-
戦国時代
-
武田信玄が長生きしていたら、天下を取れたのか?7
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
https://matsuri.5ch..../sengoku/1519771186/
前スレ。
https://matsuri.5ch..../sengoku/1518652315/
前々スレ。
武田信玄長生きスレ 7になります。 - コメントを投稿する
-
武田信玄長生き 7スレです。
このスレから長文コピペを繰り返したり、自論をふりかざして協調できない人の利用を禁止します。
また、ねえ、と語尾をつける人の利用もお断りします。
レスはどんなに長くても10行までにしてください。
このスレまでに既に長文コピペが繰り返されて容量オーバーするという異常事態となっています。
よく考慮してご利用ください。 -
長文コピペするな、と言ってるのに、「ねえ」という基地外のためにこれでまた容量オーバースレ。
いい加減にしろよ。 -
あの人の知識量は凄いものがあるから、簡素に語ってくれれば有益なんだけど
なにせ・・・あれじゃ荒らしと変わらん -
信玄じゃ天下人には器量不足だよ
-
東美濃侵攻はブラフとしか思えない。
作戦の要が朝倉義景なんて危険すぎる。
朝倉義景が腰まくる可能性あるし、撤退されたら武田信玄がやばくなる。 -
クソスレ立てんな。
もう十分すぎるほど結論は出てるだろ。
立てた奴も荒らし。 -
うむ。このスレで打ち止めにしよう。
-
>>7
というか、立てた奴がいなくても、また「ねえ」の奴がスレ立てたと思うよ。 -
>>5
その通り。 -
前スレ岐阜から出兵して帰国するまで半月ほどでそれじゃ後詰するにも時間短すぎるとか言ってるけど
半月ほどの時間で、7月の槙島攻めは終ってる、しかも城攻め自体はもっと短い
浅井朝倉の滅亡も半月ほどで終わってる
仮に包囲網側に後詰する戦力あっても間に合わないってことじゃ -
1572年の浅井朝倉なんてもはや絞りカスみたいなもんでしょ
しかも信玄の進撃速度は鈍足すぎるし朝倉すら武田の出兵要請黙殺(笑)するし -
まことは、人からパクったネタを他の掲示板で
得意気に書く -
東濃の城ってちゃんとした城は今川も斎藤も織田も武田も力攻めでは落としていないが
たまにいる中濃東濃簡単に制圧できるって言ってる人の根拠は何だろう?
また簡単に制圧できるなら、維持が難しいってことで制圧しても主力が引き上げたら簡単に取り返されるってことだろうし、
そうなると距離の関係から武田は不利 -
東美濃は労の割に益がないから在地民に任せてるだけでしょ
-
ねえが消えたら平和だね。
-
ワッチョイ入れたらすっきりしたのに
-
とりあえずテンプレ整備したらどうです?
個人的には各地各勢力の兵力一覧表があればいいと思います。
それと2月に野田城落とした後、3月は信玄は
なにやってたんでしょうか?
野田城付近に駐留? -
>>22
2月20日に長篠城まで後退して、軍勢は完全に停止状態。
3月上旬になって朝倉が出てきた。3月中旬に馬場信春が東美濃まで出ている。本隊は完全停止状態のため、信玄の病気がかなり重くなっていた可能性がある。 -
病床で長生きされても困るね
-
寝た切り老人で100歳まで長生きしたら
天下は取れない -
>>24
ならば長篠での療養により信玄の病状は回復、
3月中旬頃より軍事行動が可能になる、
あたりの設定でいいのかな?
このへんの仮定がまるでされていないので
ryとかの雑な戦略のみで作戦もなにもないから
支離滅裂な展開になっていると思う。 -
というか、3月の朝倉出陣って敦賀?
例の朽木谷から湖西方面で攻勢掛けるつもりだったやつ? -
おおっと、なにやら書き込み禁止とか、協調性とか言いますけれど、
それって要は信長絶対勝利、的な論旨に 都合の悪い史実とか事柄を提示するな、
と言っておられるだけのように思われますし、 そもそも武田厨禁止のスレは既にありますのですから、 そっちで語っていればいいと思いますのに、
なんでわざわざ新しくこちら側のスレを立てようとするのか、が
非常に不可思議なように思われる次第でございますが、一旦はとりあえずは、
尊重してあげようかと思いましたけれど、よく考慮しますれば
オープンの時から必死な織田厨さんが私のスレを平気でアクセス禁止にしても荒らしに来てましたし、>>20と>>26で捏造曲解やら煽り罵倒的な書き込みがあるようですので、これはお呼ばれしていると解釈してもよろしいようでございますかねえ。 -
>>20
具体的な事例を、具体的に資料などを基にしつつ、ご提示の方をよろしくお願いいたしますかねえ。
毎度毎度、過去スレなどを考慮しましても、こちら側が資料やら史実やらを提示し、
貴方のような既に複数端末・複数IDによる多数派装い工作をなさっておられる事が
過去スレなどで明らかになっておられる必死な織田厨さんが
膨大なる聞かれている事柄から発狂逃亡なさられたり、
実際には存在しなさそうな書状が存在する、とお喚きになられて、
こちら側から詳細を聞かれると発狂逃亡をなさられたり、という事を繰り返して
おられるご様子でございますのに、そのような事をおっしゃられるのであれば
おはやめに具体的にお答えの方をよろしくお願いいたしますかねえ。 -
>>26
まーた必死になっておられるご様子ではございますが、
無理やりすぎるでしょうて。
明らかに織田当主が継承したり差配したりするべき領域を秀吉が
支配して、旧織田領土の差配を行っておりますのに、
これで乗っ取りじゃないとかありえませんしねえ。
そもそも当主の信雄が他の大名と同盟するのを
家臣の羽柴に掣肘されるいわれはないでしょうしねえ。
そもそも、前スレで貴方こと必死な織田厨さんご自身が結局下克上なのは認めてるじゃないですかあ。 -
>>30
そんな書状ありましたっけかねえ?
とりあえず、信玄の1573年3月初めの書状では何度も指摘されておりますが、
「信長が東美濃に来ているようだ。すぐさま其の地に向かい、追い払え。」
と秋山に命じたりしておりますしねえ。そこまで恐れているようには思われない次第なのですが、
いかがなものなのでございましょうかねえ。 -
とりあえず、一応はこのスレの立て主さんを尊重はしてあげて、
>>20と>>26の人が、>>32と>>33について、
私の立てたもう一つのスレの方である
https://matsuri.5ch....ngoku/1521207519/l50
におこしになられてお答えになられるのであれば、
私はとりあえずはここから撤収いたしますが、もしおこしになられずに
こちら側に対して、捏造曲解やら、煽り罵倒やらにご狂奔なさられる、というのでありますれば、
これはこちら側のスレにお呼ばれしていると解釈し、レスをさせていただきたいと思う次第でございますかねえ。
ここら辺を考慮して、レスの方をよろしくお願いいたしますかねえ。 -
とりあえず、今朝はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第で
ございますかねえ。 -
ねえ君は滅んだんじゃなかったのか?
-
誰も呼んでないし
-
寂しくなってきちゃった?(笑)
二度と来るなよ? -
3月の朝倉の敦賀への出陣兵力と、それに朝倉景鏡が含まれていたかどうかわかりますか?
それがわかれば朝倉に油坂峠もしくは温見峠を越えての美濃進攻の意図があったかどうか
それなりに計れるような気がしますが。
大軍であるなら陽動ではなく湖西が本命、
景鏡がいるなら大野からの美濃進攻意図は薄いと。 -
>>11
信長も岩村後詰や高天神長篠救援の時は、報せ受けてから出陣するまでで十日ぐらいかかってはいるけど、
それって大軍で遠隔地への援軍だしな。
朝倉は既に敦賀に大軍でいたし、長島も目の前にただ出撃するだけだから、それに半月もかかるはずない。
だから包囲網側には後詰する気が無い、若しくは後詰する戦力が無い、織田の抑えの兵力を突破できない、
の方が正しいと思う。 -
そもそも1573年8月に織田信長によって浅井、朝倉が滅ぼされる時に、伊勢長島は何していたって話なんだよね。これは1574年1月の武田勝頼の東美濃侵攻と同年7月の徳川領侵攻にも当てはまる。
-
菅沼遼太くんは自分が立てたスレにおこしくださいってwお客さんが来ないからって
押しかけるなよ、恥ずかしい。話があるときゃ来るからさ。 -
いや、ここは「ねえ」は全面的に禁止スレですから。
ねえ、と語尾につける人、スレの議論を乱したり、長文コピペを繰り返す方の参加は禁止されています。 -
>>2を参照して下さい。
「ねえ」の参加はこのスレから禁止されています。 -
本圀寺の変みたいに後詰が早い例もあったな。
やっぱ73年じゃ包囲網戦力は織田が大軍率いて留守にしていても反撃する能力無いと考える方が自然か?
包囲網側で唯一それなりの軍事力あった朝倉も72年の夏には封じ込められているし、
武田はあと一年早く動かなきゃ勝負にもならないんじゃないかと、
遠征開始が史実の時期じゃいくら寿命伸びたってもう手遅れだと思う。 -
唯一、武田信玄に可能性があるとしたら、史実より10年早く本能寺の変が発生すること。これしかない。
-
>>51
今は菅沼遼太改め、菅沼昭信らしいよ。 -
本能寺の変は織田周囲での脅威がなくなることが前提だから
信玄がいるうちは起きるとは思えん
桶狭間後に徳川織田と戦うしかないだろ方法はともかく
それが無理なら最初から詰んでる -
とりあえず、テンプレとして、必死な織田厨さんが、ID切り替え・複数端末による複数ID自演を用いて他人装いなどをなさられておられる事は、
オープンでもパート2スレでもパート4スレでもパート5スレでも、普通にお認めになられておられますので、
こちらとしては色々と考慮をせざるを得ない、という感じでございますかねえ。 -
テンプレ2
とりあえず、携帯とパソコンをはじめとする、複数の端末を同時に活用なさられば、その時点で
複数のIDは成立するわけでございますし、さらに申し上げますと、携帯とかスマホとかは接続しなおすたびに
IDが切り替わるそうなので、単発IDの量産に必死な織田厨さんは活用なさられておられるご様子のようで、
パート2スレとかでも、同じような事をして、こちら側から指摘をされて「IDが変わっているだけだ!何が悪い!」
と居直っているレスとかも普通にあるわけでございますしねえ。
さらに申し上げますと、オープンの方でも、荒らしとしてスレへの書き込み禁止処置を必死な織田厨さんが受けて
その端末では書き込みができないはずですのに、すぐにそのスレに、自身をそのご当人だと名乗りながら、
文体も行動もまったく同じで荒らし行為をはじめており、この時点で複数端末による複数ID自演を行っている事は確定なわけでございますね。 -
テンプレ3
ご当人もテンプレ2のような事を指摘されたら、逆に居直って認めている、という次第なわけでございまして、
このように書くと「オープンのやつなどここには書き込みしていない!」と必死な織田厨さんは喚きだしてきたものではございますが、
このスレのパート4スレ666 パート4スレ670を読めばわかりますように、普通にオープンにいた必死な織田厨さんがここにいらっしゃる事は明確なわけでございまして、
オープンの時と同様に、ここでも必死な織田厨さんが、複数端末による複数ID自演を行われているのは明らか、という事になると思われますし、
現にご当人さんもパート3スレでもパート4スレでも、パート5スレでも、普通にお認めになられている次第でございますしねえ。 -
テンプレ4
このようにテンプレ3のように書きますと、
「IDを変えただけで自演はしてない!」的に必死な織田厨の人は喚かれたり
なさられるものではございますけれど、
必死な織田厨さんは、このスレのパート2スレで、議論的に苦しくなったら、
口調とIDを変えて、必死にご自身の論旨を擁護して、都合の悪い相手側の論旨を封じようと
躍起になり、こちら側から「もう主張内容とかが、貴方が他人だといってる人ととまったく同じになってますよ。」
的に指摘されたら「IDが変わっているだけだ!何が悪い!」と喚かれておられた、というのが実情でございますので、
普通に複数端末による、複数ID自演やら、他人装いによる多数派装いやら、を常習的に行われている、
という事になられると思う次第でございますかねえ。 -
テンプレ5
そもそもの問題として、
パート4スレ627で書かれたレス(IDはM4M2vT9M)に対して、
パート4スレ635がレスをし(これもいつも通りに必死な織田厨さんの複数端末による複数ID自演のような気がしなくもないわけではございますけれどねえ。)
パート4スレ636(IDはWvj/vAmq)でそのパート4スレ627に対してのレスに対する応答を、違うIDで必死な織田厨さんがお答えになられている、
という時点で、普通に必死な織田厨さんが、
複数端末による複数ID自演を行われている、というのは
明らかになっているように思われるのですが、この件についても、お答えの方をよろしくお願いいたしますかねえ。 -
>>51 >>56
必死になって、 >>58から>>62にありますような、必死な複数端末やら、ID切り替えなどによる
多数派装いをなさられておられるご様子ではございますが、
いつも通りに捏造曲解やらレッテル貼りやらにご狂奔なさられておられるご様子ではありますが、
いつも通りに貴方が喚いておられる、 その妄想願望についてのご論証を、具体的に聞かれると
一度もお答えになられる事がお出来になられずに発狂逃亡をなさらずに
なさられる事と、 貴方がいつも通りに発狂逃亡をなさられておられます、
その菅沼なんたら認定は、 それを認定されている人々が特徴の異なる膨大な人数になっていて、
貴方ですら、それに整合性をつけてのご説明をなさられる事が
一度もお出来になられない、という事について、 おはやめにご回答の方をよろしくお願いしたいと思いますので、
おはやめにご回答の方をよろしくお願いいたしますかねえ。 -
>>51 >>56宛続き
で、もともとその昭信なんたらに関しましても、明確に必死な織田厨さんが昭信、と言い出しておりますしねえ。
どうでもいいですから、 昭信関連に関してですけれど、そもそも貴方が一字拝領計画を否定するような書きこみをしてるのですから、
貴方が答えるのが筋でしょうて。 そうやって、必死に論旨をそらそうとしてないで、 いきなり将軍家からの官位叙任と一字拝領計画について
否定するような書きこみをしてきたのが貴方ですのに何を言ってるのかと思うのですけれどねえ。
どうでもいいですから、貴方は資料にしっかりと残っているこの計画を
否定したいのですか?それなら相応の資料のご提示の方をよろしくお願いいたしますかねえ。
で、結局のところ、こちらに対して、そのようなレッテル貼りやら、捏造曲解やら、煽り罵倒やらを行われる、という事は
当然の如くに相手側がそれで呼び込まれる事も、相手側から反論される事も、当然ご想定のように思われますので、
こちらとしても、このスレに呼び込まれた、という事で普通にレスをさせていただきたいと思う次第でございますので、
よろしくお願いいたしますかねえ。 -
>>38
いやいやいや、特に普通に生活をさせていただいている次第ではございますが、
何ゆえにそのように思われましたのか、について、
お答えの方をよろしくお願いいたしますかねえ。
>>39
いやいやいや、結局のところ、こちら側に対して、
>>20と>>26 さらには>>51 >>56をはじめとして
レッテル貼りやら、捏造曲解やら、煽り罵倒やらを行われる、という事は
当然の如くに相手側がそれで呼び込まれる事も、相手側から反論される事も、
当然ご想定のように思われますので、
こちらとしても、このスレに呼び込まれた、という事で普通にレスをさせて
いただきたいと思う次第でございますので、 よろしくお願いいたしますかねえ。 -
>>40 >>41
いやいやいや、必死になって、 >>58から>>62にありますような、必死な複数端末やら、ID切り替えなどによる
多数派装いをなさられておられながら、書き込み禁止とか、協調性とか言われておられるようではございますが、
それって要は信長絶対勝利、的な論旨に 都合の悪い史実とか事柄を提示するな、
と言っておられるだけのように思われますし、 そもそも武田厨禁止のスレは既にありますし、
オープンの時から必死な織田厨さんが私のスレを平気でアクセス禁止にしても荒らしに来てましたし、
結局のところ、こちら側に対して、 >>20と>>26 さらには>>51 56をはじめとして
レッテル貼りやら、捏造曲解やら、煽り罵倒やらを行われる、という事は
当然の如くに相手側がそれで呼び込まれる事も、相手側から反論される事も、
当然ご想定のように思われますので、 こちらとしても、このスレに呼び込まれた、という事で
普通にレスをさせて いただきたいと思う次第でございますので、 よろしくお願いいたしますかねえ。 -
>>66
相変わらず、都合悪いところはお読みになられないご様子ではございますが、
>>35では「>>20と>>26の人が、>>32と>>33について、
私の立てたもう一つのスレの方である
https://matsuri.5ch....ngoku/1521207519/l50
におこしになられてお答えになられるのであれば、
私はとりあえずはここから撤収いたしますが、もしおこしになられずに
こちら側に対して、捏造曲解やら、煽り罵倒やらにご狂奔なさられる、というのでありますれば、
これはこちら側のスレにお呼ばれしていると解釈し、レスをさせていただきたいと思う次第でございますかねえ。
ここら辺を考慮して、レスの方をよろしくお願いいたしますかねえ。」
と書いてありますわけですしねえ。 -
>>47
穴山が武田宗主を名乗ったり、晴信が信虎を追い出したりしたのがいわゆる乗っ取りなんだよね
信雄が秀吉に臣従するまでの流れで秀吉が織田家を裏切ったりしてないし、官位で秀吉が信雄を上回った事象が結果として下克上であったに過ぎないのよ -
>>66宛続き
で、>>69に書きましたように、件の必死な織田厨さんは
(というか、行動パターンからして、まず確実に中の人は
>>58から>>62にありますような、必死な複数端末やら、ID切り替えなどによる
多数派装いをなさられておられる貴方のようにおもわれますけれどねえ。)
件のスレにお越しになられていないばかりか、さらなる煽り罵倒・捏造曲解・レッテル貼り、
などにご狂奔なさられている、というご様子でございますので、
当然の如くに相手側がそれで呼び込まれる事も、相手側から反論される事も、
当然ご想定のように思われますので、 こちらとしても、このスレに呼び込まれた、という事で
普通にレスをさせて いただきたいと思う次第でございますので、 よろしくお願いいたしますかねえ。 -
>>70
無理やりすぎるでしょうて。
明らかに織田当主が継承したり差配したりするべき領域を秀吉が
支配して、旧織田領土の差配を行っておりますのに、
これで乗っ取りじゃないとかありえませんしねえ。
そもそも当主の信雄が他の大名と同盟するのを
家臣の羽柴に掣肘されるいわれはないでしょうしねえ。
そもそも、前スレで貴方こと必死な織田厨さんご自身が今も結局は下克上なのは認めてるじゃないですかあ。 -
>>67
いやいやいや、結局のところ、そもそも武田厨禁止のスレは既にありますし、
オープンの時から必死な織田厨さんが私のスレを平気でアクセス禁止にしても荒らしに来てましたし、
前スレでも、普通に「もうこのスレにはレスしない!」と宣言しても、必死になってレスしに来ておられたのが
貴方こと必死な織田厨さんのように思われますし(それらを指摘されても、いつも通りに都合悪いところは必死でスルーして
書き込みを続けておられましたしねえ。)
結局のところ、こちら側に対して、 >>20と>>26 さらには>>51 56をはじめとして
レッテル貼りやら、捏造曲解やら、煽り罵倒やらを行われる、という事は
当然の如くに相手側がそれで呼び込まれる事も、相手側から反論される事も、
当然ご想定のように思われますので、 こちらとしても、このスレに呼び込まれた、という事で
普通にレスをさせて いただきたいと思う次第でございますので、 よろしくお願いいたしますかねえ。 -
>>42 >>48
いやいやいや、必死になって、 >>58から>>62にありますような、必死な複数端末やら、ID切り替えなどによる
多数派装いをなさられておられながら、書き込み禁止とか、協調性とか言われておられるようではございますが、
それって要は信長絶対勝利、的な論旨に 都合の悪い史実とか事柄を提示するな、
と言っておられるだけのように思われますし、 そもそも武田厨禁止のスレは既にありますし、
オープンの時から必死な織田厨さんが私のスレを平気でアクセス禁止にしても荒らしに来てましたし、
結局のところ、こちら側に対して、 >>20と>>26 さらには>>51 56をはじめとして
レッテル貼りやら、捏造曲解やら、煽り罵倒やらを行われる、という事は
当然の如くに相手側がそれで呼び込まれる事も、相手側から反論される事も、
当然ご想定のように思われますので、 こちらとしても、このスレに呼び込まれた、という事で
普通にレスをさせて いただきたいと思う次第でございますので、 よろしくお願いいたしますかねえ。 -
>>43
いやいやいや、実際に打ち合わせを行っている書状で書かれている事でありますし、
そもそも、普通に三月には朝倉は再出陣を行っているわけでございますしねえ。
敦賀で江北と若狭方面の抑えを行って、5月からの美濃侵攻を行う予定であったように思われますしねえ。
>>44
いやいやいや、普通に一次資料の信玄の書状にある事柄ですかねえ。
馬場美濃がどうとか、はともかく、普通に三月には>>34にありますように、
信玄の指示を受けて、東美濃に来ていた織田側に備えて、秋山が東美濃に入っているようでございますかねえ。
>>47
いやいやいや、必死な織田厨さんが、乗っ取りじゃない!と喚いておられますので、
それについて指摘をさせていただいただけの話でございますしねえ。 -
あのアホは織田当主が采配すべきなどと言っているが
そもそも三法師が正当な後継者であり信雄は羽柴、丹羽等に後から擁立された身で立場的に微妙
その信雄が信長から付随された津田一安を粛清する一方、滝川雄利の家中支配を容認したため、家臣団の賛同も得られず秀吉から知行宛行を取得する事例が続発した
結局のところ織田家臣団にとって権益の保証人として秀吉が一番信用できる
と判断されたという経緯に過ぎない -
ねえと会話禁止な
-
>>81
うまい! まさにその通り! -
>>49
敦賀から京都までの距離と、岐阜から東美濃までの距離が、そこまで極端に
東美濃への道のりの方が遠いとは考慮しにくいと思うのですが、
なぜにそのようにおっしゃられるのかと思うのでございますけれどねえ。
何度も言いますけれど、長島はそのほぼ同時期に尾張美濃に侵攻して焼き打ちをおこなっておりますしねえ。
>>50
何度も言いますけれど、長島はそのほぼ同時期に尾張美濃に侵攻して焼き打ちをおこなっておりますしねえ。
東美濃攻防は一ヵ月で終了しておりますし、そもそも、その時には第2次伊勢長島侵攻の影響で
北伊勢がすでに織田側に抑えられておりますしねえ。
高天神の時は、織田がろくに動かずに、高天神の城を攻略された後で、
その軍勢を普通に長島に向けておりますしねえ。 -
>>54
もう一つの方のスレでも指摘されている事ではございますが、
義昭の7月挙兵の時は、そもそも信長の主力軍勢が既に佐和山にいて、
義昭の挙兵に備えて、大船を建造し、挙兵の報告が入ったとほぼ同時に
その大船を用いて京都に侵攻した、という事例ですのに
何をおっしゃっておられるのかと思うのでございますけれどねえ。
武田・朝倉・長島、による5月からの美濃侵攻が行われれば、織田も上記のような事は
まずできないように思われますしねえ。
>>55 >>57
武田・朝倉・長島、による5月からの美濃侵攻が行われれば、普通に戦略的に優位に戦えるように思われる次第で
ございますが、いかがなものなのでございましょうかねえ。 -
貴方はこのスレの利用禁止です。
他人に自演云々言う前に、まず自分を見直して下さい。
禁止スレで活動しないで下さい。 -
>>81 >>82
まーた必死になって >>58から>>62にありますような、必死な複数端末やら、ID切り替えなどによる
多数派装いをなさられておられながら、レッテル貼りやら捏造曲解やら、にご狂奔なさられているご様子ではございますが、
世間的にも、学説的にも、秀吉が織田家を乗っ取ってない!とかいう貴方のご主張の方が珍説、となるように思われる次第でございますし、
そもそもの問題として、資料も史実も論説も、普通にこちら側が提示しまくっていて
貴方はこちら側から聞かれている事などに、ご回答になられていないように思われる次第なのでございますが、
これらの件につきましても、ご回答の方をよろしくお願いいたしますかねえ。
とりあえず、今朝はここら辺で撤収させていただきたいと思う次第で
ございますかねえ。 -
>>85
いやいやいや、結局のところ、そもそも武田厨禁止のスレは既にありますし、
オープンの時から必死な織田厨さんが私のスレを平気でアクセス禁止にしても荒らしに来てましたし、
前スレでも、普通に「もうこのスレにはレスしない!」と宣言しても、必死になってレスしに来ておられたのが
貴方こと必死な織田厨さんのように思われますし(それらを指摘されても、いつも通りに都合悪いところは必死でスルーして
書き込みを続けておられましたしねえ。)
結局のところ、こちら側に対して、 >>20と>>26 さらには>>51 56をはじめとして
レッテル貼りやら、捏造曲解やら、煽り罵倒やらを行われる、という事は
当然の如くに相手側がそれで呼び込まれる事も、相手側から反論される事も、
当然ご想定のように思われますので、 こちらとしても、このスレに呼び込まれた、という事で
普通にレスをさせて いただきたいと思う次第でございますので、 よろしくお願いいたしますかねえ。 -
ねぇ。のチンコ説
信玄は義を重んじる人、同盟破棄など絶対しない!
(佐久で騙し、諏訪で騙し、今川領へ反対する長男殺した上、信長家康と組んでノリノリで侵攻していったが)
最強長島軍団は武田、朝倉が牽制すれば岐阜城さえも落とせる!
(史実では目の前の息子小城を奇襲して占拠したのみ)
信長の兵力は三万も無いですわ
(長島包囲戦や義昭追放戦、その他全ての大群動員は全て模造だという)
こんなウンコ説とかアホらしすぎて反論する余地もありませんわ -
ああ、武田家の財政は他の経済大国並みで長期遠征について財政も兵站も全く問題ないというのもあったな
実際は戦国時代通して唯一経済破綻おこして崩壊したような貧乏国だったくせにね -
ねえの相手すると反論しにくるからスルーしなよ
まあ信玄長生きしても天下は取れないで結論出てるからな
そもそものスレの意味もないのだが -
荒らしに構う奴も荒らしぞ?
長文連投は荒らし行為デース -
かまってくれないと寂しがるようですな(笑)
-
自分で立てたスレを放置して無責任にも禁止スレにやってくる非常識さ。これでよく自演だの織田厨だのと言えるものだ。
-
秀勝の地位の過小評価は異常
-
そもそも信玄が長生きしても無理だと結論は出てるんだし、
それでもこのスレにいる奴らって、例のアイツを叩きたいだけだろ。
珍説をゴリ押ししたいゴミクズと、バカをバカにして悦に入る基地外ども、
キチガイ同士末永く仲良くな。 -
つ 鏡
-
>>98
それって、何かうまい返しだとでも思ってんの?
俺にバカにされてるバカだと、自分で認めてて乙。
菅沼遼太なんかを触るバカは、アイツと遜色ないゴミなんだな。
バカが伝染するから退散するよ。菅沼と永遠にな。 -
あんなチンカス、触る価値すらないよ。
チンカスはチンカス同士で仲良くやれよ。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑