアウォーターを比較するとどんな感じですかね?
-
サロモンのTechamphibian3にしとけ
インソールも入れられるから足裏が汗でベタベタになることもない -
>>128
ぐぐったらダサすぎてわろた -
クリアウォーターは歩いてる分には楽だけど
定位置で立ち続ける状態だと疲れる
街歩きには靴下履いた方が楽だね -
>>119
NP…靴寄りのサンダル。暑い。
ヨギーまたはクロックス…通気性悪い。中途半端。暑い。
ビルケンまたはスポーツサンダル…脱ぎ履き面倒。コスト高い。
数百円〜千円のビーサン…安価で涼しくて濡れても気にならず脱ぎ履き楽。
フォーマルな場所じゃなければ着る服選ばない汎用性。結局コレ。 -
ビーサンで長時間歩けねーだろ馬鹿
ビーサンで山登れんのか?あ? -
話題になってたんでNPH2とCW履いてきた
涼しさはどっちも変わらん気がした
CWはソール薄すぎてこれで遠出しようとは思わんわこれならマジでビーサンでいい -
>>125
>乾きにくいのはNPH2とかも同じぐらいかと。アッパー部分は普通に水が浸み込む。耐水であって防水じゃねーし
>そもそもUNEEKのソールで水場は滑りまくると思われ
⇒なるほど、調子に乗って水辺で遊ぶのはやめた方がよさそうですね。
基本的に水には入らず、たまに川とかに行った際にそのまま入れたらなって思ってます。
>踵がある分、O2のほーが締め付けはゆったりだけどホールド感は高い
⇒鼻緒や一部分締め付けるタイプの靴はくと痛くてはけない人なので、UNEEK買うのは怖いっていうのもあるんですが、
UNEEKの方が涼しそうなのは確かなんですよね・・・ -
網目がキモいのでむり
オシャレ気取ってそうでむり -
草履だろあれ
-
つま先守ってくれて、カカトホールドしてくれて、水陸両用で、スリッパにもなる草履
-
CWはNPより一回りキツめだからワンサイズ上げとけよ
-
H2ポチった
初キーン楽しみ -
クリアウォーターみたいなペラペラなサンダルに一万以上出すって考えものだな
もっと安くできるやろ?? -
パクリ中華製品特有のレビューの多さ
自演だらけ -
清々しいほどのパクリ具合で笑う
-
楽天の○cra○tとかいうとこのh2は本物なのか?
縫製が荒いのはまだしも某カラーは刺繍糸の色まで正規品と違うように見えるし
同じ物の画像がどれだけ探しても見つからない -
Z-○○○○tの事なんだろーけど、どの商品のこと言ってるのかわからん
-
H2って蒸れるのもそうだけど見た目も暑苦しいよね
サンダルのくせに -
ハイドロガイドをオールブラックで復刻とか別注希望
-
並行輸入品はおそらく技術の未熟な国で作られたもんだろ
縫製は一番顕著に出るからな -
ヤフオクでキーンの偽物が出回ってた時期はあった
1足買ってみたんで偽物であることは間違いない
今も状況は変わらないんじゃないの
やっぱり正規代理店以外は信用できんよ
特にモデルや色の種類が少ない店は怪しい -
いまいち定義がわからんのだが現地(海外)の直営店で買い付けた場合は並行輸入品になるの?
-
ベニスH2って本来女性用モデルなんですか?
ゼビオでメンズのベニスH2売ってたのはゼビオオリジナルなのかな? -
CWとNPで悩んで決まらない
-
初キーンサンダルなら無条件でニューポート
オールシーズン対応で一足持ってて後悔することはない -
>>153
履き心地云々は足の形状にもよるので何とも言えんが(両方だめって可能性もある)その2択で長距離歩行重視ならニューポート
ただ散々言われているようにサンダルとしては重い、というのは事実で俺には問題ないが嫌がる人も多い
サンダルと言うよりは多少隙間の多いライトトレッキングシューズ、ぐらいに考えた方がいいのかもしれんな
結局用途次第だが試し履きをして気に入った方を買え、としか言い様がない -
偽物の話題になってるが
定価の偽物って無いよね? 14000円で買ったから大丈夫だと思うが -
価格で判断するのはナンセンス
実店舗構えてないようなとこでは買わんようにしてる -
GARAGEか公式オンラインストアで買えば無問題
結構セールやるし -
並行輸入じゃないと海外のカラー買えない
日本発売モデルって派手な柄系が多い気がする -
ユニークの緑売り切れてるやんけ・・・・
-
偽物を偽物価格で売るのはある意味良心的だが
そういう売り方の方が露見しやすいかもな -
キーン定価で買ったが本物か自信がない
偽物とどう違うの? -
初NPH2快適すぎわロタなんだこれカルチャーショック
重いと言われてる意味が全くわからん -
俺の4年もののNP H2は程よくソールが摩耗し、軽くて柔らかい、極上の履き心地さ。
買ったばかりの頃の厚みあるラギッドな履き心地も捨て難いが、履き込んで皮膚の一部のようになった今の状態は素晴らしい。
あと1〜2年は通勤と外出に活躍してくれそうだ。 -
かったけど歩くとカカトが痛い
サイズ小さいのかな幅も窮屈な感じするし
交換するか -
なまじ裸足でも靴下着用でも履けるという利点があるから悩んだなぁ
裸足でジャストフィットするサイズだと靴下履いたらキツくなるし
ジレンマ -
紐通してるところの内側の生地は伸びそうな感じだからだんだんガバってくるんじゃないか
-
KEENの靴はどれも幅広だから助かる。
普段KEENは9.5インチでジャストだが、メレルとかアディダスだと10インチでも足幅がキツい。 -
メレル幅広い気がするんだけど
-
パクりAtikaのレビューウケるわ
むしろkeenがぼったくりだから悪いぐらいに言ってて笑う
実際あれどうなの? -
H2だけどもうちょい露出してほしいかな・・・
ここまでしなくても十分フィットするだろうに
言われてる通り蒸れるわ -
エーフレックス12000円で買ったけどパチモンかな大丈夫かな
-
なんかこんなんばっかだなw
そんなに心配なら直営なり正規店なりで買えばいいのに
定額販売ならともかく正規店でもかなりのセール(3割〜半額くらいまで)やってるんだからさ -
偽物 画像 キーンで検索したらクリソツじゃんw
コレはもう見分けるのは不可能! -
ニューポートは夏に履くもんじゃないというのは分かった
-
爪先保護されてるやつってやっぱ蒸れるんだよな
ビーサンと違って前から後ろに吹き抜けないから
ニューポは足の裏が高熱になってるのをひしひしと感じる -
だからユニーク買えって
-
悪臭発生させてるやつおらんだろうな?
手入れしないとこびり付いてとれなくなるぞ -
ニューポートは足裏に通気性がないからここだけ水虫になる
-
足裏に通気性のある靴って?
わらじとか? -
たいした通気性でもない小さな穴だったが
ハイドロガイドには爪先やソールにポツポツ穴が空いてたな -
迷ったあげくCWを買ってシーズン中の沖縄にいってきた。
けっこう長い旅行だったが、一度もかぶらなかった。
一度もだよ?誰一人としてニューポートもクリアウォーターも履いてない。
一足で水陸両用で使用したが、正直微妙。
岩場は滑るし、砂浜はものすごい砂が入ってきて足裏とソールの間に挟まるので、粗めの砂浜だと苦行です。
あと誰かが言ってたけど濡れると乾くまでけっこう時間がかかる。
ただ一点良かったこと、意外にも疲れにくい。
かなり歩き回ったが足裏はまったく疲れなかった。
高かったけど涼しいスニーカーを買ったと思うことにした。
結論
沖縄はテバみたいなタイプのサンダルで観光、ビーチでは島ぞうりとマリンシューズを使い分ける。
それではみなさん、さようなら。 -
通気性とかじゃなくて足裏の汗を吸う素材じゃないから裸足で履くとえらいことになるんだよ
-
たしか都内の路面温度は5,60度だったよな?
NPだともろに温風当たってサンダルの意味無いかもw
ナイキのアクアやアディダスのクライマクールの方が涼しかったりして! -
結局直に温風と日光に晒されるからサンダルって逆効果なのかなって
白地のメッシュスニーカーが最強だろ -
ほんと履いてる奴見ないな
マジで夏に履くもんじゃないんだなサンダルのくせに -
結局スニーカーのほうが楽だからスニーカーだわ
-
>>188
あまり見ないのは人気や通気性云々というより、NP H2は高いから買えないってのもある。
俺の周りの人たちは俺がNP H2履いてるの見てみんな欲しがるけど、値段が諭吉1枚+αなのを知ると、みんな尻込みしてしまう。 -
こまけぇこだわりだな
-
いや、単純にクソだせぇから買わないんだと思う
すんげぇ中途半端な履き物感が凄いもん
ありゃシラフじゃ履けないわ
ごめんね、けなして、KEENは結構好きだけどあれはいらねーわ -
>>192
そうかなぁ。スーツ以外なら何でも合うから重宝してるけどなぁ。
俺はNP H2のデザイン好きだよ。NP系統のウィンターブーツのWP2も大好き。
そもそもデザインがどっちつかずのハイブリッド仕様だから、汎用性が高いと感じるか、中途半端だと感じるかは使う人次第かな。
ちなみに俺が好きじゃないのはジャスパーとジャスパーロックスかなぁ。
KEENの商品の中で最も着脱が面倒で、アウトドア系らしい機能は何もないし。
>>193
その見解は間違いじゃないけど、本来の用途はヨット競技用の船上シューズとして開発されたらしいよ。
海上での使用を考慮して撥水性と水捌けとつま先の保護を目的に作られたらしい。 -
keenは夏フェスで使うのに最高
-
結局tevaに落ち着く
真夏にニューポは無理というか夏が感じられない -
爪先が覆われてる安心感をとるか
通気性をとるか -
NPH2で軽いハイク行ってきたけど 小石や葉っぱ どんどん入ってくるな
未舗装無理は無理だわ -
通気性 保護力 着脱 緩衝
クロックス…★ ★★ ★★★ ★★
ビーサン…★★★ ★ ★★★ ★
NP H2…★ ★★★ ★★ ★★★
Teva…★★ ★ ★ ★★ -
夏に履けないサンダルとはなんなのか
-
ChacoTevaと試したけどなんだかんだニューポートが圧倒的に歩いてて楽でした
蒸れるとか二の次ですわ -
>>201
それな。蒸れるから、足指見えないから清涼感が無いから等の理由で俺もTeva買ったけど、
仕事や遊びで歩く機会が多いと足裏や足腰が疲れるね。
そのへんNPはナイキやアディダスあたりのスニーカーより歩き易いし快適だから。
更に靴紐結ぶ必要ないから日本の生活向きで益々傾倒してしまうんだよね。 -
テバはまだしもチャコは重いわベルトが硬くて痛いわで拷問器具にしか思えんかった
-
チャコの良さはソールが硬く沈まないことだからバックパッカーとか重い物を背負って尚且つ足下涼しくしたい人向け
-
クリアウォーター買おうかと思ってるんだけどこれって履いてるうちに伸びてサイズに余裕でてきたりする?
-
"いま海外のKeen Uneekのサイトでオープンエアスニーカー30パーオフになってるから、個人輸入したら結構安く手に入るよ!!
俺、この前BUY&SHIPていう転送サービスつかってKeenのスニーカーかって日本に転送してもらったら日本で買うよりはるかに安く手に入った!!転送サービスでかなり安く手に入るはずだからチェックしてみて!https://goo.gl/c31xGF
" -
テバくらいのソールの厚さにできなかったのかなクリアウォーター
すごい極端だね -
裸足か草鞋で重い荷物背負って運送屋してた飛脚とかいうレジェンド
-
どうせNP H2のパクリだろ?wと軽視していたAtikaのTESLAが意外とクオリティ高くてコスパ最強な件。
-
ニューポートのパクリだけじゃなくてテバのパクリもあったのか
しかもテバで不満だった三角パーツの部分にちゃんとクッションついてて本家よりよさそうでワロタ
よっぽどユーザーの意見をフィードバックしてんな -
>>211
Amazonでのレビューも評価高い。
前からじわじわ売れてたけど、安いし騙されても良いかと半信半疑でAtikaを買ったユーザーたちが
良い意味で予想を裏切られる製品のクオリティに驚き、ポジティブなレビュー殺到中。
Tevaのパクリサンダル買ったが、お気づきのとおり、ストレスかかる各コーナーに三角パッドが配され柔らかく皮膚を保護してくれる。
フットベッドのEVAフォームもTevaより柔らかで優しくクッション性も高い。
ストラップ裏側にも皮膚を保護する柔らかな素材が縫い付けられていて肌触りソフト。
ソールは硬いが屈曲性も持ち合わせていて歩き心地良し。
これで\3,290はコスパ良過ぎて儲けあるのか心配になるレベル。
しかし、Atikaがどこの国の企業か未だ不明。ホームページはあるけど内容が殺風景過ぎて怪しいんだよね… -
> 調べてみたところTesla Gearsという
> 韓国メーカーのスポーツサンダルのようだ。 -
>>213
最後の一行ですべてが終わった -
>>213
うわ、Atikaって南朝鮮の会社なん?マジかいな。テンション下がるわ…(´・ω・`)
Amazonにレビュー書こうと思ったのに、やる気なくなった。
やっぱりフットウェアはKEENで買います。 -
実際キーンと比べてはき心地とか変わるのか?
ほとんどブランド料じゃないのか -
Atikaを履いたことがないので予想でしかないが、上にも書かれてるように要所にクッション付いてるからテバよりストレスフリーだと思われる
あの手のサンダルはどうしてもベルトの食い込みとか硬いパーツが当たって痛い -
真夏のロードバイク用にクリアウォーターCNXを検討してるんだけど、近所に実物置いてないのでアドバイスがほしいです
大体だけど、革靴で25.5、スニーカー26.0、レッドウイングやチペワのブーツで7.5D(JP25.5)、細長スニーカー(パトリックのとか)で26.5
こんな感じです
ペダリングで足を上下するので、それなりにフィット感がほしい場合、26でいいですかね?
甲高ではなく、横にぺたっと広い足型だと思います
小さめだとは聞いてるので26か26.5で迷ってます -
素足で60キロくらいのサイクリング用途で考えています
-
実寸25cmやや幅広
クリアウォーター26で幅がやや窮屈
26.5にすると楽に履けるが前後の余りがやや気になる
自転車ならジャストで選んだほうがいいんじゃないでしょうか
つまり26を推します -
公式サイトのセール品がどんどん売り切れて表示されなくなってきていますね
-
今更だけどニューポートのほうが小さく作られてるって書いてんのな公式
明らかにクリアウォーターのほうが小さいけど -
くっせ!俺の足くさっ!
-
Atikaのパクリニューポ買ってみたけどさ
こっちのほうが履き心地良いまであるぞこれw -
防臭といっても裸足で履いてればなんの意味もなさないわけだが
-
なんで?裸足で履いても臭わないのが防臭だろ?
-
足が防臭じゃないからな
服が防臭でもワキガはくさい -
まさかこの時期に裸足でニューポ履いてる公害おらんやろな???
-
裸足でオワイヒー履いてますが何か
-
キーンのサンダル個体差ひどくない?
同じサイズでもサイズまったく違うんだけど -
普段h2だけど、ちょい用にyogi買い足してみた。
-
クリアウォーター薄すぎ
ニューポ厚すぎ
なぜこの間が作れない -
ニューポートの履き心地、安定感はあのソールあっての物なんだよ
薄くなんてしたらあの履き心地がなくなってしまう
欠点もあるがそれでもニューポートを愛用する人はそんなもの望んでいないと思うよ
薄くても同等の物ができればいいが現状見る限り無理かと -
俺の勘なんだが、異常な程ニューポートに惚れてる奴が一名いるな
-
普通にそのへんのスニーカーのほうが履き心地いいし安定してるだろ
メッシュのやつならニューポートより涼しいし蒸れ知らずだし
ていうかニューポートってサンダルじゃねーもん蒸れまくり涼しさ皆無 -
>>237
そうかな。NP H2の履き心地がスニーカーに劣ると感じた事は無いよ。
何より脱ぎ履きが圧倒的に楽だから日本の生活にぴったりだよ。それだけでもNP H2のアドバンテージは大きい。
メッシュのタイプの方が涼しく蒸れないには同意。KEENのマッケンジー持ってるからわかる。メッシュタイプは蒸れないし涼しいよね。
NP H2は蒸れる。基本、クロックスより若干通気性良い程度だし。やっぱりサンダルはつま先が露出してないと涼しさを得るのは難しいよね。 -
裸足でh2履いてる奴見ると足くっせーんだろうなぁって思っちゃうよね
まぁ履いてる奴自体滅多に見ないんだけど -
>>238ごめんなんかきもい
-
クリアウォーター試し履きしてるけど蒸れると言われてる意味がわかったわWWW
試し履き中にすでに汗ばんでるW
汗っかきでもないんだがW
裸足で履くならつま先無いサンダルじゃないと夏はだめだと理解したWWW -
だからアティカのパクリテバにしとけって言ったんだよ
圧倒的に履き心地いいぞマジで -
ニューポート履いてるけど、そんなに蒸れないけどな
これが個人差ってことなのかな -
足の臭い嗅いでみ?
-
ヤフオクのこれってやっぱあれ?
https://page.auction...p/auction/b269986295 -
>>241
具体的にどうぞ。何となくとか頭悪そうな見解は無しでよろしく。 -
Teva chaco keen の定番を履き比べしたのでここに記す
・Tevaハリケーン
軽い、クッション効いてる、履くのめんどい、
小指側の三角パーツが痛い
甲のベルトが食い込むのと擦れるので痛い
・chacoZ1
履くのめんどい
重い、履けば気にならないかと思ったがやはり重い
それほどに重い
足がサンダルに遊ばれてる感じ
硬いベルトでその重量を支えることになるので靴擦れする人が多いかと思われる
私も親指の付け根が靴擦れした
試行錯誤したが改善されず
・keenNPH2
履くの簡単、ソールの厚みによる安心感はいい
足裏とつま先がやはり蒸れる
重いが自慢のホールド感によって履けばそれほど気にならない
・keenCW
履くの簡単、軽い
やはり蒸れる、ニューポートと変わらない蒸れ
幅が狭いのでリラックスして履けるもんではない
かなりアクティブに動きたい人向け
総合評価
NPH2 > Teva=CW >>>chaco -
店頭で試着してたら同じサイズのニューポートなのにピッチリと片や1センチ強の余裕があって意味がわからん
こんなん個体差ひどすぎてネットで買えねえ -
>>249
個体差激しいのは249兄貴の足の方じゃないですかね…? -
↑こいつ最高にアスペ
-
やっぱつま先出てないと夏って感じしないね
-
出してみろよお前のつま先を!今しかないんだよ!俺はお前がつま先を出してるところが見たいんだ!
-
↑こいつ最高に足フェチ
-
Atikaのteva履き心地よすぎわろた
-
キーンはサンダルではないとこの夏知った
暑すぎる -
クリアウォーターってたしかに幅狭くてサイズアップしろだのレビューに書かれてるけど
このピチピチのフィット感で履いてほしいんだろうな開発者的には -
ユニークを1ヶ月間、休みにちょこちょこ裸足で履いてた
日曜日に丸1日外で、裸足ではいた
ゴムサンダル以外で裸足で履き続けたのって、実は学生ぐらい
そのユニークから、尋常じゃない臭い匂いが出た、異臭騒ぎレベル
今水洗いしたけどダメ。
セスキに付け置きして、今洗ったら、水に色が落ちてる。
どんな靴も裸足はダメだね。 -
ユニーク普通に裸足で履いてるけどそんなレベルの異臭はしないぞ
-
サッカー部のすね当てとか、剣道部の面?とか、ああいう部活類いの臭い
朝から夜まで汗だくで歩いたのが、とどめを刺した感じ
スリッポンと同じで、靴下必須だわ
裸足で良いのは、簡単に洗えて乾いて臭いも取れるオールゴム製のみかな、至極当たり前だが -
靴下履いたら本末転倒だからな
キーンほどのフィット感を得るにはやはり臭いと蒸れとは縁が切れないな
ほんとサンダルじゃねーんだなって
おとなしく流行りのtevaとか適当なビーサンでも履くしかない -
夜着はくと足痛くなる
本と最悪だ -
うーん わからん
-
ビーサン最高
-
クリアウォーターもユニークもスニーカーより快適なんだが
足の形状で合う人と合わない人がいるんだろうね -
だからサンダルならシャンティを履けと前スレから言ってるだろ
-
ヨギはくと横いたくなる
数分はくだけだな
何時間もはけたもんじゃねー -
>>261
260だが、今日は靴下履いた。
パタゴニアのバギーズからの靴下ユニークでは、コレジャナイ感が出まくりだが、あの臭さでは、しょうがないかなと。
色落ちも黒に白ソールだから、まあ分からない程度。
足の甲の圧迫が強すぎて、肌への密着が強すぎる感じかな、メリットでもあるけど。 -
クリアウォーターが涼しいとか絶対ガバガバで履いてる阿保だわ
-
つま先のあるサンダルって蒸れなかったとしても全く涼しくもないよね
水に入れると言ってもそんなこと数えるほども無いし
やっぱ中途半端な履物だな -
靴よりは涼しいだろ
比較対照によりけり -
水に入るのはNG
布地だかウェットスーツ素材だか知らんがその部分がなかなか乾かないよ -
この時期裸足でh2とかcwとか汗でベチョベチョになるだろ
メッシュスニーカーの方が確実に快適 -
ニューポートEVOって何が違うん?????
-
土人じゃあるまいし、裸足とかありえない
裸足の奴なんか家にあげたくない -
>>275
↑こいつ最高にアスペ -
涼しくて蒸れなくて長時間歩いても靴擦れとかしないサンダル教えてくれ
-
( ^ω^)つビーサン
-
ビーサンで長時間歩いたら親指無くなるだろ
-
ユニーク最強
-
お前の親の家だろ
-
そう言う意味でとってるよ
普段素足サンダルでも他人の家にお邪魔する場合は靴下と清潔な靴を履いていくだろ
裸足でも平気なのは躾を受けてないガキかアルツもしくはアスペってこと -
デイトナほしいけど高杉る
-
今年のニューポートとクリアウォーターはカラーリングが駄目だったな・・・
-
ジャングルモックと悩んでジャスパー買いましたー!!
早く届いて〜! -
だいぶサンダル処分セールはじまってきたかな
盆明けから本番かな -
だけどキーンはサイズが変だよな
28で25の人がちょうどいいらしいし
27で30か31かわなきゃ
ナイキとかと全然違う -
Teva、chacoといろいろサンダル試したけどやっぱキーンは圧倒的履き心地だな・・・
まぁサンダル風スニーカーだから当然なのか
蒸れるのがほんと惜しい -
裸足で履けるというカテゴリの中なら間違いなくナンバーワンの履き心地
-
キーンの何かを書いてくれないとさっぱりわからん
-
どれもスポサンより履きやすくて蒸れるから同じようなもんやん
-
シャンティだけは別格
-
ヨギの塗装剥げてた
しかも小さくなって気がするし
足が痛すぎ
足の下が痛くなるってことは硬いんだよな
今年のモデルは改善されたんすか? -
クリアウォーターは明るいカラー出してよ夏物でしょ
くそみたいなオレンジはいらん -
靴ひもキタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !! と思ったら
色しょべえええ… -
ジャスパーってかなり小さいってレビューあるけどそうなの?
-
KEEN全般みな小さめだがや
-
>>298
でかいと思うけどな。特に売りかもしれないけど、足の幅がでかすぎる。1.5cmダウンしても大丈夫な種類もあるから基本試しばきしないと買えないのがKEENって思ってる。 -
keenは5サイズうpでもおkかも
-
KEENは小さいと思う。
-
サイズ表記を見直した方がいいだろう
早めに改善しろよ -
>>301
自分の足のサイズを正確に知ってるかとか、幅や甲の高さでどう感じるかは人それぞれだけどKEENは大き目の作りだと思うよ。
色んなメーカーを使ったけど、小さめってプーマーとかヨーロッパ系のとこだと思う。アメリカ系はワークブーツやスニーカー含めて大き目に出来てるんじゃない? -
KEENを表記サイズより大きめって言う奴はすっげー少数派な気がするなぁ
少なくともKEENの○○を履いてみたけどって書いてくれないと
俺の個人的意見はヨギとユニークは凄く小さめに感じたけどね -
はあ?
ティンバーランドとひかくしたら10くらいの違い
それくらい -
>>304
はい。ヨギとウインターポートは大き目に感じてシャンティとオーケンはサイズダウンしました。
それでも幅と甲の高さは余ってしまってます。
レッドウイングなどのワークブーツ系も幅と甲の高さが余りすぎて苦手です。
ユニークはどうしてもデザインが好みではなくて履いたこともありません。
日本人は幅広甲高って言われますが、そうでは無い人も多いと思っています。KEENを履くとアメリカ人はこんな足の幅と甲がでかいのか?って思うんだよな。 -
ヨギが大きいって
何言ってんだ・・ -
NP h2 27.5がジャストサイズの足なのですが、ユニークを買う場合27.5で問題ないかな?
-
なんか最近、荒らしっぽい空気を感じるな。
-
お前か?自演臭いぞ
-
ユニークはサイズ上げた方がいいよ
-
甲が低いんだよね
紐で調節できるし少し大きめがいいだろうな -
ユニークはハーフ上げじゃないとムリ。
-
ネットのサイズレビューがいかに当てにならないかがわかる
-
夜着は30ぷんが限界だ
ツボ押されてチクンとしたりする
1日歩き回ったら足終わるぞ -
長距離歩くなら結局ニューポートかクリアウォーターしかねえな
圧倒的にラク -
>>317
ソース出せよ -
登山靴とかいう阿保が格好いいと思って履くだけの機能性ゼロのゴミ
-
以前OREGON PCTを履いていた時、ふつうに歩いていてシューレースフックが折れたな
登山に使っちゃダメなメーカーだと思った、でもサンダルは最高 -
今年のクソみたいな手抜きカラーリングのh2とcwはほんとゴミゴミ
-
keennnは日本人の足に合わないと思うが
-
>>322
KEENが合わなかったら、日本人にとって、ほぼ全ての海外メーカーの靴は全滅だね。 -
釣針でかすぎ
それか荒らし?? -
あんな幅広いのに日本人の足に合わないって何故だ。
-
デブ足のやつが言ってるだけだろ?
-
ニューポート3年くらい履いたやつなんだけど、
両足の長さの違いのせいか、片足の母指球部分がすり減ってツルツル滑るようになってしまった
改めて見直すとソールの刻みが元々そんなに無いですね・・
色々出かけるのに使用したのなので愛着あるんだけど仕方ないんですかね? -
ここの靴は甲が低いね
-
モノによる
-
裸足で履いたら臭くなるサンダルとか欠陥だろ
-
クロックスってどう?
-
>>332
暑いし蒸れるし臭くなる。 -
足の臭いは個人差だからケチつけるほど恥ずかしいと思うぞ
-
なん
-
ユニークのスニーカー良い感じ。買うわ。
-
ニューポートH2、素足で履いてる時はどうもないけど、
最近ソックスを履くようになったら、指爪に異変が…
微妙なところで幅があってないんだろうなぁ -
>>336
あれスニーカーにユニークのヒモ貼り付けただけ? -
KEENってセールやったりする?
今のがあるから急ぎじゃないんだけど
ちょっと気になってるしセールあるならそのときにでも買ってみたいのだけど -
>>338
うん。スパンデックスで出来た伸び縮みする皮に紐を被せた感じ。 -
リアルトはやっぱりカッコ悪い?
ニューポートとリアルトで悩んでる... -
>>341
紐になんか意味あるの?デザイン? -
>>343
編まれた紐は足を守る外皮となる。編み紐の内側にあるスパンデックス素材だけでは、足の保護力と摩擦への強度が足りない、ただの伸縮性がある柔らかな靴でしかない。
あと通気性と多面的な屈曲性の確保。奇抜な見た目だが考え抜かれている。近未来のデザイン。 -
まぁデザインだけどね
紐で作れるから安い
屁理屈をこじつけて消費者に訴求
考え抜かれている -
みんなkeen以外何履いてるん?
-
>>346
スーツ用にABCマートオリジナルのイタリア人ぽい名前のブランドの革靴。プライベート用の靴は100%KEENで調達してる。
昔はナイキだのメレルだのNBだのリーボックだのソーコニーだのアディダスだのオニツカだの、色々履いてたが、
NP H2とヴェルディ2を履いて以来KEENの虜に。
今ではサルツマン、WP2、ユニークを買い足し、どっぷりとKEENライフを楽しんでる。 -
ABCはまだまだーン扱ってないよね?
契約とかあるのかね? -
まだまだーンw
-
時季的にH2→ジャスパーに履き替えだしたけど、
ベロが短いからかかかと部分が短いからか、履きづらいな… -
サイズ間違いでなければ足に合ってないのだろう
同一メーカーの物でも合わないことはよくある
合わない靴履いてもいいことはない、諦めて他にいけ -
何だかんだでニューポートH2が履きやすくてあの重みのお陰で1番歩きやすい。
でもいうてもサンダルなので、nph2の靴バージョンが欲しい。
nph2の靴バージョンあるの?
もしくはnph2に履き心地が1番似てるスニーカーてkeenだとどれになる? -
NPH2はフットベッドがなくて、かかともないから、
傷む部分が底だけというのが良い
底が抜けるまで履けるw
限定カラーだから、底の貼り替えサービスを公式にやってくれたら1万円でも頼みたい -
>>352
重さやソールの堅さがむしろ好みであるならスニーカーというよりライトトレッキングブーツはどうだい?
まあいまkeenに勧められるのがあるかというとあれだが・・
Durandとかそれなりによかったんだけどね、もう廃盤みたいだ -
>>354
最近、同じくKEENのヴァーサトレイルWPがセールだったので買ってみた。
見た目はスニーカーぽくて歩きやすさもまぁいいんだけど、逆に軽すぎて疲れそう。
シティズンの方が重いけど歩き安い、けどちとゴツい。
デュランドいいよね!かっこいいし歩き易かった。けど普段履きがきつそうな感じしたので、結局買わなかった。
ほんとH2のスニーカーバージョンみたいなのあればマジ欲しい。グリサンも穴空いてるしなぁ -
59サイドゴアブーツってメーカー廃番なの?
-
そうみたいだね
でも今年マイナーチェンジしてたし、海外ではまだ売ってるようだから、
また出てくる可能性はあると思う -
シティズンキーンローまたはプレミアム履いてる方いますか?
気になってるんだけどどうだろう? -
オワイヒー
今日も靴下で履いてたけど、寒かった…
今年はもう眠らせよう… -
>>358です。
すいません、プレミアムじゃなくてリミテッドでしたね。
冬用にブーツ系が欲しくてビーンブーツかソレルシャイアン辺りを検討してたところシティズンプレミアムを見つけました。
今年クリアウォーターで夏を過ごして快適だったものでどうなのかなと。
アマではゴムが剥がれるというレビューもあるので耐久性に難があるのならビーンブーツなどの方が間違いないのかな? -
アッパー周りのゴム、これ系は大抵剥がれるか割れてきて寿命短いわな
-
keenのレザーシューズでオススメある?基本的に街履きのつもりだがシチズンローかボストンスリーで迷ってる
-
コルティナって足首の部分の金具がループじゃなくフックになっていますが、歩いていて反対の足に引っかかる事ありますか?
持ってるブーツが足首までしっかりキツく縛らないと引っかかるので… -
リアルトレース買った方いる?
-
ノ
-
>>366
幅、甲高ともにゆったり目。ジャスパーともターギー?ともだいぶサイズ感が違うので試し履き推奨
きっちり締められないので、ぴったりフィットが好きな人にはオススメしない
DARKEARTH買ったけど、HPの写真より濃いめの色。ジャスパーより良い革つかってんなーって感じ。値段も倍だがw
RIALTOと同じインソールだけど、RIALTOと違ってマジックテープで固定されてない
クッション強めだけど、ソールの反りのせいか、ジャスパーと比べると固めの履き心地かなー -
ニューポートH2からジャスパーに履き替え。
ジャングルモックも使ってるけど、ジャスパーが一番歩きやすいわ。 -
ジャスパーは見た目に反して性能が良くない
改良版のジャスパーロックスは見た目が… -
ベロが短いから履きにくい
-
コルティナMIDってどう?
-
直営店でボストンスリー買えたので嬉しい
-
乾いた路面ではジャスパーは理想型
全天候型にすると晴れの日が平均点になってしまうのではないか -
ジャスパーの見た目が良いという感覚もよくわからん
-
>>376
そう?ジャスパーロックスのスターフィッシュとか可愛いし、職場でのウケは最高に良かったよ。 -
ワイはタチやからな
-
ジャスパーロックスは「…」やろ
-
ジャスパーの見た目はマルチカラーでアウトソールが黒だから、服の色が限定される
下手に帽子もかぶれない
上下黒かモノトーンが無難
ジーンズとかベージュを履く場合は、上は白かジャスパーと同系色のみ
ジーンズに黒Tは”スタッフさん”みたいになるw
あとはネルシャツとか着て全身マルチカラーでぐちゃぐちゃにするしかないね
結構難しい -
ジャスパー奇天烈すぎて耳キーンなるわ
-
自称オシャレ上級者の集まるスレだなw
-
難しいってのは上級者向けという意味じゃなくて、厄介だということだよ
-
シチズンローとジャスパーロックスどっちが履き心地いいすか?
性能は似たようなもんかと思うけど、こういう少しアウトドアっぽいスニーカー欲しくなりました。 -
ジャスパーは屈曲性の高さと、幅広いソールによる安定性の高さが長所
だが山靴としてはソールが軟らかすぎるかもね
外観は山靴のような雰囲気を醸し出しているが、
キャンプや軽登山程度のアウトドアスニーカーと言ったところだな
これだけロングセラーになっているのも、タウンユースの人気に支えられたものだろう -
ジャスパーロックスは何か惜しいな・・・
-
軽登山もキツイんじゃない?
ハイキングがいいとこだと思う -
ジャスパーって元々クライミングシューズをベースにしてるんじゃなかったっけ
-
尼でジャスパーむちゃやすかったのに変わってしまった
-
冬用にブーツ欲しいなぁ
どれが一番定番なんだろ
見た目だけならアンカレッジブーツ気になる
2や3で何が違うんだか… -
サイドゴアブーツはフィット感がムズいからなぁ
-
アンカレッジ3試着してみた
穿きやすいんだがサイズ下げても足首のホールド感が無くてフィット感は確かに微妙
newport h2とuneek o2は27.5cmを穿いてるがこれは26cmか26.5cmにすると思う
見た目はカッコイイし合わせやすい -
俺のは2だけど、サイズは合ってるのに足が痛くなる。
どうしてかなと思ったら、Thermal Heat Shieldが暖かすぎて靴下が汗で濡れるから、
靴下がサラサラと滑ってくれなくなって、足を摩擦して痛めてしまう。 -
マジか
それってインソール替えたら解決する感じ?
保温素材って本体にも使われてるんかな? -
Winterport2の俺、大勝利だな。暖かさも履き心地もフィット感も屈曲性も◎。
-
それはでも街歩いたり電車乗ったりはできなそう
-
結局さらにハーフサイズ下げて25.5を買った
街履きしてみたが問題無さそう
サンダルと2cm差って俺の足おかしいのか…? -
サンダルが大きいとか?
もし俺が2cm下のブーツを履こうとしても多分足首のところを足が通らないと思うw -
こういうのは人による、としかいえん
足の形状にもよるし快適なフィット感も人によって違う
ひょっとしたら単にサンダルが大きすぎなだけかもしれん
ニューポートよりここのトレッキングブーツはハーフ下げているが自分の場合それでちょうどいいな -
アンカレッジブーツ3でいきなり長距離歩いてみたがジャストといって良さそうなので良かった
ニューポートH2もユニークO2もサイズ下げると指先の方がみっちり過ぎて小指が飛び出したんだよね確か
まあそういう足なんだろう… -
H2試着したが爪先のゴムが現物だと超絶ダサい
ミドリ安全と変わらないわ
そりゃ街中でもあまり見ないよな
かわりに見た目でバカにしてたユニークが
とても良くて買ってしまった -
ユニーク無印→O2→HT
来年はハイカットやブーツ版のユニークが出たりしてw -
>>401
北米からの旅行者と韓国からの旅行者はNP H2履いてる人多い。この前は親子でH2履いてる白人見た。 -
今newport買うならATVにするだろうなぁ
都会的でかっちょいい -
ブーツのユニークってそれはそれはユニークだな
-
冬はジャスパーで乗り切れるだろ
-
H2のあの爪先の黒が足指を保護してくれるし、! ロゴもカワイイ。普通にスキニージーンズやスキニーチノパンと合わせて履いてます。
-
海女で安くなってたので Pyrenees のメンズを勢いでポチってしまった
靴屋で試着しとけば良かったと軽く後悔。
もうワンサイズ上の方がしっくりきたかも。 -
マケプレじゃなければ迷わず返品
-
実店舗で試し履きとか迷惑極まりない
-
>>409
足指を保護するのに色は無関係です -
ニューポートの新品26.5貰ったんだが、
履けなくはないけどかなりキツい。もう一杯一杯。
多分俺の足には27.5が合ってて、27で素足ならなんとかって感じ。
ただ貰い物なんで出来れば履きたい。
伸びそうな素材なんで、我慢して履けばハーフくらい余裕出来るかな? -
トムとジェリーのトムは、ジャスパーって異名があるんだね
-
サイズも知らずに贈り物とか迷惑極まりない
伸びるかなぁ…かかとだったら踏んで履くか、
いっそ内側のくるぶしあたりで切って、目立たないように平ゴムを縫い付けるとかw -
サイズの合わない靴サンダルとかやめとけ
相手に配慮する事情があるのなら自分サイズの同一モデル買って履けばいい
ニューポート自体はいいものだから足に合ってさえいれば自分で買っても損はしないぞ -
>>417
そのままオクでサイズ違いを買う足しにする -
サイズ合ってないニューポート履いてたことあるけど踵が靴擦れしたわ
ところでキーンドライってどうなの -
ユニーク スニーカー、履き心地良いし歩きやすいけど、蒸れる!
キーン史上最高に蒸れる。水虫不可避。久しぶりに左足の薬指と小指の間に水虫出来た。 -
それは水虫じゃないと思うけどw
-
>>425
じゃあ、何? -
野獣「KEENの靴って、足臭くならないすか?」
-
>>427
まぁ、多少はね? -
元日から水虫の話とは…
-
普段ジャスパーのUKサイズ9(28.0)を履いててジャストサイズなんだけど
マデラスオックスフォードだと27.5でいいのかな? -
マデラスオックスフォード26.5でつま先ギチギチになったのでマデラスレースは27にしたら今度はつま先余裕あり過ぎた
-
ジャスパーの新色欲しい
-
また地味めの色でかためてきたか
-
ジャスパーのドレスブルー買った
-
オックスフォード買おうかと思ってたけど
シティズンも欲しくなってきた… -
皆さん何足持ってるの?
自分はクリアウォータ、ジャスパー×2、ボストンスリー、ユニーク
で、マデラスミッドを今注文中 -
>>437
ヴェルディ?、ソルトマン、ニューポートH2×2、ウィンターポート、ジャスパーロックス、ユニークスニーカー。
何だかんだ言って、ヘビロテなのはニューポートH2とユニークスニーカー。紐なしのスリップオンで履けるのは何ものにも変えがたい快適さ。
雨の日や野外観光、海外旅行に出かける時はソルトマンかヴェルディ?をチョイス。
あと冬の夜釣りや冬キャンプが趣味なんで、その時はウィンターポートで足元ヌクヌクで遊ぶ。 -
さ、サルツマン…(´・ω・`)
-
オワイヒーのみ(・ω・)
-
横浜のアウトレットで半額で買ったピレニーズが最強( ^ω^)
雨のときめっちゃ滑るけど( ´・ω・) -
keenの公式セールってウィンターセール以外に
サマーセールもありますか? -
あるよ
メルマガ(?)に登録しとくとええで -
KEENのタギーってあまり売られていませんが人気無いんですか?
-
グレンヘイヴンミッドかっけえな
ピレニーズ買おうとしてたが止めといてニューポートH2とグレンヘイヴンミッドにしとく -
エヴォフィットかっけー
-
またすぐに春夏とくるけどサンダル類の今季モデルっていつ頃出てくるの?
-
>>447
エボフィットは3月頃 -
EvoFitかっこいいね
これ足首のところゴム? -
スティーブジョブスも履いてたんだな
-
ニット部分は速乾性が高いのかな
ソールがいつも通り吸水性がなけりゃどっちにしろ蒸れるよね? -
>>450
へー、愛用してたのはNBだけじゃないんだな。 -
アメリカのサイト見てたけど、
RIALTO TRAVELERいいなぁ
アメリカで発売されたのは日本では発売されるのかなどうだろ -
靴もたくさん選び放題の自宅で儲かる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
9IZ1K -
keen ARUBA Leather購入記念カキコ!
7.8年履いたARUBAがいよいよヤバくなって次のを探すも、ARUBA廃盤→ARUBAIIで復活→何故か品薄?!
本家で売ってるのに日本では扱いがないから購入出来ないって理不尽過ぎる… -
Evofitまだかよ?
-
エヴォフィット今月か
-
米国サイトだと普通にEVOFIT表示されるな
国内もはよ -
やっとサンダルの季節かな
-
ピレネーズの季節かな
-
メレルジャングルモック→キーン ジャスパー→キーン ニューポートH2の順に買ったけど
キーンの2つを季節に応じて履いてるわ。ジャングルモックは暑いし蒸れる。 -
>>461
ジャングルモックとジャスパーの履いてるサイズ教えてください -
幅が合うならサイズは適正のが良いよ
-
て言うか試着して買えよ
-
Jasperを置いてる店がないほどの田舎なんてあるのかよ
ABCかアスビー(が入ってるモール)、大型スポーツ店、これが両方ともないって事だぞ -
>>469
青森ナメんな -
ABCでKEEN見かけたことないけど置いてる店舗もあるのか?
-
>>469
大阪だけど、KEEN置いてるABCなんて見た事ない。あるなら利用するけどな。 -
ASBEEはあるね
あとムラサキスポーツとつり具の上州屋w -
Evofitまだかなぁ
-
地下足袋、地下足袋言うから、本物の地下足袋を履いてみたくなった
地下足袋最強だったらどうしよう -
今日のTwitterのニューポートのビビッドカラーは商品化なのか?
-
エヴォフィットのデザイン最高だわ
よくやってくれた -
4月初旬に沖縄に行くんだけど、ジャスパー履いてたらムレ対策にはなる?
この時季メレルのジャングルモックかゴアテックスのミズノシューズ履いてるけど、沖縄だとぜったい蒸れると思う。
もう一気にニューポートH2にしとくかな -
ジャスパーのどこを見て通気性があると思ったのか理解に苦しむ
-
ジャスパーは蒸れる
ただ、素足も逆に蒸れると思うから、ドライ系の靴下をおすすめするよ
ジャスパーと言ってるくらいだから水辺には行かないのだろうし -
>>481-482
ありがとう -
Jasper 蒸れどうこうよりソール薄すぎやわらかすぎで履き心地悪かった(個人の感想です)
-
>>486
そういう方の要望にこたえたのがジャスパーロックス! -
ワイメアがホスィ
-
キーンブーツから
ピレニーズに履き替えた -
ジャスパーって長時間歩く事に対応してるタイプのシューズ?
-
>>490
いいえ -
普通のスニーカー
中敷きは柔らかめ
幅広の自分でも結構履きやすくて好き -
サンダルだけどニューポートH2の方が楽かも
-
リアルトポチった
-
>>490
適してると思う。ただしアスファルトの上だけを歩くという条件だが。 -
乾燥したアスファルトではベストチョイス
なんぼでも歩ける -
リアルトやっべぇ
クリアウォーターがボロボロになったんで買い替えたがクッション性が凄い良い
少し暑いのがネックだが -
ニューポートH2、結構いけるね。
2泊3日の旅行に履いてきて運転、歩き回ってるけど蒸れないし足も疲れない。 -
素足で履いてもオッケーなサンダルある?ユニークはどう?
ニューポート持ってるがフットカバー必須だわ -
KEENを素足で履くのは公害だから
ただ、走ったり縄跳びしたり出来るサンダルここしかないもんな -
Amazonで安かったから初めてヨギ買ってみたんだけど、ほんとに硬いのね。
履いてたら馴染んで柔らかくなるもんかな? -
柔らかくならない
今後もっと硬化してくるよ
10分で足の裏がズキズキしてくるから
もう履いてない -
商品によって甲高がきつかったりするみたいだからヨギは特に試着してから買った方がいい
-
さんきゅー。残念だけど返品することにします。
マイオンのサンダル愛用してて代用品を探してるんだけど、なかなかいいのがないなぁ -
なぜKEENを素足で履くのは公害なんだ?
蒸れて臭うってこと? -
KEEN 臭い で検索してみ
あのフットベッドはなぜかめっちゃ臭くなる
汗をまったく吸わないならな -
細かい溝に汗、皮脂、汚れが溜まっていくんだろう
-
キーンだけじゃなく
サンダルの足裏側に溝を作るの止めてほしい… -
ユニークエクソ良さそうね
-
店で履いたらぴったしだったが、今日、歩いて遠出してみたら足すりむけまくるよ
-
あ、ユニークです
-
そりゃあ時間帯で足の大きさ変わるしな
靴を買うのは夕方
これ常識 -
夕方ね。なるほど
-
>>510
どのあたりがすれたの? -
もう遅いと思うけどヨギは柔らかくはならないけどのびるよ
最初は甲の部分が擦れたけど大きめのボール詰めて拡張したらピッタリになった -
>>514
かかとと親指の下(関節)あたりですかね -
足裏側か、甲のほうかと思った
-
>>517
甲側です。親指の爪の2cmくらい上のとこです -
Amazonでユニークが6,480円なんで買ったんだけど足の甲も低いし小さめだね
ソックスはいてはくとピッタリ過ぎて窮屈な感じがするから返品しようかと思ったけど
往復の送料負担になるから結構な出費になるからそのまま履こうか少し悩む -
>>519
あんな紐、履いてたら伸びるんちゃうの -
>>515
どうも。次に買うときに参考にします -
キーンの独自防水素材KeenDryは蒸れて不快
ゴアテックスではそういうことがなかった -
ユニークもずっと履いてると熱こもるし結構汗かくねえ
-
>>522
着用感はどちらもあまり変わらないけどな… -
結局靴下履かないと歩く公害になるんだよな
-
くっせーからグランズレメディ買って試してみてる
-
Amazonでユニーク買ってソックス履いて履くとピッタリ過ぎなんで返品しようとしてメールしたら往復送料で
結構な金額(1700円くらい)取られるんで返品するの止めて履くことにしました
ゴムと言うかこのヒモも履いてくと伸びてイイ感じになるのかな -
ユニークは少し伸びるよ
-
あれ?グランズレメディいいかも
-
キーンて店舗だとどこに置いてあります?ABCには無かった
-
>>532
都内なら原宿に直営店があった気がする -
何が面白いん?
-
>>536
w=。 -
シチズンローの色って
キーン公式のCAPER/NUGGETと
アマゾンとかのCAPER/NUGGET
別の色に見えるんだけど
光の加減とかですか?
公式のは茶色っぽくて
アマゾンのは深緑というか -
光の加減でしょ
革は特に写りが変わってくる
アマゾンの掲載画像はハズレたことがないからわりと現物に近いと個人的には信用してる -
もう革靴だと蒸れを感じるようになってきたな〜
-
エヴォフィットまだ?
-
KEENフリークの皆さまにお尋ねしたいのですが、KEENの数あるラインナップの中で「靴紐を結ばず着脱できる」「真っ黒」「ローカット」の三つの条件を満たす物でお勧めを教えて頂けないでしょうか。
ちなみにNewport H2とUniqueは持ってます。 -
とりあえず自分で気になるの2,3点に絞ってから質問しなよ…
-
>>545
答えてやれよ -
>>546
じゃあそれでいいと思う -
>>546
ユニークよりは蒸れるけれど軽くて履きやすいよ -
こんなくっせえのよく履くなみんな
-
元から臭いわけないんだよなぁ
-
お店に買いに来てるんだがバイトの子だと思うがケーンケーン言ってて笑いをこらえるのが辛い
-
て言うか素足で履いて臭くならない靴なんて無いやろ
-
いしだ壱成説
-
ニューポ、クリアウォーター、ユニークは俺の中ではサンダル
ドレスコードひっかかるから -
みんなの中でもサンダルでしょ
-
ビーサン以外で素足で履けるサンダルおすすめ教えてよ!
-
>>561
BIRKENSTOCK -
>>561
chaco -
>>561
Teva -
最近NPH2買ったんだけど
裸足OKなのは、近所のコンビニかアウトドアの水辺くらいだと思った
その代わり靴下さえ履けばスニーカーと変わらない -
靴下を履けば雨が降るとずぶ濡れ
サンダルの良さがスポイルされる -
靴下脱げよ
てか雨の日にサンダルとか無いわ -
>>561
シャンティ -
エヴォフィット買った方いる?
-
ランが多いスポーツを好んでいる者だけど、
ニューポート、クリアウォーター両方持っているけど、好みが
足の成長によって変わってくる。
後から買ったクリアウォーターは、クッションがなさ過ぎてありえないと当初思ってたけど、
トレーニングを多くやるシーズンは、足裏ができているのか全然きにならない。
むしろ疲れているときは、ニューポートの重さが気になる。
登山の後とか、そんなときは、軽さがないとつらい。
でも、怪我等でずっとやすんでると、ニューポートのクッション性がたまに恋しくなる。 -
知らんがな
Twitterででも呟いとけクソ野郎が -
キーンからのメール
「こんにちは○○」ってファーストネーム呼び捨てでワロタ -
フレンドリー
-
エボフィット日本の公式に来たね
-
ソール白の黒色がネットで選べないのは何故なのか
-
お、ついに復刻版を出してきたね
ジャスパーレトロはないのか
59チェルシーは復活しないねぇ -
>>577
これが欲しいのにね -
エボフィットって見た目ダサくね?
-
>>580
見た目はダサいと思うが履いてみたい感が強い -
イボフィットのレビューマダー?
-
イボフィットださいわ
クリアウォーター安定だわ -
クリアウォーターの季節になってまた履き始めたけど
足裏弱ってるのか履き始めはいつも痛くなるなあ -
クリアウォーターは靴下履かないとクサくなる欠陥サンダル
靴としては優秀
ただ、見た目がサンダルだからメリットない -
どうしてそんなに靴下が嫌なの
素足とか家の中でも嫌だわ
素足の奴なんか俺んちには上げないよw -
素足で皮脂や老廃物撒き散らされちゃたまらんよね
-
だったら普通の靴でいいし
-
普通の靴もサンダルも特に区別してないなぁ
-
クリアウォーター履いてクラブ行ったら入場断られたわ
-
踏まれると痛いからか
-
ドレスコードやろw
-
クラブってそんな上等な所なのか
裸足の奴もいそうなイメージだけどw -
NP重いんだよなぁ
-
>>593
素足OKはメスだけ。オスはスニーカーや革靴などでカッチリとしてる足元しか認められない。 -
スニーカーがかっちりしてるとは…
-
公式とアマゾンの返品無料を3回利用して
4度目の正直でフィットした -
>>597
店で試着してネットで買えばよくね -
アマゾンで15%OFFクーポンきてるから買おかな
-
クロックスめちゃくちゃ履きやすいと思うんだけど
ヨギはどうなの?値段は倍違うけど -
クロックスを履いても許されるのは小学生とDQN底辺層だけだよね〜
-
アパ社長みたいに、お金がたくさんあるなら何やってもOK
-
ユニークの靴底だんだん薄くなっていってね?
去年買ったヤツは街履きオンリーで5ヶ月で靴底割れたし
先日買い直したヤツは
最初から靴底のナミナミ模様出てるし
割れるの時間の問題な感じだわ -
買った時からナミナミ模様(これが何か分からんが…)出てるなら返品しとけよww
アホなん? -
ヤフオクの3000円のyoguiはバッタもん?
菊紋柄がかっこいいんやけど。 -
服ならまだしも靴の中古とかキモ過ぎ
よく履けるなwww -
ヤフオクが中古しか売ってないと思ってる本当の情弱
-
そんな情報で強いも弱いも無くね?
-
ただの無知だよな
-
ナミナミ模様って何?
ヒビ? -
ユニークのソール波模様の細かな横溝が入ってるの。他は知らんけど。
-
やっぱりクリアウォーターが至高だってはっきりわかんだね
-
清水
-
「クリアウォーター清水」
まるで登山靴メーカーのキャラバンあたりが商品につけそうなネーミングだなw -
ユニーク「エキゾ」の方がよかったのでは
エクソは語感が臭い
色もウンコ色だし -
だからヨギのインソール
死ねるわ
痛すぎて
改良してくれ -
雑誌「Fine」の巻頭に出てるな
-
余儀ならクロッカスの方がマシ
-
>>618
君、かなり甲高な足してるやろ? -
えっと釣りですか?
-
>>622
ヨギにインソールってあるの? -
辞書だと、インソール=中敷き、インナーソール=中底、と出てる
ググると逆を指してる図もある -
無いよ
-
インソールって広義では靴の中敷きだろ
あるとか言ってる奴はヨギ見たことないんか? -
625が
623 or 624のどちらに向けたレスなのか不明なとこからややこしくなってるな -
2時間半も経ってるじゃないか
-
625レスしたものだけど
623向けだよ
あと628も自分です -
15000円の買い物をしてペラッペラの靴袋1枚…
もっとろくなものを作ってほしい -
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
KVKVT -
KVKVT
-
H2のメンズとレディースってサイズ感とか一緒なんだろうか
25cmだからメンズもレディースも展開されてるからカラーでいっそ選んでもいいんだろうか -
ユニークを素足で履いたら靴擦れが痛い・・・
-
ユニークで靴擦れするのか?信じられん
-
ユニークで靴擦れした事無いなー
ヨギは固いから足の甲ずる向けになるな -
与作とは
・異常な長期間、気に入らない特定ターゲットの誹謗中傷を毎日大量に書きこみしている
・数々の商品を手段を選ばず、デマを垂れ流すなど風評被害、売上低下などを引き起こしており業界人にとっても敵である
・スレッド住人のもめ事、煽り等の対立の根本を作り出している人物(流行板 靴板 ファッション関連 等)
・特定の一方に成りすまし特定の一方に対して悪印象を植え付け被害 損害を与える
・ネットの差別風潮はこいつが現在煽動している(学歴・中古・転売 在日 連呼等)
・意図的に住人を不愉快にさせる 差別&問題発言を繰り返し荒らし回っている
・スレを埋め立て及び乱立する人格異常者
・見境無く画像をペタペタ無断掲載する精神障害兼犯罪者
・気に入らないスレッドの進行状況を、手段を選ばず自演による分断工作で数多くのブロガー、インスタグラマーを容赦なく潰してきた -
>ごつごつ厚底…「醜いシューズ」世界で流行 各社が投入
まさかジャスパーって・・・ -
西友にアシックス商事のニセニューポート売ってて笑ったわ
あとキャプテンスタッグ?ってキャンプ用品のメーカー?がユニークの偽モン出しとった -
偽物のは着心地レビューまち
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) + -
試着してくれば良かったな
amazonで売ってる偽Tevaは結構いいらしいけど
ニューポートタイプも売ってたっけかな -
ジャスパーとH2同時期に買ったがH2しか履いてないわ…
冬以外これになってしまった -
今朝からクリアウォーター履き始めたけど
ニューポートに比べると頼りないなぁ -
ニューポートって種類あるけど
普段使いするならどれがおすすめ? -
俺は試着すると逆になぜかサイズ小さい方がフィットしたんだがなぜだろう
足が極端に小さいから日頃履いてるのが大きすぎたんだろうか -
自分の足のサイズを把握してないだけ
-
ナイキやアディダス27か7.5で
ニューポートとクリアウォーターは27がちょうどいい
keenは27.5買ったけど28でも良かったかも -
新しいサンダルにすると毎回土踏まずいたくなるんだけどなんでだろ
クリアウォーターも毎年履き始め痛くなるし
ユニーク下ろしたらまた土踏まず痛い -
胃が悪いんやで
-
仮性扁平足なんじゃね?
-
どっちもありそうや、、、
-
keenは物によってサイズ感がかなり違うよね
ニューポートは28でゆったりだけどユニークは29でもちょっと窮屈だしワイメアは27でちょうどいい -
keenのユニークを旅行で長時間履いた場合、足の疲れはどんなもんでしょう?
スニーカー並なら即買うのですが。 -
旅行行く時は履き慣れた靴履けよ
これは鉄則たぞ -
てつのり
-
>>659
靴底薄いからスニーカー並みのパフォーマンスは無い。
あれは街履き、または屋内での使用に向いてる。
俺は病院勤めしてるが、Uniqueの仕様は院内業務にピッタリだ。
旅行ならSaltzmanがオススメだな。靴底が厚いから整地/不整地問わず長距離歩けるし、
防水透湿なので天候を選ばない。KEENの象徴である爪先保護も完璧なので途上国の路上
歩行時の不慮の事故も防ぎやすい。何よりデザインがコンパクトなので優秀。 -
それよく聞くけど履きなれた靴って結局仕事用にならない?
安全靴や革靴で行くのがベストってこと? -
すげぇー解釈だなw
-
雨が多そうだからkeenのサンダルを用意しようかと思いましたが、取り敢えずいつも履いてるスニーカーにします。
-
革靴もスニーカーも安全靴も長靴も、適度に履きなれてるな、俺。
ちなみに自営で設計事務所やってて、きちんとした打ち合わせもあれば、事務所しか行かない時、現場で泥だらけ、安全靴が必要な工場も行く、国内外の出張も時々。
この夏は他社や現場で打ち合わせのない普段用、出張時の夜用ににユニーク買う予定。 -
つまりオンオフ切り替えがないような仕事もあるってこと。
-
いい歳してそんな屁理屈言うなよw
履き慣れた靴って言われたら動きやい物って理解出来るだろ
安全靴がいいなら安全靴で旅行行けよww -
ジャスパーを夏に履いてたら暑いかな?
-
ちなみに仕事は何?
-
院生です
-
いんなま
-
>>672
質問を見る限り、知能低そうっすね… -
院生だと嫉妬されるという思考が残念すぎる
-
ユニークサンダル購入検討中です。
MTBで通勤してるんですが、自転車のペダルをすくい上げる際ペダルのピンに引っ掛かったり、アッパーが傷んだり切れたりしませんかね?
MTBのペダルといっても、普段用はプラスチックペダルなんですが。 -
>>678
編み靴を自転車やバイク乗る時に使うのは、引っかかって危ないと思うが… -
ユニーク履いて
クロスでチャリ通勤してるけど
引っ掛けたり、傷んだことはないな
ただ、すくい上げたり
普通のスニーカー感覚では扱ってないわ
普通のスニーカー感覚で履く気なら
やめといた方が無難 -
ユニークに引っ掛かる要素無いと思うけど…
寧ろ普通の紐靴の方が危ない
あとアッパー云々より
つま先が完全にガードされてないのでやめておいた方が無難 -
NP欲しかったけど歩いたら小指の爪が引っかかって無理だったわ。
代わりにユニーク買ったけど、これソール薄すぎない?
すぐ足痛くなるしクッション性はないのな。
歩きやすいって聞いてたけどビーサンと較べてなのかな? -
>>551
エアプ乙。Unique Exoをもう半年履き続けてるが、通気性抜群だから一日中履いても蒸れない。臭くなる要素は当然無い。 -
NPH2ですがソールの細かい切れ込みがなくなってる?と見かけましたが
2018モデルからでしょうか?
そうなると濡れた路面はかなり滑るでしょうか?
購入を検討中です -
エアプの使い方よ…
-
魔王と旅する物語
サファイア
対人関係 貴方に感情のセーブをする能力がもう少しあれば 鬼に金棒なのですが 無いものネダリの傾向があるかも知れません。 しかしながら、もう少しイイ子に成ろうと努力する必要は有るでしょう。 -
> KEENがサポートする『一般社団法人OPEN JAPAN』は、
>地震発生直後から災害現地に入り、復興支援を行っています。
サポートくらいでいちいち自慢するなよ
しかも取材に行って靴の写真撮ってるし
社会貢献活動て、ただの宣伝広告じゃん -
ヴァイナルアーカイブのUNEEK HT買った
見た目いいね -
>>686
サポートしてんだから、なにかしらメリットないと続かないでしょ。 -
ニューポートH2買ったらジャスパー履くタイミングがなくなった…
-
Evofit 買ったおおおお!
世界中から選りすぐった材料を集めて作った、
しかもオレゴン州工場製のMade in U.S.A!
何だかもったいなくて、まだ履いてませんw -
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224 -
クリアウォーター何かシックリ来ないから
ニューポート買おうかなぁ -
>>689
じゃぁKEENの社会貢献活動とかぬかすなよ -
>>694
社会貢献活動と、慈善活動は違うからね。何でもかんでも無報酬のボランティアだと思わない方がいいよ。 -
>>694
それは無理難題だろ。目立たず、人と金だけ出してひっそりと奉仕しろとかどんだけ傲慢なんだよ。
個人ならともかく企業として動く際に何の旨味もない活動なら、使われる社員にとっては只のブラック労働だろ。 -
浦安市川近辺でKEEN取扱店ありますかね?
メレルをよく履いてるんですが最近KEENが気になってしまった。 -
>>694
でもおまえはここで文句言ってるだけじゃん -
最近買ったリアルトレース、ここ数年で一番気持ち良い靴かもしれない。
デザイン的には今ひとつな感があるんだけど、少なくともフィット感や
歩いたときの気持ちよさはこれまで買ったキーンの中でも一番良い。
高いけどねー・・ -
AmazonでニューポートH2が8000円で売ってたけど色が気に入らねぇ・・・とか悩んでる内に売り切れてしまった
-
知らんがな
-
それは正しかったんだよ
色が気に入らなければ話にならない -
重すぎるんだよニューポートは
-
でっていう
-
>>705
たぶんそれ、サイズ合ってない。大きめ履いてるだろ。 -
keenのサンダルの内側の円いサイズ表記にメンズとかウィメンズとか書いてないよね
同じサイズ表記でもメンズとウィメンズで実際の大きさ違うらしいのに -
せーるめーる
-
齢七十三になる者ですが涼しそうなデザインにほれ一つ買おうかと思案しているのですが
いい年して頑張ってる風には見られたくないので七十三のじじいが履いてもいい感じなのはどんなものでしょうか?
普段はアデダスやナイキのランシュー履いてます -
草履か下駄でどうぞ
-
ニューポートは重いから老人には足枷になる
-
ユニークでいい
-
ビーチサンダルでいいじゃん
-
これでJASPERも滑らなくなるのかな!?
https://twitter.com/.../1012466836300914690 -
ジャスパーて滑りやすいの?
-
【あ〜あ、連載中止】 漫画家、アニメーター、急死
http://medaka.5ch.ne...i/iga/1530765185/l50
世界教師マイトLーヤは死刑廃止を求めています! 安倍が、放射能によって、国民を死刑にしてます! -
ジャスパー滑りやすいよ。
他のスニーカーだと滑らないところも滑る。
雨の日は怖くて走れないよ -
そこでジャスパーロックスですよ
-
自分も特に滑りやすいと思ったことは無いな
単純にソール擦り減ってるんじゃね -
ひねくれ者じゃなくても雨の中ジャスパー履いて走る意味は分からん
安心しろ -
信号変わりそうなときとか、ちょっと急いだりするときあるだろ
-
もめてくると出てくる単発野郎
-
過疎スレで単発じゃない方が珍しい
-
またクッセェクッセェニューポート履いて公害撒き散らしてんのかおまえら?
-
ジャスパーは雨の日に滑ることで有名
-
ただのアスファルトとか、駅とかじゃ滑らないけど、
石畳みたいなタイルとか苔っぽいアスファルトはズルズル滑る -
滑る厨ってどこにでも湧くよな
-
なんか貼ったらいいの
-
ID:J/TMqTR9
こいつまだ滑る滑る言ってんのかこいつしつけえw -
ニューポートH2買って1日履いたけどいいねコレ!
しかし帰宅してクロックス履いたら軽さに驚いた(๑°ㅁ°๑)‼✧
で、質問お願いします。
ニューポートH2とクリアウォーターCNXは履いてのサイズ感は同じですか? -
(╬◣д◢)!!散々違うつってんだろ
-
初キーンだから知らんがな…
違うって事を教えてくれてありがとう! -
都内で安く買えるお店ってないかな?
-
お前が初KEENってこともこっちは知らんがな
-
ニューポートは広重固
クリアウォーターは狭軽柔 -
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
R1I -
R1I
-
ニューポートって全然涼しくなくて蒸れるし重いし臭くなるでまじでゴミだろ
裸足で履こうものなら公害になるし -
だったらなにはけばいいんだよ
クロックすか? -
裸足にペニスケースで歩いてろよ
-
つま先あるやつは全部蒸れる
ビーサンかスポサン安定 -
ワイメアがホスィ
-
ユニークはフラットと通常では蒸れかたは結構違うのかな?
フラットの方がソールの色も揃ってて好きなんだけど紐が太い分結構蒸れるのか気になる -
どっちも蒸れる
-
Evofit ソールの滑りが悪いから靴下が突っ張りシワが寄る。何とかならんかな。
-
安全靴はどんな感じ?
-
おれも安全靴気になってるんだが実店舗て置いてあるところが見つからない
-
取扱い少ないのはどうしようもないね。原宿の旗艦店だって全部置いてないんだもん。
俺もワークブーツのボルチモア6ていうのが気になってるけど、試し履きしてみようにも
知りうる限りどこにも置いてないから手が出せない。
昔、カジュアルシューズ原宿に見に行って置いてなかったから、どこで
置いてありますか?って公式にメールで問い合わせたら、
通販で買って、気に入らなければ(サイズが合わなければ)返送してくれって。
それで全く構わない、とのことだった。
アメリカで売ってる
The 59 Boot
https://www.amazon.com/dp/B00ZG2RL36
The Rocker Wp-m Hiking Boot
https://www.amazon.com/dp/B01MRLS9GK
というのも気になってる。ロッカーっていうやつはアウトソール見ると、以前買った靴と同じっぽいので、
そのサイズで買ってみようか迷い中 -
原宿には全部置いてほしいな…
-
H2昔とサイズ感変わってない?
前は26.5だったのに、今履いたらきつい
27でいい感じ
平行輸入とかでサイズ感変わるのかな? -
後個体差あるね
店によっては26.5でジャストサイズだが、きつ過ぎる個体もあった…
これじゃ通販は怖いね
ピッタリはリスクあるから27買うのが無難か -
アクシスエヴォとかいうのが発売するらしいね
ニットのミドルカットみたい -
アマゾンで返品無料(一部)だつってんだろ
-
プライムデーで安かったから買ったった
https://i.imgur.com/NAtMIEf.jpg -
>>760
このモデルがKEENにハマるきっかけとなり、紐を結んで着用する通常のスニーカーの持つ煩わしさに決別を告げる動機になった。現時点で所持しているKEENは降雨時の使用を想定して買ったSaltsmanを除き、全て紐無しで着脱可能なハイブリッド型のサンダル/ブーツばかりである。 -
色ダサいな…
-
Amazonカラーなのか
-
色クソダサいけど高校生位までなら合うだろ
-
Amazonの良いところは返品無料に後ろめたさを感じなくていいとこだから
どんどん利用すべし -
ニューポートって蒸れる?裸足で履くと足裏はヌルヌルになってくるの?
-
うん
-
>>766
でもアマゾンって返品し過ぎると利用停止させられるだろ? -
>>769
そりゃそうだろ。買っちゃ返品繰り返すような池沼はAmazonじゃなくてもお断りだよ。 -
>>770
だから安易に2つとか買って合わない方を返品はあんまやりたくないよね…
合わなかった時に返品仕方ないが
まぁ、靴は2つのサイズ買って試さないと交換したら前の方がやっぱいい!とかなって難しいが
靴とか服は本来は通販向きじゃないよね
アマゾン安いから買いたくなるけど
靴は結構個体差もあるし -
アマゾンのは90パーは中古みたいなもんだからな
履きまくられてる
新品ではないし -
やっぱり、1サイズ大きめの方がいいの?
1サイズって、1センチ?0.5センチ? -
物によるし履く人の足の形にもよる
なので試着しろとしか -
1センチだね。0.5はハーフサイズって言われてる
-
サイズ選びは難しいよね
基本細めだから、足が太いと大きめ買うとトップは余るし
靴下履くのと裸足でもまた変わる
靴下で合わせた方が無難だろうけど -
靴下も冬と夏で変わるし
他人が1センチとか言っても幅も甲高も違うし殆ど参考にならんよ -
買う時は裸足でサイズを合わせない方がいいね
夏用の薄めの靴下で合わせとけば、裸足でも紐縛れば履けるし -
ちなみに俺は普段は26で、KEENは、H2で26.5だったが、今回は前よりH2でも何故かタイトに感じたので27インチかったよ
もう一つKEENのタウン用持ってる
クリアウォーターみたいなやつ
これも26.5なんだが、もうちょっと大きくても良かったかな?ってところ
だからやっぱ普段のサイズより+1センチくらいなんだろうね -
NPH2のソールの貼り替えをやってほしいわ
現行色で欲しいのがひとつもない -
yoguiが好きなんだけど、なんでシンプルなカラーバリエーションで出さないんだろう。
最初に買ったのがグレーのyoguiで「スゲー、めっちゃ快適!」って思ったのに、次に買おうとしたら妙な柄物ばっかり売り出してアホかと。 -
ヨギみんな足痛くならんの?
-
ヨギ餅
-
>>784
ぼってりとした見た目に反して、欧米人向けの甲浅なフィッティングだから、まぁ多少はね? -
>>786
oofosに浮気したった。 -
日本人の足に合わないって聞いたことあるな
小指の方が痛くなるんよ
何人の足型でつくったんだろう・・・ -
そりゃあアメリカ人だろ
アメリカのブランドなんだから -
でもKEENの製品って日本人の足に合うような気がする。
俺の農耕民族DNA丸出しの甲高幅広短指の足にぴったり合う。
(※ヨギを除く) -
オレもヨギだけが酷く甲に当たる気がするんだよな
-
ヨギとかクロックスとか
あのタイプって涼しくもないしなんのために選ぶものなの -
>>792
俺もそう思う。クロックスは立ち位置が中途半端。足が蒸れない涼しさではビーサンに劣り、歩き易さや足の保護においてスニーカーに劣る。
しかもファッション性では両者に大きく劣る。更にイメージにおいては貧困、DQN、小学生みたい等、ろくな印象が無い。 -
ヨギは?
-
もっと言えばKEENは?
-
何かを語る時に
一方を蔑まないと語れない人って可哀想 -
>>797
履き易い。安心感を感じるつま先の保護。二種以上の用途のフットウェアを絶妙なバランスでハイブリッド。素材に妥協が無い。やや高いけどクオリティが高いから納得。 -
キーンてクオリティは特段高くはないよ
ジャスパーの初期不良ちょいちょい聞くし
ソールの内部でプラ的な素材が割れてるのか歩く度に音が鳴る
前にスレで報告したら同じ症状の人何人か居たよ -
ATIKAへの道
-
Atikaのクオリティ普通に高くてビビるぞ
ブランド厨はこんな現実認めたくないだろうが質なんて変わらん -
アティカがデザイン真似してもいいの?
違法じゃないの? -
https://www.amazon.co.jp/dp/B075K8CCX9
さすがにこれはひでーわなwって思ったけど、もともと自分はこのブランドをカジュアルシューズのほうから入ってるので、
スポーツサンダル系はやっぱり割高に感じてる。
つっかけ用途でこのやすいのを買おうかなと思ってしまう・・・ -
どんな理由にせよコピー商品買うとか無いわ
-
コピーの方が評価も多し
高得点 -
偽物の方が圧倒的に価値がある
そこに本物になろうという意志があるだけ、偽物の方が本物より本物だ -
だからatikaも返品無料利用しろってw
-
返品無料おじさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
何回も交換て
適当に複数サイズ買ってハズレ返品するんやぞ -
>>802
KEENやTEVAの劣化コピーを売ってる南朝鮮ブランドだろ?
って最初は馬鹿にしてた時期が俺にもありました…
クッソ安いのにクオリティ高いですよね。しかも本家の短所を改善している。
惜しむらくは欧米人の足に特化した形状なので甲浅で非常に細い。
大半の日本人の足には合わない。コスパは最強なんだけどなぁ… -
言ってもコピー品はプライドが許さんなぁ
NPH2履いてる奴に自分のATIKAジロジロ見られる想像だけでキツいわ -
コピー肯定してる奴がこんないる事に驚き
-
>>808
中韓への移住オススメ -
ああゆ
完全に真似したデザインってOKなもんなの?? -
っつか
あんな完全に本物と同じじゃん
ニューポート似が
街にあふれて
履いてるやつ多くなって
ダサくなるわけだが
またこいつも履いてる
って思われる
優越感とかねえよもう -
優越感でkEEN選んでるのか…
-
コピー商品でも当たり前のように扱ってるAmazonが悪い
-
エヴォフィットってどう?
NPとどっちにするか悩む -
>>822
両方持ってるけどNPの方が良い。エヴォフィットはフットベッドが滑りの悪いラバーだから靴下が突っ張りシワになり履き心地が悪くなる。
ただ、NPの重厚感が苦手な人は、薄手なエヴォフィットの方が良いかもしれない。 -
>>819
完全に本物と同クオリティは無理だな
ナイキのランニングシューズ一万円と、無名の中華製の三千円のランニングシューズが同クオリティか?
安物の方が絶対に劣化早い
仮に履き心地同じでも、ありえないが、劣化早いから結局高く付く
KEENはめちゃくちゃ丈夫が売りだからね
五年前に買ったサンダルがまだ余裕で現役
10年は履けるな -
>>823
参考になったよ ありがとう -
丈夫さが違うとかいう妄想にしがみ付いてて草
一生ブランドに無駄金払ってろ -
プライムデーのNPH2届いた、めっちゃ履きやすいなこれ、こんなんなら色違いもう一足買っとくべきだった
ただサンダルではなく普通のタウンシューズだな、通気性が全く感じられん -
この時期裸足でH2履いて電車とか乗るなよ絶対だぞ
-
>>827
ノーブランド志向なのに、なぜkEENスレにいるの…? -
1万円程度の靴でもブランドに金払うの無駄って、普段どんな靴買ってるんだろう?
ホームセンターやヒラキとかかな? -
でもそのパチモンと同じような普通の色ならKEENでも買わないわ
俺はKEENのキチガイみたいな色使いが好きだから買ってるだけなんで -
何か苦し紛れの言い訳
-
>>829
ダメなの?結構見るけど。 -
ニューポートを夏に履くものだと勘違いしてるバカの多さ
-
つま先をカバーしただけで臭くなる足って
どんな皮膚常在菌飼ってんだ -
クッソ蒸れる構造+汗を吸わないソール
=公害 -
苦し紛れの捨て台詞ワロタ
-
だから臭くなるって言ってるのに
こんな清々しいほどのアスペ久々にみたわ -
>>843
アスペってのは言い過ぎ。だけど君の言う通りの「だから」ってのが理解できないバカは多いだろうな -
>>843
きよきよしいByケイスケホンダ -
>>839
そんな汗を吸わせたいなら中敷きいれたら? -
>>839
汗を吸わないから臭くならないわけで…
NPは脱いだ直後はたしかに臭うが、抗菌効果のおかげですぐに臭わなくなる。
同じく天然の抗菌効果を持つ羊毛の靴下も着用中は臭くなるが、脱いでから1時間もしないうちに臭わなくなる。 -
つまり履いてる間、腐臭を垂れ流してるのか
公害だな -
Keen 臭い で検索すると記事ありすぎて笑う
信者がどれだけ持ち上げてもこれが現実 -
裸足で履かなきゃいいだけよ
-
プライムデーで買ったH2、左右で微妙にサイズが違う…
左がきつくて右が緩いなと思って図ってみたら、左が273mmで、右が276mmだった
ちなみに27センチ買ったんだけど、5年ほど前に買ったH2は、26.5インチで左右共に275 mmだった
やっぱ昔より小さくなってるね…
これは交換したら治るのかな? -
個体差なんて運なんだから実店舗で試着して買うしかねえよ
-
>>853
でも今まで買った二足は左右で差はなかったよ?
3mmって結構でかいよね?
左はきつくて中々入らん
26.5にサイズ感近いよ
ここまで分かるほどの個体差って初めてだな
keen以外で40年間で数百足は買ってきたが左右で分かるほどの差は初めて -
年一くらい向こうのお偉いさんが視察に来るから客のクレーム多いからなんとかしてくれって頼むんだけど、
ハッハッハそいつは悪かった気を付けるよう努力するよ、でもそんな細かいこと気にすんなよブラザー?
不良品あったら交換すればいいじゃないか、この世に完璧なんてないんだぜ?ハッハッハって感じ
アメリカのメーカー大体こんなもん -
ショップって旗艦店で働いてたの?
-
メーカーのお偉いさんが来るくらいの店
-
メレルも個体差すげーからな
ジャングルモックみたいな紐で調整できないもんが個体差バリバリできたらマジどうしようもない -
たしかにメレルは酷かった。左右のサイズバランスが痛いほとわかる靴はメレルだけだった。モアブLOW お前だよ。
-
交換しようと思ったが返金しかできなかった…
どうしよう?
今から買うと八千円では買えない…
でも左右で大きさが違うサンダルは履けないよね? -
そんなの自分で判断することでしょ
国内流通品ならkeen japanに問合せしてみたら?
平行輸入品ならkeen(usa)に -
>>863
メーカーが個別に対応なんてしてくれるのかな? -
アマゾンプライムは国内品だよね?
-
ダメだこりゃ
-
アマゾンのカラーは本家にはないからメーカーで交換は無理そうだな…
我慢して左右サイズ違いを履くか?返品するか?それが問題だ -
もうさ…ここまでの人久しぶりだわ
-
取り敢えずお父さんに相談しろ
左右で大きさが違うのが不具合(品質基準外)ならメーカーが責任持つんだよ
不具合なら我慢する必要ないし、交換要求できるの -
>>870
してくれるからこれ以上質問やめてくれ -
uneek 買って今日1日はいてたんだが、両足の中指が擦れて靴擦れした。サイズ間違ったかな。履けば馴染むもんかね
-
中指が靴擦れとか初めて聞いたわ
-
ID:6nTeOvOzって、まだ一般常識を知らない子供かと思ってたら、40越えの大人なんだな…
驚愕だわ -
ニューポートH2で初キーンです。
履き始め何日か足が痛くなり、数日履いてると大丈夫になりました。
そういう物なんでしょうか? -
KEENのサポートって電話問い合わせすらできないじゃん
メール対応しかしてないぞ
しかも自分たちは電話対応してないのに、何故かこっちの電話番号記載は必須になってる…
とりあえず交換要請はしてみたが、交換してくれるのかな?
アマゾン限定モデル -
電話番号 0120-530-570
問い合わせ時間 月曜〜金曜10:00〜17:00(土日祝休み)
電話で正確な状況と要望伝える自信あるの?w
メールの方がいいと思うよ -
>>874
遅くなってすまん。
革靴と同じと思ってもうちょっと耐えてみるわ。
ワンサイズ大きめを選べとネットで書いてたが、実際普段のシューズと同サイズ履いてみて問題なさそうだったんだが間違いだったかな。しっかり試着して歩くべきだった -
ワンサイズ上げるとかかとが脱げやすくなるから俺もいつもと同じサイズだよ
今日ユニーク履いてアウトレット行ったから、同じサイズ履いたみたけど今履いてるこは大分緩くなってたわ -
ワイ飴っての
指の間いたくなるん?」 -
股間が痛くなる
-
回答来た…
恐れ入りますが、こちらはKEEN公式オンラインストア専用窓口となっており
他社サイトでご購入の商品のご交換・ご返品等の対応を行うことができかねます。
ご交換につきましてはご購入店が窓口となりますので
お手数ですが、Amazon様へ直接ご交換のご希望をお問合せいただけますでしょうか。 -
ほらな!だから言ったろ!
どこが俺の常識外れだ?
常識外れはお前らだったろ?w
普通は販売店での不具合はメーカーは交換対応なんてしないんだよ
家電なら修理はするが
モンベルとかなら自社製品なら修理対応くらいはする可能性あるが、交換は流石にしないだろうな
さてと、アマゾンで返品するかぁ
せっかく八千円で買えたと思ったのに一万円以上出して買い直す気はしないよ!
今後アマゾンのセールで買うなら不具合見越して二個買ってだめな方返品がいいかもね! -
お前、とことんバカだな
とっとと返品してもう来るなよ -
製品保証のガイドライン
製品保証申請の対象は、KEENが認める正規取扱い店でのお買上げ商品に限ります。※お買上げの際のレシートや領収書(オンラインショップの場合は納品書)の提示が必要です。レシート・納品書は大切に保管ください。
保証の対応にならない場合の例
オークションサイト、個人販売業者をはじめとする非正規代理店より購入した商品や、KEENが正規品と認めないサンプル品、ノベルティ品 -
世の中には初期不良の保証を製造者ではなく販売者が負うものって考えてる奴がいる
信じるか信じないかは貴方次第 -
ていうか他人が返品されようがされまいがどうでもいい
少し言うと、返品されない方がざまぁwでスッキリする -
一瞬で黄ばむ未来がみえる
-
>>897
防水スプレーとマークジェソン?の汚れ落としがあるから大丈夫 -
Amazonに電話して交換しろで終わりな話
終了 -
>左右差があったらどうしよ?
やっぱりこのおじさんダメだ(笑) -
>>902
何が? -
もう自分の日記帳に書けよ
-
いくら安いからって
こんなダサい色買う奴なんていないだろ… -
足自体に左右差があるもんだしなあ。
-
>>905
アマゾン限定モデルって書いてるよ?
俺の買ったのはRaven/Aluminum
って地味な色だけどw
そっちのオレンジ混じりもそこまでダサいとは思わないけどな
レインボーカラーのが派手でダサいと思う
前に買ったのは迷彩柄でこれも人気なかったから安かったな -
何色だったらダサくないのか、むしろそれを教えてほしい。
-
虹色だな
-
>>896
どうおもう? -
LGBTアピール
-
突然マジな話、俺はLGBTの中のBに分類されるんだけど、他のLとGとTには共感できない。
特にTは正直、気持ち悪い。だってヒゲボーボーで胸毛カーッて茂ってて、筋骨隆々のガチムチの
ハゲたオッサンが「俺は女だ!」って主張してる姿にはガチで引く。
東京や大阪の場末の昭和アングラな映画館にホモ目当てで来る女装オヤジとかあれもTなのかな。 -
ラヤブラックは良いよな?
-
>>907
足に左右差あるのは仕方ないが靴で左右大きさの違いがあるのは酷くないか?
3mmも大きさ違うんだぜ
たまたま左足が小さくて右足のがでかい!って人はラッキーだろうけど…
幸い俺は左右の足のサイズは一緒なので -
3mm‥
-
>>916
何か?
26.5と27インチは、5mmの差だぞ
3mmも違うとワンサイズ違うくらいだ
縦だけじゃなく幅も少し狭い
体感で、左はきつくて足が中々入らず
右は緩いって分かるくらいだからかなりサイズが異なる -
少し違うかなと思ったけど、やっぱり4〜5年前くらいのカラーと同じだな俺買ったし
ニューポートは街中で見たら基本的に何色でもダサいよw -
>26.5と27インチは、5mmの差だぞ
1.27cm差ですよおバカさんw -
>>919
あ、そっか
1インチは254mmか
そうなると3mmの差はそこまでないはずなのに、体感的には26.5と27インチくらいの差を感じるのは何故だろう?
現に余る紐の長さが全然違う
となると幅が結構違うのかも -
ちょっと待てよ
インチとセンチと色々混ぜるなよ
27とかはセンチな。27インチなんて靴には無いから。 -
あ、やっぱ合ってたかw
27cmが270mmで、26.5センチが265mm
だから、5mmの差だね
3mmの差が体感できるのは当然か -
メーカー、小売りは仕様ですで終わらすことも出来るのに対応してくれたんだろ?セール品を?最低でも返金してくれるなら粛々と手続き進めろよ
ここでゴタゴタ言ってる意味が分からんし、インチのやり取りなんて寒気が出るくらいなんだけどマジでガイジなん? -
有益な情報一つも無いからいらん
返品交換だよ?じゃあ最初から一人でやっとけよガイジ -
>>925
靴に左右差あるなんて知らなかったろ? -
個体差無いと思ってる奴なんていないよお前以外
-
マジでガイジ(大人キッズ
キチな情報共有は誰も望んてないし他の人が全員呆れてる事に気付いてない -
キーーーン
んちゃ!
おら、サンダルのダルタニャン! -
原宿とかのやつら
キーン以外なにはいてるの? -
3mmくらい足の方が靴に合わせてくれるから心配するな
朝と夜でも足の大きさは違うんだぞ -
>>931
またそんな旧日本軍の下士官みたいな事を…… -
そろそろセールあるかな?
-
キーンのサイズ表記ってすぐ消えない?
ニューポートH2とヨギで6足あるけど、ぜーんぶ不明
消えないサイズ表記をどっかに縫い付けるか、彫ってくれ -
ジャスパーは消えないから問題無い
-
アマゾンから交換品届いたけど、問い合わせた翌日にもう届いた
アマゾン凄いな!
今度は左右差はほとんどなかった
でも前回よりサイズは小さかった
なのにきつくない
理由が分かったよ
きつかった理由が!
何故か分かる? -
ニューポートとユニーク両方持ってる方、足型は違いますか?
サイズ感はどうでしょうか? -
>>937
両方とも持ってるが、足型は当然違うけどサイズは両方同じで良いよ。いつも履いてるサイズでどうぞ。
938氏が言うとおりユニークは甲が低いけど、編まれたアッパーが伸びて心地よくフィットする。
キツ過ぎずユル過ぎない絶妙なフィット感はニットシューズたるユニークならではのもの。 -
参考になる
-
>>932
いやいやいやいやいやいやw本当だってば! -
個別の靴のサイズ感を言ってる場合じゃないだろ
せっかく俺が発見したサイズの秘密を教えてやろうというのに -
いえ結構です
-
ユニークもニューポートも伸びるからな、普段のサイズ感で履いて問題ない
-
いやキーンのサンダルはあまり伸びないよ
8年くらい履いたH2測ってみたが
26.5センチが今のH2の27センチとほぼ同サイズだね
ニューポートH2は一回り小さくなった -
変なの住み着いちゃったな
-
たしかにユニークは後ろのストラップが伸びてきた。
そこここでワンサイズ大き目がいいとか書かれてるけど、俺はいつものスニーカーと同じサイズで買ってよかった。 -
ヨギ初めて買ったときは甲が当たって痛くてはけなかった
調べたら甲の部分をドライヤー等で暖めて伸ばすってのを見かけたから
捨てる覚悟で一か八かやってみたら履けるようになった
ワンサイズ大きいの買えばよかった -
KEENは個体差多いからね
3店舗で試し履きしたが、同じサイズでもきついのと緩いのがあった
ぴったしの買いたいなら店頭のが安心かも
通販なら大きめ買った方が無難 -
ユニークもニューポートもアッパーのゴムが伸びるから多少の締め付けもすぐに気にならなくなる
初めからキツさを感じないサイズを選べば当然内側からのテンションはかからないので何年履こうが変化は少ない
素足だけで履くのか、靴下着用するのか、その厚みは?靴下着用してるやつが夏に素足で履いたらどう感じるか?
普段と同じサイズ感で問題ないけど使い方考えて選べ -
アマゾンで買ったニューポートH2のサイズを測ってみた
pass keen
不良品 27cm
全長 左 272mm 右 276mm
幅 左 76mm 右 80mm
ゴムバンド長さ 左 250mm 右 260mm
ゴムバンド幅 左 72mm 右 75mm
https://www.rupan.ne...nload/1533024062.jpg
https://www.rupan.ne...nload/1533024340.jpg
交換品 27cm
全長 左 269mm 右 269mm
幅 左 78mm 右 79mm
ゴムバンド長さ 左 256mm 右 256mm
ゴムバンド幅 左 72mm 右 70mm
https://www.rupan.ne...nload/1533024789.jpg
https://www.rupan.ne...nload/1533024996.jpg -
8年ほど前に購入したニューポートH2
26.5cm
全長 左 275mm 右 275mm
幅 左 82mm 右 82mm
ゴムバンド長さ 左 255mm 右 255mm
ゴムバンド幅 左 72mm 右 72mm
これ見たら、分かるが、今の27cmとほぼ同じサイズ
昔の方が品質が高かったんだね。
左右差がない。
27cmの交換品の方が小さいけど、小さいと感じないのは
ゴムバンドの長さが長いから。
最初の不良品はゴムバンドの長さが異常に短くて、入らなかった。
ちなみに8年使ってもゴムバンドの長さはほぼ変わってない
この素材はあまり伸びないみたいだね。 -
心の病気だと思う
-
keenのクリアウォーターも持ってるがこれは元からニューポートより小さめだよね
不良品当たった人は泣き寝入れせずに交換した方がいいよ
個体差酷いから店頭で買う方がいいかも -
Amazonオヤジは基地外レベル
-
不良品を交換するのは当たり前のことだし
もしかしてメーカーの関係者なのかな? -
ガイジ大渋滞
-
きちんと数値化して検証する実証主義マインドは嫌いじゃないけどね。
-
なんで上から目線なんだよカス。
-
望まれてもいないのに自説を主張したがる人
どこの世界にもいるんだな -
自説じゃないな、珍説
-
比べるのは良いと思うがそれぞれ1足だろ
たまたまなのかもしれないから、もっとサンプル増やしてから書き込んでくれ -
うるせんだよタコ。
-
>>962
みんなも持ってる個体を計測して書けば参考になるんじゃね? -
>>951
素晴らしね!実に参考になる -
落ち着けよガイジw何をしたいのか見失ってるぞw何の参考にすんだよ?数足検証して何になんだよw
不良品なんてどこのメーカーも昔からあんだよ落ち着けや -
keenは不良品以前に個体差が大きすぎる
店頭でもサイズ感バラバラだった -
社会経験無さそうなマジキチおぢさんが定住し今さら当たり前のどうでも良い事をドヤ顔で皆様にお伝えしてて草
-
ユニーク届いた、ニューポートH2 に比べるとソール薄いな
長距離歩くような時はニューポート使うけど、サンダル感覚で気楽に履ける上包み込むようなフィット感が良いね。
ユニークもニューポートみたいな防水性あるんですか?
どっちにしても洗うときは面倒だから洗濯機使うんですけど -
>>969
ユニークは手洗いで、って公式サイトに書いてあるよ。 -
分かってるけど、めんどくさいんですよ
ニューポートもヨギも毎回洗濯機で洗ってしまってる
ユニークはデリケートそうだから、洗濯ネットには入れるつもり -
>>971
ネットに入れて洗濯機で回した後のレポよろしく! -
みなさんやっぱ素足?
オレすぐにヌルヌルになるからソックス履いてサンダルだけど変? -
変だからヌルヌルで我慢するか、サンダル履くのやめた方がいいよ
-
ニューポート靴下履いて履いてるで。
仕事で靴替わりだから裸足は嫌だな。 -
ニューポートとユニークは基本裸足で夏しか履かないけど、ヨギは手軽だし一年中履いてるからソックスも履く
ソックス履いてても変じゃない -
ヨギは履き心地よくないじゃん
クッションがなさすぎる
地べたを直に歩いてるような感触
その意味では普通のビーチサンダルで歩いてる感じ -
で?
-
NPとユニークはちゃんと靴下履いてから履いてる。
あれがサンダルとはつゆほども思っていない。
あれはスニーカー。 -
見た目からしてサンダルっぽくないしな
通気性良さそうな靴 -
ちょっと質問いいですか
NPとH2だとH2の方がより水辺向けというか水に強いのかってのと
NPレトロの禅はH2と同じ物でいいのか?ってことです -
無印はアッパーが革、NPはポリ、ECOがPET。NPは水辺用っても濡らしたら吸水するしすぐには乾かないよ
レトロは記念モデルでモノとしてはNPだね -
>>980
通気性はいいけど、
ソールが長距離ウォーキング用にはできてないのが残念だな
街歩き用
ニューポートだと長距離ウォーキングにも使える
だからユニークのソールをニューポート並に肉厚にしたのが欲しい -
ヨギの材質ってなに?
ニューポートと同じ材質だよね?
ゴムだし -
よもぎ
-
マジかポチった
-
ユニーク02って旅行に履いてもいいかな
-
>>987
歩き回るなら疲れると思うよ -
ユニークって通気性いいだけで、歩きやすいわけじゃないからな
通気性ならニューポートのが上だし
更に歩き心地もニューポートのが上
これで敢えてユニーク買う愉快な人は石田純一くらいだよ -
でもダサいじゃん
-
通気性:ニューポート>ユニーク
クッション性:ニューポート>>>ユニーク
フィット感:ニューポート=ユニーク
ファッション性:ニューポート<<<ユニーク -
ファッション性で言えば正直目糞鼻糞
ユニークはキワモノ過ぎて決してファッション性高いとは思えない -
ニューポートしか持ってないけど、さすがにユニークの方が通気性いいだろ?
-
こないだ買ったユニーク履いて買い物行った
そんなに歩いてないけど疲れるね -
年のせい
-
ニューポートとH2だとH2の方が水に向いてるの?
-
KEEN キーン スレッド Part.3
http://rio2016.5ch.n...gi/shoes/1533523624/ -
1000
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 525日 6時間 30分 25秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑