-
高校野球
-
2019 ドラフト会議
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
スカイAで生放送中 - コメントを投稿する
-
>>112 石川知らんとか情弱の極みみたいなやつだな
-
阪神ドラ2井上ってギャグやろ
よそは下位で取るかどうかの鵜久森扱いなのに -
佐々木えらい嫌われてるよなぁ
奥川みたいに甲子園出てスターなってたらもっと人気出てヒーローなってたんだろな
やっぱ甲子園の効果って凄い -
>>112
石川知らんとか、甲子園優勝投手やぞw -
投手として全く目立ってなかったからな
-
パ・リーグの指名選手総じて小粒な印象。175センチ前後の小柄な選手が多いね。パの一軍もそうなんだけど最近スケールが落ちてきたように思う。
-
>>117
まぁガタイええしなぁ履正社やからか?関西贔屓か?よー分からん -
>>118
佐々木は韓国戦でやらかしたやん -
>>122
だって高身長のハイスペは皆サッカーに行くもん -
>>121
え?何見てたん? -
>>123
奥川外してテンパったのだろう -
>>125
一因だな。パ・リーグの1位は佐々木以外ひと昔前なら3、4位で取れた選手じゃないか?今年のドラフトはセ・リーグの勝ちかな。 -
たぶん石川が大当たりやろな。
映像見ただけで清原、落合レベルなのが分かる -
>>122
野球に身長関係無い -
>>19
大阪のほうが名前パクったんだけどな。バカか? -
釣れますなぁ
-
>>120 いやいや、U18ジャパンの不動の4番って言え
-
東京六大学って今レベル低いの?
何試合か続けてホームラン打っても指名されないんだね。 -
西くんどうなった?
-
>>69
楽天7位 -
>>94
重吉は怪我から復帰明けだからなぁまぁしゃーない -
>>132
桐蔭は和歌山が本家本元やで -
>>99
古田が良いと推してた -
高校野球板は無職こどおじの糖質ガイジ大杉
石川スレのキチガイ自演爺とかな
会話が成立しないレベル -
>>131
野球は身長ある方が圧倒的に有利なスポーツだろ
ピッチャーなら同じ角速度で腕回せば、手は腕の端についているわけだから速度は速くなり、結果的にその分速い球投げられる
背高い方が角度もつく
バッターも同じで同じ角速度で腕回せば腕長い方が速いスピードでバッドのヘッドが回る、つまりスイングの速さは速くなる -
甲子園で実績のない佐々木が4球団競合だし来年の目玉明石商中森は甲子園での実績十分だし清宮みたく7〜8球団の重複になりそうだ。
-
石川いいなぁ〜
-
支配下2人、育成1人、
いくら下位や育成指名とはいえ徳島インディゴソックスは良くやったと思うわ。
とくに、独立1年目指名上間永遠に注目したい。 -
明石の中森より中京の高橋の人気でそう
-
木総の早川が好き
-
早川は大学入ってどうなったの?
-
>>149
今年の日米大学野球で最優秀投手選ばれたしMAXも150で球威もパワーUPしてる。そのかわり多少コントロール犠牲にしてるイメージだね。なお打線の援護がないのは相変わらずw -
今回のU18W杯はメンバー選考で散々言われたが
結局、プロ志望者は林以外全員指名。プロ志望者も多かった。これはかなりレア。
高野連のジジイたちも遥かに見る目があったってことだな -
4年前のU18W杯組が今年大学卒業。
森下、郡司、宇草、勝俣の4人がプロ入り。
当時のメンバーでダントツで一番打ててなかった宇草が2位指名。
頑張ったのかもしれんが結局はやっぱ伸びしろだな -
石川のあの肘を畳んでミートポイントを遅らせる打ち方は
完全に落合じゃんね。 -
>>153
勝俣はドラフト上位になれんかったね -
石川はU18で守備がイマイチだからDH制があるパリーグ行った方が良かったと思ったけど
-
ジャイアンツはてっきり関東一のサード長嶋を取ると思ったなw
-
>>144
兵庫のレベルの高さは異次元だけどそれはさすがに言い過ぎ
中森(明石商)3〜5
来田(明石商)1〜2
佐藤(仁川学院→近大)3〜4
山崎(明石商→東海大)3〜5
村上(淡路島→智弁学園甲子園優勝→東洋大)外れ1位
厳しめに見積もってこんなもんだろ1位指名
東海大相模の破壊神トリオ(鵜沼山村西川)だっているしな来年は大豊作だ -
>>158
破壊神トリオwwwwwww -
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive
パワプロ2019
サクセスで大谷翔平クラスの二刀流作る。
://www.youtube.com/watch?v=w6cfQaAYFEE
https://www.youtube....nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ -
wwwwwwwww
-
wwwwwwwww
-
wwwwwwwww
-
●
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑