-
ニュース速報+
-
iPS細胞移植で2人の運動機能が改善、脊髄損傷患者が自分で食事をとれるように…慶応大チーム発表 [どどん★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
慶応大は21日、脊髄損傷で完全まひした患者4人に人のiPS細胞(人工多能性幹細胞)から作製した細胞を移植した臨床研究で、2人の運動機能が改善したと発表した。
改善した2人は食事を自分でとれるようになり、うち1人は立つことができたという。今回は受傷後2~4週間の患者が対象で、慶大はまひが固定した慢性期の患者を対象にした治験を、2027年に実施する方針も明らかにした。
臨床研究を行ったのは慶大の中村雅也教授(整形外科)、岡野栄之(ひでゆき)教授(生理学)らの研究チーム。横浜市で開かれている日本再生医療学会で結果を報告した。
発表によると、患者は18歳以上の4人で、治療前の検査では、受傷した首や胸から下の運動機能や感覚が完全にまひしていた。
チームは京都大側から提供された他人のiPS細胞から神経のもとになる細胞を作製し、2021~23年、患者一人あたり約200万個の細胞を脊髄の受傷部に移植した。患者はその後、運動機能の回復を促す通常のリハビリなどを続けた。
移植の約1年後に効果を検証した結果、脊髄損傷によるまひを5段階で評価する国際基準で、1人は「完全まひ」から3段階、1人は2段階、改善したという。残る2人は、完全まひのままだった。4人に腫瘍化などの重い健康被害は確認されなかった。
脊髄損傷の国内の新規患者は年間約6000人で、症状が固定した慢性期の患者は10万人以上とされる。脳や脊髄などの中枢神経は化学療法やリハビリでは再生せず、脊髄が損傷し完全にまひした場合、運動機能や感覚が回復することはほぼないと考えられている。チームはサルなどの動物実験で脊髄が再生し、運動機能を回復することは確認していた。
読売新聞
https://news.yahoo.c...bda4bf59c71cc2220bf4 - コメントを投稿する
-
ありまぁす
-
極貧パヨクの運動機能も改善してあげて😚😚😚
-
俺のチンポにも頼む
-
彡⌒ミ
(´・ω・`) つまり毛根は蘇るわけか…
/ ∽ | -
で、どこの株買えばいいの?
-
ひざ軟骨とかいけそうだな
-
すごいね
-
俺凄
-
>>5
鼻や歯もできないかな -
そらまぁ実質自分の細胞やし
馴染むぞ状態にはなるわな -
神の技術だな
もう宗教要らないぞ -
>残る2人は、完全まひのままだった
まあ現実はそんなもんよね -
STEP細胞はありまーす
で研究が10年遅れた技術。
どう責任取るんだ?早稲田クズ -
元レスラーの高山は首から下が麻痺してんだっけ?
自分で飯食えるようになるだけでも違うよな -
ハゲは治りません
-
>>4
ティムポに埋め込んで液体を送り込んで膨らませて人工的に勃起させるものもあるんだぜ
膨張式勃起補助具
https://www.medicale...yo/kiwado-28471.html
ED治療用陰茎インプラント(可膨張性人工陰茎)― New York Urology Specialists
https://www.newyorku...flatable-prosthesis/ -
高山も治る可能性あるの?
-
>>16
細胞だってハゲの遺伝子に変化したくないもんな -
高山は数年以内にリングから降りられるよ
-
受傷後2〜4週間ならiPS細胞のおかげかどうかわからんな
-
これは凄いなあ!
体が動くようになった人は嬉しかっただろうねえ -
これにはしっかり予算つけてやってほしい。
脊損なんて若い人に多いし。 -
義理の父親も労災で胸から下麻痺しちゃって寝たきりなんだよな
これは予算付けてどんどん治験進めて欲しいな -
ヘルニア治してくれたら肉体労働やったるのに
-
>>2
ね~んだわ -
iPS細胞使えばクローン人間作れるし
-
これで損傷を気にせず大谷翔平を酷使出来る
-
>>27
ドリー「体細胞クローンでよくね?」 -
これ他人の細胞か
自分のならほぼ百パー成功する? -
こういう希望が膨らむニュースはいいね。他の人も書いてるけど歯の再生が実現するといいね
-
何かすごすぎて怖いな
麻痺してるのに細胞注入すりゃ改善するって -
高山と料理人のケンタロウ?に朗報か?
-
高山なんとかなるんかな
-
素晴らしい技術だ
-
なんかこう人工知能やら量子コンピューターやらで一気に完成させられんもんか
-
オボちゃんのお陰やな
-
すげえええ
-
改善率50%か。しかも完全な回復ではない。慢性化してると改善率は更に低いだろうな。まあ極一部でも日常生活に復帰できるなら良いだろうが
-
すごいね!
-
まぁほんの少し遺伝子操作しないと割球分裂しないんで
治っても遺伝子組み換え食品みたいなもんだろうけど -
クララが
-
たまに寄付するからがんばってくれ
-
>>39
せめて自分で飯が喰える、便所行けるくらいまでの回復でも家族にしたらだいぶ楽になると思う -
女同士でも子供が作れるってやつ?
-
乳がん患者の除去したおっぱいも
包茎手術したチンポの皮も元に戻せるのか -
これは脊髄損傷の人達に希望を与えたな
プロレスラーの高山さんもこれで復活させてほしい -
俺の友人も歩ける様にしてくれと切に願う
-
脳梗塞で半身麻痺も回復するのけ?
-
iPS細胞は何に使われるべきですか?
・難病
・臓器
・毛髪 -
他のふたりは何がダメだったんだろうな
-
これは希望の持てるニュースじゃね
改善率50%なら治験希望の人が増えそう -
すげえ!
早く実用化してくれ! -
俺のはミトコンドリアの病気だからなぁ
-
>>10
むしろそっちが先だなw -
>>53
モルモット製作ですね -
>>33
F1の有名な人とか -
日本は医療ツアーで儲けるべきだな。
何の得にもならん観光、アベインバウンドではなく。
日本人患者向けと、外人患者向けに分けて。
日本人は国民健康保険で安く治療。
外人はそれ相当の高額医療費を支払ってもらう。 -
大谷と高山に
-
やっぱ脳梗塞は場所によってIPSを移植しにくかったりするからな。
脳の内部の奥のほうとか。
脊髄なら移植は簡単なんだろうけど。 -
こういうのにヒトモノカネを、もっと注入してくれ
根本治療に繋がる -
多分きっと100年後くらいには腕や足が事故とかで取れたら人生終了とかそんなものは無いんだろうな
取れたら再生させるかぁっていう歯医者行くみたいな感じで行けるようになってんだろう
癌とかも臓器ごとまるごと取ってISP細胞で作った自分の臓器移植して何事も無かったかのように死ぬ事も無いんだろう
今生まれた自分達は生まれた時代が良かったのか悪かったのか -
スーパーマンのクリストファー・リーブに早く教えてやれ
-
>>6
テスラ -
凄いなぁ
手術みたいな切った張ったの人体でパッチワークしてた医療から確実に新しい医療技術に移り変わりつつあるね -
視神経も頼む
-
眼球や手指の欠損からの回復が一般的にも可能になったら革命だろうな
特に軍事関連からめちゃめちゃ金が舞い込んでくると思うわ -
効かなかった例は何が原因だろう?
-
テレビニュースこういうのやれよ
大谷大谷とか馬鹿だろ -
>>57
お前らの層が癌細胞 -
>>48
それは凄い -
neuralinkと切磋琢磨して欲しい!
-
もう少し臨床試験進んでるのかと思ったけどあんまり進んでないよな
-
>>7
ねーな。液+腺維だから -
ウンコ民族→>>12
-
完全マヒの患者が立てるようになったって驚き
-
これはすげえな
国が予算つけてどんどん臨床試験やろうぜ -
なんで本人の細胞から作らないの?
-
>>4
オボちゃんに勃たせてもらいなさい -
ホントかー?
-
橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.12.7
iPS細胞の研究費が足りなく、ノーベル賞の山中博士らがマラソン芸までして資金集めしている。
早慶レベルに入れなかったMARCH以下の落ちこぼれ大学に税金を助成するのは、
悪意でしかない
-
田んぼに頭から突っ込んだアナウンサーも治るのか
-
でもお高いんでしょう?
-
俺の片麻痺も治るかなぁー
-
こういうのってipsのおかげなのかリバビリ効果で改善したのか区別つくんかね。改善することは珍しいのかもしれんがひろみちお兄さんも脊髄梗塞による麻痺からなんとか歩けるようになったよね
-
まぁ50%でもなかなかの成績だけど、なんで移植した細胞が定着しないのか調べる必要あるだろうな
-
患者とのすれ違いはなぜ起きる?〜医師への苦情が断とつに多い医療相談〜【現代社会にメス〜外科医が識者に問う】
https://news.yahoo.c...dbe4d12232c4981c25b0
医者の説明不足
1から10まで患者になぜ説明しない
患者の責任転換をしてどうする! -
セメダインでペターッてなもんじゃ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑