-
物理
-
マイケルソン、モーレーの実験はナンセンス
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
>>606
> キミは苦しくないの?満足してるの?確かに他の説明もあるのかも。でもエーテルによる説明が一番素直だろう。いずれにせよ相対論は論外
「エーテルによる説明」を「素直に」受け取るなら、地球基準の光速は変化するはずだがそのような変化は観測されない。
「射出説」を「素直に」受け取るなら、連星からの光の速度は連星の運動の変化につれて変化するはずだがそのような変化は観測されない。
だから「光が発射されて数秒は射出説、それ以降はエーテル説」とかいう雑な継ぎ接ぎをするのが「素直」なのかね?
まして射出説はフレネルの随伴係数やサニャック効果という明快な反証があるのに?
その指摘に対して「フレネルやフィゾーは馬鹿」とか「サニャック効果については語りたくない」とか耳目を塞ぎ続けるのは「素直」なのかい?
キミこそ苦しくないの?指摘に対して「○○は馬鹿」とか「それについては語りたくない」とかしか言えないのは辛くないの?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑