-
アルバイト
-
山崎製パン工場 part111
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
※前スレ
山崎製パン工場 part110
http://itest.5ch.net...cgi/part/1531933026/
※次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てましょう 無理なら>>980に依頼を
※関連スレ
食品工場のアルバイト 懲役30年目
http://itest.5ch.net...cgi/part/1534044128/
‡工場のバイト‡ その42
https://medaka.5ch.n...cgi/part/1525539121/ - コメントを投稿する
-
山崎製パン
-
太陽マークの痛いパン( ^ω^ )
-
変わった職種をしてみたい人
やる気に合わせて、住み込みで、しっかりお仕事!
生活を立て直す為など、理由は様々あると思います。
打ち子に近い形ですが、主にデータ調査のお仕事を
お願いしています。興味のある方は是非!
下記サイトを参照してください。
https://ameblo.jp/akabanetoukai/ -
1乙〜
-
配分と製造どっちがらく?てかそれ以外にバイトの仕事あんのかな?
-
配分で応募したら調理に回された
夜勤10人ぐらいしか居ない調理場 -
怒号と罵声で一週間もたないよw
おつかれさんw -
調理行ってみたいけど希望すればやらしてくれるのかな
-
もう少し長く働こうと思ってたけど年内を目処に辞めようかな。辞める時は1ヶ月前くらいに人事に言えばいいのかな?
-
賃金不払いがあるのを隠してる糞会社
アルバイトの人、人事に連絡して不払賃金をもらってくださいな
後、有給休暇すら与えていないのに与えているとか嘘もつくしね
自分の有給休暇残数もちゃんと人事に確認しましょう
六か月以上働いている人はアルバイトであろうが有給休暇ありますから -
/ ̄>───-< ̄丶
丶/ \ノ
_/ 丶
`/| /⌒丶 /⌒丶|
f||( ・ノ▼丶・ )|
|| \ ̄ (_人_)  ̄ノ
| \_>ー丶ノ―イ
| ハ ∩ /
`ー-′ \_||_ノ
リーリー『コロッケぱんちょーだい♪』 -
>>14
メンチカツパンとハンバーガーパンしか作ってないよ -
残念ながら知ったか知識では無いですよ
山崎製パンはこの件で労働基準監督署から是正指導されていますから
労働基準法第39条を知らないで、6カ月以上働いてても貰えない人もいる
とか言われているのですかね?
六か月以上働いて貰えないのは、労働契約の八割を働かなかった、おさぼりな
人だけですよ
もっともこの会社労働条件明示義務すら守らない会社ですから -
>>16
指導があったのはいつ頃の話? -
>>17
今年の事 -
>>12
配分はいい人が多い。製造は口の悪いのが多い。だからできるだけ配分にしてもらってる。 -
配分はやった仕事が数値になるからね。ある程度自分のペースで出来るので助かる。
-
ここで働いてるといつの間にか軽い怪我を負っている。脚や腕に青タンが出来てたり、指に切り傷があったり。
長時間同じ器具を持ち続ける事によって指先が数ヶ月痺れてることもあった。 -
>>21
ダンボールとネジ周辺に気をつけたら切り傷はだいぶ減るよ -
労災だな
-
>>16
8年以上働いてるパートなのですが、怪我で約三ヶ月休みました。それ以前もそれ以降も週5で休まず働いていました。
去年の11月下旬から今年の3月上旬まで休んだ後、契約更新(毎年の契約更新)で有給休暇は付与されませんでした。
ま、長期間の休職した訳ですから仕方ないのですが、半年経てば有給休暇は付与されますか、?それとも来年の契約更新後に付与ですかね?元の日数貰えますか?それとも、最低の日数からやり直しですか? -
>>24
8年も働いているのであれば有給は貰えるはずです。
法律では半年でフルタイム週5日勤務で出勤率80%以上なら10日間、80%以下でも3日〜5日は貰えます。
翌年は11日間、8年なら18日間になってるはずです。
有給は絶対にあるはずですから事務に聞いてみてください、契約の時に隠しているだけかもしれませんから。 -
>>24
病気で休まれる前に有給休暇があったはずですが、それは全て病気で休まれた時に使用
したと言う事でしょうか?
病欠前に有給休暇を貰って無かったのなら、大変な事なのですが
病欠期間を全て使ったとしたなら、有給休暇は出勤扱いになりますから、
たとえ三か月休まれたとしても、>>26の方がお答えした、80%の出勤率に達するはず
ですから、有給付与日に、あらたに有給休暇は貰えます。
有給休暇を以前に使い切っていて、病気で3か月休まれてるとしたら、もしかしたら
年出勤率80%未達の可能性があって、その場合は付与されないかもです
契約期間、契約内容がわからないですけど、どんな契約であっても、たとえ3か月
休まれた期間に契約が切れていたとしても、一年以上働かれているのですから、
クーリング期間を超えていないので、労働契約期間の通算はクリアする事が出来
ませんので、勤続年数はそのまま残りますから、最低日数からやり直しする事は
なく、元の続きからになりますね
この会社は、週五日未満の人に有給休暇付与を定かにしておらず、労働条件明示
をしなかったり等、かなり問題があります。
また有給休暇付与日は、会社によっては必ずしも契約更新日とは限らないので、
>>26の方が言うように、人事に確認は必須だと思います。 -
>>27
会社の規約に書かれてなくても、法律が優先するからね
人事に話してもラチが開かなければ即労基に行って相談
人事との会話は録音しておくように
あとで言った言わないになる
会社側の言葉だけでなく、自分の言葉も聞き返してみて足りなかった部分とかも確認できる -
山パン製造バイトの求人
勤務時間:6時〜9時
時給:1500円
と出てるけど何課でどんな作業やらされるんだろう。 -
クリケじゃね?
-
>>33
クリケとは? -
>>33
クリケはまだ早いんじゃないか 笑 -
今からクリケの製造とか、炎上案件になるだろw
-
>>31-32
ありがとう。 -
チョコのスポンジは冷凍しておけば長期保存できるらしいからマジでクリケかも
-
クリケって早くからやってるよ
冷凍保存してる
そうじゃないと間に合わない -
スマホケース作成アプリ「クリケ」で作るオリジナルスマホリング&ケース
-
>>39
バタークリームケーキみたいに長持ちするのはもうやってるのかな? -
社員が「もう嫌だ。こんな仕事したくねー!」とか「早く帰りてー」とか言ってるの聞こえたな。そのうち辞めたりして。
-
あ、そろそろだね
その内パンに八つ当たり始めて気が狂って退職するよ
なまじ身分が正社員だから辞める決心つけられねーんだわw -
フルキャストだと短時間バイトとかイベント系
はすぐ埋まるがい当日でも常に山パンだけは残っているな
底辺扱いされまくるからまぁイヤだよな -
>>44
フルキャストはバイトの質があまり良くないらしいですが、何故なのでしょう? -
いつも早めに出勤して食堂の無料パンで軽く腹を満たすんだけど、置いてるパンいつも同じ感じだからすっかり飽きた。
-
>>47
たまに味わいコロッケパンとかコッペパンの完熟トマトとかあるとラッキーってなるよね! -
5時迄長いなー
-
苦手な社員と仕事してたら両腕に赤い蕁麻疹のような物が出た。これまでに2回もあったし拒絶反応かな。帰宅したら治ったけど。
-
>>50
ストレスじゃない -
>>50
オレは二ヶ月ぐらい、まぶたがピクピク痙攣していた。 -
こないだ班長会議で社員が辞めない様にするには、どうすれば良いかつう会議をしてたよ!(`ロ´;)いまさら遅いわ!去年6人辞めたのが影響してるんだろうな、パン作るのも良いけど人を創る事も大事だよ(^_^)
-
ライン奴隷なんかはいくらでも補充効くけどライン管理奴隷の補充は難しいからなぁ
教育するにしても最低一ヶ月はかかるし
そんだけ時間かけてホイホイ辞められたんじゃ流石に厳しくなってきたのかね -
>>53
職場の環境をもっと良くするか給料を上げるしかないよな -
会議ってなんか今更だな
会社全体の雰囲気変えないと無理だろ
もう染み付いてる -
会議もいいけど今更やろ
-
最近松戸山パンの昼勤からのロッカーキーの返却が激減したせいで、紙袋付きのダイヤル式のロッカーを使わされてるんだけど、返却がないのってマズイじゃん!合鍵大量生産してんじゃあね?外人多いから、何されるかわかんネーゾ(`ロ´;)人事課何とかしろや!
-
さっさと潰れてしまえ!
-
もうさ…臭いおっさん多すぎるから作業入る前に風呂入れようぜ…冬になったら落ち着くの?なんなの?
-
>>60
冬になったら尚更入らないんじゃ… -
貧乏人なんて風呂の無い格安ワンルームアパート暮らしだし、銭湯台ケチるために夏場でも週1でしか入らない奴も居るしな
汗臭いとかそういう臭いじゃない野生動物の臭いなんだよな
食品会社なんて金持ってない連中の集まりだし特にね。金持ってる奴なんか食品会社でなんか働かんわ。駐車場見ても解るだろ古い10年以上落ちの中古車とか軽四とかDQNが10年フルローンで買うアルヴェルとかそんな車ばっか。 -
関西の工場だけど神戸に食パンの製造が一括化されたせいで食パン課所属の社員がか各課に割り振りされてお役御免状態。
新入社員のことかは1年もしないうちに別の課で可哀想だわ -
>>53
せっかく大企業に就職出来たのに、好き好んで辞める人はいない。仕方なく辞めている。
ちょっと前のレスにあったけど、専属やパートは有給取れるのに社員さんは取りづらいってのも原因だと思う。
そもそも班長クラスが意見を上に上げられる企業風土なのかな?
上から、甘やかすから辞めるんだ!俺たちの時代は、みたいなこと一喝されて終わりそうw -
長時間同じ姿勢してたら腰や背中が痛くなるな。体鍛えててもしんどい。
-
おはようございます
質問なのですが
山パンのバイトはアクセサリー禁止ですか?
ピアスと指輪ははずすとして
ペンダントなんかも外すのでしょうか? -
食品会社は何処も禁止です
アクセサリー ネックレス ペンダント 指輪 ピアス 香水 時計 スマホ タバコ・ライター 財布等 -
松戸山パン雨降るとゴミだしの長靴置き場から雨漏りが・・・・長靴で雨を受け止めないでくれ!おかげで靴下グチョグチョだよ(ToT)
-
最低だな笑
-
ここのアルバイトは外国人だらけで本当にコワイ。
-
まともな日本人はすぐ辞めるからね
-
雨天時用にカッパや長靴置いてあるけど誰も使ってないな。結構強い雨降っててもみんなそのままゴミ捨てに出てる。
-
>>74
誰が使ったか分からないようなのは、気持ち悪くて使えないわ。 -
白靴のままは本当はだめなんでしょ
-
土足w
アメリカか -
アメリカは工場に上履きなんてないからな
-
ライン速すぎワロタ
-
トイレの度にトイレ専用服に着替えるめんどくさい工場もあります
-
昨日は本社のお偉いさんが来るとかで掃除ばっかりしてた
-
パンの裏面見てくれとかあるけど
あれセンサーでチェック出来ないの? -
え?こんなことまで人の手でやってたの!?って作業が多いよね。
-
九州とか北海道は日本人が多いのか?
-
>>86
ドーナツの上にナッツをかけてくれ、フライヤーの横でドーナツが裏返ってなかったら棒を使って裏返してくれ、チョコが上手くかかる場所にドーナツを誘導してくれ
いくらバイトがいても手が足りないよなw -
ドーナツってるの?ドーナツってるの?
-
うまいうまい座布団5枚♪ヽ(´▽`)/
-
菓子パンのロールラインの受皿のフック板の補強マジでやらなきゃあ受皿落ちるぞ!落ちたら確実に頭に当たるからねー怪我したら労災ですよ(^_^;)
-
労災なら胸を張って休める?
-
たとえ切り傷1つでも労災やで
休め休め -
>>84
製品のロスもだけど、再始動させる度に大量の包装紙が無駄になっていくのもね -
>>94
あれでも改良されたほうなのかねぇ
包装もちゃんと閉じてないこともあるし、空気抜けてるな、と思って番重から取ろうとすると製品だけ番重に残るくらいユルユルどころか全然閉じてないのが続くことがある
社員さんが近くにいないといつまでも続く地獄w -
二人必要な仕事も一人でのときがあるような気が
-
太くて赤いラインが1本帽子の人の役職は何?
次長課長と一緒に我が物顔で現場歩いてたけど -
せいかんでもプシュプシュ空気抜けるやつあるし
コッペ顔逆になってるやつあるし適当なやつも多いんだろうなぁ -
社長です
-
>>97
工場長だよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑